2018年秋アニメ 円盤売上
2018年秋アニメ(2018年12月終了)のBD, DVDの売上をOriconの結果を元に
多い順に列挙する。
あくまでも枚数ベースで金額ベースではない。
単なる1指標であり、内容の評価ではない。
円盤購入層の評価が高かったり、特典目当てだったりする側面も考慮するべきだと思われる。
売上的には豊作だと思われる。
多い順に列挙する。
あくまでも枚数ベースで金額ベースではない。
単なる1指標であり、内容の評価ではない。
円盤購入層の評価が高かったり、特典目当てだったりする側面も考慮するべきだと思われる。
売上的には豊作だと思われる。
スポンサーサイト
さらざんまい フジ(4/18)#02
第二皿 つながりたいけど奪いたい
カッパゾンビの尻子玉を吹くと希の皿がもらえる。
望みは何でも叶う、燕太がかっぱ巻き一年分と冗談で言うと叶えられてしまう。
今日のラッキー自撮りは猫。
ニャンタローが久慈の薬草を咥えて逃走。
ニャンタローは春河の大事な猫だと久慈の行動を阻止するサラ。
燕太の荷物が久慈の荷物と入れ替わっていた。
中身は拳銃、ヤバイことに関係している?
荷物を交換に向かう。
猫の毛をむしる犯罪を犯した猫山毛吉。
警官の玲央と真武がお仕置き、かわうそ?
欲望を搾り取れ。
ニャンタローを追いかける久慈とサラ、花やしきに逃げ込まれた。
3人がかっぱに変身して尻子玉を抜くために戦う。
それがニャンタローだった。
犯人は猫山毛吉、彼女が猫が好きなので猫になろうと毛を集めた。
今回の希望の皿は銀色なので5枚集めないといけない。
一稀は春河のため、久慈は兄のために譲らない。
今日のラッキー自撮りを取り終えた吾妻サラ。
眠ってしまう、燕太がキスをする。
---次回 「」---
取り敢えず欲望、尻子玉を抜くと願いが叶う、希望の皿がもらえる。
そのために頑張る一稀と久慈でした。
燕太は関係ないのかと思ったら一稀が好きでした。
今回も昔のネタが沢山。
なめ猫、一世風靡、チョコボール、と危ないような大丈夫なような。
輪るピングドラムと似た構成ですね。
妹のためには何でもする兄、それが一稀と久慈。
そして今回のテーマは欲望のようですね。
世界やキャラは異なっても似た感じの描き方ですね。
からくりサーカス BS11(4/18)#26
第26幕 アニマル・ショウ
落下したリーゼの眼の前に現れたのは幻獣。
ドクター・ラーオが改造したが制御できなかった物たちだった。
あまりの怖さに身が竦むが、勝の言葉を思い出す。
コロンビーヌが勝を案内したのは機械人間Oたちの肉体が保存される場所。
彼らは肉体を保存して記憶を機械の体にダウンロードしていたのだ。
自分たちは安全な場所で暮らしてゾナハ病を撒き散らす奴らの味方をするなんて許せない。
コロンビーヌと意見が一致する。
フェイスレスはリーゼと勝の戦いをエレオノーラに見せる。
これから二人は殺害される、俺を憎むのだ。
自分の記憶を勝にダウンロードして入れ替わる。
フェイスレスをエレオノーラが倒して勝として愛されることが狙いだった。
リーゼはサーカスの猛獣使い、目を合わせれば従えさせる魔眼を持っていた。
幻獣たちも動物の脳を使用していたので、彼女が心を通わせることが出来る。
逆にドクター・ラーオのビーストを打ち破り彼を倒す。
リーゼの姉を殺めたトラは彼のビーストだった。
期せずして姉の敵討ちが出来た、勝を助けるためにフェイスレスの元に向かう。
勝はフェイスレスばりの分解能力で機械人間Oを倒していく。
コロンビーヌも協力するが、拘束される。
しかし保存した肉体が全て目覚めて立ち上がる。
自分たちの肉体が目覚めると寿命が尽きる恐れがあるので平成を保てなくなる。
コロンビーヌがフェイスレスに向かうルートを教えてくれる。
ナイアはゾナハ病に感染して戦う毎日だった。
フェイスレスが永遠の生命を提案した。
機械の体で永遠を謳歌する。
それ自体は悪くない、しかし他人を踏み台にする幸せは意味がない。
フェイスレスの元に向かう勝の前に最後の4人とフェイスレスが立ち塞がる。
エレオノーラは拘束されていた。
---次回 「」---
リーゼと勝は絶体絶命かと思ったら逆でした。
相手を倒してフェイスレスの元に駆けつける。
さて残るは最後の4人、そろそろ鳴海の出番かな?
ナイアと機械人間の設定は無くても良かった気がする。
ストーリーを圧縮しているので戦闘ばかりですよね。
賢者の孫 BS11(4/18)#02
第2話 常識破りの新入生
マリアは賢者と導師を憧れにも似て崇拝していた。
その賢者の孫も高等魔法学校を受験すると知れ渡っていた。
その賢者の孫も高等魔法学校を受験すると知れ渡っていた。
試験当日に会場を調べるシンに、どけと大仰な態度の受験生を体術で組み伏せる。
伯爵家のカートだった。
その場を収めたのがアウグスト王子、オーグだった。
ディス叔父さんの息子なので殿下というよりも従兄弟のイメージだった。
筆記試験も終わって、魔法実技試験。
それでも無詠唱で格段の破壊力で全員が度肝を抜かれる。
破格の実力に主席に決定する。
主席は代表挨拶するのが取り決めで悩む。
支給される制服には魔法防御が施されているが改造は禁止。
お婆ちゃんの導師ならばOKと聞いて悪巧みする。
その夜に制服の防御魔法を改造する。
入学式当日、マーリンとメリダも参列するが礼装で存在が知られてしまう。
たちまち人だかりになる。
同じクラスのマリアがシシリーのトラブルを相談する。
貴族の息子に付きまとわれている。
相手は先日にトラブったカートだった。
シシリーはシンに守ると言われて求婚は断ったから迷惑だと伝える。
オーグが生徒は全員が対等だと嗜める。
シンが切れそうなので助け舟を出した。
実はシンとシシリーの気持ちを知って眺めていた。
シンは今後の対応も兼ねてマーリンとメルダに相談する。
オーグの護衛のクラスメート、ユリウス、トールも同行。
国王も同席する場所に連れられてマリア、シシリーは緊張。
シンはシシリーの制服に防御魔法を施そうとする。
シンが施す魔法は国家レベル、知られると戦争が起こるだけにマル秘。
シンが施す魔法は国家レベル、知られると戦争が起こるだけにマル秘。
メルダはシシリーの真意を尋ねる。
シンに守ると言われて利用しようと思う気持ちがあったと正直に告白する。
シシリーの正直さに免じて魔改造を許す。
メルダはシシリーを試して合格、相手にキープしたい様子。
シシリーの制服を改造したら、オーグの制服も改造するつもりだったが
国家レベルなら辞めておこう。
それは施して欲しい国王、マリア以外にも同様の処置を行う。
シシリーを当分は警護するので馬車で家まで送りたい。
そうすれば次からはゲートで簡単に移動できるから。
誰も知らないゲートの魔法を実演する。
あまりにも非常識な魔法で呆れる一同だった。
---次回 「」---
流石に異世界転生作品。
主人公が既に最強過ぎるほどに最強。
この手の作品は主人公が、どんな制約を持つのか?持たないのか?
その辺りの不自由さの設定が重要かもしれない。
ただ困る状況も無さそうなので、情報漏洩だけが心配事かもしれない。
今回のカートが打ち負かされて他国に情報を流すと危ないかもしれない。