fc2ブログ

うまよん BS11(9/08)#10

第10話 ビビったら負け!肝試し対決!
 
肝試し大会で争うウオッカとダイワスカーレット。
マチカネフクキタルの占いでは争いごとは凶。
それでも辞められない、ヒシアマゾンも煽る。
EhZO4a_UYAIEo3m2.jpg
マチカネフクキタルがこちらに行こうと分かれ道で誘うが
 ダイワスカーレットは昼間にコースを下調べしたので大丈夫。
ハルウララ、マンハッタンカフェ、ゴールドシップが驚かす。
でもマチカネフクキタルは同行していなかった。
ずっとスタート地点で待っていた。
あの時に分かれ道を選んでいたら、どうなったのでしょうね。
EhZPbxNUYAEzNXS2.jpg
ゴルシが初登場、ダイワスカーレット、ウオッカも初ですね。
次回は野球を放送して欲しいものです。
タイトルからゴルシの出番がありそう。

スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ウマ娘 プリティダービー  Trackback:0 comment:0 

放課後ていぼう日誌 TokyoMX(9/08)#10

れぽーと10 のべ竿
 
真夏の放課後に部室ではやる気のない部長が更にやる気なし。
陽渚は釣りたくて仕方ない、引きの良さが忘れられない。
EhZycpSVoAEhJRQ.jpgEhZypBCVgAMLiyB.jpg
アジゴよりも引きが強くてマゴチよりは弱めが良いと面倒な注文。
夏海はシーバスを釣ろうと誘う。
EhZy37RUYAAgoBy.jpgEhZywSLUMAEFH7f.jpg
シーバスはスズキのことで出世魚、大きくなると1mにも達する。
そのサイズだけで陽渚はNG。
EhZyxPdVgAEC9Au.jpg
それならばと部長が女狐の笑みを浮かべるので嫌な予感。
アジを釣ろう、それものべ竿で浮き釣り。
EhZzhu6VgAEGOuX.jpgjLSrpdlpQhqKECN2.jpg
アジゴは飽きるほど釣ったので嫌そうな陽渚。
長いのべ竿は2本なので陽渚と夏海が釣る。
仕掛けを説明するので自分たちで作る。
ウキ下は一ひろ、約1.5mで。
EhZzpHAVkAAOKoQ.jpgJrFFnCivZxpWKJp.jpg
仕掛けができたら早速釣りを始める。
コマセを十分巻いて餌はオキアミ。
EhZ0Up1UcAEF1Sj.jpgEhZ0JQYUwAAAmDB.jpg
のべ竿はしなやかなので竿の弾力で釣り上げる。
ヒットしたら竿を立てて待てば魚が浮いてくる。
釣り上げたのはアジゴだったが引きの感触が全然異なって強力。
陽渚はのべ竿の引きが気に入る、糸が絡まないし釣りやすい。
初心者は竿さばきも学べるので練習にも良い。
EhZ0d8gU0AUJJcE.jpgEhZ0s8TVgAAhgLT.jpg
夏海はベラを釣り上げる、キュウセンと呼ばれる緑の小魚。
狙った魚以外は外道と呼ばれる、呼ばれるいわれはないと言ってそう。
陽渚はメジナを釣り上げる、色んな魚が見えるので五目釣りしてみよう。
EhZ0xNUUwAUxbp3.jpgEhZ06FdVgAELLpx.jpg
夏海はチャリコ、真鯛の子を釣り上げた。
陽渚はコモンフグを釣り上げた。
EhZ0_EcVgAA16bd.jpg
可愛いが外道で嫌われ者、良く釣れるが食べられない、糸や針を切る。
EhZ1FP0VkAEiD3R.jpgEhZ1K7_UYAAHx6N.jpg
夏海は飽きてシーバスを釣り始める。
夏海は自分から動いて釣るタイプ。
陽渚はのべ竿で釣れるのを待つのが好き。
部長に似ていると言われると嫌な気分。
日の出、日の入りは大型魚が餌を求めてやって来るので小魚は釣れなくなる。
夏海が夕日が綺麗だと皆に教える。
EhZ1cCBVkAEeuzH.jpg
もう帰りましょうか?
ここからが本番、ウキ下を3ひろに変える。
陽渚に強烈な当たりで狼狽える。
EhZ1oMYVoAIt5Fe.jpgEhZ1lKQUcAET_M8.jpg
散々走ったが釣り上げたのはアジ、大きいアジが小魚を求めて湾内にやって来たらしい。
大きな魚を連れて大喜びの陽渚。
EhZ11QTU4AAJdXT.jpg
でもサバ折り、生き締めで出血を見て気絶する。
EhZ2KnVUcAEFx-X.jpgEhZ2H9JUYAUg0Dx.jpg
大野先輩が背負って連れて帰ってくれる。
EhZ2adFUwAAI9-5.jpgEhZ2uhuVoAITr9G.jpg
釣果はアジゴ15匹、アジ10匹。
陽渚が気絶した間に大野先輩が釣り上げたらしい。
アジゴは陽渚が持って帰ればいい、アジは刺身と一夜干しにしよう。
陽渚と真のお料理頑張るぞ、パート2。
EhZ2xS7VgAAEqnR.jpgEhZ26hfU0AED_El.jpg
刺し身は3枚卸にする、大野先輩が手本を示して陽渚が挑戦。
夏海と部長は卸せるので初挑戦の陽渚。
結果は散々だが、大野先輩がカルパッチョにしてくれる。
売れ残りの刺し身を良くカルパッチョにするらしい。
EhZ3LLCUYAIHkus.jpg
一夜干しはアジを開きにする。
そして冷蔵庫で一晩寝かせればOK。
夏場は外に干すと腐る。
EhZ3NmRVkAMaKaw.jpg
食べられるのは明日、ランチに白飯持参で食べよう。
そんなことを話していると、さやか先生が来そう。
明日は休みなので絶対に飲む。
現実にやって来てアジを発見、明日は一緒に食べる。
EhZ3RBhVkAICRur.jpgEhZ2gO1UYAAoU4j.jpg
翌日は早めに集合して焼いた開きを置いて帰ろう。
飲むから会いたくない部長、でも可愛そうと陽渚。
EhZ3aQJVgAAh11M.jpg
海王丸でドリンクと自家製燻製器を運んできた。
ちょっと早めに来て正解だった。
このために昨夜は海王丸を積んで帰ったらしい。
kLkAPdUkdrCRedS2.jpgQgaWcnozmCJCZWP2.jpg
実は猟師のさやか先生、鹿肉などを燻製にしたいとダンボールで手作り燻製器。
サクラのチップで30分燻せば完成する。
開きを2匹、燻す、ドリンクはお茶とオレンジジュース以外は先生のビール。
大野先輩が焼いたアジの開きを堪能しよう。
EhZ36rIU0AE8OOG.jpgEhZ36U0VkAARgil.jpg
全員がおにぎり持参だが部長は曲げわっぱに白飯に梅干し。
何処の昭和の親父ですか?
先生は飲みたくても我慢、遂に飲めて歓喜する。

ーーー次回 「」ーーー
 
遂に和竿というか、のべ竿での釣り。
子供はこれから始めますよね、リールなんて高価な品は買えない。
陽渚も当たりが大きく感じるし糸も絡まないシンプルさが好き。
女狐部長も仕掛けて待つのが好きと陽渚とは似たタイプらしい。
色々と腹黒で仕掛けてますからね、似ていると言われて嬉しくない陽渚の顔が露骨すぎ。
何気に有能で数を釣り上げていた大野先輩。
刺し身は初めてなのが以外ですが、小魚から始めてますからね。
陽渚を釣り好きにするためにも考えている女狐部長。
もう、抜けられなくなってますよね。

モットーは釣ったら食べる、だから食べられないほどには釣らない。
これは命の大切さを教える良いモットーですよね。
そのステッカーが張ってあるのが冷蔵庫だったのが今回明らかに。
部室の壁だと思ってた。

さやか先生が漁師ならぬ猟師だったとは。
ジビエ料理が得意?
ナイフ裁きも凄そうです。
ライフルの使用許可証も持ってたりするの?
ジビエは今期はタブーかもしれないC級アニメの怪物。

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:放課後ていぼう日誌  Trackback:5 comment:0 

2020年冬アニメ円盤売上

2020年冬アニメ(2020年3月終了)の円盤の売上を列挙する。
詳細は、ここから
テーマ : アニメ・コミック
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:アニメ個人評価  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング