fc2ブログ

ID:INVADED BS11(3/08)#11

FILE:11 STORMED
 
酒井戸のイドに潜っていたと知る酒井戸。
11= (7)
イド嵐が発生、ミヅハノメの電源を落とそうと指示するが落とせない。
11- (3)11- (4)
コックピットが消失している。
11- (2)11= (5)
誰かが現場を罠を仕掛けた?
松岡に不審な動きはない。
11- (1)11- (6)
穴井戸は殺されたい、そこまでがジョン・ウォーカーの企み。
穴井戸は数唱障害だと気づく。
11- (7)11- (5)
だから穴を開けたが名探偵になると穴が埋まってしまう。
穴井戸も鳴瓢のイドに潜った。
そこでコックピットも本堂町にも会った。
鳴瓢のイドならその場所が分かる、数字が刻まれているから。
数字は覚えないと気持ちが悪い。
その場所にコックピットも本堂町もいるはずだと掘る二人。
11- (10)
観察者がいると外の時間とイドの時間は同期する。
しかし不在だと10分が1年にもなる。
それは今の本堂町も同じこと。
11- (12)11- (9)
鳴瓢の手帳を元に捜査を引き継ぐ。
11- (18)11- (14)
死者は最大7人まで、その数字にも意味がある。
11- (13)11- (16)
事件を並べると各連続殺人犯は曜日ごとに犯罪を犯している。
松岡から本堂町に電話が通じる。
11- (15)11- (19)
富久田保津に会う本堂町。
ジョン・ウォーカーに会った日を正確に覚えていた。
11- (21)
その日が非番の蔵のメンバーは居ない。
11- (25)11- (26)
でも富久田のヒントで海外に居たものは分かる。
それは早瀬浦局長だった。
11- (22)11- (23)
松岡は百貴の部屋を調べていた。
東郷の指示で写真をチェックすると思念が残っていた。
11- (24)
置かれていた場所には残っていない。
その中に鳴瓢の写真が隠されていた。
11- (17)11- (34)
酒井戸と穴井戸はコックピットを掘り当て、本堂町を保護する。
11- (20)
ジョン・ウォーカーは早瀬浦局長です。
帰るためにはカエルちゃんの場所に戻る。
カエルちゃんと穴井戸は潜った時は手錠で繋がっていた。
飛鳥井木記とは誰なのか?
11- (31)11- (32)
カエルちゃんの居場所に3人が戻った。
11- (33)11- (35)
時間が同期した、すぐさま排出する。
11- (27)
3人は無事に現実に戻った。
局長がジョン・ウォーカーだと告げると逮捕状を請求して。

11- (37)11- (28)
突然電源が落とされる。
11- (30)11- (29)
飛鳥井木記を起動する。

---次回 「」---
 
大方の予想通り、一番怪しい人物がジョン・ウォーカーでしたね。
飛鳥井木記とは何者か?
ミヅハノメそのもののような感じですね。
本堂町が名推理でしたね。

スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ID:INVADED  Trackback:0 comment:0 

映像研には手を出すな! NHK総合(3/08)#10

EPISODE. 10 独自世界の対立
 
浅草はダンスシーンを思いつく。
10- (35)10- (2)
色々とシーンの映像は描くが肝心のストーリーが完成しない。
真っ先に完成させるべきストーリーが完成しないと全体のスケジュールに影響が出る。
10- (42)10- (4)
音楽はSNSで知り合った友人に頼むつばめ。
つばめが日焼けを気にしない。
映像研の一番の売りは水崎つばめ。
10- (40)10- (6)
彼女の人気を最大限に利用する。
声優オーディションを商工会と企画している。
審査員につばめが参加する、尽く彼女の名前を利用する。
今後は日焼けに注意してモデルの仕事も極力参加して欲しい。
当然、作画は血反吐を吐くまで頑張ってもらいます。
10- (1)10- (9)
そこに生徒会がやって来た。
外部イベントに参加して金儲けは問題なんだよ。
10- (8)
金が好きではないと金森、利益活動のシステムが好き。
10- (43)10- (3)
教師が映像研にクレームを付けた。
金森は金儲けも学校での教育だと告げる。
元に文化祭では金銭の授受がある。
10- (10)10- (11)
金儲けを体験した者は社会ではリードできる。
美しい理想論では実社会では役に立たない。
10- (7)10- (16)
商工会からの制作費支援は共同事業で寄付ではない。
外部で金儲けは親には反対者も多い。
イベントでの金銭の授受は禁止される。
10- (41)10- (14)
それでもコメットAに向けて制作は進む。
10- (34)
芝浜の土地を描くことが望ましい。
10- (15)10- (36)
浅草は既に数カ所を舞台に描いていた。
ストーリーも完成している。
UFOで攻撃する敵は誰? 目的は?
10- (12)10- (37)
設定の足りないところがあると金森は迫る。
コンテにもタイムリミットがある。
10- (39)10- (13)
つばめもモデルの仕事をこなす。
10- (18)
百目鬼のいびきが凄い、土曜日に音狩りに出かける。
10- (19)10- (24)
浅草は全てをチェックすると興味のある作業に同行する。
ヒントになるかもと言われて金森も同行。
10- (22)10- (23)
シナリオハンティング、シナハンでもあると適当に告げる浅草。
4人で様々な音を録音する。
10- (20)10- (21)
今回のメインは水力発電所跡地。
時計塔が立っている廃墟でもある。
その場所で本編とは関係ないストーリーを思いつく浅草。
10- (30)10- (29)
く号の文字を地面に発見、ここは陸軍の開発所だったのだ。
UFOはここで開発されていたと本編と繋がるアイデアを閃く。
10- (28)10- (26)
そして百目鬼の録音のメイン、廃墟で鳴り響くチャイム。
なぜだか未だにチャイムが鳴り響く。
新に録音できて良かった。
10- (38)10- (25)
川原で水音を録音中に生徒会書紀さかきが訪れる。
今回の結果でも金森は変わらない、著作権は個人のもの。
だからイベントには部活で参加するが販売は個人で行う。
学内でも全て可能だとさかき。
それでは意味がないと引かない金森。
10- (33)10- (32)
浅草はまたもや変な装置を組み立てる。
回転を変換する装置に意味を与える。
それが製作中の芝浜UFO大戦には関係ない。
早くコンテを完成させろと騒ぐ金森。
10- (31)
こいつらも独自の世界だったな。
さかきは変に納得する。

---次回 「」---
 
コメットAに参加するべく制作をすすめる映像研。
一番の問題であるストーリーが未だ完成していない。
金森はスケジュール管理が一番気に掛かる。
そのために浅草の尻を叩く。
しかし気分屋で書けと言われても進まない。

金銭の授受には学校がうるさく、最後に禁止される。
それでも抜け穴を考える金森。
最後はどんな形で決着するのか?
先生方は疎ましく思っている様子。
まあ普通は無理ですよね。
儲けたら、没収されるでしょう。
でも正当な報酬の使いみちが建前でもあれば許されそう。
部員の飲み食いで処理されるわけでもないのでしょうに。

宮崎駿、AKIRAオマージュありましたね。
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:映像研には手を出すな!  Trackback:2 comment:0 

ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル BS11(3/09)#22

第22話 フォトナーが生み出したもの
 
アッシュの部屋に現れたダークファルス・ペルソナはアッシュだった。
22- (11)22- (15)
彼は未来から訪れ深遠なる闇となる前のまといの殺害を試みた。
しかし成功しなかった。
今の未来の彼ではダーカーを浄化する術はない。
ダーカー因子を浴びすぎたのだった。
22- (12)22- (10)
彼が去った後でシャオは話し始める。
まといが深遠なる闇となる可能性を知った時に分かっていた。
シャオはあらゆる可能性を考慮した。
ペルソナがアッシュである可能性も想定済みだった。
不思議なのは全知のシオンも分かっていたはず。
分かっていながら放置していたこと。
シャオが提示できる最善の可能性はフォトン能力を消去すること。
アークスを辞めて一般人になること。
そうすればダーカー因子を浴びることもない、ダーカーはフォトナーを
 求めているので狙われることもない。
22- (14)22- (13)
本当にフォトン能力を消去するだけで大丈夫なのだろうか。
彼はそれを試さなかったのだろうか?
ユクリータに会って情報を求める。
ペルソナのことは詳しく知らない。
22- (17)22- (6)
まといにはこれ以上戦って欲しくない。
アークスを辞めて欲しい。
本当のことを話そうとするが爆発が起こる。
22- (7)
カスラとレギアスはダークファルス・ダブルが星を吸収した映像を手に入れた。
22- (8)22- (2)
ダブルは健在だった。
その時、408番艦で異常事態が発生したことを知る。
22- (3)
カスラが当該艦に向かう。
22- (5)22- (9)
408番艦にダーカーが出現、イオが迎撃しながらも事態を収拾に務める。
22- (4)
アッシュ、マトイも駆けつけ逃げ遅れた人々の救出に向かう。
22- (21)22- (22)
ユクリータの部屋から爆発が起こった。
22- (1)
ダブルはユクリータにダークファルスの可能性を求めて訪れたのだった。
まといが駆けつけてくるので狙いを定める。
22- (24)22- (23)
アッシュとユクリータの部屋に駆け込むマトイ。
二人をダブルが吸収して去る。
何だか内部の様子が気になる。
22- (18)22- (19)
目覚めたアッシュ、ルーサーと出会う。
彼は真実を語り始める。
22- (27)22- (25)
フォトナーは自分たちの未来を託すべくシオンの前身のシステムを作った。
それが全てを無に帰すべきだと考え実行した、それが深遠なる闇。
フォトナーは自分たちの能力を使用して深遠なる闇を封印した。
そしてフォトン能力を失った。
22- (30)
深遠なる闇は封印されたがダーカー因子を生み出した。
フォトンを扱える生体兵器のフォトナーを生み出した。
それがアークスだった。
全ての始まりは深遠なる闇だった。
アークスとダーカーは引き寄せ合い、ダーカー因子を浴び続けると濃度が濃くなり
 アークスもダーカーとなってしまう。
22- (32)22- (29)
シオンは全てを知っていた。
アッシュのことも、彼のキーホルダーを多数保持していたルーサーだった。

---次回 「」---
 
人工知能が人類を理解すると滅びたがっている。
地球に巣食うガンとして人類を滅ぼし始める。
そんな昔の人類皆駄目小説の名残を感じる。
シオンはアッシュに賭けたのでしょうか。
いずれかのアッシュがマトイを浄化してくれる。
成功することを願ってアッシュを誘導した。
そんな全貌だろうか?

さてアッシュの浄化能力が健在なうちにマトイを浄化できるのか?
深遠なる闇を祓えるのか?
そのために犠牲は産まないのだろうか?
アッシュがマトイを浄化するために側にいるエンド?

途中の作画が長時間、残念でしたね。
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ファンタシースターオンライン  Trackback:1 comment:0 

異種族レビュアーズ BS11(3/07)#09

第9話 肢体と死体の間には深くて暗いナニがあり、
   若き天使はローション大爆発で、
   野生で野生のレビュアーたちはエロのライバル!
 
スタンクたちが不在でレビュアーが更新されず不満なお客。
9- (36)9- (41)
行ったことのない悪魔の穴でも行ってみたらと適当な客。
9- (35)9- (5)
今回の仕事は9日掛けて吸血鬼の侯爵が10年ぶりに目覚めたので
 棺桶の交換から調度品の入れ替え。
9- (54)9- (7)
郊外にあるので帰るだけでも2日掛かるので焦り気味。
ゼルは長命種なので侯爵とも顔馴染み、相棒は毎回代わっている。
近所に1件だけサキュ店があると聞いて態度の変わるスタンク。
9- (8)
クリムが居たら嬢を浄化してしまうのでアンデッドの店は入れない。
クリムは1人でサキュ店を訪れていた。
9- (12)9- (15)
もう、こうなると天使の矜持も失せかけていた。
9- (9)9- (47)
侯爵と訪れた店はアンデッドのお店。
9- (48)
犬獣人には匂いが強烈で堪らない。
9- (37)29- (10)
彼に向いているのは霊体かスケルトンだけ。
9- (2)9- (6)
スタンクは誰が居るのか不安なので受付の子を指名する。
この子ならギリギリセーフ。
9- (33)9- (13)
ゼルはキョンシーを指名。
侯爵は女吸血鬼を指名。
犬獣人はスケルトンしか選択肢がなかった。
9- (1)9- (45)
スタンクは6点、匂いと体温がマイナス。
9- (4)9- (44)
ゼルは6点、犬獣人は3点。
9- (17)9- (14)
侯爵は8点。
9- (43)9- (34)
帰るとクリムの1人デビューの話になる。
9- (11)9- (16)
マジカルローションでのレビューは満点に近い。
9- (20)9- (42)
魔女の操るローションで思いのままに攻められた、9点。
9- (22)9- (25)
カンチャルが他店のレビューを持ち込んできた。
9- (55)9- (21)
そのレビューで決めたらしい。
9- (46)9- (19)
同業他社の出現に怒るスタンクとゼル。
しかしどれもライバルは別人で誰を訴えればいいか分からない。
それなら逆に楽しんでしまおう。
9- (28)9- (27)
なかでも女性レビュアーが目に留まる。
百合ップルを演出した女性レビュアーはサキュバスムービーも計画中。
9- (3)9- (52)2
その中で4人が全員満点をつけた女魔導士経営の店がある。
そこは魔法都市で遠すぎるのでクリムも諦めたらしい。
9- (29)9- (30)
カンチャルが来店、ケンタウロスを手配したので魔法都市に行こうぜ。
4日もあれば到着するらしい。
9- (31)
伏目がちなクリムを誘うスタンク。

---次回 「」---
 
今回はアンデッドなお店、マジカルローション店に百合ップルレビュアー。
色々と手を変え品を変えと盛りだくさん。
結構なネタがあるものだと感心する。
レビュアーで黄金が稼げるなら誰もが始めるでしょうね。
かつてのアフェリエイトブログみたいなものですよね。
今ならYouTuberですよね。

そんな中でも異色の存在が百合ップルレビュー。
彼女はサキュバスムービーなど今後の展開も考えている。
他人がやらないことをいち早く行うことの有利性が商売を成功させる。

次は満点の店ですね。
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:異種族レビュアーズ  Trackback:2 comment:0 

Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- BS11(3/07)#19

第19話 絶対魔獣戦線メソポタミアI
 
ゴルゴーンが出現する。
19- (8)19- (5)
マシュも藤丸も限界なのは知っている。
19- (7)19- (6)
ここは任せるよ、ありがとう。
さようなら。
19- (14)
アナであることも全てを知って撤退する藤丸。
マシュの言葉を遮って辛い別れを行った。
19- (9)19- (11)
この姿は見られたくなかった。
大いなる邪神となりパンデモニウム・ケトゥス。
19- (13)19- (15)
ティアマトの飛行部の鶴翼の破壊に成功する。
19- (23)
それでも黒泥の流出、接近は止まらない。
ジグラッドに戻った藤丸とマシュ。
黄金の都市、ウルクが燃えていた。
19- (19)19- (22)
ギルガメッシュ王もティアマトの足止めに参戦する。
北壁に配置したディンギル360基を操作して一斉砲撃。
死ぬ気で操ればなんとかなる。
19- (20)19- (68)
ティアマトも反撃、狙撃する。
19- (74)
腹部を貫通して致命傷、それでもディンギルの砲撃を続ける。
19- (17)19- (18)
ラフムを大量放出、集団で攻撃を開始する、まるで攻城兵器。
イシュタルが貯めておいたパワーを一斉放出するしかない。
19- (26)19- (27)
キングゥの鎖がラフムを破壊する。
19- (2)19- (24)
大量生産された汎用型では取るに足らない。
19- (64)19- (28)
キングゥには親もなくやりたいこともなかった。
しかし胸の奥に残る思いはエルキ・ドゥの思い。
友と語らいたいとの思いが残っていた。
母さん、あなたは選ぶ子供を間違えた。
19- (72)19- (30)
エルキ・ドゥの思いが友を助ける。
19- (31)19- (32)
天の鎖は神をも束縛できる鎖。
19- (70)2
ティアマトの侵攻を止める時間稼ぎなら可能。
19- (39)19- (59)
エレシュキガルの作業がようやく完了。
19- (42)19- (40)
イシュタルの全力がティアマトを冥界に叩き落とす。
19- (41)19- (33)
アンガルタ・キルガッシュ。
19- (37)19- (61)
大地が崩れ藤丸とマシュは落下する。
ようやくギルガメッシュ王も戦いを終える。
19- (76)19- (3)
冥界では生者は存在できない。
エレシュキガルが特別に存在を許してくれた、特別よ。
原初の神、ティアマトと言えどもウルクのルールには逆らえない。
19- (51)19- (62)
しかし泥をまとったティアマトは変形する。
19- (36)19- (47)
人類悪ビースト2となり泥を大量放出して冥界をも手中に収めようとする。
為す術なく戸惑うエレシュキガル。
19- (48)19- (49)
彼らに迫る泥が花に変わる。
19- (53)19- (55)
花の魔術士マーリンがアヴァロンから駆けつけた。
19- (1)
ティアマトの命の源が泥ならば泥を無害な命に変えてしまえば良い。
19- (56)
それでもティアマトを倒すことは出来ない。
藤丸の存在がグランドクラスのサーヴァントを招いた。
19- (57)19- (58)
山の翁、ハサン・サッバーハが登場する。

---次回 「」---
 
今回はトンデモナイ原初の神に対して飛行部を破壊したゴルゴーン。
時間稼ぎのギルガメッシュ王とキングゥ。
イシュタルが冥界に叩き落としてエレシュキガルが破壊するはずだったが
 泥で再度生命を復活し新たな形態に変形する。
マーリンが駆けつけて泥を無力化する。
そして最後の生命を断つのは山の翁。
最初から関わっていた謎の老人ですね。

総力戦です、そして藤丸とマシュは傍観者、ロマニと同じ。
全編がエフェクトだらけ。
フォウくんがマーリンを怒っているのが象徴的。
こいつ、出るタイミングを図ってやがった、ですね。
残り2話らしい。
テーマ : Fate
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:Fate  Trackback:1 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
02 | 2020/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング