群れなせ!シートン学園 BS11(3/02)#09
第9話 動物生態伝
それならランカもと上に乗って苺苺と喧嘩になる。
お前らが運べと1人で部室に向かう。
影から苺苺を眺める少女。
それはメガネザルだな、苺苺がストレスなのでは?
それならば一緒に走ろうと手を引くが引きずっていた。
でも残念ながら恥ずかしくて大ジャンプして死亡。
人に自分がストレスの原因でないことを証明したかったのもあった。
苺苺が抱きつくと死亡、学習しろよ。
その前に両親に会って欲しいの。
地上の寮に緊急避難で相部屋になる。
人の部屋に居たのは生徒会長だった。
ちょっと人はやる気になる。
順番に相談にのる会長。
頑張って全員の相談に乗る。
相談にのることで会長は異種族交流ができていた。
そこをランカたちに見られてしまう。


洋服を脱ぎたければ脱いで良いのですよ。
それならばと全員が下着姿に。
苺苺は胸のサイズではランカと仲良し。
シホの両親に会うキング。
それならインパラトーナメントに出てもらおう。
出ます。
シートン学園に自転車でやってきた人間の少女。
---次回 「1人の穏和な野蛮人」---
メガネザルと苺苺のエピソードはみゆびと重なって残念。
それほど面白くストーリーが膨らまなかった。
生徒会長ネタは、それなりにストーリーが膨らんだ感じ。
キングはインパラトーナメントで勝利できるのだろうか?
スポンサーサイト
ファンタシースターオンライン2 エピソード・オラクル BS11(3/02)#21
第21話 サラとクラリスクレイス
念の為とマトイにも検査を受けてもらうアッシュ。
そろそろ決着をつけさせてあげるべきでは?
メルランディアがゲッテムハルトを乗り越えて未来に生きると
コスチュームを変えてアッシュに覚悟を告げる。
アフィンも無事、姉も恐らくは無事。
ただダークファルスの影響などの詳細は不明。
なにせダークファルスを検査した医者が居ないので。
カスラとレギアスは警戒を強める。
アプレンティス、エルダー、ダブルのダークファルスは消失した。
サラがマトイと出会って、お姉ちゃんと口走ってしまう。


逃げ去る彼女を追いかけるアッシュ、マリアに呼び止められる。




2代目クラリスクレイスのマトイが彼女を助けた。


ルーサーに見つけられて人体実験を繰り返されてフォトンを扱えなくなった。
クラリッサに見初められた存在と考えられたから。
サラと出会うアッシュ。
10年前に自分で選んだ、力が欲しいかと尋ねられたから。
アッシュが過去に飛んで送り届けなかったことは関係ない。
誰にも迷惑はかけない。
私は迷惑だぞとクラリスクレイス。
ヒューイがウォパルの調査を二人に命じる。
そこは以前、ルーサーが使用していた研究施設。
サラはアークスじゃない。
ヒューイとアッシュは影から見守る。
その施設はサラが人体実験を繰り返されたところだった。
マザーシップでも見た私もどきだな、あんたがオリジナルなのか。
クラリスは過去のことは気にしない。
後悔などせず前に進むとダーカーを倒す。
クラリスの発言で馬鹿らしくなるサラ。
ようやくサラの気遣いも無駄だと分かる。
メルランディアを助けたのはサラ、ようやく積年のお礼が言えた。
アッシュが戻るとシャオが訪れる。
仮面のダークファルス・ペルソナが出現、その素顔はアッシュ。
---次回 「」---
サブタイどおりにサラとクラリスクレイスのエピソード。
和解というかサラの気遣いは必要なかった。
そんなクラリスクレイスの性格が幸いしたのでした。
マトイは無事なのか気になるところ。
そしてマスクのダークファルスの正体は?
アッシュだったが、何処かの世界の分岐?
まだ彼が残ってましたね。
それに誰かに憑依すれば増産できそうでダークファルスの出現は
未だ未解決ですね。
マトイから深淵の闇を除去することが最後のエピソードかな。
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 TokyoMX(3/04)#09
第9話 防御力特化と第4回イベント。


全部を展開すると大事になると左手だけを機械神に変形。
マイ、ユイ、カナデは凄いと大喜び。
ペインも新スキルやレベルアップに勤しんでいる。
「集う聖剣」は強者揃いなので準備も必要ないと考える者もいる。
それでもフレデリカを楓の木に偵察に向かわせた。
勝てば情報を交換する決闘を申し込む。
専用の場所に移動して攻撃を行うが互いに手の内は見せたくない。
出来れば新スキルは見せたくない。
炎帝の情報をメンバーも含めて教える。
攻撃誘導と流水はブラフ、相手に色々と考えさせるのも有効。
オーブの争奪でポイントが加算される。
デスペナもありギルドの規模で加算ポイントも変わる。
楓の木は弱小ギルドに認定される。
戦略はメイプルのスキルは強すぎて回数制限があること。
そこを突かれるとたちまち負けてしまう。




そのためにも攻撃はサリー、カスミ、クロムで行う。
残りは守りでメイプルをフォローする陣営になる。


イベントまでは全員がレベルアップやスキルゲットに費やす。




サリーの俊敏性や攻撃をかわす能力は異常。
クロムもカスミも同じギルドで良かったと思う。
続いて炎帝にも攻撃を仕掛ける。
ミィはギルドメンバーには強がっていただけで本質は可愛いくて、リーダーには
向いていない性格だった。
集う聖剣の守りは盤石、二人で拠点をを襲う敵を全滅させる。
全滅させてポイントを稼ぐ。
---次回 「防御力特化と」---
メイプルを知らない相手には毒攻撃で大概倒せるよね。
メイプルを知らない相手には毒攻撃で大概倒せるよね。
洞窟に毒を巻いておけば耐性を持たないものは入れない。
それだけで十分防御できると思う。
天使、悪魔や機械神モードは連続使用できないのは分かるが最後は
全力全開で戦えばペインでさえも苦しみそう。
ただし接近戦を挑まれれば拙そうだけど攻撃無力化があるからねぇ。
炎帝とのバトルで機械神で大半を倒せば凄いことになりそう。
それ以上にメイプルの凄さが噂になるほどに有名人になるでしょう。
そしてアサシンとして凄いのがサリー。
彼女の神出鬼没さ、行動力は武器過ぎるほどに武器。
1人で遊撃隊として撹乱すれば同士討ちも増えそう。
逆にマイ、ユイも攻撃に出しても大丈夫そうな気がする。
炎帝のミィはイベント後に仲良くなるフラグかな?
ID:INVADED BS11(3/01)#10
FILE:10 INSIDE-OUTED II
昨日の花火を鳴瓢は彼女の夢で見たから。
そういう意味では未来視もあり得る。
鳴瓢にはまだやれることがある。
飛鳥井の見舞いで百貴と偶然出会う。
彼女は衰弱の一途で調子は良くない。
室内で研究者白駒とであう。
鳴瓢は彼女を襲う舌抜き、股裂きなどを殺した。
飛鳥井が苦しまないように倒した。
残るはジョン・ウォーカーだけ。
彼女は生きている限り、夢は終わらない。
私が生きている限り世界のあり方を変えてしまう。
この世界が壊れてしまう。
そうなる前に彼女を助けないといけない。
もしくは排除する。
それは殺人者を倒すことでは助けられない。
警官の鳴瓢には出来ないことだった。
飛鳥井が病院を脱走した。
13人の職員が昏睡状態になった。
そこで本堂町と出会う。
彼女は20分前に、この世界に潜った。
今は2019年の4月20日。
しかし鳴瓢の時計は違った。
1年間暮らしてきた世界と時間が異なる矛盾が生じていた。
世界を維持することができなくなり崩壊が始まる。
妻は家族を守るために死を選ばない。
そのとき穴イドが10分経過したのでミズハノメの装置を操作する。
鳴瓢は強制的に排出される、本堂町に捜査手帳を手渡して、この世界を託す。
イドの砂漠で亡くなっていた男の胸ポケットに写真が入っていた。
死体は鳴瓢、このイドは鳴瓢のイドの成れの果てだった。
蔵のメンバーを騙していた。
東郷は強制排除を命じるが実行不可だった。
---次回 「」---
イドの中でイドに潜ることでカエルちゃん、飛鳥井木紀と出会う。
ようやく色々と分かり始めましたが、謎も増える。
百貴が犯人では無さそうですね。
そうなると彼の上司が怪しいですが、意外性は低い。
百貴を陥れられるのは同僚、東郷が怪しい。
穴イドも怪しさ満載ですね。
彼がジョン・ウォーカーの可能性は無いのだろうか?
イドの世界で殺されているカエルちゃん、実は自分がジョン・ウォーカーの
可能性はないのだろうか?