とある科学の一方通行 TokyoMX(8/09)#05
第5話 警備員の闇 


一方通行のバッテリーって予備は無いの?
摩擦係数を変化させる能力者って触ったものしか変化できない制限が欲しい。
ブラックコーヒーを二つ手にしていた。
バッテリーを充電するのももどかしい一方通行の世話をする。
バテリーが切れれば何も出来ない。
DAはスポンサーの亡本に見捨てられた。
菱形に戦局を変える兵器の出動を求めるDA。
稼働時間30分のタランチュラを出動させる。
スカベンジャーズもDAの目的を知りシスターズの回収を目標にする。
殺戮兵器を紙飛行機が破壊する。

スカベンジャーを見つけて攻撃するタランチュラ。


黄泉川が守ろうとするがエステルが救出に成功する。
紙使いの能力者が黄泉川の前に立ち塞がる。
適当に誤魔化して出動する。
---次回 「屍喰部隊」---
今回も主役は黄泉川でした。
あの盾は最強でしたね、盾勇者?
あの盾は最強でしたね、盾勇者?
エステルを主役に描かないとおかしいでしょ。
多脚戦車はこの作品、エンディミオンでも登場したが、最初は
パトレイバーかな?
そして最後の紙使いはRODのパクリでしょう。
RODは名作なだけに、許可を求めて欲しいよね。
そんな何処かで見たことのあるような既視感ばかりのエピソードでした。
基本的な骨格は打ち止めを狙う菱形、止めようとするエステル。
巻き込まれた一方通行で良いのだが、DAが邪魔しすぎだと思う。
彼らをあっさりと倒して、次にスカベンジャーズ、菱形、エステルが戦って
また巻き込まれる感じでないといけない。
ダークヒーローじゃないロリコンな良い人の一方通行だけに
描き方を間違っている気がする。
なんと言うかちょっとだけ関わってあっさり解決する形が良いと思う。
ダラダラと色んなことに関わっても彼の魅力は半減するだけ。
超電磁砲とは描き方を変えないと面白くならない一方通行だと思う。
一方通行のバッテリーって予備は無いの?
摩擦係数を変化させる能力者って触ったものしか変化できない制限が欲しい。
スポンサーサイト
フルーツバスケット テレ東(8/09)#19
第19話 ごめんなさいーっ
紫暮宅で紙袋の底が抜けて本をぶちまける。
帰宅した透が拾うのを手伝う。
彼女こそ申の利津だった。
母親譲りのハイテンションでごめんなさいのネガティブ思考なので透にも分かった。
草摩家の十二支で透にあっていないのでと挨拶に訪れた。
由季が帰ってきたが綾女に似てきたと告げて怒らせる。
帰ろうとするので止める透、猿に変身。
彼女は男子だった。
幼い頃から女性服が落ち着くと愛用してきた。
そんな自分を生まれてきた意味がないと卑下する。
しかしコーヒーをこぼしてしまって原稿が台無し。
私など生きている価値がないと屋根に登って身を投げる覚悟の利津。
透も母が可愛がってくれたので存在価値を認められた。
だから図太く生きて良いのです。
誰かのために頑張りたいのです。
透の説得でようやく落ち着く利津。
紫暮が再度、書き直す。
その間にたこ焼きを買ってきて。
暗いので利津が満に付きそう。
満も自分に自信を失っていた。
利津が透の言葉、必要のない人間など居ない。
仲良くなった二人は友達になりたい。
利津が男と知って驚くが先ずはアドレス交換から始める。
---次回 「何マジで拾ってんのさ」---
今回は草摩利津のエピソード。
ネガティブ思考で謝ってばかりな賑やか女装男子でした。
その彼と重なる編集員の満。
透の母の言葉で二人も立ち直って友達になりました。
利津は彼女と仲良くなって出版社の編集になれれば良いね。
透が草摩家の人々を更生させる物語になってきました。
こうなると彼女と絡んでいないアキトがラスボスになりそうです。
利津の中の人は頑張って女性の声を出してましたが
色々と難しそうでした。
でも頑張ってました。
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? BS11(8/09)#05
第5話 そこは夢と希望に満ちた、子供たちの領域。子供たちの、だ。ここ大事!
ただワイズやポータの欲しいアイテムがピンポイントで準備されているのは怪しい。
学園で美少女とぶつかる真人、しかし少女の母、メディママが会話を許さない。
一方的に娘自慢を聞かされてしまう。
散々な授業だったが、真人が呼び出される。
全てはシラーセからの依頼、問題のあるテスターを運営の代わりに正す。
今回はメディ親子に関する問題のようだった。
授業参観するらしいが、メディママの異常攻撃は真々子の完全防御アイテムで無効化される。
真人、ワイズ、ポータは回答できずに0点で終了。
---次回 「なんという美少女…いや母さんじゃなくて。その格好で近寄るなやめろ。」---
OPに登場する少女のメディのトラブルを解消するクエスト。
真々子が強すぎてレベルが上がらない真人にワイズ。
そんな二人とポータが参加する学園クエストで美少女メディと遭遇。
彼女の母も問題のある存在。
全てを娘のポイントにしたいらしいが娘は既に親離れしたい。
そこに突如乱入する真々子、セーラー服姿は息子には辛い。
さてメディママをどの様に改心させるのか?
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII BS11(8/09)#05
第5話 竈火の館
戦争遊戯に勝ったヘスティア・ファミリアはアポロン・ファミリアから
多大な賠償金を得た。
リリはソーマ・ファミリアから改宗したのでソーマにお礼を述べる。
体には気をつけなさいと優しい言葉をもらう。
ヘスティアは勝利の祝を催すが、それ以外にも祝う事があった。
それは史上最速でレベル3に到達したリトル・ルーキーことベルのランクアップ祝も兼ねていた。
建築の神ゴビナに改装を依頼したヘスティア、団員の希望も可能な限り取り入れた。
ヴェルフには鍛冶師として腕を揮える工房が準備されていた。
他にも必要ならメイドでも雇おうか?
カサンドラが枕を失くしたと訪れていた。
ベルは彼女の言葉を信じて見つけてくれた。
彼女の言葉を信じてくれたベルを気に入って明日、正式に訪れると言い残す。
ヘスティアは皆に内緒で団員募集を行っていた。
それほどに戦争遊戯の結果は知れ渡っていた。
朝風呂で長居しすぎた命が着替えを探して開封禁止の箱を発見。
それはヘファイストスに依頼したヘスティアナイフの代金だった。


その価格にベルも倒れてしまう。
借用書自体は本物で、バイト代で返済しているので気にしないヘスティアだった。
アポロンの賠償金は既に使い果たしていた。
あくまでも個人の借金だからと強気な態度のヘスティアだった。
もう少し頼ってくれても良いのに。
ベルは目覚めてヴェルフにお風呂に誘われる。
このことだけでも全員に感謝していた。
ベルに居場所を与えてくれた神様にも感謝。
命に千草から何かが伝えられ驚愕する。
---次回 「淫都」---
アポロン・ファミリアに勝利して団員獲得のチャンスだったが思わぬ
借用書の発見で失敗しました。
カサンドラとダフネはファミリア入りしても良かったのにね。
今後もベルくんとの絆を強まった信頼できる相手を増やすのが
得策ではありますが、それでは時間がかかる箏でしょう。
でも、そのほうが、この作品らしい。
アメリカ横断ウルトラクイズのノリは分かるが、元ネタをしている視聴者は少ない?