fc2ブログ

BNA フジ(6/24)#12終

最終回 第12話 Anima-City
 
大神もニルヴァジールシンドロームを発症してしまった。
みちるを殺してしまったのか?
12- (1)12- (3)
変身を解いた大神は失意で遠吠えをする。
みちるは無事だった。
丁度、ロゼ市長が通りかかり市庁舎に集合する。
12- (4)12- (5)
そこで顛末を聞いた市長はみちるとなずなには獣人をニルヴァジールシンドロームから
開放する獣因子を上書きする効力を発見する。
二人の血液から血清を作れば獣人を元に戻すことが出来る。
メディカルセンターならば血清を作ることが可能。
しかし8時間は必要。
12- (9)12- (8)
大神はアランの行動を止めようとする。
白水総理はアランとの約束でアニマシティを隔離、封印を行う。
みちるの血液でニルヴァジールシンドロームを防ぐことが出来ると聞いても
計画を止めることはしない。
暴走する獣人を止めるため獣因子消滅薬を散布する予定だった。
大神が止めようとするが対獣人兵器と供にドローンが多数発射される。
みちるも撃ち落とすが多勢に無勢だった。
それでも追いかけて撃ち落とす。
12- (13)12- (11)
大神はアランを攻撃するが、彼も獣人だった。
シルヴァスタ家は純粋種族の血を守り続けた家系だった。
獣人の匂いを隠すことも長けていた。
純血種による人間の支配、それこそが狙いだった。
三首の金狼のアランには敵わない大神だった。
12- (6)12- (7)
なずなは住民を落ち着かせようと町に向かった。
そこでボリスに付きまとわられる。
逃げるなずなを守ったのはマリーだった。
しかし町は暴走した獣人だらけで逃げ場を失う。
そこに通りかかったみちるが助ける。
12- (16)12- (17)
そして大神の遠吠えが獣人に効果があることを知る。
遠吠えをライブ会場で放送できれば獣人の暴走を止められる。
マリーが機材を操作する。
そこにアランが出現、みちるは彼の主張を受け入れない。
自分のことは自分で決める、他人に強制されたくない。
12- (20)12- (26)
アランに捕まるみちるだが大神が助けに来る。
変身して金狼と銀狼の戦いが始まる。
12- (24)12- (25)
アランの攻撃を交わしながらも学習する。
遂に大神がアランの攻撃をコピーする。
逆にアランが追い詰められるとニルヴァジールシンドロームを発症する。
12- (22)
みちるの存在がアランを殺すことを躊躇わせる。
大神の腕を噛ませて血清を飲ませて元に戻す。
12- (28)
ライブ中継の準備が整ったがみちるのスマホはバッテリー切れ。
大神のナマの遠吠えを放送する。
12- (29)12- (30)
獣人たちも大神に釣られて遠吠えをして凶暴性が収まる。
みちるとなずなには同じ行動が生じない、明らかに異なる獣人だった。
12- (33)
血清を打てば獣人のニルヴァジールシンドロームは収まった。
なずなは子供を助けた映像が流れて一躍ヒロインとなった。
12- (35)12- (37)
みちるは元に戻らずアニマシティで暮らすことを決める。
ここで私にしか出来ないことをやる。

---最終回---
 
さすがのバトルシーンと映像ですね。
アニメとは動画、動いてこそのアニメです。
怒涛の展開とバトルに最後に獣人を救ったのは銀狼の遠吠え。
それこそが獣人の本能でした。
純血種ではなかった。

みちるも家には帰らず当分は獣人として暮らす。
なずなは見事にアイドルになりました。
それも計算だったとか?
ハッピーエンドでTriggerらしいアニメでしたね。

スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:BNA  Trackback:3 comment:0 

プランダラ BS11(6/24)#24終

最終回 第24話 私の撃墜王
 
道安の生み出した重力が全てを取り込んだ世界。
ブラックホールの世界に取り込まれたリヒトー。
EbSiRhcUcAEpVPD.jpg
そこでは撃墜王が彼に話しかける。
ここに居れば誰も殺さなくても済む。
ここに居れば安全だ。
リヒトーには陽菜との約束があるから帰りたい。
戦争は殺さないと終わらない。
それは間違いだった。
EbSi1s1UwAE0UJ1.jpgEbSjYlIVcAEfYxx.jpg
それでも陽菜の声が届く、彼女は決して諦めない。
約束した、絆は守る。
復活したリヒトーは道安に協力を求める。
陽菜の持つバロットを帰して去っていく。
EbSjZTgVAAAYZuL.jpg
リィンの手術は成功した。
EbSk3L2U4AAN08j.jpg
彼女が言った言葉のとおりにリヒトーは陽菜に告白したことを告げる。
ホムホゥの皆がリィンを見舞う。
EbSkcEPUEAIZYfk.jpgEbSkmvZUcAEsthg.jpg
ナイス振られと励ますと夢じゃなかったと理解する。
そんな彼女を振ったリヒトーに仕返し。
ジェイルも彼女とリヒトーを密かに守っていた。
それを知るナナに遊びたくなったらいつでも言え。
300年分、遊んでやるから。
EbSk7TVU0AA8zqS.jpgEbSlCmFUEAE2BIZ.jpg
ペレはリィンの手術をどうして任せたのかとリヒトーに尋ねる。
本来なら陽菜が衛生士なので適任のはず。
かつてペレが拳銃を持つ特務部隊相手に対応した、拳銃は見たことがないはずなのに。
だからリィンの味方だったので信用して任せた。
その言葉に一応は納得するペレ。
ホムホゥの住民はペレに今がチャンスだとリィンの部屋にプッシュ。
EbSlbVfUEAAWnN2.jpgEbSnKHTU4AAFVOT.jpg
ペレはリィンの症状を確認して手術の成功を確信する。
そして食事を運ぶ、ペレの手作りに感心する。
ホムホゥの住民ならだれもリィンの告白は断らない。
ペレもホムホゥの住民ですか?
私は君の上官だよ。
ksIGI1FOvIZ2W74.jpgEbSnE1HUwAAgATp.jpg
陽菜はリヒトーに迫っていた、ここで子作りしましょう。
母親の教えで気に入った男には早く足を開くと。
陽菜が迫るが逆にたじろぐリヒトー。
全員が集まって今後の行動を検討する。
リヒトーはアルシングが問題だと考えている。
人間が自分の意志で決定することが大事。
それが出来ると信じている。
だからオリジナルバロットを全て集める、まずは王都に向かう。
園原も参加する。
EbSm1cZUcAA-ibw.jpgEbSm6ITUYAEk_9I.jpg
シュメルマンはリヒトーたちの行動を見張っている。
王都でアランからバロットを手に入れて次は特務との
 攻防になることは理解している。
A組がリヒトーを待ち受けている。

---最終回---
 
結局、数字に支配される世界の設定が無駄に感じる。
必要だったのだろうか?
そして全ての元凶のアルシングを排除するために戦うと決意する。
ペレは何者だったのでしょうね?

俺タタエンドとなりました。
正直、面白くなかった。
2クールも視聴して、この結果とは。
完結しても楽しめない作品でしたね。
戦いの勝敗に根拠がない。
気合で勝つ的な描き方だったので意味不明だった。
どうしてアニメ化したのだろうかと悩む内容だった。
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:プランダラ  Trackback:1 comment:0 

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません TokyoMX(6/24)#26終

最終回 第二十六章 夢の世界
 
トロンベ討伐が終わりマインの儀式の時間となる。
神官長は負け戦はしない、当て馬を準備している。
26- (3)hbZGeeLZJyWZCVR.jpg
シキコーザにトロンベを討伐した跡地に魔力を与える儀式を任せる。
何もしなかったので魔力には余裕があるはずだから。
シキコーザが儀式を始めるが、魔力量が不足しており途中で中座してしまう。
zfVZKLrqNoJmOsJ.jpgpgjoKWzglSPsFDX.jpg
マインの豊富な魔力量は圧倒的だった。
その場の騎士団が恐れるほどの溢れる魔力で跡地以外の植物も成長させてしまう。
siIWsYBAoIfxNHD.jpgFtBEICwmUbZpLgm.jpg
神官長が十分だと止めないと、草原が森になる勢いだった。
マインの巫女としての実力を騎士団に認めさせる神官長。
ErXByfOTKfbbHoJ.jpg
異論のある者は居るか?
騎士団の不手際をマインに詫びる神官長。
zbQeKoNDMYbOGUq.jpg
神殿に戻って神官長はマインに要求を求める。
TjEADICKJGvlDcy.jpg26- (4)
そこで破れた儀式衣装の新調を望む、出来ればギルベルタ商会に発注して下さい。
ダームウェルは庇ってくれたので罰は手加減してあげて下さい。
2つのことを要求すると騎士団長カルステッドは快く応じてくれる。
26- (5)
帰るマインにルッツが駆けつけてくれた。
トロンベに巻き付かれた時、魔術具の指輪で助けを求める思いが届いたのだった。
貴族社会は怖かったと抱きつく。
でもマインは数日発熱で寝込んでしまった。
ygOiRDLYFVlyGGI.jpgQOAVEhHufSYKUbd.jpg
神殿に登ると神官長に呼び出される。
隠し部屋で薬を飲まされ魔術具を装着される。
それは半催眠状態でマインの記憶世界と同調する魔術具だった。
QEGVTEbpCJLEtlF.jpg
マインの精神に語りかけ過去の世界に向かう。
26- (6)hCQDzLTjOlFxzih.jpg
そこは本巣麗乃が暮らした日本。
どこにでも行けると聞いて真っ先に向かったのは就職が決まっていた中央図書館。
その光景を見た神官長は巨大さに驚く、そして本の整理に納得する。
26- (8)26- (12)
次に向かったのは自宅だった。
母親の準備した食事に目もくれずに読書を続ける麗乃。
この後、本に押し潰されて亡くなったのだ。
だから母親に別れを告げられていない。
今がチャンスだから感謝と別れを伝えたい。
26- (7)
マインの強力な思いが感情を見出して過去への記憶への接続が途切れてしまう。
涙ながらに目覚めたマイン。
マインと同調していた神官長も同じ思いを共有していたので影響を及ぼしてしまう。
26- (1)
悲しい時、辛い時はルッツやトゥーリが抱きしめくれる。
だから神官長を抱きしめるマイン。
神官長は一人だから抱きしめると感情の高ぶりが収まるはず。
また過去に戻りたいので魔術具の使用を求めるマイン。
でもこれっきりで辞めにしたい神官長だった。
RQCqQiAXbvwfOuf.jpg
魔術具は騎士団長カルステッド経由の借り物だった。
マインの転生前の過去を見て利用価値を見出す神官長。
シキコーザの母親が多方面に訴えて手間を掛けていた。
神殿長から神官長にその件で通達があったが気にしない。
マインの近代的な知識は先進的すぎて悪用も可能。
それを防ぐためにもカルステッドの養女にするべきだと考え始める。
UuVBhjLPeHYCfBV.jpgeUbjndhKEKPakLP.jpg
マインは生前の母親に感謝と別れが伝えられなかった。
その心残りを今の家族に伝える。
この家族に生まれて良かったよ。
DssdLwjJkAphPxe.jpgbNVwJZczwEzUIMT.jpg
ベンノは儀式用衣装の発注にマインを問い質したい。
今は忙しいからとルッツと出かけるマイン。
誰もマインを止めることは出来ない。

---最終回---
 
ようやく1話のアバン、神官長がマインの過去を覗くシーンが描かれましたね。
神官長が現在の日本を覗いて何を何処まで理解するかが気になるところ。
でもトンデモナイ世界の知識を持つことが理解できた。
これは上手く利用したいし、誰かに悪用されては困る。
そうなると貴族の養女になるしか無い。
そんなマインの将来に関わる重要なエピソードを描いて終了。
これは続きが気になります。
マインが貴族となって出世?する物語になるのかな?
いつかの日に続編を見たいものですね。

この物語はベンノ、神官長のいい大人が味方になってくれて良かった。
ただ神殿に入ると今まで助けてくれていたオットーさんやフリーダが
 登場しないのが残念だった。
彼らとマインが関係する接点が薄いのも分かるが、一度は登場して欲しかった。

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:本好きの下剋上  Trackback:1 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング