fc2ブログ

神様になった日 BS11(12/05)#10

第10話 神殺しの日
 
映画の撮影を眺める鈴木央人。
Eoe3fuxUYAAaKv6.jpg
興梠博士の足跡を追いかけて佐藤ひなに追いついた。
興梠博士の研究は電子工学から医学と多岐に渡っている。
佐藤ひなはロゴス症候群、治療する術はない。
彼女を助けるための研究を続けてきた。
Eoe3kCCUUAEImqQ.jpg
博士が亡くなってから成神夫妻に引き取られた。
それ以降、彼女の身に何某かの処置が行われた形跡はない。
平凡な陽太が麻雀大会で優勝したりと不思議なことが生じている。
Eoe4TQyU0AA44gr.jpgEoe5kZFUUAIjDrK.jpg
ヒナを見つけて部屋に籠もって調査を続ける。
ネットワークで情報勝者となる。
央人の両親はダメ親だった。
Eoe4kHBU8AA2gUV.jpgEoe4uv_U0AU08el.jpg
央人がコンピューターでクラッキングして暮らしていた。
ある日、求められる行為が子供でも違法だと分かり拒否する。
両親は央人に殴る蹴るで拒否を許さない。
結論をCEOに報告しろ。
Eoe4-8OUYAgJo8a.jpgEoe7Kd7VEAA6GST.jpg
ロゴス症候群のひなを助けるべく常温で動作する量子コンピューターを開発した。
記憶も知識も衰退する症状を量子コンピューターが代わりを務めている。
その量子コンピューターを解析したい央人。
しかし、彼には許されない。
存在場所を特定せよ。
もう部屋に籠もって作業するのは嫌だ。
お前ら大人は利用するだけの愚かな存在だ。
Eoe5vpwUUAEr181.jpgEoe54-jU0AIqbMC.jpg
央人は情報の海に潜る。
イルカに会い、金魚を見つける。
不可思議な金魚、攻撃するがクジラが守る。
Eoe6DfEVoAAnp9X.jpgEoe6B8hUUAE-E4M.jpg
クジラには央人の攻撃が通じない。
それならせめて金魚に触れたい。
僕の存在意義を証明し続けるんだ。
Eoe6iCJU0AM7EaD.jpg
雨が降るぞ。
Eoe6izSUwAEB_0G.jpg
ある日、央人の両親が殺害された。
これでようやく開放される。
彼を見守るのはCEOだった。
MsiAQAjCGUDaZCZ.jpg
量子コンピューターはヒナの脳に存在するようだ。
央人は組織には用済みだった。
Eoe7SJiU8AEeKG2.jpgEoe7bQbU0AEeGrD.jpg
自分のせいでヒナが危険に陥る可能性が高い。
危険が迫っていることをヒナに知らせる。
Eoe7cbmUYAACuiS.jpg
ようやく分かった、世界が滅ぶとは自分のことだった。
自分の未来が見えなかった、それが他人の未来も失われるわけではなかった。
全智の神であるヒナの未来が失われることだった。
今までは祖父が守ってくれていた。
しかし央人は神殺しの日を使った。
Eoe77kBUYAEXnQg.jpgEoe70Z-VQAIX4nD.jpg
判子を押されて否決される、儂はここまでじゃ。
人類の手には量子コンピューターは早すぎる。
制御できないと次々に彼女の自律行動を否定する者たち。
人類が誤らずに使用できるまで封印するべきと決断される。
CEOの手の者がヒナを確保に訪れる。
Eoe79_FVgAA63f_.jpgEoe8LiiVoAE4IOt.jpg
しかし映画撮影メンバーが逃してくれる。
陽太が手を引いて逃走する。
Eoe8eLgVQAEdn5p.jpg
陽太の行動が理解できない。
ヒナとの生活が楽しかった。
ヒナを好きだからだ、僕も皆も陽太の家族も。
逃げても無駄じゃ、安全な場所などない。
Eoe81EOVQAErfbz.jpgEoe83_tUUAIO-h8.jpg
祖父以外で儂を好きじゃと言ってくれるものが居るとはな。
捕まるヒナ、儂も貴様が好きじゃ。

ーーー次回 「過ぎ去る日」ーーー
 
ようやく事実が明らかになる。
ひなのロゴス症候群を治療するすべはない。
彼女の代わりに量子コンピューターに判断させる。
それはネット社会の勝者に等しい。
全智の神とも言える。
彼女が世界の終わりを予知したのは全員ではなく自分だけ。
つまりひなの寿命が、そこまでということだった。

そして興梠博士の発明を気にするCEO。
彼女が央人を利用して博士の仕事を明らかにさせた。
でもCEOの一味がまともであるようには思えない。
博士の研究結果を盗もうとしていたようにしか見えない。

さて、この後、陽太はどうするのか?
ひなを救出できるのか?
央人は味方として協力してくれるのか?
子供の頃からコンピューターに触れていたらクラッカーになれるわけではない。
央人の設定には無理がある。

スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:神様になった日  Trackback:1 comment:0 

戦翼のシグルドリーヴァ BS11(12/05)#10

第10話 館山故郷奪還戦!
 
下総基地にピラー接近警報。
しかし今すぐにも生まれそうで陣痛を催した女性が居る。
園香は出撃するしかないと英霊機に向かうが怖くて搭乗さえも出来ない。
EoewwNSU8AApYe2.jpgEoew66OVQAYsipx.jpg
基地の防衛隊がスクランブルで出撃する。
園香のために出撃できて嬉しい、地獄行きは免れないが。
vcKaNcJbdLIdPzp.jpgNrSyGDJGarWOPOs.jpg
宮古はセカンドピラー内部を飛行していた。
シールド隊もピッタリと護衛する。
どれほどピラーを破壊しても修復される。
厄介な相手だった。
Eoex9JjU8AEFoPp.jpgEoeyFnNU0AA78RV.jpg
クラウとアズズはヴァルハラ内部で巨大な警備兵に襲われていた。
出口を求めて彷徨うが彼女たちの武器では倒せない。
護衛の一人が負傷、止血できず、本人も皆を逃すために死を覚悟する。
EoeyhRHVEAco0s7.jpg
ここは俺が相手をするから先にいけ、一度は言ってみたいセリフ。
EoeysrQVgAEzntO.jpgEoeytfdVgAAW6Qk.jpg
狼狽えるアズズに歯を食いしばれ、お前は何かに気づいた。
Eoeyv0EU8AEsIpx.jpg
それを持ち帰らなければいけない。
Eoey--SUYAMevEl.jpgEoezTy6U0AMBKR3.jpg
ピラーは子供を狙うとの噂あり。
生まれる赤ん坊をシェルターの一番奥で産めるように出来ないか?
皆が知恵を出し合い協議する。
天塚が同しようもないときに中を見ろと手渡したお守り。
今こそ開ける時、中にはメモが入っていた。
Eoezu4ZUUAEvbKF.jpgEoeznpKUwAEzWRR.jpg
甘えんな、バカっ!と書かれていた。
Eoez2ioVoAEkfxK.jpg
ようやく気合の入った園香は格納庫に向かう。
鈴原・くるみは負傷しているが飛んで戦おうとしていた。
園香は英霊機に乗って出撃する。
Eoe0Cl5UYAET4U_.jpg
宮古は苦戦していた、残弾も少ない。
園香が到着宮古の周辺のピラーを排除する。
Eoe0dfcVQAA6J6I.jpgEoe0gDbUYAA9P8z.jpg
この中では私が一番速い。
宮古は勇者法が1弾残っている。
里見司令と交信、セカンダリーピラーは破壊しても修復される。
それは歯車が回ると時を戻していると予測できる。
ピラーのバンドランデを破壊して巻き戻せなくすれば良い。
Eoe014tVoAU9Zp7.jpgEoe1CfTU8AE9J8K.jpg
園香が宮古を従えて飛行、一番大きな針を発見、勇者砲を打ち込んで破壊する。
セカンダリーが消失、館山奪還に成功する。
Eoe1OwhVEAEHhfR.jpg
クラウとアズズもなんとかヴァルハラからの脱出に成功する。
Eoe1qjpVgAABAWv.jpg
4人が合流、赤ちゃんも生まれる
Eoe1-ZPU8AM1_bJ.jpg
アズズがヴァルハラで見た壁画から推理する。
トールの横で戦う老人はオーディン。
その横には焼け野原が描かれていた。
つまり終焉ノ刻、ラグナロクの神話は既に終焉している。
それを示す真実がクラウの故郷に残る歌。
Eoe2LGXVoAgumxY.jpg
ラグナロクが終わっていないと再戦を希望するオーディンだった。

ーーー次回 「館山湾決戦前夜!」ーーー
 
ヴァルハラで真実を得て戻るクラウとアズズ。
園香は天塚の言葉で復活。
宮古を助けて二人でセカンダリーピラーを破壊。
館山基地の奪還に成功する。

アズズが壁画から導いた答えはラグナロクの終焉。
もう既に神々の戦いは終わっていた。
オーディンは敗北していた。
それでも終わっていないと勝利を望むオーディンだった。
それはピラーが神々に勝利したということだろうか?

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:戦翼のシグルドリーヴァ  Trackback:0 comment:0 

神達に拾われた男 TokyoMX(12/06)#10

第10話 スライムたちと新種のスライム
 
モーガン商会のセルジュから防水布の大量発注を依頼される。
もうすぐグレルフロッグが大量発生する。
Eoj6OdwVgAAa6HU.jpgEoj6VmFU8AAG2ZV.jpg
薬や防具に利用価値の高い生物なので冒険者が捕獲に向かう。
リョーマの防水布は注文が見込まれるから。
Eoj7IoDU0AYHFf1.jpgEoj7fcUVoAEITYH.jpg
廃鉱で防水布を作成するのでエリアも一緒に行きたい。
実はグレルフロッグを求めて美しいリムールバードが訪れる。
リムールバードと従魔契約するには音楽が重要らしいと言われている。
そのためにバイオリンを練習したい。
廃鉱なら誰に気兼ねする必要もない。
エリアのバイオリンの調べを聞きながら防水布を作成する。
Eoj7y1HVoAAKoJv.jpgEoj72lNVoAALFyl.jpg
乾く間に約束した人形を作成する。
ジャミール公爵家の人々を全員作成した。
Eoj74VOUcAENOK_.jpg
留学に持参していくと良い。
それならリョーマの人形も欲しい。
Eoj8TEsU8AMPJ6s.jpg
翌日は洗濯屋を覗いて廃鉱に向かう。
防水布を作成して乾くまでは暇。
スライムに戦闘訓練をさせる。
自身はキングスカベンジャー・スライムと模擬戦を行う。
物理攻撃ではダメージを与えられない。
Eoj8tFGU0AAGeQT.jpg
鉄粉を与えたスライムが進化してアイアンスライムとなった。
メタルスライムは他の金属を食べているので鉄粉だけとは異なった。
スライムの進化について知識を得た。
店ではクリーナースライムが分裂した。
これで作業効率が倍増する。
その日の売上は3倍増だった。
店の評判を聞きつけて鍛冶職人、大工、製鉄所から大口の契約が舞い込んだ。
Eoj9QUQUwAAVL1O.jpgEoj9Y86UYAEaZ8F.jpg
困ったことがあったら言って下さい。
休暇を忘れていた、これはブラックだ。
出稼ぎ労働者に休暇を与える店は殆どない。
それどころか、セクハラ、パワハラが行われることもあるらしい。
週に1度は休暇を交代で取れるようにしたい。
Eoj_BLlU8AIjBxF.jpg
ギルドを訪れると他国から訪れたシクムの桟橋と言う名のパーティが
 新種のスライムを持参してきたと聞く。
早速、会いに行って見せてもらう。
見たことのないスライムなので金貨2枚で買い取る。
お礼ならお店を利用して下さい。
この街では近々、グレルフロッグが大量発生するので稼げますよ。
Eoj_WQ0VoAAwbgV.jpgEoj_aQ9UwAc83vk.jpg
早速、鉱山で獣魔契約する。
吸血スキルを持つブラッディスライムだった。
動物の血液を食料にしているので、狩った動物の解体には便利。
Eoj_dmaUYAEqhWd.jpg
祖父が両親に獣魔術を教えるので一緒に行きませんか?
是非ともご一緒させて下さい。

ーーー次回 「」ーーー
 
着々とOPの最後のシーン、リムールバードを観る状況に近づきつつありますね。
それが最後でお嬢様は留学になるのでしょう。
そこまでは一緒に過ごすのでしょうね。
それまで色んなことがあるのかな?
ブラッディスライムって「くまクマ熊ベアー」の解体者には必須なような気がする。
大きな獣を血抜きすると直ぐに分裂しそうですが…。
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:神達に拾われた男  Trackback:0 comment:0 

いわかける! -Sport Climbing Girls- テレビ朝日(12/06)#10

第10壁 Reスタート!
 
部長は理事長の娘、頼んでいたスピード競技用のコースが完成。
後は登ってコーチしてもらうだけ。
EofcPTbUcAIk-Kb.jpg
でも隼が居ないとコーチしてくれる人が居ない。
EofcV2bUUAANemK.jpg
隼は部活に戻ってきた。
茜と勝負することになった。
彼女の助言で立ち直って登ることが出来た。
EofdyxTUcAAP9EN.jpg
好の挑戦が始まる。
23秒台で女子高生の平均タイムは16秒程度。
速い選手は12秒台で登る。
上位入賞を目指すなら15秒台が最低でも必要。
Eofd3R1VQAAmF8r.jpg
隼の指導でトレーニングを始める。
17秒台までは短縮できたが、ここからは伸びない。
悩む好にスピードに特化した合同練習会がある。
それに参加する二人。
EofeLjwVgAEK-_p.jpgEofeYtVVQAECCIV.jpg
内村茜も参加、隼に絡んでくる。
大場久怜亜も参加、好をライバル視する。
佐藤丸乃も参加、分析好きで久怜亜の気持ちを分析。
EoffOi2U0AA69uS.jpg
好は注目されている。
今回はルートデザイナーの中田が1年生を主体に準備してくれた。
EoffhV3VQAAk0en.jpg
先ずは全員の測定、好は17秒台と最後に近い結果。
少し落ち込むが他人の良いところを盗むのも勉強。
丸乃や久怜亜の上りを研究する。
EofgAVVVEAIAjoA.jpg
真似て登ってみるが結果は遅くなった。
思わぬ結果に苦戦する。
EofgwC3UYAIA7FO.jpg
お風呂で久怜亜が嫌味を言うと泣いてしまう。
風呂上がりに話を聞いてもらう。
他人の真似で自分のものになっていない。
これじゃ駄目だよね。
EofgxsLUYAIW9qe.jpg
落ち込んでいる好にビンタする。
EofhOblVQAEHLwU.jpg
その話を隼に告げる。
隼は茜に励まされたことを話す。
久怜亜も同じだと思う。
Eofh1eMVEAA33kf.jpgEofh0idUwAAUJA4.jpg
コースデザイナーの中田が今回の合同練習を企画した。
学校によってはスピード競技の練習場が無い場合もある。
なにせ大掛かりな施設が必要になるから。
好は翌日、12秒台で登る選手を発見する。

ーーー次回 「15秒台の壁」ーーー
 
ライバルが叱咤激励してくれる。
前回は茜が隼を励ました。
今回は久怜亜が好を励ました。
落ち込む好がもう一度やるきになる。
そこで圧倒的に高速な選手が出現。

好は競技生活が短いので圧倒的に経験が足りない。
そして体力も不足。
トレーニング回で、どうやって技術を高めるのか?
ここでもゲーム脳が役に立って他人の長所を盗む?と思ったら
直ぐには身につかないという結果でしたね。

2クールなら良いけれど、残り2話?だと大会に参加して終わりそう。
是非とも続きが見たいところで終わりそう。
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:いわかける!  Trackback:2 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2020/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング