からかい上手の高木さん2 TokyoMX(8/25)#08
第8話 体育倉庫
体育倉庫って薄暗くて少し怖い、良いことを思いついた西片。
高木さんは何かしているが、倉庫の整理を始める。
整理も終わって眠る高木さん。
その間は高木さんを驚かそうと必死でほうきにバスケットボールと結んでいた。
早く帰らないと噂になるよ。
ほうきで扉に支え棒の高木さんでした。
本当は鍵かかってなかったでしょう?
でも楽しかったから、またしようよ。
完全に高木さんに全てを把握されてリードされました。
お腹すいたミナ、高木ちゃんは?
体育倉庫って暗くて出そうだよね。
出ないよ。
今学校には七不思議がないよね。
サナエが焼きそばパンを買おうとすると焼きソーメンパンしかない。
それ、食べたい。
「保健室」
転んで膝を擦りむいた西片に保健室に誘う。
先生が居ないので高木さんが消毒してくれる。
痛いと言ったら西片の負けね。
案外と平気で痛くないので余裕の西片。
マッサージ?してあげようか?治療?なんだっけ?
西片の負けね、いたいって言ったよ。
何してもらおうかな、今ならあれが出来るよ。
体育の授業が終わっても二人きり、変な感じだね。
その、ありがとう。


午後の授業をサボるのはどう?
焦って膝をぶつけて痛い。
「宝くじ」
木村が宝くじの当たりを持ってきた、500円。
でも1等は日本酒なので要らない、交番に届けよう。
宝くじが気になる西片。
心を読む高木さん、100万円当たったら何する?


夢のある使い方で勝負しようよ。
ゲームと漫画を買う西片。


衣装や靴、かばんを買って好きな人と旅行したい高木さん。
西片は行きたい所ある?


夏祭りとか?
高木さんの好きな人って? いや、からかってるだけだ。
何食べたいの?
輪投げは得意の西片、今度の夏祭りで…。
夢の勝ち負け判定は難しいね。


1千万円なら家を立てて1階はゲーム部屋、2階は漫画部屋。
結局はゲームと漫画の西片でした。
---次回 「」---
体育倉庫は完全に高木さんが一枚も2枚も上手で遊ばれてましたね。
もしかしたら用具の片付けも自分から変わった感じですよね。
西片と同じわけもなく、進んで二人になった気がする。
映像ではほうきに紐を結ぶ高木さん、扉にほうきのつっかえ棒が
映像ではほうきに紐を結ぶ高木さん、扉にほうきのつっかえ棒が
転ぶシーンで既に映ってましたね。
最後は西片の心まで読める高木さん。
完全に告白待ちですね、どう言えば気づくの実験中ですね。
でもどんなに誘っても恥ずかしがらせて困らせているだけだと考える
西片だけに逆にハードルが上がってしまった感じもする。
高木さんが素直に告白しても信じない気もする。
でも高木さんだから、告白するように上手く仕向けることでしょうね。
最近、ミナがアホ可愛い、ユカリが残念になってきた。
ユカリの残念さが急上昇中。
スポンサーサイト
Re:ステージ!ドリームデイズ♪ TokyoMX(8/25)#08
第8話 ノーギャラなんかでやってられない
満足できる内容で無事に終了。
舞菜も二人にお祝いする。
アイドルヲタクのかえは知っていた。
彼女はステラマリスの岬珊瑚、1年生でメンバーに選ばれた実力者。
その後ろに居たのが同じく一条瑠夏、アイドル部の部長でもあり
そしてセンターの式宮碧音は完璧で形容する言葉がないほど。
今一番プロが注目する人気のグループ。
式宮碧音にオルタンシアのステージを報告する瑠夏。
舞菜を中傷しに行く。
ランチを買いに行った舞菜、紗由、かえを発見、文句言う珊瑚。
碧音の一番は自分だと言いたい珊瑚。
瑠夏がKiRaReの控室を尋ねる。
言い争いする珊瑚と紗由を発見、双方が引き取って口喧嘩は終わる。
午後の最初はステラマリスのステージ。
碧音が1人出番を待っていると瑠夏がやって来た。
舞菜が出場するから手を抜いて負けることはない。
舞菜はいずれ帰って来るから王者として迎えるために勝つ。


珊瑚も準備が完了、3人のステージが始まる。
トロワアンジェも観戦していた。
予選が終了、KiRaRe、オルタンシアは通過したと喜ぶ舞菜。
ステラマリスがいるので東京代表は無理と諦めがち。
それにKiRaReにはステラマリスでは感じなかった、この先を見たいと思わせる何かを感じた。
舞菜に言われてメンバーもやる気を取り戻す。
新しい曲で新しいED映像。
---次回 「向こうの親御さんには私から連絡しておくわ」---
オルタンシアとステラマリスのステージを披露したのは凄い。
モーションキャプチャーとCGでダンスを製作しているようですね。
あの動きを手描きで表現するのは無理ですからね。
でも手描きっぽい映像でCGを感じさせないフィルターや動き。
なんと言うか不思議な映像でした。
OP曲を省いてオルタンシアの曲から始まってED曲も新たに変更。
アイドルアニメなので各チームの曲も十分に描きますね。
ラブライブやアイマスとは異なるアイカツや、プリパラに近い作風のアイドルアニメですね。
取り敢えずは予選通過で東京本選に出場できた。
次は4チームでの決勝戦、やはり人口比で2チーム出場が望ましいと思う。
姉の碧音は妹の舞菜の参加を待っていました。
やはり妹の実力を良く知る姉なのでした。
それを聞くと珊瑚は怒りそうですね。
戦姫絶唱シンフォギアXV BS11(8/24)#08
第8話 XV 
エルフナインの脳内に残ったキャロルの記憶。
ヴァネッサの火器など児戯にも等しいと言わんばかり。
未来の開放だった。
感謝の気持ちはオートスコアラーたちに掛けてやってくれ。
そこでキャロルはSONG本部に連絡する。
外部に存在する神の力の具現化を処分して欲しい。




チホージュシャトーのフォニックゲインが反応すれば勝てる。
翼たち5人で出動する。
ヴァネッサたちの望みは人間に戻ること。
しかし風鳴訃堂にとってノーブルレッドも捨て駒だった。
稀血を補給して最後の戦いに挑むノーブルレッド。

5人のゲインで相乗効果を得てチホージュシャトーの反応を期待する。




最後の手段、哲学兵装ダイダロスエンドで迷宮に閉じ込める。
風鳴訃報堂に騙されたと確信するヴァネッサ。
ダイダロスエンドを破壊し翼たちにも影響を与える。
膨大な力の発動は精神的にも肉体的にも辛い。
遂にシェム・ハに攻撃が届く、そこで響が見たのは…。
未来の神獣鏡がシェム・ハの力を取り込んだ?
皆の予想の逆だった、未来に神の力を固着するのではなく
未来が神の力を乗っ取ったのだった。
---次回 「」---
今回は珍しく6人の変身バンクがないと思ったら未来が変身しました。
そしてED曲は未来と響のダイジェストシーン。
遂に嫁の反逆です。
前半はキャロルがノーブルレッドを一掃。
しかし響が無理をしての出撃を5人が助ける熱い展開からのラスボス未来降臨。
今までも未来がラスボス説は何度も言われ続けてきた。
それが遂に現実になってしまった。
バンクに神獣鏡が描かれていたので、彼女がシェム・ハを取り込んだ感じですね。
ただ風鳴訃堂の目的はこれも通過点で最終的には翼を神として
バラルの呪詛を打ち払わせるような気がする。
地球を守る神として防人を伝説化するのが目的にも思える。
そのためにも翼を追い込んでシェム・ハの力を取り込ませるように思える。
今回は響を守る翼たちの演出が弱かったかな。
響への攻撃が多すぎて長すぎた。
もっと響の登場から全員が攻撃を次々に弾いて突入で良かったと思う。
ちょっと攻撃が多すぎた気がする。
そして捨て駒として利用されたヴァネッサたちの処遇は如何に?
響が居れば手を繋いで仲間入りで共闘の流れですか…。
今は満身創痍な状況だけに共闘は後日になりそう。
キャロルも含めての全員で戦う相手は翼なのか?月なのか?
最後なので費用が豊富でバトルが綺麗ですね。
でもバトルばかりで伏線を回収するだけでも大変そう。
ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace Note- BS11(8/24)#08
第8話 魔眼蒐集列車 2/6 神威の車輪と征服王の記憶
しかも首がないので魔眼蒐集が目的の可能性は高い。
レール・ツェッペリンなら可能らしい。
カラボーが検死をしたいと言うが興奮状態のオルガマリーは聖堂教会の
カラボーこそ怪しい、魔術師殺しだからと叫ぶが気絶させて眠らせる。
エルメロイはカラボーの乗車は魔眼を売るためだと予測する。
彼は過去視の魔眼を保有している。
争った形跡がなく彼女自身の未来視でも見えなかった犯人。
どの様なトリックを使ったかも不明。
魔術師どうしの犯行なら証人などは不必要。
ライネスと電話するエルメロイ。


化野の乗車理由を尋ねるが、グルドアの老人と先日の事件のゴドリントンと
獅子劫界離とルヴィアの調査で聖遺物イスカンダルのマントを盗んだのは身内。
何某かの術は使用しておらず、合鍵の様な方法で盗んでいる。
二人の調査で魔術残滓はなかったのだった。
エルメロイは手紙の差出人と会う時間、最後尾のデッキで待っていた。
聖遺物を盗んだ郎党の仲間だと告げる。
征服王を従えた男に会いたかった。
しかしエルメロイは彼の臣下だったと告げると興味を失う。




彼女はサーヴァントだとグレイに告げる。
彼女は征服王の第1の臣下ヘファイスティオン、彼の宝具
神威の車輪、ゴルディオスホイールを召喚する。
エルメロイが髪を切って雷撃を地面に誘導した。
魔力の変化を感じたカウレスが助けに来た。
エルメロイは背中に大きな火傷を負ってしまう。
部屋に戻ると原始電池で自身の治癒力を高めるカウルス。
オルガマリーは借りを作りたくないとドルイドの霊薬を差し出してくれる。
ライネスにどうして教えてくれなかったのだと文句を告げるメルヴィン。
ライネスは雑務で忙しいらしくメルヴィンは1人で乗車するつもりだった。
これが金の力だと招待状を持っていた。
---次回 「」---
征服王の臣下がサーヴァントとして出現。
主を従えた男に興味があった様子。
まだ序盤で事件が起きて物語が進む。
ここで何かが分かるわけがない。
この後も魔眼が目当てなら、カラボーが危ない。
ヘファイスティオンのマスターは誰でしょうね。