fc2ブログ

うまよん BS11(9/01)#09

第9話 夢を叶えよう!逃げ切りシスターズ☆
 
スマートファルコンがうまドルの逃げ切りシスターズに
新たに二人が追加される夢を見た。
マチカネフクキタルの占いで3人から逃げたウマ娘がメンバーかもと告げられる。
マルゼンスキーは入りたくて待ち伏せ。
でもアイネスフウジンが急いでいた。
話を聞いて欲しいなら追いついてご覧。
Eg1N4a8UcAEdlH42.jpg
アイネスフウジンはスーパーのタイムセールに急いでいた。
うまドルならバイトの必要性もないかも?
そこにマルゼンスキーも駆けつけた。
なにかから逃げ切りたい。
Eg1MXwLUMAA1dIL2.jpg
5人に増えた逃げ切りシスターズの初ライブ。
そのまま9月のED曲は彼女たちが担当でした。

スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ウマ娘 プリティダービー  Trackback:0 comment:0 

放課後ていぼう日誌 TokyoMX(9/01)#09

れぽーと09 備えとアオサギ
 
今日は人命救助の実習。
人工呼吸が上手く出来なかった陽渚。
Eg1vcTOVoAAJCjY.jpg
その後でていぼう部だけで着衣水泳を行う。
さやか先生が何故かやる気で大野先輩は憂鬱そうに沈んでいた。
Eg1vmGtU4AA1GBg.jpg
実はライフセイバーを行っていたので免許も取得しているさやか先生。
生死に関わることなのでと黒岩部長も素直。
Eg1wRnIVgAEC5P-.jpgEg1wlOCU0AEwqNV.jpg
水泳を行うのではなく浮いて体力消耗を防ぐことだった。
部長は浮きながら眠ることも出来ると特技を披露。
でも眠ると普通は死ぬのでお勧めしない。
Eg1xEbVVgAIDvOP.jpg
陽渚は泳げないが足がつくことが分かってれば怖くない。
大野先輩はトラウマでプールに入ることも怖い。
Eg1xIMsU4AMCaAS.jpg
足がつくと分かっていても駄目。
陽渚と夏海は交代で実習、陽渚もクリア。
Eg1xO2PUMAIMwgE.jpg
ペットボトルやクーラーボックスも浮きに利用できると教わる。
大野先輩は昨年から進歩なし。
Eg1xgqfUcAAgZ2s.jpgEg1xmU9UcAI28M8.jpg
最新式の腰に巻くライフジャケットが届いた。
薄くて軽くて使いやすい。
自動車のエアーバックと同じで水を感知したらボンベが浮きに空気を瞬時に注入する。
大野先輩が実演する、浮きが出現するといい感じで楽しそう。
Eg1yEVUVkAI9v-V.jpgEg1yDXwVgAEXhiA.jpg
楽しそうならと3人も飛び込む。
交換用のボンベは1本だけ、1本2千円を3本、部費で支払ってもらいます。
Eg1yHbEUYAAAdOC.jpgJfcPiEIcxqlWngN.jpg
梅雨も開けて久しぶりの釣り。
Eg1ysmJVkAIfXXq.jpgEg1y4Y5UcAAQhRJ.jpg
ブラクリで穴釣りを楽しもうと考えていた陽渚だが海が濁っているので底が見えない。
そんなときは根魚も穴を出ているので穴でなくても釣れる。
大野先輩が実演してガラカブを釣り上げる。
15cm以下はリリースしてね。
qcCtbcDdsjJUvDT.jpgEg1zDVmUwAAbru-.jpg
陽渚も釣り上げるが小物なのでリリース。
針を外して海に返そうとするが失敗、堤防に落としてしまう。
それを狙ってアオサギがやって来た、食べられてしまう。
大きくて目が怖いので悲鳴。
Eg1zoZIVoAAvK8A.jpg
アオサギは釣り人のおこぼれを狙ってやって来る。
取られる前に海に返せばいいが針を外すのが苦手な陽渚は狙われていた。
アオサギの足に釣り糸が絡んでいた。
糸や仕掛けを捨てて帰るマナー違反者も居るからだった。
最悪は片足になった野鳥も居るらしい。
ゴミを拾って帰ろう。
Eg1zts_U0AExPio.jpgEg1z0k9UYAIHnoH.jpg
大野先輩は便利なグッズを紹介してくれる。
たこひげ屋で買って帰ろう。
Eg1z7evVgAAx3p1.jpg
父親のPCで検索すると野鳥の被害は多く見つかった。
Eg10MzeU4AE5lXO.jpgEg1z7b1UYAEPuOb.jpg
マナー違反の釣り人も多いみたいだった。
部長に連絡して相談する。
Eg1z_ljUYAADlJ9.jpgEg10JzDU0AEeLRJ.jpg
アオサギの足に絡まった釣り糸を外したい陽渚。
知ってしまったからには無視もできない。
部長が役所に許可を取ってアイテムも借りてきてくれた。
それに絡まった糸は外したくなる性分が我慢できない。
Eg10Ua7U4AEfzsj.jpgEg10emnUwAEs-An.jpg
そこで陽渚が囮で釣ったフリ。
3人が隠れて待つ、きびなごを食べに行くところを3人で捕獲する。
Eg10h5jU4AczaPW.jpgEg10gtQUwAApbs8.jpg
暴れるアオサギを押さえつけて陽渚が素早く絡まった糸を外す。
Eg10lTeUMAAz_lA.jpgEg10jnqVoAUtT79.jpg
もう来るなよ、と送り出す。
Eg10yLtVkAAE0SI.jpg
でも来なくなると寂しい?
Eg10yIrU4AAnEDS.jpgEg10wcaVoAACM4W.jpg
翌日、アオサギは平然と陽渚の横でおこぼれを待っていた。
なんとも逞しいアオサギだった。

ーーー次回 「」ーーー
 
今回は人命救助講習と着衣水泳講習。
教育番組みたいですね。
そして釣り糸による野鳥被害の実態。
なんとも痛ましい事実ですね。
釣り人マナー向上の教育番組でしたね。
岩場などに根がかりして回収できない釣り糸もあるにはありますが
 それでも面倒がらずに責任持って翌日でも回収すべきですよね。

それでも陽渚を狙うアオサギは逞しい。
でも視聴者的には笑顔だったような気もする。
そんな描き方はしていないと思うが心情的には、そう見えた気がした。
たまに釣る人ならばアオサギに餌を上げたりしそうで益々人間に慣れていきそうです。

花咲くいろはでもアオサギが登場してましたね。
今回の絵コンテが太田雅彦さん、ギャグアニメの監督として有名な方。
今回に限らず背景の角に部員が小さく映る構図が面白い。
背景にも手抜き感が無いのが楽しい。
テーマ : 放課後ていぼう日誌
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:放課後ていぼう日誌  Trackback:4 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2020/09 | 10
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング