fc2ブログ

超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! TokyoMX(10/03)#01新

第1話 超人高校生は異世界へ来てしまったようです!
 
超人高校生と呼ばれる各分野の天才高校生。
EF9RbQMUYAAMrN4.jpgEF9RaMHUcAAR9Eq.jpg
発明の天才、大星林檎
EF9RjEIVAAUrd4S.jpgEF9R2v5VUAAVqf9.jpg
剣豪の天才、一条葵
医者の天才、神崎桂音
EF9R0euUwAAVDW-.jpgEF9R8KbUwAI96Qa.jpg
実業家の天才、真田真人
マジシャンの天才、プリンス暁
EF9SCvFVAAUvPsz.jpgEF9SMxYUwAAnJFI.jpg
ジャーナリストの天才、猿飛忍
政治家の天才、御子神司
彼らは自家用ジェットで移動中に事故で異世界に墜落してしまった。
EF9RBsgUYAAEnRv.jpgEF9SQuPVAAANlB1.jpg
彼らの乗るジェット機を捜索して救助してくれたのはエルム村のリルル、ウィノナだった。
司が目覚めるとリルルが気づいて話してくれる。
EF9Sy-FUwAA0hFY.jpgEF9S3OkU4AAsXZr.jpg
スープを食べさせてくれるが肉は食べられない。
EF9S6GDUUAMFN06.jpgEF9TCtVUcAId1FY.jpg
咀嚼して口移しで食べさてくれる。
ウィノナが様子見に訪れたので、墜落現場を見せてもらう。
EF9TgkpUYAEJDzS.jpgEF9Tq5AUEAAq36p.jpg
良く生き残れたと思える残骸だった。
EF9Tq8KUUAAiYYe.jpg
そして巨大なドラゴンが飛翔する異世界だと認識する。
EF9ULIkVUAECzep.jpgEF9UKlQVAAEAQhT.jpg
1ヶ月後、回復した7人の歓迎会が村の総出で催される。
マジシャンの暁だけは未だに受け入れられていなかった。
獣耳種族の村で、ビューマと呼ばれ、人はヒューマと呼ばれている。
EF9Ud_CU4AA9KDg.jpgEF9UqGQUUAAjjst.jpg
蒸したじゃがいもが供されるが子供たちも飽きていた。
司がマヨネーズを教えると大好評。
その村では7人の勇者が龍を退治した、おとぎ話が伝承されていた。
EF9VIO8UEAA2Dff.jpgEF9VLBuUwAEe74w.jpg
ウィノナの息子で金庫番のエルクは歓迎会を心良く思っていなかった。
財政難を抱えているのだった。
EF9VRCnVUAA8KfK.jpgEF9VRK2UwAAbkaD.jpg
元総理大臣の司が中心になって各自の得意分野で役割分担と目標を決める。
最初に情報収集、次は元の世界に帰る方法を探す、最後にこの村の財政難を助ける。
林檎はジェット機に自作の小型原発を搭載しており、それが無事だと判明した。
各自の携帯電話も通じるように改造した。
EF9V04sUwAIMnHb.jpgEF9VmFsU0AEzm0h.jpg
帝国の兵士が食料などを強奪に訪れた。
国王に租税は献上したので、それ以上を施せるほど豊かな村ではなかった。
EF9VvJ6U8AAL8x6.jpg
それでも乱暴してでも強奪しそうなので司が交渉する。
葵と忍が部下を瞬殺、兵士を追い返す。
EF9Vs2kUYAAfAsr.jpgEF9VrxgU8AACIDf.jpg
自分たちのことを領主に報告されるのは今はまずい。
EF9WIgnU4AAPFy9.jpgEF9WBjUU4AIJS4c.jpg
マジシャンの暁が帰り道で罠を仕掛けていた。
マジックで兵士たちが報告しないように徹底的に脅す。
EF9WWgOUwAIldWh.jpg
それでは適当に頑張ろう、嫌がらせなんて日常茶飯事で乗り越えてきた。
僕たちが本気を出すとこの世界を壊してしまうからね。

---次回 「勝人は本気で金儲けをするようです!」---
 
なんだろうか、視聴後に高校生の天才で「R-15」を思い出した。
色んな天才が通う学校でのエピソードを描いた作品でアニメは駄作だった。
それ程に危険な設定だと思う。
正直、プロは描かない設定、なろう系でしか描かれないと思う。
俺TUEEEの集合ですから国を作ることも可能でしょう。
それ程に魅力の欠片も感じない設定ですね。

タイトルのXXですよ、も問題児たちが異世界から来るそうですよ?を思わせる。
この作品は個人的には好きだが10話の低予算アニメとなって残念な思いがある。
KAD○KAWA作品かと思うとスクエニなので、チョットは期待できるかも。
でも視聴後の印象は悪い。

発明の天才なんて安易すぎて都合良すぎる。
高校生の総理大臣って、とか色々と酷い。
調理の天才を加えるべきだったと思う。
スポンサーサイト



テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!  Trackback:1 comment:0 

アズールレーン BS11(10/03)#01新

第1話 【起動】海を駆ける少女たち
 
世界の外から現れた驚異、セイレーン。
世界の海をセイレーンに支配された。
EF9e8PlUEAAtkj_.jpgeTQvrNLPDTQWhjQ.jpg
そこで世界の4大陣営のユニオン、ロイヤル、鉄血、重桜が集結してアズールレーンを設立した。
UIPLsHoZyQdsgAu.jpg
アズールレーンとセイレーンの抗争の結果、遂に海の制圧権を取り戻した。
EF9fMXrU8AI4NVp.jpgEF9fKgPUwAA3P1R.jpg
ユニオン近海から出航するエンタープライズ。
見送るヴェスタル。
EF9f4zjUwAMuXTP.jpgEF9f_3aUYAE6Gqo.jpg
アズールレーンの新設基地にユニオン、ロイヤルの精鋭たちが続々と集結する。
EF9gaNuUcAUOHrD.jpgEF9gGi3U8AAryme.jpg
ロイヤルの空母イラストリアスを出迎えるプリンス・オブ・ウェールズとクリーブランド。
EF9gGfUUUAAwe7x.jpg
軽空母ユニコーンも一緒だった。
EF9geNdUYAA8xYF.jpgEF9lIjRUYAA2ygm.jpg
ユニコーンが友達のゆーちゃんを探しているとジャベリンと遭遇。
EF9gg2uU8AY7I9f.jpgEF9gb3gVUAEdZXS.jpg
一緒に探してくれる、ラフィーに尋ねても分からないが一緒に探してくれる。
EF9g9i2UwAEWome.jpgEF9g9i5U8AAP9bh.jpg
3人で基地内を探し歩くと、高台で見たとの有力情報をゲット。
EF9gyLKU8AEE_o0.jpgEFDjEFmgPVGKJzw.jpg
そこで綾波の足に張り付いたゆーちゃんが保護されていた。
hxjUihjzGAkJwTC.jpg
彼女は重桜の斥候なので本名を開かせない。
飛翔体に目を奪われている隙に消失する。
EF9hHymU8AAdSW9.jpgEF9hKehUwAEKESz.jpg
加賀と無線で連絡を取り合っていた綾波。
EF9hG95UEAAJAl7.jpg
突然のセイレーンの襲来。
EF9iJcoUcAEdSYP.jpgEF9iJcqUcAAnx7U.jpg
海上の騎士クリーブランドが出撃、実戦艦を少女に纏って艤装発動。
njWBZuCGPAgdaim.jpg
この技術でセイレーンと互角に渡り合えた。
EF9hzTBUYAEOEaS.jpgEF9hzS-U0AEivhL.jpg
セイレーンと艤装して次々に戦う少女たち。
EF9hzS9UwAMax4I.jpgEF9hzS9U0AIysOK.jpg
ジャベリン、ラフィー、ユニコーンも出撃。
EF9iaJYVUAAQSG_.jpgEF9ihXgVAAAg72o.jpg
セイレーンを操って仕掛けたのは重桜の赤城と加賀。
EF9iEIYUEAAGufD.jpgEF9ktYDU8AAHzQc.jpg
加賀も戦艦を艤装して纏う、九尾の狐状態で操れる。
EF9ioOhU0AIkXFj.jpgEF9i2WIUEAceteH.jpg
重桜と鉄血はセイレーンの技術を積極的に利用する。
EF9i2WCVUAEKXOc.jpg
アズールレーン陣営から脱退してレッドアクシズを結成した。
EF9jPjTUYAEn9SU.jpgEF9jPpoVUAABFsj.jpg
ゆーちゃんに乗って戦う軽空母のユニコーンを見つける加賀。
食い足りないけれど空母なので先に潰す。
ジャベリン、ラフィーもユニコーンのピンチに護衛に回る。
しかし綾波が敵対して戦う。
遂にユニコーンが落ちて加賀に食われそう。
EF9jeM6UwAEz_32.jpgEF9jeM8UUAAX45i.jpg
ユニコーンを救ったのがエンタープライズから出撃した戦闘機だった。
ユニオン最強の空母が艤装して参戦する。
EF9jhG8U8AE0xoT.jpgEF9kBvsU4AAUvzV.jpg
最後尾から駆けつけるエンタープライズはセイレーンの攻撃を避けながら加賀に肉薄する。
EF9kB2iUUAIDb9_.jpgEF9jwDJVAAEPKfF.jpg
遂には加賀に懐に潜り込んで一撃を放つ。
EF9j301UEAE4u1e.jpgEF9k032VAAAWWn9.jpg
赤城が目的は十分達したと撤退を命じる。
綾波も撤退する。
エンタープライズは最強だが痛々しい戦い方だと評価される。

---次回 「」---
 
アニメだけを見ると見た目は艦これと同じですね。
ただ日本の海軍が主役だったのが敵になった世界。
赤城、加賀の一航戦は健在ですね。
第二次世界大戦の前後の世界観になるのだろうか。
セイレーンのアバンはアルペジオを思わせる。
まあ、それらを知った後に作られれば色んな要素を盛り込んで制作される。
ただパクリ天国の中華製なのが艦これファンをイラつかせるのでしょうね。
色々と艦これの駄目な部分を映像としては改善している感じ。
それ程に頑張ってお金を掛けたアニメに思える。
艤装シーンは変身シーンみたいで面白い。
これはいいアイデアだと思う。

そういえば鉄血の戦艦は登場しなかったけれど調べたらドイツだった。
それは日本の戦車と同じで戦艦を持ってるの?ですよね。
アメリカ、英国対日本の海軍大戦ですね。

テーマ : アズールレーン
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:アズールレーン  Trackback:1 comment:0 

慎重勇者 ~この勇者が俺TUEEEくせに慎重過ぎる~ TokyoMX(10/2)#01新

第1話 この勇者が傲慢過ぎる
 
治癒の新米女神リスタルテに新たな任務が下る。
EF4VAJkXoAMszSW.jpgEF4VCdMWoAUEfjr.jpg
しかしSランクのベテランでも厳しい任務に悩んでしまう。
EF4VIV-WoAAOpmV.jpg
勇者を転生させるには日本、異世界転生小説が人気で説明の手間が省ける。
EF4VWeuW4AIONfO.jpgeFyTfCLPbtpTxdB.jpg
しかし適切な人材を探すのに苦労する。
EF4VMW9XUAECLd5.jpgEF4Vgf7WwAEpifN.jpg
諦めかけた時に偶然にもステイタスの高い人物を発見する。
竜宮院聖哉レベルは1だがハイスペック。
EF4WYLiXoAI9vxu.jpgEF4V0eTX0AAHZuV.jpg
早速、召喚するが無愛想。
EF4V4Z9XoAMJM8i.jpgEF4IfauXYAA5BYL.jpg
早速、難易度の高い任務地ゲアブランデへ赴こうと誘うが断られる。
EF4WVWFW4AEd5up.jpg
そんな危険な地に向かうならそれ相応の準備が必要だ。
EF4WtrIW4AU5L4a.jpgEF4JQUxXYAYMRmP.jpg
壁ドンされてイケメンな彼にときめくリスタだが聖哉に恋愛など無かった。
EF4W0pbXUAY-01E.jpg
リスタの思い通りにならない現状を封印の女神アリアドアに相談する。
EF4Jqt8XoAQe32x.jpgEF4JrK2X0AAEo56.jpg
それならベッドやトイレなどは完備しているの?
EF4X7S-WwAAjCag.jpg
決して上から目線で語らないことも重要よ。
EF4KH_oWoAEpzTD.jpg
早速、聖哉のトレーニングにおにぎり持参で顔を出す。
毒が入っていないか慎重な聖哉。
EF4W2JQXYAA1xUY.jpgEF4YTvsXYAAnLmq.jpg
準備が終わればチャイムを押してとフィギュア型スイッチを手渡す。
EF4YSAmXoAMvyuJ.jpgEF4YRxyWsAAJb2E.jpg
1週間後にようやく呼ばれて確認するとレベルが15までアップ。
そしてステイタスもアップしてスキルも習得していた。
EF4I9CsXYAE62CE.jpgSeBmTQfNQneFLay.jpg
任務地に移動する、エドナの町で武装を購入しよう。
EF4LEv_WoAAi-xv.jpgEF4LNt7WwAAH1Ye.jpg
鎧は3つ欲しい、スペアにそのスペアも含めて。
EF4ZIo2WwAE8Kfa.jpg
1つだけ購入するが薬草や魔法など準備を怠らない。
EF4LsjBW4AElt9A.jpgEF4MHoNWwAcWknp.jpg
最初の移動先、エドナの町は魔物も弱いスライム程度。
EF4LyCaXUAIluzV.jpgEF4aIq0WkAES7uk.jpg
まずは装備も含めてスライムで肩慣らし。
町外れで聖哉の実力を計るがオーバーキルの4連弾。
地形が変わりそうな派手な攻撃。
eBgEGchmXXXlSlf.jpgEF4aRrGX0AATQol.jpg
そこまでする必要もないのだが、逆に魔王の四天王を呼び寄せてしまった。
ケオス・マキナはレベル66で到底敵わないと見ると脱兎のごとく撤退。
EF4aTdGWsAIucpG.jpgEF4aVykXYAMjL-d.jpg
置いてきぼりのリスタも慌てて追走する。

---次回 「」---
 
設定自体は面白そうだがリスタがギャグに走りすぎる。
変顔ばかりでシリアス部分が足りない気がする。
このすばと比較されそうだが、変顔のリスタでは勝てないでしょう。
つまりシリアスとギャグの比率が悪くギャグばかりでは飽きられてしまう。
その辺りの匙加減を間違っていると思う。
それは初回だけで今後は聖哉を理解すれば大丈夫だと思いたい。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:慎重勇者~この勇者が俺TUEEEくせに慎重過ぎる~  Trackback:4 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
09 | 2019/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング