まちカドまぞく TBS(7/18)#02
第2話 スポ根ですか!?万物は流転する
対決は大敗北だったねと友人の杏里。
友人なので1点をおまけで加えてくれたのは嬉しい。
前回の対決で自分の非力さを知ったのは収穫です。
これから強くなるためにはトレーニングが必要です。
弱い魔法少女を探すとか。
桃が遅くに目覚めたら闇に飲まれる人がいると心配してきてくれた。
シャミ子の現状を見て安心する。
私は強くない、弱い方の魔法少女だよ。
放課後に決闘です。
6時間で強くなれるの?
終末に決闘です。
トレーニング室を訪れると桃が既にハードにトレーニング中。
ペットボトルでも訓練できます。
終末がいつなのか分からず昨日も河原で待っていて焼けたのだった。
連絡したいからと自宅の電話番号を教える。
いきなり走り出すので追いかけるシャミ子。
フラフラになったが離されなかった、4Kmも走っていた。
決闘を思い出すが既に疲労困憊、電車代を借りて帰る。
眠ってしまって終点まで寝過ごした。
母が魔法少女との対決の結果を知りたい。
思わしくない結果にお小遣いを月額120円から500円にアップしてあげます。
母の趣味の懸賞応募も辞めます。
杏里は500円で駄菓子回放題だと誘う。
魔法少女に勝つために有効利用する。
桃に昨日借りたドリンクのボトルを返す。
ちょうど持っているが全財産なだけに辛い。
じゃあ10回ローンにしよう。
返し終わるまで戦えないね。
もし桃が負けたら借金返済が焦げ付く。
焦げ付き魔族になるよ。
桃の誘導で簡単に納得するシャミ子。
でも、その間に鍛えて強くなれると考え直す。
500円で強くなるために武器を買いに行く、桃も一緒。
割り箸と輪ゴムは武器にもならない。
その気持ちが嬉しくて120円でコーラを買って一気飲みは無理だった。
無料の水飲み場を発見、無駄になったコーラ。
シャミ子の体たらくを嘆くご先祖様。
私が導かねばなるまい。
---次回 「悪夢か吉夢か!?闇のドアストッパーさん降臨」---
完全に桃に遊ばれているシャミ子です。
でも10ヶ月はトレーニングに励めば少しは強くなるかな?
杏里も結構気遣っているようで面白がってますね。
他人事ですからね。
そして遂に夢に出てきたご先祖様が登場?
スポンサーサイト
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 BS11(7/18)#03
第3話 青年、留守にする。
王都からの仕事に行きたくないデイル。
王都で珍しいお土産を買えば良いのでは?
リタの提案でようやく出発する。
仕事は知り合いの公爵家から。
七の魔王の眷属を退治する。
表立って大量の戦力で攻撃すると戦争になるのであくまで少数精鋭で。
グレゴールとは知り合いで早く帰りたいと本音を漏らすデイル。
ラティナが片角の魔族であることも話す。
留守番のラティナも寂しい。
一緒に居たラグは亡くなった。
それはラティナが悪い子だからかもしれない。
ラティナを良いこと言うのは家族だけ。
デイルが始めて良い子と言ってくれた他人。
だから悪い子だと思われたくない、嫌われたくない。
ケニスはラティナに食事を調理することを提案する。
クロエが訪れて友達だと告げるがラティナは友達が分からない、
実は5歳程度に見えるが7歳でもう直ぐ8歳のラティナ。
早く逢いたくて急いで帰るデイル。
そして調理したパイを給仕されると大喜びのデイル。
---次回 「」---
今回は学舎に入学と旧知のグレゴールの紹介だけでしたね。
はっきり言って有効なエピソードとは思えない。
デイルのラティナから離れたくない依存症も通り一遍のワンパターン。
なんと言うか普通に描いているだけで、弾けたり、変化をつける演出が足りない。
特にラティナの独白がメインだったのかもしれない。