fc2ブログ

ドメスティックな彼女 TBS(1/25)#03

第3話 やっぱり、ホントなんですか?
 
彼氏と揉めている陽菜先生。
ショックで文哉のバイト先で相談。
story03_2.jpg 3- (5)
バイト帰りに訪れた不倫カップルを発見、陽菜姉だった。
3- (3)
彼氏が妻と別れる別れないで揉めていた。
3- (2) 3- (4)
夏生は意を決して陽菜の部屋を訪れて不倫を確認する。
子供には関係ないことだと拒否される。
思わずキスをする。
3- (1) 3- (6)
逆にディープキスされて押し倒される。
3- (7) 3- (9)
強がって見せても眼が怯えてる、子供ね。
悔しくて部屋を出る。
私、何やってるんだろと落ち込む陽菜。
3- (12)
友達の家に行くと家出した夏生。
文哉の家で学校もサボり。
3- (14)
せめて小説家目指しているなら、時間を無駄にするなよ。
バイトに向かった文哉、瑠衣が夏生を探していた。
3- (11) 3- (17)
私もそこに泊めてくれる?
叔母さんに紹介、再婚した相手の連れ子で妹、姉?
誕生日の差で妹になって不満な瑠衣。
story03_5.jpg 3- (15)
瑠衣も姉の不倫は知っていた。
でも子供には分からないことだと相手にされなかった。
以前は明るく笑顔が絶えない姉が塞ぎがちになった。
それが嫌で抵抗してサボったらしい。
3- (16)
それで夏生は不倫解消、瑠衣は以前の明るい姉に戻って欲しい。
それなら作戦を考えようと文哉も協力。
3- (21)
帰ると両親は自分たちの結婚が原因だと思い込んでいた。
姉の陽菜は自分の所為だと分かっていた。
今夜、作戦を決行する。

---次回 「どうなの、君は?」--- 
 
陽菜の部屋のドアが作画ミスしてましたね。
夏生が出る時は取っ手が右、それ以外の部屋のシーンでは
 取っ手が左で良くある動画ミスですね。
海外発注のミスかな?
室内のシーンは背景担当が描かないのでミスも多いし、CGも
 その場限りで適当だったりする。

陽菜が不倫で苦しんでいる。
別れたいのに別れられない苦しさ。
略奪愛にもならず泣いているだけ。
恐らくは自分でも結論は出ているのに思いきれないだけ。
姉の言葉が原因で瑠衣は夏生と寝たのかな?

スポンサーサイト



テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ドメスティックな彼女  Trackback:1 comment:0 

ケムリクサ TokyoMX(1/30)#04

第4話
 
若葉はケムリクサに興味津々で調べていたら壁を超えて三島に到着していた。
三島には何度か訪れているので水がない事も確認済み。
4- (3) 4- (1)
ケムリクサの反応から何かが分かるかと調べる若葉。
リナたちも赤いケムリクサを持っている。
4- (4) 4- (2)
それで増殖することが可能らしいが、りなたちしか使えない。
もっと食べれば増殖できるし一部を動かすことも出来る。
4- (7) 4- (5)
前方にアカムシ発見、りんが駆逐する。
ミドリのケムリクサも綺麗、若葉が眺めると照れるりん。
4- (9)
アカムシはりなたちを狙う。
リク、リョクは姉でかつては5姉妹だった。
4- (13) 4- (14)
四島に到着、空橋は高い場所にある。
りんがミドリのワイヤーで引き上げる。
突然の攻撃でりんが吹き飛ばされる。
4- (10)
ヌシと称する大型のアカムシだった。
ヌシには敵わないと撤退する。
行動が立ち止まったりするのが不思議。
4- (18)
なにかに気づいた若葉、りなたちに協力を要請する。
どうやらケムリクサに反応するヌシ。
りなが分身でケムリクサを運んで陽動する。
4- (20)
そこをりんが飛び込んで攻撃する。
4- (15) 4- (16)
ヌシを倒せたと思ったら最後の断末魔、攻撃がりなとりつに迫る。
若葉がケムリクサを差し出すとシールド発生、無事に守られる。
4- (21) 4- (23)
ケムリクサを集める若葉、四島に向かう。
4- (25)
---次回 「」---
 
今回も移動中、ケムリクサを解明しようと調べる若葉。
りん、りつ、りなにはそれぞれ使用できるケムリクサが決まっている様子。
それに引き換え若葉はなんでも使えそうな雰囲気。
次々に島を移動する一行、次回は四島から五島。
りなは1人だった頃、五島に行ったらしいが覚えていない。
謎はたくさん散りばめられてますが、移動してアカムシを
 倒しているだけなのですよね。
若葉がケムリクサを解明できるのか。
それと荒廃した世界は何処なのか?

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ケムリクサ  Trackback:1 comment:0 

revisions フジ(1/30)#04

第4話 第一次帰還計画
 
牟田区長は緊急時に於いて臨時総理として発言する。
リビジョンズと手を組み第一次帰還者リストを公表する。
4- (2)
ミロの所属するアーヴも未来の組織でどちらが正しいなんて分からない。
ストリングパペットも彼らに引き渡す。
4-r= (2) 4-r= (3)
大介はリビジョンズを殺人組織だと力説するも誰も賛同しない。
早く元の世界に帰りたい人たちばかりだった。
リビジョンズのニコラスが大介に接触する。
縫いぐるみのようなコミュニケーションボディで人類の救済が目的で味方だと告げる。
しかし大介は彼の説明など聞く耳を持たない、ミロしか信じない。
4- (1)
黒岩署長はミロにアーヴに関する情報公開を迫る。
基本的には2017年の人類を救おうとするミロを信用する。
量子脳を持つ者が時間移動が可能。
現在の渋谷は2017年と2388年が重なり合っている状態。
リビジョンズには量子脳を持つものは居ないので装置で固定していると想像できる。
その装置を破壊すれば元の世界に戻れるかもしれない。
4-r= (4)
区長派閥が取り調べに乱入、ミロをリビジョンズへの供物とする予定だった。
ストリングパペット奪還を目論む大介、剴と慶作が止める。
黒岩も彼らと同じ考えでストリングパペット奪還を立案していた。
引き渡す直前で起動して奪い返す。
区長は自分が元の世界に戻れると聞いて加担したがリビジョンズが作成したリストで
 第2次はないらしいと聞いた。
4-r= (6)
ミロの対処は大介が担当する。
ミロに性的に邪な考えを持つ区長派閥の役人も居たが倒されていた。
本部との連絡で半数を見捨てる考えだと知って異を唱えるミロ。
その会話を聞いてしまった大介だが私を信じろと取り引き現場に向かう。
4- (4)
チハルに引き渡す直前にストリングパペットで反撃する剴、露。
大介も駆けつけて撤収させるが100名程度が連れ去られた。
4- (6) 4- (7)
慶作の母や大介の叔父さんも含まれていた。
それでも生き延びた人たちからはヒーロー扱いに喜ぶ。
ミロに2010年の大介たちを助けるミッションが下る。
4-r= (5)
チハルは今回の2017年の人類から生身のボディを得る予定。
ムキューはボディを得られないらしい。
人類愛を持たないエゴの塊どもめ。

---次回 「」---
 
区長が簡単に転ぶ人間の欲望丸出しの人でした。
自分が助かるなら善悪など関係ない。
そんな人間の弱さが明らかになった。
彼とは対象的に冷静に判断して最善手を探す黒岩署長でした。

リビジョンズとアーヴも元は同じ人類で、未来の人類救済方法が
 異なるだけにも思える。
リビジョンズは生身のボディを持たない精神生命体?のような存在。
さて1クールで全てが明らかにはならない気がする。
何を描いて終わるのかが気になるところ。
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:revisions  Trackback:1 comment:0 

盾の勇者の成り上がり BS11(1/30)#04

第4話 暁の子守唄
 
勇者の功績を讃え報酬を与える宴がメルロマルク城で開催された。
報酬を受け取るために訪れた尚文だが気分は晴れない。
4- (8) 4- (10)
ラフタリアにご執心な元康は声を掛けるがマルティが何かを仕掛ける。
元康は亜人の奴隷をパーティに連れているのは勇者の資格が無いと決闘を申し込む。
勇者の品格に関わると同意するものが多数。
遂には国王まで決闘を認め立会を求める。
4- (11) 4- (7)
決闘が避けられなくなり、対会う尚文。
盾の攻撃力は皆無だがここまで取得した盾の属性を十分に利用する。
4- (3) 4- (12)
利用できるものはモンスターさえも利用して追い詰める。
4- (6) 4- (2)
しかしマルティが魔法で邪魔をする。
4- (1) 4- (4)
近くの貴族も口をつぐんで尚文の申立を無視する。
国王は槍の勇者元康を勝者として宣言する。
そしてマルティが王女であることが明かされる。
4- (14) 4- (13)
最初から仕組まれていたことだと知ると絶望する。
ラフタリアの奴隷契約は解除される。
この世界は俺を貶めて笑いものにする。
それなら最初から召喚しなければ良かったのに。
絶望の淵に落ちるのだった。
4- (17) 4- (15)
開放されたラフタリアは元康にビンタして問い詰める。
病気で弱って居る亜人の私に生きる術を与え病を治癒してくださいました。
ラフタリアの言葉には返す言葉もない元康。
尚文様からの開放など求めていません。
弓と剣の勇者が元康の負けを進言する。
マルティが風魔法を使って援護した、国王が貴族の口を塞いだのだ。
4- (18) 4- (19)
ラフタリアも信じられなくなった尚文は接する彼女を拒否する。
私は尚文様を信じると誓いました。
これからも私はあなたの剣です。
辛い思いを打ち明ける尚文を優しく受け止めるラフタリアだった。
泣き濡れて寝入った尚文を膝枕で受け入れる。
4- (20)
それでも奴隷を使役するのは勇者じゃないと負け惜しみを言う元康。
二人の信頼を目の当たりにしても言える元康は子供だった。
亜人は幼い頃に学んだ量で成長が促進される。
それで亜人が見下されるのだった。
精神的にも一夜で大きく成長したラフタリアだった。
彼女が残り物で作ったサンドイッチは味覚が戻り美味かった。

---次回 「フィーロ」---
 
元康があまりにも愚かな女好きなチャラ男でしたね。
内面は子供で、戦術も持たない残念勇者でした。
王女マルティに完全に利用されていたのでした。
それで尚文から奪った鎧帷子や金銭を奪うとか信念もない男でした。
高潔さもないお子ちゃまでした。
でも弓や剣の勇者も同類には近い描き方でしたね。
年齢が20歳前後なので仕方ないのかもしれない。
国王からして、おバカなので、賢者の居ない世界なのかもしれない。
少なくとも人間にまともな者は皆無な世界でした。
だから奴隷制度も現存しているのでしょう。

最後のラフタリアの覚醒と互いの信頼を描くのがメインでしたね。
でもその前に募った苛立ちを解消する描写がないので残念作品になっている。
そして今回ラフタリアが小さくなったり成長したりと描写がおかしい。
今回初めて大きく成長するので良かったと思う。
その前に大人の肉体に描いたのは失敗だと思う。
原作不明だが小さいままで元康をロリコン槍勇者にすれば良かったと思う。
そう描かなかったので感動も薄い、勿体無い演出。

それで国王や王女の問題は良いのだろうか?
と言うか国民や貴族も、これで良いのかと思える腐敗した国でした。
派手な攻撃に目が行くので守りを軽視する世界なので
 盾の勇者は扱いが酷いのだろうか。
そして逆に貴族には受けが悪いが市民には愛されるがゆえに嫉妬され
 軽んじられる歴史を背負っているのだろうか?
この状況で、この国が生き延びるのは難しそうですが
 国王や王女は今後どうするのでしょうね。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:盾の勇者の成り上がり  Trackback:3 comment:0 

相棒17 テレ朝(1/30)#13

第13話 10億分の1
 
あらすじ
ある夜、亘(反町隆史)は、思い詰めた表情で橋の上にたたずむ女性に声を掛けるが、女性はすげなく立ち去る。
13-i= (2)
数日後、橋本美由紀(大路恵美)というその女性がビルから転落死する事件が発生。
警察は自殺と判断するが、右京(水谷豊)は遺体の状況に不審を覚え、彼女の死に責任を感じている亘と共に調べ始める。
すると、美由紀は半年前から無職の状態で、ネットカフェで暮らしていたことが判明。
フリマアプリで、日銭を稼いでいたことが分かる。
取引履歴を見ると、彼女が行っていた売買の中で、“母の形見”という出品名の品だけが、不可解な高値がついていた。
13-i= (1)
さらに調べを進めた右京と亘は、美由紀が転落死したビルで清掃作業をしていた中野絢子(大和田美帆)という女性が、フリマアプリを通じて美由紀と繋がりがあったことをつきとめる。
追及された絢子は、「売買のやり取りをするうち、世間話をするようになっただけだ」と主張するが…!?
 
---次回 「そして妻が消えた」---
 
彼女が隠したコインロッカーの鍵は何処にあるのでしょう?
宅配業者が取り戻そうとして落下。
それを求めて組織は母親を誘拐までしているのに。
それが見つかってフリマアプリを利用した犯罪に気付くのが筋だと思う。
購入した男の供述で拳銃売買を知る必要なんて無い。
コインロッカーから拳銃が見つかるだけで良いのだから。

宅配を依頼する際に荷物を奪うのもおかしい、すり替えでないと怪しまれる。
遺体が胸で手を組んでいるのも違和感がある。
落ちる赤ん坊を助けるなんて神業的な身体能力の被害者でした。
赤ん坊が無事に目覚めて歩いて帰ったのはまるでお伽噺。

フリマアプリでせどり商売で生活する設定は面白い。
正直、個人販売のフリマは高い場合が多い。
その点を突いた内容は新しい。
でもネットカフェで生活している必要性はあるのだろうか?
今回も冠城は暴力団に殴り込み、元法務省キャリアだが子供の頃に
 護身術でも習っていたのだろうか?
刑事になってからは毎日、練習を欠かさない?
テーマ : 相棒
ジャンル : テレビ・ラジオ

Tag:相棒  Trackback:3 comment:0 

3D彼女 リアルガール 日テレ(1/29)#16

episode☆16 俺の両親の恋愛秘話の件について。
 
色葉は進展しない状況に苛立っていた。
長万部に行っても忘れないから。
帰る途中で筒井の父親に会う。
ファミレスで顔を見たので知っていた。
父親が逆に質問する。
story_img_16-1.jpg
色葉と筒井は何度も自分の気持を素直に告げて話し合った。
その都度、危うかった絆はより強くなっていった。
だから絆は簡単には切れるとは考えていなかった。
それを聞いて少し考えが前向きになる。
16- (1)
綾戸の苦しそうな反応に、伊東はもう話しかけてくれなくていいよ。
そんな言動に嫌われたと悩んでいた。
石野が彼女を見て相談にのる。
一番大事なのはあなたが伊東をどう思っているか。
伊東の言動もあなたを思ってのことかもしれない。
好きだった人を直に嫌いに慣れるわけがない。
あなたがどうしたいかをはっきりさせることが大事。
振られて落ち込んだときこそ恋愛に貪欲になれ。
ビンタと共に綾戸の迷いを振り払った。
友達の頃のように話したいと気づいて追いかける。
story_img_16-2.jpg
色葉が自宅に訪れてごめんと謝るが父親との不倫疑惑の張本人、
 河野さんを発見、連れ出して話をする。
彼女は父親が好きだったが最初に振られた、食事を何度か食べただけ。
彼女の想いは父親には拒否されていた。
story_img_16-3.jpg
父親を捕まえて話す息子と色葉。
河野さんに告白されて母への気持ちを思い出せた。
20年前、偶然にぶつかって壊れた靴を接着剤で直したのが縁。
実はお互いに会社が近く、偶然再会を果たし夕食に誘われた。
女性との会話経験がなく、接着剤の話だと雄弁だった。
16- (2)
3度目の再会は上司に迫られて断ったところだった。
そんな仕事を頑張っていた母が勘違いだったのかと弱気になった時。
父はプロポーズしたのだった。
それから母親は外見が変わってしまった。
側に居るなら手を離すなよ。
息子の言葉に母親に会って気持ちを正直に告げる。
今も母を好きな気持は変わらない。
でも仕事ばかりで放って置き過ぎと告げるが自宅に帰る。
story_img_16-4.jpg
伊東を追いかけた綾戸は正直に思いを伝える。
どうして、あんなこと言ったのですか?
どうして私は伊東先輩のことばかり考えているのですか?

---次回 「」---
 
筒井の両親と綾戸・伊東ペアの恋愛は無事に収束?
特に筒井父の件は想定通りで昭和の父親らしく言葉足らずでした。
言い訳ではなく全てを話す説明不足な人でした。
綾戸・伊東ペアも前向きに交際が始まりそうでした。

色葉と石野が頑張ったのかな?
特に石野は口は悪いが、相手を気づかえる人ですね。
文化祭でも気遣ってましたよね。
他人を思いやれる人は大事ですよね。
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:3D彼女 リアルガール  Trackback:1 comment:0 

私に天使が舞い降りた! TokyoMX(1/29)#04

第4話 ちょっとお話よろしいですか?
 
夏休みにプール、でもみゃー姉は人混み苦手だから庭でビニールプール。
乃愛は新しい水着を買ってもらって気合を入れたのに不満。
4- (2) 4- (1)
花はスク水でやる気なし、シロクマが食べられて幸せ。
4- (7)
乃愛は私が一番可愛いよね。
1番は花だけどスク水は苦手。
4- (8)
でも嘘はいけないと、花に一番可愛いってと告げる。
4- (5)
花は1番とかは気にしない。
でもみゃー姉のパーカーを着れば撮影し始める。
4- (6)
お風呂に入る3人、ひなたはこっそりシロクマを作ってきた。
風呂場で食べるかき氷は最高、みゃー姉に見つかると怒られる。
声を掛けられて咄嗟に隠したら水没。
4- (3)
夏休みの宿題をする3人、ひなたが完成したのは実物大みゃー姉の顔。
課題は好きなものだった。
4- (13)
クラスでみゃー姉は憧れる女性第1位。
ひなたの美化した言葉を信じられていた。
4- (14)
乃愛のようなキーホルダーサイズなら作ってよし。
花が作ったケーキは残念なのは分かっている。
乃愛に作り方を教わるひなた。
花も教わってヒゲロー作成。
4- (12) 4- (16)
花は乃愛が可愛いというがヒゲローも可愛い。
乃愛とヒゲローは同じレベル?悩んでしまうと微妙。
ひなたは完成させたみゃー姉生首に胴体も作っていたが却下。
でも生首は玄関に飾っていた。
4- (29) 4- (17)
今夜は祭り、みゃー姉を誘うが人混み苦手で拒否。
乃愛もひなたも浴衣が可愛いのに。
そこで奥の手の花が浴衣で待ち合わせしていると聞くと参加決定。
複雑な乃愛だがひなたがムツゴロウさんばりに可愛がる。
4- (15)
小依と夏音も参加、光るブレスレットが欲しいが取れない小依。
夏音が輪投げ2つゲット、二人で1つづつ手首にセット。
人が増えてきたのでみゃー姉は人の少ない場所で休憩。
4- (20) 4- (21)
でも花を撮影したいので隠れて撮影していると婦警さんに呼び止められる。
今盗撮してましたよね。
ひなたたちが妹で仲間と知って許される。
4- (24)
撮影していたのは花ばかりで怒る乃愛、ひなたが宥める。
撮影したなら食べても良いのですよね。
花はお小遣いを使い切ったのでと奢ってもらう。
4- (27)
乃愛にもお詫びに奢ってあげる、お小遣いは消えていく。
途中で会った小依と夏音にはみゃー姉が盗撮犯を捕まえたと伝わった。
またもや高感度アップのみゃー姉だった。

---次回 「いいから私にまかせなさい」---
 
プール、風呂場、宿題、夏祭りでした。
それにしても、ひなたのみゃー姉愛は凄い。
そして乃愛を宥める天才だった。
ムツゴロウさんのスキルを既に学んでいる。
花が作ったケーキを乃愛が箱に入れて持ち帰りに失敗したケーキに
 アレンジしたのは凄い。
乃愛には笑いのセンスもある。

みゃー姉は色々と外出が難しそうだが、ひなたが解消してくれそう。
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:私に天使が舞い降りた!  Trackback:3 comment:0 

サークレット・プリンセス TokyoMX(1/29)#04

第4話 コンプレックス・シスター
 
優佳が勝利して鷹森の杉浦は聖ユニオンのサークレットバウト部に
 後輩の練習と称して100人組手に参加させる。
杉浦が学園を訪れて使わない機材の提供を申し出る。
4- (15) 4- (2)
しかし廃部が決まっていると断る生徒総代の怜奈。
杉浦は優佳に千景と戦いたいなら鷹森学園への転校を求める。
鷹森なら黒獅子とも戦える。
4- (3)
プリンセスカップの大会が開催される、藤村千景率いる黒獅子総合学園が連覇している。
出場するには部員が5人必要、怜奈の他に誰かを探したい。
4- (10) 4- (11)
怜奈は姉の綾奈に憧れてサークレットバウトを始め聖ユニオンに入学した。
姉は突出しており、次なるステップアップのために米国へ送り出した。
サークレットバウトは費用がかかるので米国行きが正解だったから。
しかし姉の抜けた聖ユニオンはドンドン弱体化して廃部にまでなってしまった。
4- (4) 4- (1)
優佳は怜奈が5人目に相応しい。
玲奈や歩と一緒に大会に参加したい、鷹森に転校する気はなかった。
千景が模擬戦で勝利、相手の力量は剣を交えれば分かる。
そう聞いて優佳は怜奈と勝負する。
4- (5) 4- (6)
負けたら鷹森学園に転校する条件。
優佳は綾奈の試合のDVDを見ただけで綾奈と同じ戦闘が可能。
4- (7)
怜奈は強いが姉相手には焦って負けていた。
それを思い出して戦うが負ける。
4- (8) 4- (9)
怜奈もサークレットバウト部に入部する。

---次回 「」---
 
相変わらずルールも何も分からないスポーツです。
そしてなぜだか強い優佳。
理論もなにもない強さに流石にゲーム原作のおバカアニメと笑うしか無い。
正直、論理的な根拠も何もなく勝ち続ける優佳。
可愛い女の子がバトルするだけで楽しんでくれるはず的な安易さが痛い。
まあゲームの販促なので内容は何でも良いのでしょうね。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:サークレット・プリンセス  Trackback:0 comment:0 

風が強く吹いている 日テレ(1/29)#15

第15話 運命の場所
 
遂に箱根駅伝予選会参加が可能となった。
ここからの3週間で更にランクアップを図ろうとする灰二。
監督にも報告する、そして大学からも呼び出される。
周囲の人からも期待され始める。
新聞の地方紙に記事が掲載される。
日テレの密着取材の話もあるらしい。
15- (2) 15- (1)
俄に慌ただしくなり始める。
目標は駅伝出場であって、予選会参加ではない。
15_2.jpg
予選が開催されるコースを下見する。
立川自衛隊の滑走路を2週走って昭和の森公園陸上記念館の外周を走る。
新聞を見て親から連絡が届くメンバーもある。
2日前には寮で宴会が彼ららしい。
商店街がジャージを作ってくれた。
15_6.jpg
当日は雨が降り始める。
10人の合計が12時間15分を上回れば出場が可能そう。
本番の選手は12名エントリーできるが、予選は14名までエントリー可能。
上位10名の記録で争われる。
榊も14人に入っていた。
15_1.jpg 15- (3)
灰二と走は先に走るが全員がペースを守って集団で走る。
周囲のランナーのペースに惑わされないように。
走がスパート、給水所で灰二の前の選手が転ぶアクシデント発生。

---次回 「夢と現」---
 
ここからは予選会がメインでそこまでの体調管理とメンタル管理。
灰二のコーチ能力は異常なほどに高い。
これで飯が食えるほどのプロ並みですよね。
さて、予選は10名の合計タイムで争われる。
選手層の厚いチームは少し有利。
選手のアクシデントにも対応できる。
寛政大学にはリザーブは居ないだけに苦しい。
一人でも体調を壊すと難しくなる。

双子と葉菜の恋愛は無いように思える。
好きなのは灰二だと思うけれどどうだろうか。
テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:風が強く吹いている  Trackback:1 comment:0 

ぱすてるメモリーズ BSフジ(1/28)#04

第4話 小学生は最高ぽよ!

公園で1人バスケのシュート練習をする少女。
彼女の友達とチームを組んだミニバスを忘れてしまった。
4- (1) 4- (3)
それは彼女が大好きなラノベ「みにばす!」と同じ。
その作品世界がウイルスに冒された。
4- (5)
早速、ウイルス退治に向かう。
4- (7) 4- (6)
体育館にウイルスが発生。
そして摩耶が出現、今回はバスケ勝負しよう。
受けて立つ3人にすばるんのような高校生コーチ登場。
小学生が消されるのは許せない。
3人に練習を指導する。
4- (11)
そして勝負が始まり、いい勝負だったが最後はブザービーターで負ける。
でもバスケのボールがウイルスだった。
4- (2)
結局は力勝負で勝利。
作品世界は守られた。

---次回 「こうこうこう、ですか?」---
 
正直、どうでも良いような内容。
パロディも登場人物も面白くない。
特に3人チームが4組なので誰も覚えたくない。
6人で良かったと思う。
正直、制作スタッフはパロディの作品に金を払えと言いたい。
こんなアニメを作るスタッフは必要ないので、この資金を別のアニメに転用すべき。
それほどに内容がない。
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ぱすてるメモリーズ  Trackback:0 comment:0 

モブサイコ100 II BSフジ(1/28)#04

第4話 中身 ~悪霊~
 
富豪からの依頼が届く、喜んで自宅に向かう霊験とモブ。
そこには多数の同業者が集められていた。
4- (2) 4= (1)
大富豪の浅桐正志は娘の体から悪霊を追い出して欲しいと依頼する。
報酬は想いのままだと聞いて全員が色めきだつ。
森羅万象丸も招かれていた。
順番はじゃんけんで決めよう、強かった霊験。
4- (1) 4= (2)
最初に娘と会話する。
自分は何も悪くない、おかしいのは父親の方。
そんな告白にすっかり父が悪者に思われる。
しかし霊験は嘘を見抜いていた。
4- (4)
一人称がコロコロ変わる、娘こそ悪霊に乗っ取られている。
突然ハーフミラーが割れて浅桐みのりを乗っ取った悪霊が正体を表す。
4= (3) 4- (5)
エクボは怯えていた。
彼は40年前、有名な霊能力者の最上啓示だ。
エクボはかつて彼と対戦したことがある。
最上啓示には裏の顔が有った、呪術を用いた暗殺者。
そんな彼は悪霊を取り込んで強くなっていった。
エクボも一部を残して吸収されてしまった。
そして死亡しても彼は悪霊として現存していたのだった。
4- (6) 4- (8)
彼は戦える相手を探しているかのように集まった霊能力者を次々に倒していく。
遂にモブが肉体を拘束するが、彼は少女の肉体を傷つけることも厭わない。
4- (9) 4- (7)
91%の本気で除霊しようとするが失敗する。
4- (10)
彼は肉体と融合を始める。
中に入って追い出すしかない、幽体離脱する。
4- (11) 4- (12)
その間は肉体を守って欲しい、エクボが入り込む。
そして実行する、肉体に入り込んで追い出すと精神世界に誘われる。
4- (13) 4- (15)
全てが罠だった。
彼はモブの力を測っていた。
力の本質は感情だとモブを抑え込む。
4- (16)
最上啓示はモブの能力を発動できなくして日常生活を観察するのだった。

---次回 「不和~選択~」---
 
突然の悪霊出現。
モブの100%なら勝てたのだろうか?と思うが
今回は敗北する。
そしてモブを試す最上啓示、予告でも結構辛そう。
事前に相手がヤバい奴だと分かっていたら対応もできたのだろうか?
肉体と融合しようとしているとモブには辛そう。
人間を攻撃することに回答を見いだせていない様子。
優しすぎるので律の方が現実的である意味強い。
人間社会の一端を垣間見た感じですね。
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:モブサイコ100  Trackback:1 comment:0 

どろろ BS11(1/28)#04

第四話 妖刀の巻
 
お須志は雨宿りする祠で兄に会えるように祈っていた。
どろろも雨宿り、良いところの生まれの女性だと話すどろろだが
 お須志は今は行商人。
4- (1) 4= (1)
切られた男が逃げてきた、百鬼丸は鬼神を感じたのか走り出す。
向かった先にはたくさんの死体が並ぶ。
4- (5) 4- (24)
男は妖刀似蛭が血を欲するから切った。
百鬼丸と戦い左足を貫くが百鬼丸も男を仰け反らす。
4- (6) 4- (7)
妖刀を手放した田之助は崖からジャンプ。
4- (8) 4- (2)
どろろが百鬼丸の左足を探すと妖刀も突き刺さっていた。
不気味だから抜いて捨てようとするが手から離れない。
田之介を発見したお須志、探し求めていた兄だった。
百鬼丸は妖刀を追って宿場町に辿り着く。
4- (3)
田之介は宿で看病されて目覚める。
4- (9)
彼は5年前に武士として主君に従い戦に出かけた。
4- (13)
ある時、城を設計した大工たちの首切りを命じられた。
彼らが敵対する勢力に城の弱点を教えると攻略されるから。
4- (12) 4- (10)
理不尽な要求に拒否するが蔵から見つかった錆びた刀で切腹を命じられる。
その刀を手にした田之介は人が変わったように切り始めた。
似蛭が血を求めている、その場の全員を切り捨てた。
4- (27) 4- (11)
妖刀から手が離れないどろろ、百鬼丸が斬りかかる。
何とか手が離れてどろろは無事。
4- (26) 4- (20)
妹に止められても似蛭を握る田之介。
4- (18)
目覚めた妹が切らないでと叫ぶ中、百鬼丸は田之介も刀も切る。
4- (17) 4- (23)
兄は妹を宥めるために昔のように鶴を折っていた。
4- (16) 4- (21)
百鬼丸に聴力が戻る、聞こえるのは雨の音と妹の鳴き声だった。
4- (14) 4- (22)
醍醐は産婆と赤ん坊を調べさせていた。

---次回 「」---
 
今回は妖刀に魅入られた男田之介と彼を探す妹のお須志。
武家の家系だったが女一人では切り盛りも出来ず全てを失った。
それでも兄さえ居れば良い、共に暮らしたい。
そんな妹の願いも叶わず妖刀と生きる道を選んだ田之介でした。

今回は聴力が戻った百鬼丸でした。
視力が戻ると明らかに戦力ダウンですよね。
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:どろろ  Trackback:2 comment:0 

けものフレンズ2 テレ東(1/28)#03

第3話 うみのけもの
 
海に到着したサーバルたち。
キュルルの絵と少し風景が異なる。
3- (1) 3- (3)
そこにはバンドウイルカとカリフォルニアアシカが居た。
手を振るとご褒美を要求するので、持ち合わせていたジャパリコロネを進呈。
3- (4)
絵を見せると思い当たるらしくそこまで運んでくれる。
その場所は海中のステージ、キュルルが装備をつけて海中へ。
一度来たような記憶のあるキュルル。
3- (6) 3- (8)
早く地上に戻りたいカラカル。
でもご褒美を要求する二人に、何も持っていない。
浮き輪や浮き、釣り竿で新たな芸を教えるキュルル。
3- (12)
その見事さに拍手喝采。
彼女たちが足りないと感じていたのは拍手だったと判明。
それならばと陸地まで運んでくれる。
お礼に二人の絵を描いてプレゼント。
3- (11)
またモノレールで次の場所に移動する。

---次回 「いろんなおうち」---
 
海中のステージはPPPがアイドルとして歌って踊ったステージ?
3- (9) DkaraNHK.jpg
NHKとテレ東が相互コラボだったらしい。
キュルルの絵の風景を追えば自宅に到着するの?
モノレールの駅を移動しているだけで良いのだろうか?
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:けものフレンズ  Trackback:3 comment:0 

エガオノダイカ TokyoMX(1/28)#04

第4話 希望の選択
 
ユウキは落ち込んで公務を停滞させていた。
前線ではソレイユ王国は苦戦を強いられ撤退の連続だった。
4-e= (1)
新型クラルス搭載機を実戦配備したいがユウキは平和利用のためと許さない。
遂には防衛ラインの1つが突破され、領地を放棄する。
それにもユウキの署名が必要だった。
4-e= (2)
放棄する領地には12年前の新型クラルスのお披露目式会場で
 忌まわしい惨事が発生した場所も有った。
そこは悲しみを癒やすため記念碑が建立されている。
12年前の新型クラルスはソレイユ王国と帝国の科学者が手を携えて共に開発した。
その発表式にテロリストが乱入、国王や多数の来賓が亡くなる痛ましい事件となった。
レイラもその場に立ち会っていたがが夫も子供も失った。
唯一助かったレイラが救急搬送される車に拾われた。
偶然にも救助されていたのはユウキ王女だった。
彼女を爆発から咄嗟に守ったレイラ。
4-e= (4) 4-e= (3)
それが縁なのかユウキはレイラに懐いたのだった。
それからは彼女の側で働いてきた。
ユウキは避難民を守るために新型クラルスを投入したと聞いて納得する。
もう誰も死なせたくない。
4-e= (6) 4-e= (5)
しかし帝国から記念碑の建立された町を守ろうと残っていた市民。
ユウキは守ってほしいと懇願して新型クラルス部隊を投入する。
しかし帝国の圧倒的な物量の前に全滅する。
これが戦争だと知るユウキ。

---次回 「分隊の一夜」---
 
誰も死なせたくないならユウキは帝国に降伏すればいいのに
 どうしてしないのだろうか?
彼女の誰もに兵士が含まれていない。
兵士は死んでもいいと考えているのが不思議。
新型クラルスと言っても兵器なのに平和利用するのはおかしい。
兵器や兵士を知らないおバカ王女なのだろうか?

一見、苦しんでいるように見えるが、子供なので最善の策が理解できない。
それなら宰相を置いて彼女に決断させるべきじゃない。
王国の組織自体に問題がある。
色々と世界設定がおかしい。

レイラといいヨシュアといい、簡単に王女づきに採用されている。
王国は人材不足を感じる。
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:エガオノダイカ  Trackback:2 comment:0 

転生したらスライムだった件 BS11(1/28)#17

第17話 集う者達
 
ブルムンド王国ではリムルのオークロード討伐の情報を手に入れた。
真偽のほどは定かではないが、敵対することは不可能な小国。
17- (1)
早急にヒューズがカバルたちの報告の有ったリムルに会いに向かう。
17- (3) 17- (5)
ベスターが遂にフルポーションの開発に成功した。
しかし性能が高すぎて売れない。
ドワルゴンでは、その下位のハイポーションを薄めてローポーションを販売している。
その程度でないと効果が大き過ぎて使いづらい。
17- (6)
それならドワルゴンとローポーションを生産して交易を始めよう。
17- (4)
町中で何やら不穏な爆発、外部の客を魔王ミリムが打ちのめしたらしい。
魔王カリオン配下の三獣士の1人、魔人ファビオだった。
17- (2) 17- (7)
突然、町を訪れてカリオンが町を取り仕切ると告げて異を唱えたリグルドを殴ったからだった。
そこでファビオと交渉を始める。
スライムのリグルでは舐められて正常な交渉は進まない。
カリオンとジュラの森団連合との戦争になると告げても理解されない。
彼らを返して魔王ミリムからカリオンの情報を得る。
17- (14) 17- (12)
相互不可侵の約束があるので詳しくは話したくないが専用の武器で納得する。
グレイマン、フレイ、カリオンの魔王に付いて知っていることを話す。
17- (15) 17- (16)
ファルムス王国もオークロード出現の噂を知り調査団を派遣してきた。
カバルたちとヒューズは魔物に追われて調査団に紛れ込む。
ヨウムが魔物を討伐しようとするがゴブタが訪れた。
17- (9)17- (10)
カバルを見つけて声を掛けると魔物を狩る、美味いらしい。
17- (19) 17- (17)
ファルムス王国の調査団のヨウム、ブルムンド王国調査団のヒューズたちを
 交えてリムルが会合する。
17- (20)
カバル達の知らない鬼人族とミリムを紹介して話を始める。
ドワルゴンとは盟約を結んでいる、人間とは敵対しない。
ベスターがヒューズにドワルゴンとの盟約を保証する。
他国とも交易を始めたいと夢を語る。
17- (23) 17- (24)
リムルの言葉が真実かは滞在して見極めたい。
オークロード討伐の噂は一部の者しか知らない。
それなら傭兵のヨウムを鍛えて討伐者として広めたい。
魔物は手助けしただけにするほうが世間の信用も得やすい。
ヨウムは街に滞在してリムルの言葉を信用することにした。
17- (22)
今後はリムルの旦那と呼ばせてもらう。
ハクロウの元で討伐者らしく見えるように腕を磨く。
17- (21) 17- (26)
グレイマンは調査に送り出したティアから報告を聞く。
リムルの町にミリムが住み着いたことを知るがフレイの対応が気になった。
なぜだか戦争準備を始めたらしい。
カリブディスが復活するらしいから。
魔王に匹敵する力を持つのでて名付けられるかを調査しろ。

---次回 「忍び寄る悪意」---
 
魔王ミリムの滞在が悪いことではないが、マイナスからの
 スタートになった魔王カリオンとの交渉でした。
そして隣国のファルムス王国との交渉でした。
ブルムンド王国とは関わっているが小国ゆえ自分たちに被害がなければOKでしたね。
カバル、ギド、エレンも相変わらずでした。
交易が始まれば、狡賢い商人も登場して複雑な政治的手腕も要求されそうですね。
そして最後の魔王にも匹敵するカリブディスとは?

気になったのは、最初にリムルは強者オーラを隠せずにゴブリンが従った。
シズの形見のマスクでオーラを抑えられた設定は何処へ?
ミリムアイでないと分からないほどに隠せるの?
話の前後から、そうなったようだが、説明は欲しかった。

テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生したらスライムだった件  Trackback:5 comment:0 

賭ケグルイXX BS日テレ(1/27)#03

第3話 この女触れるべからず
 
西洞院が陰喰、陽喰に負けたと聞いてイカサマを感じる黄泉月るな。
選挙管理委員長のるなは絶対中立、イカサマは許さない。
3- (1) 3- (4)
夢子にギャンブルの招待状が届いた。
陰喰、陽喰も同じく誘われた。
3- (8) 3- (6)
同じ一族なので仲良くしましょうと陰喰にハグされる夢子。
3- (11) 3- (12)
部屋ではるなが待っていた。
0,1,2,3の4種類が10枚ずつ40枚のカードを使う。
4枚の手札から各自が場に1枚ずつ順番に出して、9を超えたものが負け。
夢子が勝つために鈴井も参加する。
3- (10) 3- (9)
夢子が最初の親、30枚の勝負を始める。
生徒会ではチップを貸し出すが1枚に付き24時間の勤労奉仕となる。
結局は陰喰が負けるが勝てそうな手札ではなかった。
3- (15)
この勝負を誘ったのは副会長。
3- (25) 3- (24)
芽亜里は副会長リリカに勝負を挑まれる。
3- (3)3- (13)
勝てば100枚のチップを差し上げます。
それでは真意が分からずリリカに問いかける。
先ずは仮面を外せ。
自分では何も決められないのか、そんな奴に背中は任せられない。
3- (17)
あなたが勝てば私はあなたに従います。
私が勝てば私に従ってもらいます。
3- (18)
鈴井から夢子が倒れたのでヘルプを求められる。
チップを大量に持っているものが必要。
リリカの勝負に乗り勝って夢子の元に駆けつける。
3- (16)
夢子は毒で倒れたのだった。
それは西洞院と同じだった。
3- (2) 3- (7)
イカサマだと叫ぶ鈴井だったが勝負を始める前のハグでの出来事。
なので管理委員会の預かり知らぬこと。
陰喰も陽喰も実家は製薬会社を経営するので毒の扱いには慣れている。
3- (20) 3- (21)
血清を賭けて勝負を始める。
芽亜里が夢子の代打ちを始める。
3- (19)
血清はチップ100枚分に相当し、負けたら毒を注入される新たなルールを
 提案する陰喰だったが受け入れるしかなかった。
3- (22)
夢子は鈴井に芽亜里に従えとだけ告げた。
芽亜里は鈴井に手札を見せろと要求する。
管理員会としては1人だけでは内通に通じるので黙認できない。
全員に見せるなら不慮の事故として扱う。
夢子を信じて手札を公開する鈴井。
3- (23)
この勝負は勝てると副会長にチップ100枚を賭けさせる。

---次回 「通じる女たち」---
 
次の相手は陰喰、陽喰の姉妹。
それよりも1人1枚のチップが大量に保有する副会長はどうして手に入れたのでしょう。
陰喰、陽喰は西洞院からゲットしたのでしょう。
彼女は門下生?から受け取ったのでしょうね。
今回は生徒会選挙で百喰一族との勝負が次々に進んでいく。
尺の関係かもしれないがテンポ良くていい。
まあイカサマや勝負以前の勝負も多いのでしょうが人数も多いので仕方ない。
でも数が多いと慣れてしまいそう。
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:賭ケグルイ  Trackback:3 comment:0 

ピアノの森 NHK総合(1/27)#13

第13話 ショパンの旅路
 
第1時予選通過者の発表時間だが審査が難航して再度審査を行うと発表される。
不測の事態に人々は口々に噂を囁きあう。
地元のカロル・アダムスキには通過を信じて疑わない記者たちが集まっていた。
難航の末、ようやく審査が決まる。
13= (4) 13- (1)
アルファベット順に通過者の名前が呼ばれ結果はロビーに張り出される。
雨宮修平が最初に呼ばれ、アダムスキは落選となった。
13- (2) 13- (4)
納得できない記者が審査結果の公表を求めると後ほどプレスインタビューを行うので
 そこで話そうと告げる。
13- (3)
俄批評家たちは口々にアダムスキの落選を論じ始める。
彼は地元出身だが、地元の音楽家に師事していない。
だから地元の候補ではないのだと。
それに地元の新たな候補が出現したからだとも。
それはレフ・シマノフスキだった。
13- (12)
審査員のアダムスキ落選は求められるショパン演奏ではなかったから。
ショパンが求めた演奏とは自筆の楽譜のこと。
それさえも十分に調査が済んでいるわけではないと食い下がる記者。
つまりは審査委員長の求める独善的な理想ではないのかと言いたかったが
 警備に放り出される。
13- (5) 13- (6)
雨宮はインタビューに耐えられなくなりトイレに駆け込む。
そこでまたもやアダムスキと出会う。
僕には練習するしかない。
アダムスキはどちらが合格者なのかと思うが雨宮に想いを伝える。
練習するのは当たり前で誰でもがやっている。
それなら寝る間も食事も惜しんで練習するしかなくなってしまう。
ピアノとは自分を表現する楽器だ。
13- (7) 13- (8)
アダムスキは師事する先生の元を離れて3年間、ショパンを知る旅をした。
その結果の演奏だったが伝わらなかっただけのこと。
13- (11) 13- (13)
出遅れた一ノ瀬海はようやく自分の名前を発表されたリストに発見する。
平田光生はアダムスキの落選を見た目や噂で判断するような
 中傷する言葉を吐く。
その発言には何も知らないのにと怒りを顕にする雨宮。
13- (10) 13- (9)
これからどうしようかと悩むアダムスキはかつての師匠と会う。
彼の演奏を聞いた師匠はショパンの旅路とでも名付けようか。
アダムスキの想いを正当に理解できる人だった。

---次回 「」---
 
前回のダイジェスト的な内容も含まず、突然続きから始まる
 視聴者には厳しい内容。
OPも変わらないのは珍しい。
1期を知らない視聴者には理解できないでしょう。
そしてアダムスキがメインの内容。
落選の理由が少し残念な内容でしたね。
審査員も人の子で、好き嫌いがあり、派手に目立つと誹謗中傷とも
 思える審査もあるのかも。
それにシマノフスキの存在も大きかったとも思える。
不幸が重なったような落選でした。

主人公の一ノ瀬海は不思議ちゃん設定なので彼の想いは描きにくい。
好きなものを好きなように演奏するだけで人々を魅了する。
そんな主人公はストーリーを引っ張ることは難しい。
だからこそ狂言回しの雨宮くんが必須なのです。
そして、今回は彼がアダムスキを思う内容でメインはアダムスキでした。
そんな周囲を描くことで海が引き立つ手法でした。

テーマ : ピアノの森
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ピアノの森  Trackback:1 comment:0 

荒野のコトブキ飛行隊 TokyoMX(1/27)#03

第3話 ラハマの長い日
 
飛行船で戻ったラハマの街は燃えていた。
マダムは敵襲以外では起こさないで。
3- (32)
先日、町で喧嘩した男は自警団、その詰め所が襲われた。
どう見えも空賊の仕業だが、エリート興業と名乗ったらしい。
3- (33)
キリエ、チカはやり返さなかったのかと噛み付いていた。
5機の戦闘機が訪れて雷電と浮世絵を交換したいと言い出した。
3- (6) 3- (5)
町長は、判断しかねると、自警団は断固として断る。
交渉決裂なので帰りがけに格納庫を攻撃して帰る。
3- (1) 3- (9)
キリエは自分が戦うつもりだった、自警団もコトブキに依頼したい。
3- (4)
マダムは仕事の依頼ならと契約書を提示、お安くはない。
3- (2) 3- (3)
独裁者ではないと街全体で協議して決めよう。
判断できない町長は結論を他人任せにしたい。
3- (13)
エンマが結論の出ない会議に怒る。
3- (34) 3- (10)
結論を先延ばしにする責任者は下の下。
雷電一機で街の安全が守られるなら、それでも良い。
空賊の要求はドンドン大きくなり、最後には抜き差しならなくなる。
マダムも町が全員で戦うなら費用は安くすると提案。
3- (11)
それならばと町が戦うことを決意する。
3- (17) 3- (15)
自警団は11機の九七式戦闘機と5台の対空高射砲を保有している。
コトブキ飛行隊の読みでは南方から襲ってくる。
しかし北方からの襲来に自警団が先着になる。
3- (14)
エリートも町を襲う部隊と空戦部隊に散開する。
隼三型はコトブキの一型よりも馬力アップで追いつくことは難しい。
3- (12)
九七式は次々に落とされるが、コトブキ飛行隊が到着。
3- (22) 3- (21)
逆にエリートを落としていく。
3- (19)
町を襲う部隊はキリエとエンマが誘導して待機した対空高射砲の餌食にする。
3- (23) 3- (20)
町を襲った部隊は残り1機、ボスの乗る複座式隼は回転銃座。
3- (31) 3- (18)
自らエンマを撃つ、思わぬ反撃に被弾して胴体着陸するエンマ。
3- (24) 3- (25)
そのエンマを追撃から守ったのは町長が操縦する雷電だった。
相手は無傷で雷電が欲しいので攻撃はしない。
3- (30)
でも飛行中にも関わらずパイロットを放り出して奪って逃走する。
三型なのでコトブキでは追走できない。
殲滅できなかったが、これで良かったと自警団。
長らく忘れていたが町を守るのが自警団。
これで空賊からは戦う町と思われれば容易に手出しはされなくなる。
3- (28) 3- (29)
エンマは助けてくれた町長にお礼と酷い発言のお詫びを述べる。
契約には雷電の護衛も含まれていた。
3- (27)
取り返しに行くよ。

---次回 「エリートの砦」---
 
今回も空戦バトルがメインで制作は大丈夫だろうかと思ってしまう。
ただ機体を描くだけでなく、視界をも見せるので作画的なカロリーは
 低いのだろうか?
ガルパンのTV本放送の二の舞だけは勘弁して欲しい。

どうやら西武のガンマンを日本の文化で描きたいようですね。
旧大日本帝国陸軍、海軍の戦闘機に浮世絵が登場。
町の会議は相撲の土俵のような作り。
完全に日本の文化を持つ世界感の町。
そんな架空の世界で飛行機による西部劇を描く。
銃の代わりに戦闘機ですね。
面白い試みだが慣れるまでは違和感が甚だしい。

今回の浮世絵で雷電を奪う空賊ってエウリアンをパロってる?
OPも久しぶりにも感じるZAQの曲が躍動感を感じる。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:荒野のコトブキ飛行隊  Trackback:2 comment:0 

宇宙戦艦ヤマト 2202 愛の戦士たち テレ東(1/25)#17

第十七話 土星沖海戦・波動砲艦隊集結せよ!
 
ヤマトは地球に帰還するため強行スケジュールで1日3回のワープを
 5回実行していた。
17= (5)
波動エンジンにはキーマン中尉が仕掛けた半波動格子が除去できないでいた。
真田はそれを利用したトランジット波動砲を計画立案する。
一度だけだがガトランティスの艦隊には有効打となる。
テレサは高次の精神生命体。
17- (2)
彼女たちが人の住む空間に長く留まることは次元を膠着させる。
最終的には宇宙が滅ぶのではないかと推測していた。
ガトランティスの目的は宇宙の全生命の殲滅。
そのためにテレサを利用するつもりではないかと予測する。
17- (1)
キーマンはデスラーよりもヤマト乗組員との縁を選んだ。
桂木透子には不思議な選択だった。
彼女は自分も他人も切り捨てられるデスラーを評価していた。
自ら独房で暮らすキーマンだった、彼の脳裏に浮かんだのは山本玲だった。
17= (2)
藤堂早紀は一刻も早い完成を待ち望んでいた。
新見薫、山崎奨は時間断層で作業を行っていた。
17- (5) 17= (4)
ガトランティスでは亡くなったゴーランドのクローンが誕生していた。
彼を育てる者は笑顔だった、ズォーダー大帝には理解できなかった。
新たにサーベラを誕生させた。
ガトランティスの生みの親である種族のコピーであり、最後の人類。
今回のサーベラは桂木透子との干渉が起こらない処理を施されていた。
ある種のお人形だった。
17= (6)
バルゼー率いるガトランティスの艦隊が土星沖にワープアウトして集結。
白色彗星帝国は太陽系に侵入、ワープを繰り返して力を誇示していた。
巨大な彗星をワープできる技術力は地球上には存在しなかった。
尾崎司令が率いる衛星エンケラドゥスに配備された艦隊がガトランティスの
 艦隊と交戦する。
17- (6)
圧倒的な物量に為す術無く破壊される艦隊。
彼らを助けるべく山南艦長率いるアンドロメダ艦隊が到着する。
17- (4)
ワープに備える加藤のコックピットにメッセージが届く。
子供の命を救いたければ桂木透子に会え。
ようこそ地獄へ。

---次回 「ヤマト絶体絶命・悪魔の選択再び」---
 
トランジット波動砲って最新作の復活編で使用された名前と似ている。
あちらはトランジション波動砲だった。
アンドロメダの拡散波動砲の描写は旧作とは異なる。
旧作は榴弾のような描き方だった。

加藤は子供病気で参加しないほうが良かったと思わせる残念な形で描かれそう。
子供の命と引き換えに何を売るのでしょうね。
全般的に斉藤が色んな場面に出すぎだと思う。
彼は一家言ある設定のようだが、マネージャーとして優秀には思えない。
単なる子供のようにしか思えないのでアホな発言が多い。
キャラ的には加藤の代わりを務めているようにも思える。
作品は全体的にエピソードが多く個人の描き方が足りない気がする。
キャラも多く、戦闘シーンが多すぎる気もする。
艦隊も密集し過ぎに見える。
テーマ : 宇宙戦艦ヤマト2202
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:宇宙戦艦ヤマト  Trackback:1 comment:0 

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ BS11(1/26)#03

第3話 白銀御行はまだしてない
 
校長が生徒から没取した雑誌の処分を任された。
3- (3)
藤原が中を見て乱れていると驚く。
3- (33) 3= (1)
高校生の初体験経験者が34%だと書かれていた。
3- (34) 3- (8)
白銀も答えるサンプルが興味のある者だからバイアスが掛かっているだけだ。
かぐや様は妥当な数字、私も経験ありますと発言。
3- (1) 3- (7)
ここで白銀も話を膨らませて相槌。
実はラブレターを結構もらう白銀。
でもモンスターDTだった、経験者に見えを張るのは得策じゃない。
かぐやのお可哀そうにのセリフが目に浮かぶ。
言葉遊びで言い逃れようとする。
かぐや様はここぞとばかりに煽って攻める。
妹と経験はないのですか?
3- (9)
千花なんてペットのペスと何度もあるはずです。
明らかな誤爆を誘う発言。
3- (2)
私も従兄弟と幾度となく経験。
3- (5)
白銀はようやくかぐやの誤解に気づく。
初体験を知っているのか?
キスでしょう。
3- (12) 3- (11)3- (6)
藤原が真実を説明すると四宮家では学ばなかった性教育内容だった。

「かぐや様は当てられたい」
 
かぐやも最近は丸くなってきた。
生徒会での付き合いで白銀もかぐやを分かってきた。
3- (10) 3- (18)
それなら20の質問で私が思い描いたものを当てて下さい。
でも白銀会長なら20も必要ない、10で当てて下さい。
相手にYES, NOで答えられる質問をして推理するのだった。
触れられるもの? 電化製品?暖かい、冷たいもの?
所有しているのか? 触れたことがあるのか? 四宮家にある?
好きなもの? 生き物? 好きとは友として、人として、それとも???
3- (20) 3- (19)
完全に自分のことだと有頂天になる白銀。
賢く、イケメンで、目元スッキリ?
3- (14)
これは俺しかない。
3- (15)
でも白銀もかぐやを分かっている、思わせぶりな内容で誤爆させたい。
3- (17) 3- (13)
犬だな、それも藤原が飼っているペス。
3- (16)
正解だった、残念そうなかぐや様。

「かぐや様も歩きたい」

歩いて登校したことのないかぐや様。
猫がエンジンルームに逃げ込んで出てこないので送迎車が使用できない。
3- (23) 3- (21)
代車を考えるが時間がない。
せめて早坂と一緒に登校して欲しい。
でも着替え時間が勿体無い。
初めての1人での徒歩登校となる。
3- (25)
白銀会長は世田谷から自転車通学なので通るコースを考えて向かう。
泣いている少女発見、仕方なく面倒を見る。
3- (22) 3- (28)
横断歩道を上手く渡れない。
今までは集団登校だったので怖くなかった。
学校まで送ってほしい。
3- (29) 3- (31)
集団登校を辞めても友達と待ち合わせして一緒に登校すればいい。
かぐやの憧れの集団登校だった。
遅刻になると信号待ちしていると会長がやってきた。
遅刻する、道交法違反よりも校則を守るべき。
3- (30) 3- (32)
後ろに乗せて登校する。
初めての徒歩登校だった。
たまに車内で思い出し笑いするかぐや様だった。
3-ED (1) 3-ED (3)
---次回 「」---
 
鈴木雅之のOP曲のインパクトが強すぎる。
それ程に意外だった。
そしてラブストーリーは、突然にもお約束。
最初のネタはありがち、2番目が楽しめたかな。
お互いに性格が歪んでいる、それを理解している時点でいいカップル。
最後の二人乗りは横座りじゃないのは知らないから?

EDの藤原のダンスはなんだろうか?
やたらと動き過ぎる、CG?
この映像も意外でインパクトが強い。
何と言うかOP曲とED映像が良すぎて、食われてしまっている。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:かぐや様は告らせたい  Trackback:3 comment:0 

えんどろ~! BS11(1/26)#03

ろーる3 クエスト実習~!
 
明日からはクエストの実習が始まるので話しが弾む。
どんなクエストが良いか?
3- (1) 3= (2)
ユーシャはドラゴンを倒すと勇者らしいが今の4人では一撃で倒される。
ファイはお腹いっぱい食べられるクエスト、そんなクエストはない。
クエストであるのは、食料探しで食べてはいけない。
メイはレアカルタードが手に入るクエスト、これも難しそう。
3- (5)
セイラはツノゴリラと仲良くなるクエスト。
仲良くなったツノゴリラが実は…止まらないツノゴリラ愛。
3- (3) 3- (9)
冒険者ギルドでクエストを受けるのは現実っぽい。
ランダムで選んだクエスト実習はネコ探し。
無事にクリアしたがクエストらしくない達成したので明日も頑張る。
3- (6) 3- (7)
翌日のクエストもネコ探し、拒否は出来ない、退学。
そこで次のクエストも一緒にこなそう、5連続ネコ探し。
猫の生態には詳しくなってネコ探しのプロとも言える。
でも冒険者のクエストらしくはない。
3- (8) 3- (10)
翌日のクエストは銀骨洞窟の苔採取。
初めてのネコ探し以外のクエストにやる気満々。
少女の飼い猫ミカエルが居なくなった。
ユーシャが見つけてあげると安請け合い。
3- (17)  3- (15)
目撃情報を探して森までやってきた。
モンスターを退治して野営することになる。
食事の準備で食材担当のセイラが間違って弓矢を持ってきた。
3- (12)
ユーシャが近隣の村で食料を分けてもらいに行く。
その間はセイラの耳をハムハムするファイ。
満漢全席のカルタードはレアなので使いたくないメイ。
3- (22) 3- (21)
翌朝は塔を発見、そこは赤グモの塔、最上階に猫が居たらしい。
ユーシャの強運で最上階に続く階段発見。
そこには色違いのモンスターが待ち受けていた。
色違いは強くて4人がかりで何とか倒せた。
3- (19) 3- (25)
しかしミカエルは天井高く縛られていて下ろせない。
仕方ないとセイラが得意の弓矢を構える。
近眼なのでぐるぐるメガネを装備したくない。
3- (24)
だから普段はハンマー装備。
無事にミカエルを救出、少女に返してあげる。
3- (26)
クエストを達成したつもりだったが、本当のクエストは銀骨洞窟の苔。
慌ててクエスト達成に向かう。

---次回 「海と水着と邪神討伐」---
 
今回もゆるい内容でしたね。
セイラの秘密が明らかになった。
エルフなので弓矢は得意、でもぐるぐるメガネは装備したくないので
 ハンマー使用なのでした。
それと謎のツノゴリラ好き。
やはりセイラも普通のエルフではなかった。
そんな4人だが順調に成績アップ?

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:えんどろ~!  Trackback:4 comment:0 

ソードアート・オンライン アリシゼーション BS11(1/26)#16

第16話 金木犀の騎士
 
エンハンスメント・アーマメント、キリトの剣がファナティオを襲う。
キリトの剣が上回り彼女は天井に吹き飛ぶ。
16- (1)
全ての問題はアドミニストレーターが作ったルールと世界であり
 騎士本人を憎んではいけない。
キリトの説明には全てを納得はできないユージオ。
ファナティオをここで死なせてはいけない。
16- (3)
為す術がなく整合騎士も含めて助けを求めるキリト。
他に手段がなくてカーディナルから渡された短剣を使用する。
16- (2)
全てを知る彼女はファナティオの修復を引き受ける。
16- (4)
今現在、アドミニストレーターは不活性状態、つまりは眠っている?
昇降盤で上を目指す二人。
係りの女性は107年も続けているらしい。
80階層に到着する、アドミニストレーターを倒した後の方が
 問題だと考えているキリト、ユージオには後で説明する。
16- (7) 16- (8)
80階層で遂にアリスと出会う。
全ての攻撃をキリトが受けて、隙を見てユージオが短剣を突き刺す作戦。
アリスは傍らの金木犀を剣に変える。
最初から武装完全支配術を使えるのか?
16- (6)
駆け寄る二人は軽く弾き飛ばされる。
16- (9)
キリトは正式に決闘を申し込む、彼女の剣は最初の神器、金木犀の剣。
打ち込んでも受け止めてもパワーが大違いで弾き飛ばされる。
16- (10) 16- (12)
追い詰められたキリトは剣を捨ててアリスを羽交い締めにする。
16- (13) 16- (15)
そこをユージオが武装完全支配術で凍らせて動きを止める。
しかし金木犀の剣は氷など簡単に溶かしてしまう。
キリトは武装完全支配術で剣だけを狙う。
16- (16) 16- (18)
そのとき側面の壁が爆発、二人は外に吹き飛ばされる。
16- (14)
駆け寄るユージオの眼前で壁は自動修復される。

---次回 「休戦協定」---
 
ようやくアリストの対戦。
キリトが考えるファナティオや昇降係の命が不思議。
彼女たちの生命ってNPCではないの?
このゲーム世界の考え方が少し分からない。
長年生きてきたから失ってはいけないの?

アリスの剣は圧倒的な威力で受け止めることも難しい。
そんな威力が凄い金木犀の剣。
最後に壁が爆発するとは思わなかったので意外。
キリトの剣の武装完全支配術って演出が気色悪い。
樹木を意識した描き方なのだろうか?
黒い生物のようで不気味で格好良くはない。

テーマ : ソードアート・オンライン
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ソードアート・オンライン  Trackback:2 comment:0 

HUGっと!プリキュア テレ朝(1/27)#49終

最終回 49話 輝く未来を抱きしめて
 
トラウムは未来へ帰るための車両を製作中。
はなたちも別れの前にデートしよう。
49- (44) 49- (4)
思い出づくりを堪能する。
49- (1) 49- (34)
そして訪れる別れの日、しかし猛オシマイダーが出現。
49- (30) 49- (2)
トゲパワワは無くならない、でもアスパワワで浄化する。
はぐたんのピンチをキュアスターが助けてくれる。
みんなでトゥモローで浄化する。
49- (5)
未来から訪れたハリーもMAAメンバーもルールーも帰る。
はぐたんには意味が分かっていない、はなとタッチして分かれる。
49- (32) 49- (11)
そして2030年、はなはアカルイアス社の社長として働いていたが臨月。
出産休暇なのに出社、急遽、主治医さあやに連絡して出産。
49- (10) 49- (12)49- (20)49- (3)49- (31)
金メダルを手に駆けつけるほまれ。
49- (29) 49- (13)49- (19)
今も人気のえみるはトラウムが作った成長するアンドロイド、ルールーに対面。
そして二人の曲を歌う。
49- (23) 49- (14)
無事に生まれたのは女の子、はぐみと最初から決めていた。
はぐたんを抱きしめるはな。
49- (18)
---最終回---
 
猛オシマイダーの浄化のお約束も熟しての最終回。
辛い別れを描いて11年後の2030年の未来。
この世界はルールーが成長する前の世界。
なので同じ世界線なら元クライアス社メンバーも若い。
と言うことで今シリーズの登場人物が全員登場でした。
ストーリー的にはジョージ・クライが夫なのか?
はぐたんことキュアトゥモローは子供なのかは明らかににはしなかった。
想像の許す範囲のギリギリでどちらとも取れる演出。
個人的にはジョージもはぐたんもはなとは無関係のほうが良いと思う。
なぜならあまりに個人的な家庭問題過ぎるので。
エピソード的には子育てがメインなので?王道的な作りで奇をてらった
 内容が無くて良かったと思う。
全体的には丁寧にエピソードを綴って描いていたイメージ。
ここまで描かなかった前作のプリキュアを登場させたのは15周年の
 サービスだと考えてます。
これをやり過ぎると主役が霞んでしまう。
上手く無難に描いて15周年を祝った作品と言えるかも。
個人的にはえみるとパップルさんが面白かった。
小ネタも多かったシリーズだと思う、キュアゴリラがいたり、今回も天狗が映画館に居たり。

スタッフも総動員で原画に稲上晃さん、初代のキャラデ。
絵コンテに佐藤順一さんも参加、元社員でドレミ監督。
総作監にも川村敏江さんとメインの2人と3人体制。
絵コンテにシリーズ構成の坪田文さんがクレジットされていたのは
 描きたいシーンが有ったのでしょうね。
高橋晃さんも何度か作監担当、スイート、ドキドキのキャラデ。

毎回、おもちゃ屋さんでプレゼントされる新作プリキュアDVD。
ネットで販売する輩が許せない、公式サイトで後日公開されるのですが
 ダウンロード可能にしてDVDを作成出来るサービスも行って欲しい。
テーマ : HuGっと!プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:HUGっと!プリキュア  Trackback:10 comment:0 

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 BS11(1/25)#16

EPISODIO 16 偉大なる死 その2
 
プロシュートと列車から落下するブチャラティ。
完全に落下する寸前にペッシが目覚めてビーチボーイで釣り上げる。
16- (2) 16- (4)
プロシュートは無事に釣り上げられてブチャラティがピンチ。
スティッキーフィンガーズで手をジッパーで開いて針を外す。
16- (3) 16- (1)
代わりにブチャラティが針を掴む。
16- (7)
ペッシは二人分の体重が半分になったのでプロシュート兄貴が
 ブチャラティを落としたと考えた。
しかし釣り針がフックした腕の小指の位置が反対。
右手から左手に変わったことが分かる。
しかも乗客の老化が解除された、兄貴が亡くなった?
再び老化が機能し始める。
兄貴は列車に乗っている、死ぬまでスタンドの能力を止めない覚悟を知る。
ペッシが兄貴の行為に覚悟を決めて覚醒する。
16- (9) 16- (11)
ブチャラティのジッパーに対抗すべく行動を先読みする。
釣り針を対外に排出して的確に狙ってくる。
釣り針が腕からボディに到達、心臓まで8cmに接近。
このままでは負けると覚悟を決めるブチャラティ。
16- (10)
全身をジッパーで切断、最後には心臓まで切断。
ペッシもブチャラティの覚悟に心臓を見失う。
迷いが生じてプロシュート兄貴を倒すために場を離れたと想像する。
慌てて、列車を止めようとする。
16- (13)
ブチャラティの勝利だったが、肉体を繋ぐための余力は残っていなかった。
しかし列車が停まってボディが集合、元の姿に戻る。
16- (12)
遂にペッシと対峙するブチャラティ。
16- (14) 16- (15)
タイマン勝負となる、直接に心臓を狙ったペッシだがスティッキーフィンガーズが
 釣り糸で首を縛って倒す。
16- (16)
それでも往生際悪く亀を破壊しようとするがブチャラティのラッシュで絶命する。
16- (18)16- (19)
トリッシュは亀の外に連れ出されていた。
咄嗟に付いて手の跡が巨大な恐竜の足跡に見えた。
16- (17)
私は変なものが見えたりこの手のあとは何?
どうして会ったこともない父親のせいで狙われるの?
プロシュートは仲間に連絡しただろうから列車と亀を利用した
 移動は難しい、別の方法を考える。
16- (20)
メローネが到着、プロシュートとペッシの死亡を確認する。
しかしブチャラティの血液を手に入れた。

---次回 「ベイビィ・フェイス」---
 
プロシュート、ペッシとブチャラティの対決でした。
ギリギリで勝利したブチャラティでした。
ペッシが接近戦でも強いスタンド使いなら危なかったが
 遠隔操作タイプで何とか勝てたのでした。
それほどにモブと思われたヘタレなペッシ、大根顔ですからね。
それが兄貴の死で覚醒して強敵になりました。
やればできる子なのでした。
ストーリー的には勝ったと思ったらピンチの連続で
 手に汗握る展開は見事でした。
今回はミスタもブチャラティもギリギリで幸運の女神に微笑まれた感じですね。
それ程に二人は強かった。
流石に一筋縄では勝てない相手でした。

トリッシュはいつ亀から外へ連れ出されたのでしょうね?
ペッシは最後に釣り竿を落としてますからね。
その前に咄嗟に連れ出した?誘い出した?
その後のエピソードを描きたかったのは分かるが、無理があると思う。
そして力いっぱい石に亀を叩きつけても甲羅は割れないと思う。
それ程に大きな亀の甲羅は硬い。

テーマ : ジョジョの奇妙な冒険
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ジョジョの奇妙な冒険  Trackback:1 comment:0 

魔法少女特殊戦 あすか TBS(1/25)#03

第3話 もっとひどい戦争
 
夢源くるみがあすかのクラスに転校してきた。
あすかが好きで親友アピールするくるみ。
3- (6) 3- (5)
希美は紗綾子と早速仲良しになるが一番になりたいくるみ。
紗綾子は未だトラウマが残っていた。
3- (3) 3- (4)
メキシコではミアが麻薬密売組織の殲滅に突撃。
ジャストコーズ☆ミアに変身して制圧、拘束された男を発見。
3- (1) 3-4_20211226144454423.jpg
バベル旅団と口走るが魔法で圧縮されて死亡。
3- (9) 3- (8)
あすかはくるみにとって女神、一緒に住みたい。
あすかにはくるみは頼れる仲間。
くるみが魔法少女を続ける理由はいじめられっ子だった自分が嫌い。
魔法少女に成れて良かった、辞めることは昔の自分に戻るように感じていた。
あすかは戦う日々には戻りたくないがトレーニングを続けるのは
 弱くなる自分が怖い。
3- (14) 3- (15)
希美は落ち込み気味の紗綾子を励ますためにもプールに誘う。
本の虫だけど水泳も好きだから。
3-6.jpg
あすか、くるみのナイスボディに親父発言の希美。
紗綾子は飛び込み台からジャンプ、トラウマを克服したい。
3- (11)
高木に案内された店はメイドカフェ。
陸自のM班の出先機関で志摩、楓も陸自隊員。
特戦軍に入る気のないあすか。
現在は状況が変わり魔法の遺物を販売したり、非合法の
 魔法少女も誕生している。
3- (13) 3- (10)
牧野希美の父親はキム・カンスーを拷問してバベル旅団の名を知る。
3- (17) 3- (19)
4人は帰宅、希美が誘拐拉致される。
公安の父親が狙いだった。

---次回 「バベル旅団 ー交戦開始」---
 
今回は次回への準備期間でしたね。
バベル旅団が今後の敵となるのでしょうね。
非合法の魔法少女って登録制なの?
そもそも、どうすれば魔法少女になれるの?
その辺りの説明は明かされるのだろうか。
希美の生死でこの作品の方向性が分かる。
自白剤を使用して情報を得る描写も出来るのに、拷問する公安ですから
 グロを描きたい作風なので、良い方向には期待できない。

あすかの顔は結構難しいのか崩れそうで崩れないが
 あすか以外の瞳は珍しく塗り潰していて生気がない。
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:アニメその他  Trackback:2 comment:0 

火ノ丸相撲 BS11(1/25)#15

第十五話 鬼丸国綱と童子切安綱
 
全国高等学校相撲選手権大会が開幕した。
個人戦で3連勝した火ノ丸、次の相手は鳥取白楼の天王寺。
天王寺は本当に相撲バカだった。
他人の取り組みも全て研究していた。
それどころか対戦をシミュレーションして相手の変化や成長までも予測していた。
それだけにかち上げからの回し取りで不利な体勢の火ノ丸。
前捌きの上手さで相手の回しをきる。
そして自分が前みつを掴むが攻撃の基本は右手。
右手を抑えて攻め手を封じる。
ep15-01.jpg ep15-02.jpg
百鬼薙への責めは前段階の崩し次第。
前みつを取って左右に振る。
しかし天王寺は逆に百鬼薙を放つ。
中学横綱、高校横綱の天王寺は火ノ丸の憧れでも有った。
百鬼薙を耐えて押して攻める、そして耐える天王寺に百鬼薙を仕掛ける。
その完璧な流れにも回り込んで封じる天王寺。
どれだけ研究しているのかと思ってしまう。
ep15-03.jpg ep15-04.jpg
そして六つ胴斬りを放つ、火ノ丸も耐えるが先に土俵に体が落ちる。
小手投げで天王寺の勝ち。
火ノ丸の高校横綱、プロ入りの夢は崩れ散る。
それでも気分を取り直して団体戦に切り替える。
小関部長は団体戦の出場を許可しない。
左腕の負傷を知っていた、明日明後日に復帰できればいい。
初日は火ノ丸抜きで勝つから。
それにプロ入りの夢は消えたわけじゃない。
過去には2人3人がプロ入りした例もある。
最近は天王寺がずば抜けているので1人だけだと勘違いしている。
 
団体戦でもなんでも天王寺に土をつければ推挙される可能性は残っている。

---次回 「国宝 is デリシャス」---
 
いきなりの天王寺との個人戦。
流石に簡単に勝利できるわけがない。
敗戦したがプロ入りの可能性は失くなったわけじゃない。
団体戦でもなんでも天王寺に勝てば可能性はある。
限りなく0に近い可能性ですね。
これが少年漫画の王道ですね。

テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:火ノ丸相撲  Trackback:0 comment:0 

とある魔術の禁書目録 III BS11(1/25)#16

第16話 統括理事会
 
滝壺からの電話で無事を知るが様態がおかしい。
ヘリに頼んで個室サロンのビルへ飛んでもらう。
16- (15) 16- (1)
迎電部隊が占拠したビルに1人で乗り込む浜面。
一方通行も残党処理に訪れ潮岸の配下の男と遭遇するが目的は同じ。
16- (4) 16- (16)
倒れた滝壺を心配して駆け寄る一方通行を勘違いして銃を構える浜面。
16- (2) 16- (6)
吹き飛ばされて命拾いする。
16- (11)
土御門の作戦で天文台に向かう一方通行。
統括理事会のトップ、親船最中の力で潮岸との対面を準備させる。
しかし彼女は娘を人質に取られて現役を退いた。
それでも学園都市の暗部や暗部を指示するもの、見ないふりをするもの、
 そんな中で自分の立場を今一度考える。
グループに協力して潮岸との交渉を決意する。
16- (3) 16- (7)
滝壺を助けビルを脱出する浜面。
爆発を見つけて接近、地下街からの炎を発見、中に進む。
16- (17) 16- (8)
そこでは絹旗とゴージャスパレスがバトル中だった。
16- (5)16- (9)
グループはドラゴンに関わるものは始末される。
ドラゴンとは宗教的な例えで天使と繋がるとエツァリが説明する。
打止めに危険が迫ると判断した一方通行は行動を決意。
16- (13) 16- (10)
結標と親船を守って潮岸の本部に向かう。
しかし分断されて結標は甲賀の末裔に毒で行動不能にされる。
16- (12) 16- (14)
親船に化けたエツァリは潮岸と交渉するが逃げられる。
彼の私兵の中にテクパトル、トチトリが化けて混ざっていた。

---次回 「ドラゴン」---
 
色んな所で色んなバトルが行われてます。
それ以上でも以下でもない。
一方通行がかなり良い人に描かれてますね。
初期の頃とは大きな違い。
出産を助けたお礼に夫が送り届けてくれたりとエピソード豊富。
でも何の意味もなく面白くもなんともない。
もっと打ち止めとのエピソードを増やすべきだと思う。
今回のような電話は良かったと思う。

早く、このエピソードが終わって欲しいと思うほどに退屈。
滝壺はどうして容態が悪いの?
ゴージャスパレスなんて登場する意味があったの?

テーマ : とある魔術の禁書目録
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:とある魔術の禁書目録  Trackback:4 comment:0 

ブギーポップは笑わない BS11(1/25)#05

第5話 VSイマジネーター 2
 
谷口正樹は霧間凪の母親違いの弟で両親と暮らしていたプノンペンから1人で帰国。
日本の高校に進学するためだった。
5- (1)
姉の忠告で目立たないように過ごしていたが生意気と目をつける悪童達。
その仲間に誘われた安能慎二郎、実は谷口に一目惚れしたのを勘違いされた。
5- (2) 5- (11)
悪童3人は路地裏で谷口に暴行、空手で痛めつけると報復があるので手出ししない。
その場でも安能は隠れて眺めていた。
5- (13) 5- (12)
偶然にも居合わせた織機綺が自分の肉体を提供して争いを辞めさそうとする。
飛鳥井が訪れて悪童3人を実験体にするべく谷口を助ける。
安能とも出会っていた飛鳥井。
5- (10)5- (9)
谷口は織機綺が気になったが飛鳥井の様子を伺いに戻った。
私は他人に嫌われちゃいけないから。
谷口は織機綺が好きになりデートに誘う。
私には何もないので一緒に居て楽しいと尋ねる。
5- (4) 5- (5)
谷口が好きな安能は織機綺が気になって見張っていた。
それをスプーキーEに見つかり洗脳される。
彼は東和機構の合成人間で安能も信用学園に進学させて指示を待たせる。
5-4.jpg 5- (7)
高校合格のために塾を変えて飛鳥井と出会う。
彼には人の欠けた部分が見える、そして見知っていた。
5- (14)
安能の洗脳を解く。
5- (6) 5- (15)
貰ったラブレターの待ち合わせ場所に向かう。
そこで会った少女はブギーポップ、スプーキーEを捕まえるべく戦闘になる。
本来はイマジネーターを探していたが合成人間も見逃せない。
逃走されるが本来のラブレターを安能に手渡す。
5-6.jpg 5- (8)
織機綺の合格祝いに待ち合わする谷口。
そこに織機綺が居るのが不思議なスプーキーE。

---次回 「」---
 
スプーキーEはマンティコアと同じエコーを真似た合成人間かな?
前回が初めと終わりの総集編で、今回と次回が詳細な内容になるようですね。
基本的には全シリーズと同じストーリー展開と演出ですね。
原作を知らなくても理解は出来るが分かり難くもある。
でも分からないほどではない。

今回はイマジネーターを捕まえようとするブギーポップ。
でもここまでは、イマジネーターが良い存在として行動してますね。
彼?彼女?の目的はなんだろうか。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ブギーポップは笑わない  Trackback:3 comment:0 

デート・ア・ライブ III TokyoMX(1/25)#03

EPISODE 03 七罪はお前だ
 
弓弦の消失でデートを早めて解決を急ぐ士道。
3- (2) 3- (1)
琴里、美九、耶倶矢、岡峰先生、山吹、葉桜、藤袴ともデートする。
3- (6) 3- (3)
耶倶矢は弓弦が消失したことは理解していた、早く見つけて欲しい。
3- (5) 3- (7)
山吹、葉桜、藤袴、殿町、岡峰先生が消失。
2日目は折紙とデート、無駄に積極的。
3- (8) 3- (17)
十香が忙しくて会えない士道を気遣う、その後、消失。
3- (10)
ウエストコットは地下牢に軟禁されたエリオットと30年ぶりになる。
その前に変身して士道と十香を確認していた。
今後は忙しくなるのでメイザースのサポートに人員を増やす。
君の体に傷をつけた者がいただろう。
3- (9)
七罪は士道に私は何処と問いかける。
四糸乃と答えるがハズレ、消失する。
3- (11)
残った琴里、美九、耶倶矢、折紙を招集、対策を練る。
七罪は常識外の手を考えている、例えば写真に化けているとか。
折紙が写真を突き刺すのもヒントになる。
3= (6)
一番怪しいのは最初の被害者弓弦と回答するがハズレ、折紙、耶倶矢も消失。
美九は別れたくないとアクセを手渡す。
3- (15)
遂に正解を言い当てる士道、写真の中のヨシノンだ。
3- (13) 3- (16)
術が解けて全員が生還する。
その際に七罪も子供の姿に戻る。
お姉さんは化けた姿だった。
3- (12) 3- (18)
子供の姿は見られたくないと逃走、その際に折紙と精霊が子供の姿になっていた。

---次回 「変身」---
 
正直、弓弦が十香が消失しても七罪が術を解けば戻ってくると
 想像できるので緊張感がない。
この辺りの設定は何も面白くない。
なのでもっとカットして正解を当ててからの彼女の苦悩、孤独などを
 描くべきだったと思う。
正直、早く七罪をデレさせてウエストコットとのバトルを描くべきだと思う。
精霊ばかりを増やしても何も面白くない。
アニメオリジナルで狂三が手助けして七罪を追い詰めても良かった。
それ程に同じことの繰り返しで、無駄な1~3話だった。
狂三は未だ未登場、早く出演させないと出番が失くなる?

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:デート・ア・ライブ  Trackback:0 comment:0 

同居人はひざ、時々、頭のうえ。 BSフジ(1/24)#03

第3話 君に触れる
 
猫との生活、ハルはたまに暴れる。
今日は両親の位牌を倒して大暴れで、初めて怒る素晴。
3- (1) 3- (5)3- (6)
河瀬さんからの電話、たまには外で打ち合わせしましょう。
でも猫の声を聞いて自宅を訪れる。
3- (2)3- (7)
実はネコ好きだが妻のアレルギーで飼えない。
毎日のようにハルと遊びに訪れる河瀬さん。
3- (20)
万年筆のインクがキレたので両親の部屋を訪れる。
3- (8) 3- (9)
そこでもハルが暴れてアルバムを発見。
旅行好きな両親だったが、常に素晴のためにと気に入るスポットを
 探して誘っていたのだった。
そんなことは知らずに読書すると自宅に籠もっていた。
初めて両親の愛情を知って涙を流す。
3- (11) RPITtlSgljlxpQF.jpg
ハルが素晴を舐める、頭を初めて撫でる。
3- (14) 3- (16)
ハルには不思議な物が見えていた。
空中を漂う冷たい何か。
この家は俺の縄払だとジャンプして蹴散らすハル。
位牌を倒したのも、その物を蹴散らしていたから。
両親の部屋でも発見して蹴散らす。
3- (13) 3- (15)
この家は俺が守る、泣いている素晴を怖かったからだと思う。
3- (17)
舐めてあげると頭を撫でられると心地いい。
不思議な物体は両親の魂だった。
 3- (19)
素晴が心配で離れられなかったがハルが守ってくれるので
 安心して成仏する。
3- (4) 3- (18)
連絡が不通で心配してびしょ濡れで駆けつけた河瀬。
彼の優しさに気づいた素晴。
他人が自分の気持を理解してくれないと怒っていたが
 自分の他人の気持ちに気づかない人間だと分かった。
河瀬さんにハルの餌やりを体験させてあげる。

---次回 「」---
 
猫には両親の霊が見えていた。
途中のジャンプ動画は高すぎるし動きもおかしかった。
見せ場なのに勿体無い。
この作品はやはり、素晴を後にする、もしくは描かないほうが良い。
15分でハルをメインで描くと良い作品になったと思う。

徐々にハルと接近する素晴。
彼が成長した最終回からのエピソードなら見たいかも。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:同居人はひざ、時々、頭のうえ。  Trackback:2 comment:0 

約束のネバーランド フジ(1/24)#03

第3話 181045
 
クローネが新たに加わった。
ママのイザベラは状況を明かす、上には報告しない。
3- (1) 3- (3)
年著者の二人が秘密を知ったらしい。
でも捕まえはしない、出荷すればいい。
クローネはママのサポートをするだけ。
3- (7) 3- (10)
でもクローネは最年少のママであるイザベラの代わりにママになれるかも。
年長者を捕まえて上に密告すれば良い。
ママはグランマの定時報告をする。
今回の上物の出荷はイザベラの農園だけになりそう。
大丈夫と答えるイザベラには期待される。
3- (4)
ノーマン、レイ、エマが集まって相談。
クローネとキャロルが新しく参加。
キャロルはコニーの補充、他にも農園があるのかもしれない。
先ずは発振器の問題、肉体を調べたが傷跡はない。
2015年の技術で長時間電池内蔵で発信出来るタイプ。
しかし個別の認識が出来ず、調べないと分からない限られた能力。
逆に仕掛ける立場で考えるんだ。
キャロルなら手術痕がまだ残っているかもしれない。
3- (6) 3- (8)
キャロルの耳の裏に採血痕を発見、それが発振器だった。
成長すると傷跡は消える。
ギルダはエマにあの日のことを尋ねたいが聞けない。
発振器を安易に壊すのは危ない、逆に通知が届くかもしれない。
対応に関してはレイに一任される。
3- (9)
全員で脱出するのは難しい、自分で走れない赤ん坊だっている。
それにはエマがアイデアを持っている、鬼ごっこだよ。
肉体的にはエマが鍛えて、ノーマンが知能を鍛える。
強くなるため、賢くなるためい訓練を始める。
痕跡を残すだけでは駄目だ、相手の思考も読まないといけない。
クローネが鬼ごっこをしようと参戦する。
20分でクローネが鬼として始める。
3- (11) 3- (12)
年少組には興味を引いて一網打尽、知恵も持っている。
3- (16) 3- (20)
ノーマンが鬼のときよりも見つけるペースが早い。
3-4.jpg 
最後は年長の3人。
3- (22)
エマは年少組二人を抱えて逃走するが限界で休息中を見つかる。
ノーマンとレイは二手に分かれて混乱させてタイムアップ。
3- (19)
あれからママもクローネも仕掛けてこない。
それは監視者が見つかったのではと疑う。
3- (14)
子供の中に内通者?

---次回 「」---
 
クローネとの鬼ごっこ、結構厄介な相手ですね。
脱出するにはママとクローネを殺害するしか無い。
でもその後の事も考えないといけない。
先ずは年少組の自立、体力強化と頭脳アップに鬼ごっこ。
そして準備は他にも色々と必要。
3人が森のなかで話すシーンで草むらからの映像は内通者目線?
ギルダが怪しいけれど、実は…とかだと面白くなりそう。

2015年の技術の発振器の意味が分からない、作中のカレンダーは2045年。
30年間は荒廃して技術進化がない世界?
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:約束のネバーランド  Trackback:4 comment:1 

五等分の花嫁 TBS(1/24)#03

第3話 問題は山積み
 
未だオートロックを知らない風太郎、三玖に教わる。
勉強を始めるので各部屋を訪れる。
3-1.jpg
一花は未だ眠ってた。
五月は自習するらしいが四葉と三玖だけやる気。
一花は取り敢えず眺めている。
二乃が邪魔しに訪れる、バスケ部がメンバー足らないので四葉にヘルプ要請。
断れない四葉が脱落、一花はバイトの時間。
五月には静かな図書館を勧める。
三玖だけが残る、二乃の作戦には応じない。
3- (3)
空腹でお腹が鳴った風太郎に料理対決を迫る二乃。
三玖は苦手で見た目は明らかに負け。
3- (8) 3- (5)
でも貧乏舌の風太郎にはどちらも美味しい。
3- (10) 3- (6)
しかし、タイムアップで帰る風太郎、単語帳を忘れたので取りに帰る。
そこで風呂上がりの二乃と遭遇。
コンタクトレンズを外しているので誰だか分からない。
3-4.jpg 3- (11)
二乃は5人姉妹が大好きで他人が入るのが許せない。
棚の上の本が落下、風太郎が守る。
3- (14) 3- (17)
馬乗り状態を五月に撮影される。
一花も戻って裁判、三玖は自分が招き入れたと証言。
でも若いJKの裸体に欲望を満たしたようにも見える。
3- (18)
それなら切腹と冷たい三玖。
五月が身を呈して本から守った可能性もある。
3- (20) 3- (21)
そう聞いて部屋を飛び出す二乃。
行く宛もなく玄関で座っていた。
隣りに座って話しかける風太郎、5人にはそれぞれの事情と性格が違う。
同じやり方では仲良く成れないと知る風太郎。
二乃が姉妹が好きなんだと話しかけるがやはり風太郎は認めない。
立ち上がって三玖との会話は阻止する。
姉妹に嫌われても良いと決意を語る。

---次回 「今日はお休み」---
 
今回は二乃のエピソード。
前半は良いが後半のラッキースケベからの展開がおかしい。
二乃も風太郎を認めるようで認めない展開だと思うが
 何も伝わってこない。
描き方がおかしい。
この作品はハーレム作品で嫌っている仲でも微妙に味方したり、敵対したりと
 揺れ動く乙女心を描くのかと思ったらそうでもない。
何と言うか、描きたいことが伝わらない、わかりにくい作品。
今回の妹の夕食を伝えるメールは何だったの?
出演させるためだけにしか思えない。
二乃を自宅に紹介するのならまだしも、意味不明。
そんな変な描写が多いアニメ。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:五等分の花嫁  Trackback:2 comment:0 

からくりサーカス BS11(1/24)#14.5

第14.5話 幕間~そしてまた開幕ベル~
 
ここまでの1話から14話までの総集編。
特に新しいシーンもなく、真夜中のサーカスがメイン。
でもナレーションは新規で収録したと思われる。
ただ、制作を考えるとここでの休息は必要だったのでしょう。
なにせ全36話ですからね。
この作品もSFが存在しない頃の物語を感じる作風。
科学的には説明ができない作品ですね。
そして人の情念を熱く感じるが、セリフは私にはピンとこないことが多い。

鳴海はドンドンと人の部分が失われてますが最後には鳴海がオートマータの王に
 なったりするとか?
14話で既に引き気味に感じている。
テーマ : からくりサーカス
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:からくりサーカス  Trackback:0 comment:0 

ガーリーエアフォース BS11(1/24)#03

ALT 03 アニマの本質
 
テストフライトまで1週間、グリペンはシミュレーションで訓練するも
 望ましい結果は残せない。
実機とドーターの反応が異なるのだと言い訳する。
3- (8) 3- (9)
試しに慧が乗ってみるとグリペンよりも好成績。
3- (14) 3- (12)
慧と一緒だと順調に結果も上昇。
3- (15) 3- (11)
二人での訓練は順調に続く。
3- (13)
八代通はグリペンの脳波に着目した。
普段は乱れて振れ幅が大きいが、慧と一緒だと同調する。
このエッグパターンの同調は事前に設定しない限りありえない。
事前に二人が知り合いだった事実はない。
3- (18)
ある日の食堂でグリペンがお礼にプレゼントを渡す。
その後に小松基地の隊員と接触する。
3- (17) 3- (6)
隊員は全員がグリペンを嫌っていた。
慧が間に入って取り成すが、グリペンは撃墜したザイの一部を使用していると聞かされる。
グリペンは走り去る。
3- (2) 3- (3)
それを聞いてショックな慧、訓練に付き合うのを辞める。
ザイがグリペンになって襲われる夢まで見る
3- (1) 3- (5)
訓練当日、プレゼントを開けると手編みのマフラーと手紙が入っていた。
回収されたザイのコアを利用しているマニア。
それを伝えようとして言い出せなかったグリペン、騙すつもりはなかった。
ザイの記憶はない、人間を守るためにザイを倒すことを考えている。
手紙を読んでテストフライトに駆けつける。
3- (7)
薬で無理やり覚醒させてテスト飛行を開始する。
八代通は研究者としてファントムやイーグルは正常に機能しているのに
 グリペンだけが異常な理由を知りたい。
3- (20) 3- (19)
テストフライト中にザイが襲来、グリペンが勝手に迎撃に向かう。
テストフライト装備なので満足な武器が搭載されていない。
途中で意識が薄れて眠り始める、強制的に覚醒させるが無理。
オートパイロットで帰還させる、三沢のファントムは整備中でスクランブルは無理。
ロックオンされたところでイーグルが飛来、破壊する。
3- (22) 3- (21)
どうやら見せ場が訪れるまで待っていたらしい。

---次回 「君の見る世界」---
 
グリペンが感情豊かで2話と違和感を覚える。
もっと無機的で人間を知らない設定のほうが面白いのに。
小松基地の隊員は第7艦隊が全滅して上海や中国本土での被害を
 知らないのだろうか?
自分たちが頑張ってもザイを迎撃できないと知らないのだろうか?
基地内は情報統制されている?

驚異の敵を倒すために敵のテクノロジーを利用しているのは良くある設定。
無いほうが不思議と言えるほどに普通の設定で目新しさはない。
慧とグリペンの脳波が同調するのは祖父が研究者ならグリペンは
 祖父が作ったから。
でも八代通しか登場しないので、それはなさそう。
次に母親がザイと相打ちなら、そのコアには母の思いが込められている的な
 設定もありだが、相打ちではないみたい。
でも母を落としたザイが他の誰かによって落とされた?
それくらいしか思いつかない。
ただ誰がザイを落としたのだろうか?
人間では対応できない急激な動きなのに、もしかして自滅機?

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ガーリーエアフォース  Trackback:0 comment:0 

BanG Dream! 2nd Season BS11(1/24)#04

第4話 ゴーカ!ごーかい!?のっびのびワールド!
 
主催ライブに向けてやることはたくさんで、頭を悩ませるポピパメンバー。
ハロハピのこころが急接近、香澄たちを笑顔にしたい。
4- (11)
空を飛ぼうと話し始める。
4= (1) 4- (19)
早速こころは美咲にライブをするよと呼び出す。
メンバーの奥沢美咲は苦労人、ライブでもまとめ役。
ライブを決める際も、こころが分けの分からないことを言い始めてはぐみも同調。
薫は儚い、花音はフェーと言うだけ、それを現実可能なところに落とし込む。
4- (15)
それを聞いても苦労が忍ばれるだけ。
ハロハピのライブは世界を笑顔にするライブ。
4- (17)
早速メンバーを招集して香澄たちを笑顔にするライブの相談。
空を飛ぶよ。
薫は高所恐怖症だが、3人もやる気になる。
もはや美咲のミッシェルも収拾できない。
薫の招待状はまるでキャッツアイもどき。
ポピパメンバーだけが招待されたライブ会場はこころの所有する豪華客船スマイル号。
4- (5) 4- (6)
そして登場するのはファントムシーフ。
りみを抱いて船内を移動。
4- (20) 4- (21)
このハッピーでワクワクなライブの最後は空を飛ぶ。
ミッシェル気球で迫るハロハピ、こころがパラシュート無しにダイブ。
4- (3) 4- (14)
ミッシェルが飛べない熊はただのクマだとダイブ。
ハッピーフライトモードを搭載しているらしい。
4- (25) 4- (1)
アイアンマン的な操作で無事に点火、こころを抱えて飛行する。
皆を笑顔にするならミッシェルも笑顔で。
4- (24) 4- (23)
何から何までハロハピらしい豪華で破天荒なライブだった。
4- (22) 4- (8)
りみは薫に落とされてしまった様子?

---次回 「雨のRing-Dong-Dace」---
 
ハロー、ハッピーワールド!のお当番回。
でもOPは変化なし、残る期待は新チーム結成でOPが変わるかですね。
Roseliaだけでなく全チームでOPを付くいれば良いのにね。
そうすれば画期的だったのに、費用の使い方を知らない気がする。
悩むポピパを笑顔にするととんでもライブを開催する。
紅の豚、アイアンマン、キャッツアイなどパロディも豊富。
なんでもアリのエピソードだけにやりきりました。
でもやはり船の作画は残念だった。
アニメーターはどうして船を描けないのだろうか?
船艇に対して客室部が大きすぎる。
浮力を考えると客室部は半分程度でも良いくらいなのに。

ハロハピの衣装でパラシュートを背負えばジュリーのTOKIOでしたがそれは回避した様子。
少なくとも、薫、はぐみ、花音はパラシュートで着地してた様子だがカット。
ハロハピはTOKIOをカバーすれば良いのにね。

香澄の異常性が薄まって良い感じですね。
でも武道館ライブまでに六花のチームを結成させなければいけないが大丈夫だろうか?
バンド名はRAISE A SUILEN らしい。
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:BanG Dream!  Trackback:0 comment:0 

ケムリクサ TokyoMX(1/22)#03

第3話
 
外の世界へ移動する、線路の上を走る、線路はリナが敷設した。
折れていたり、足りない部分はリナが補修する。
3- (10) 3- (11)
雲の上のような鉄橋を移動すると三島。
3- (13) 3- (12)
そこには施設が有って線路は敷設されていない。
通称カベ、そこをミドリの力で歩いて乗り越える。
3- (15) 3- (16)
三島は既に水を回収したので残ってはいない。
3- (14)
姉のリツが少し疲れ気味。
休憩して水を補給しよう。
 3- (18)
この島は鉄骨が豊富、リナは勝手に食べ始める。
変わった材料を食べては新たな知識を得る。
若葉は見るもの全てが珍しい。
3- (3)
赤い葉は命、これが分裂してリナも分裂、最初は1人だった。
リン、リツも赤い葉を持っている、生命のコアらしい。
かつては人が住んでいた三島、今は廃墟と化した遊園地だった。
りんたちは一島で最初の人から入れ替わりに生まれた。
3- (1)
若葉が匂いで白いケムリクサ発見、良い匂いで食べられる。
リナたちは緑の葉しか食べない。
リョク、リナ、リョウがかつては存在していた。
3- (7) 3- (5)
揺れて地割れ発生、りんの大事な品が落ちたので飛びついて守ろうとする若葉。
リンとリツの能力で落下から助けられる。
3- (6) 3- (9)
りんが大事な品を守ってくれてありがとうとお礼が言えた。

---次回 「」---
 
色々と新しい設定や人?らしき名前などが明かされる。
当分は意味不明でしょうが最後には分かるのでしょう。
まあ移動する世界を眺めているだけかな。
タイトルや水、葉っぱなどから植物の生命体にも思えるが詳細は不明。
若葉も名前からして植物みたいだが、人なのだろうか。
遊園地の廃墟ってけもフレのEDを思い出させる。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ケムリクサ  Trackback:1 comment:0 

revisions フジ(1/23)#03

CASE 03 守護者たち
 
この世界は2388年に渋谷だけが転送された。
渋谷ディフェンスサービス、SDSが結成された。
3- (8) 3- (9)
泉海香苗婦警をリーダーとして黒岩署長と連絡を取り合う。
先ずはミロが属するアーヴが用意した残り2体のストリングパペットの回収に向かう。
350年前、地上波未知のウイルスでパンデミックが発生。
字類滅亡の危機だったが回避できる未来を選択した。
そのために過去にジャンプして調べ調整して未来を予測した。
ミロは大介たちとは会っていない、未来の、ミロが過去にジャンプする可能性がある。
3-r= (3)
黒岩署長は区長に攻めることを提言する。
既にリヴィジョンズに攻撃されているので問題ない。
生き延びるには超法規的な方法しかない。
3- (6) 3- (11)
ミロは回収の指示を行うが、大介はヒーロー気取りで調子に乗っている。
自分が皆を守ると命令に従おうとしない。
なんとかとりなして、泉海は4人を指定の場所に運んだ。
大介はシビリアン反応に勝手に持ち場を離れる。
ミロも休止中のシビリアン発見、彼らは陽動でパペット回収を狙っていた。
泉海が注意を引きつけている間に4人はパペットを起動する。
3-r= (4) 3- (2)
ミロの助けで大介がシビリアンを攻撃する。
あとはパペットの起動次第、運が良ければ戦える。
3- (3) 3-r= (5)
剴と露が起動、搭乗に成功していた。
二人で大介以上に上手く操作できてシビリアンを倒す。
3- (5)
大介誘拐事件は、全てが不明、謎だった。
なぜ大介を誘拐したのか、ミロはなぜ助けてくれたのかも。
ミロは各自に別のメッセージを残していた。
剴には全てを疑え、愛鈴には自分で考えろ、慶作には全てを受け入れろ。
あの時は腹部を負傷していたミロ。
3-r= (6) 3- (7)
リビジョンズが最高責任者と面会する。
コミュニケーションボディは人間と会話するため。
パンデミックは人類の責任。
RVウイルスによる被害を抑えるためにも過去を変える。
彼女、チハルは過去に送り返すメンバーを指示する。
それには牟田区長も含まれていた。

---次回 「第一次帰還計画」---
 
残り2体のパペットの回収に成功。
大介はヒーロー気取りで傲慢で嫌な奴になりつつありますね。
剴と露は格闘技でもセンスがあるのであっさりとパペットを起動。
この調子では大介を上回るでしょうね。

そして過去のパンデミックの発生と未来予測での対応を知る。
リビジョンズも同じような事を考えているようですが、
 目的は異なるのかが不明。
ただ人類を殺害したりサンプルとして拉致していたのですんなりと
 受け入れるのは難しい。

シビリアンとパペットの戦闘だけでは詰まらない。
もう少し互いの思惑や謎、秘密が描かれるのだろうか?
結局はアーヴもリヴィジョンズも未来人で解決策が異なるだけかな?
アーヴの上層部が一番黒かったりする?
タイトルから幾つかの可能性を求めて試行錯誤を繰り返した末の成功した未来、
 成功バージョンの派生世界、Revisionなのでしょうね。
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:revisions  Trackback:1 comment:0 

盾の勇者の成り上がり BS11(1/23)#03

第3話 災厄の波
 
ラフタリアが成長して美人になった。
町の店主たちは彼女を褒めてサービスする。
3- (1) 3- (3)
新しい装備を求めて武具屋を訪れる。
3- (5) 3- (4)
オーダーメイドで勇者の鎧を仕立ててくれる、ラフタリアの剣も新調する。
ラフタリアは交渉上手でもうお子様ランチは必要ない。
3- (6)
新しい衣装は悪役っぽいので気に入らないがオーダーメイドでなので勿体無い。
町に兵士が増えてきた、教会の砂時計が災厄の波の訪れを測っている。
その時が来たら勇者をその場所に転送するらしい。
3- (11) 3= (3) - コピー
初めて聞いた事実に教会を訪れる。
龍刻の砂時計に集まる勇者、槍の勇者は未だ悪びれずラフタリアを口説く。
何も言い返せない尚文に戸惑うラフタリア。
ラフタリアは事実を知らないが尚文の剣だと再確認する。
3- (14) 3- (13)
時が訪れ転送された勇者パーティ一行、リュートの村が襲われている。
躊躇わずに勇者パーティとは行動を別にする尚文。
村人を助けるために自ら囮となって魔物を引きつける。
その行動に村人も戦いたい。
多数の魔物の出現に個別対応は無理がある。
村人を避難させてラフタリアも駆けつけて戦う。
王国騎士団が盾の勇者が居ても気にせず遠距離砲撃を行った。
悪びれた態度のない王国騎士団だが、それでも魔物から守ってやる。
礼も言わずに勇者の下へ急ごうとする一団と、尚文を援護する一段に分離する。
3- (17)
王国騎士団と村を守った尚文。
一方3人の勇者も魔物を別場所で退治。
勇者に媚びへつらい、王からの礼金を促す王国騎士団。
3- (16)
村人は盾の勇者に礼を述べる。
龍刻の砂時計は反転して、また災厄の波の訪れを刻み始める。

---次回 「暁の子守唄」---
 
槍の勇者には言い返して欲しいものです。
フラストレーションが溜まって視聴が辛い。
当分は善行を積んで信頼を得る期間のようですね。
ラフタリアはもう少し小さい姿でも良かった気はする。

戦いでもっと盾の能力を使用できないのだろうか?
レベルが低いので使用回数に制限でもあるのかと思うほどに
 能力を使わずに肉体で守る描写が多い。
これも未だ未熟だと描きたいのだろうか?

災厄の波って局所的でかなりな回数で発生していそうで
 何と言うか本当に勇者が必要だとも思えない。
今回のバトルでは王国騎士団と盾の勇者の重要性が際立っていたのに
 低い扱いなのは何が有ったのでしょうね。
倒した魔物数でしか判定できないからだろうか?
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:盾の勇者の成り上がり  Trackback:3 comment:0 

相棒17 テレ朝(1/23)#12

第12話 怖い家
 
あらすじ
中園参事官(小野了)が、霊感があるという妻に尻を叩かれ、特命係に奇妙な依頼を持ち込んできた。
聞けば、依頼主は中園の妻の知人らしく、引越し先の家で次々に不可解な現象に見舞われているため、原因を突き止めてほしいという。
心霊関係が苦手な亘(反町隆史)は難色を示すが、以前から幽霊の存在に興味がある右京(水谷豊)は大乗り気。
 12= (4)
問題の家を調べ始める。
心霊現象を訴えているのは、宮川厚子(南野陽子)という主婦で、2か月前に引っ越してきたその家は、夫の亡くなった義父母のものだったという。
厚子によると、義母のタンスの引き出しが開いていたり、誰かが階段を上る音が聞こえたりと、おかしなことが続いているらしい。
12= (1)
その後も不可解な現象はエスカレートしていき、ついには命を落とす者まで出てしまう。
右京と亘は、起きてしまった変死事件と、宮川家の一連の心霊現象との関連を調べるが…!?
 
---次回 「10億分の1」---
 
ホラーテイストな事件。
声とか、姿とか見え過ぎで明らかに嫌がらせなのが分かるのが
 視聴者的には残念。
当事者は怖くなるのかもしれない。
もう少し、気のせい?錯覚?的な見せ方が良かった。
ただ、お向かいの主婦が亡くなる必要はなかったと思う。
イタミンを出演させたかったから?

自殺者が望んだ桜の木の下に埋葬。
うーーん、正常に処理して遺骨を埋めてあげるのでも良かったような…。
ちょっと変わったストーリーにしようとし過ぎで色々とおかしくなった感じ。
明治、大正時代ならあり得たかな?のイメージ。
やはり色々と視聴が辛い、もう無理なのかも。
テーマ : 相棒
ジャンル : テレビ・ラジオ

Tag:相棒  Trackback:3 comment:0 

私に天使が舞い降りた! TokyoMX(1/22)#03

第3話 刷り込み
 
クラスで双六を作ることになった。
クラス委員の夏音と小依。
3- (13)
夏音はしっかり者で頼られる。
テーマを決めよう、乃愛は可愛い私と提案するが却下。
3- (4)
ひなたはみゃー姉がいい。
みゃー姉更生双六が作成される。
3- (2) 3- (15)
持ち帰ってみゃー姉がマス目の指示を実行する。
笑顔で挨拶から既に難しい。
3- (1) 3- (19)
花をハグするで大喜びだがキモいので拒否。
3- (18)
人見知り更生双六のお蔭で明日から頑張るよ。
3- (5)
ひなたはみゃー姉が大好き、でも理由は不明。
いつから好きなのかも不明、それは刷り込み?
影から出ると負けのルールで遊ぶ3人。
3- (23)
帰宅するとお菓子と衣装撮影が始まる。
忙しくて、ひなたの衣装は制作出来なかった。
3- (6) 3- (24)
乃愛と花の撮影でひなたはやることがない。
3- (7) 3- (8)
寂しくなってみゃー姉のバカと怒ってしまう。
3- (17)
お姉さんは馬鹿ですねと帰る花。
3- (25)
ひなたに理由を尋ねると二人を撮影して構ってくれなかったから。
二人だけの時は十分に構って遊んでいるのに。
 3- (9)
今日は一緒にお風呂に入って一緒に寝よう。
3- (10) 3- (11)
実は生まれた時からひなたはみゃー姉に懐いていた。
3- (12)
毎日のように一緒に眠ると寝相が悪いので辛い。
3- (26)
花は一人っ子だがみゃー姉は要らない。

---次回 「ちょっとお話よろしいですか?」---
 
ひなたが異常なまでにみゃー姉が好きなのは生まれつき。
これでは理由も何も必要ない。
それを知ると人見知りのみゃー姉を更生したいとか
 泣けてきますね。
花曰く刷り込み。
まあ仕方ないですね。
そして乃愛の自分が好きなのも凄い。
両親も可愛がって居るようで微笑ましい光景なのですが
 行き過ぎると少ししつこい。
そんな3人とのエピソード、みゃー姉は更生できるのだろうか?
人見知りが悪化しそうな気もする。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:私に天使が舞い降りた!  Trackback:3 comment:0 

3D彼女 リアルガール 日テレ(1/22)#15

episode☆15 俺の家族にまつわる予想外な危機の件について。
 
文化祭が終わって石野はウキウキ状態、綾戸さんは何か秘めたる思いがあるのか
 まともに話してくれない。
15- (1)
そんな周囲の状況の変化が気になるが色葉との関係は順調。
今度、筒井の家に行きたいと話す。
15- (7)15- (2)
ファミレスで不倫カップルの会話が聞こえる。
その男性は父親だった。
色葉は家族は信じるべきととりなす。
しかし不倫は真実だった。
母親は離婚を決意して実家に帰ると言い出した。
息子を長万部に連れて行くという。
15- (4) 15- (5)
父親は母親が好きだが、不倫も事実。
若い同僚に好きと言われて嬉しかった。
言い訳もしないし、引き止めもしない。
ある意味で潔すぎだった。
15- (3)
伊東は綾戸さんの態度に後悔していた。
相談されるが両親の離婚で悩んでいるので、それどころではなかった。
15- (6)
母親が家出をしたので探す。
母親を説得するが通じない。
それどころか、兄の光を長万部に連れ帰るという。
色葉と別れて暮らしたくないが、弟の薫も同じで彼女とは離れたくない。
進退窮まった光だった。

---次回 「」---
 
前期で終わっても良かった内容ですね。
筒井と色葉の関係は既に構築されているので、後期は伊東や石野
 それから家族の問題で右往左往しているだけ。
本来の色葉とのトラブルではない。
無駄に他人のエピソードで尺伸ばしをしている感じしかない。
この後期のエピソードは必要だったのかと思う。
色葉が期間限定の交際の謎程度しかネタがないのが辛い。
それを3話程度で描いて終わりにするほうが良いと思う。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:3D彼女 リアルガール  Trackback:1 comment:0 

サークレット・プリンセス TokyoMX(1/22)#03

第3話 サプライズド・プレーヤー
 
鷹森学園からの練習試合にメンバーが足りない。
新入部員のニーナ・アヴェリンが加入。
3- (5)
優佳のサークレットは旧式で喋る。
今どき、音声認識なんてありえない。
3- (2)
優佳は美由紀と練習するが、攻撃が下手。
3- (10) 3- (9)
鷹森学園との練習試合、レギュラーは出場させない。
第1試合は美由紀、負ける。
3- (11)
第2試合は怜奈が出場、押し気味だったが負ける。
3試合マッチで既に2試合を鷹森が勝ったので終了。
3- (15)
しかし練習試合なのでもう1戦を行ってくれる鷹森の主将。
優佳が出場、相手はレギュラークラスで明らかに強い。
優佳はディフェンスに優れている。
しかしそれだけでは勝てない。
3- (20) 3- (19)
試したいことがある、と優佳は相手の攻撃を交わしてのカウンターで勝つ。
それはかつて千景にも通じた技だった。
3- (21)
鷹森主将は現役最強の選手になる相手と立ち会えたことを誇れ。
3- (14)
彼女は優佳が千景と対戦した映像を見ていた。

---次回 「」---
 
なんとも酷いアニメですね。
試合出場には5人が必要で3試合マッチって意味が分からない。
それなら初めから3人で十分だよね。
勝敗の決め手も不明。
優佳が強い理由が未だ不明。
もう良いところを探すのに苦労するほどに酷い。
スポンサーの意向を無視してアニメ化は出来ないのだろうか。
原作さえ売れればいいアニメ化は辞めるべきだと思う。
それ程に見るべき内容がない駄目アニメだった。
テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:サークレット・プリンセス  Trackback:0 comment:0 

風が強く吹いている 日テレ(1/22)#14

第14話 一人じゃない
 
地獄の白樺湖合宿。
5,000mを8本走るとフルマラソンとほぼ同じ距離。
14- (3) 14- (4)
八百勝は頑張るメンバーを応援しかできないのが悔しい。
14- (5) 14- (12)
葉菜は寛政大学を受験したい。
最後に山の頂上から眺める、全員で見る景色は違う。
14- (11)
オレたちは仲間だ、一人じゃない。
14- (10) 14- (2)
終わってからはユキは科学的な根拠を下に新トレーニングの提案を始める。
走を上回る知識量。
神童が作ったホームページから講演会参加の申込者が30人を越えた。
キングは面就職接で箱根駅伝出場の話題が好評。
ニコちゃん先輩のネジリ針金人形が好評で売れる。
双子もトレーニングが楽しく感じる。
14- (6)
動地堂大学の記録会に出場。
キングとニコちゃん先輩が公認記録を突破。
王子も着実には速くなっている。
14- (7)
房総大学記録会ではユキと神童も参加して応援してくれる。
17分40秒、大和大学では17分18秒とステップアップ。
最後の記録会の東体大の出場を前にして深夜のランニングを始める。
14- (9) 14- (8)
当日は全員が必死で応援、腕に「前へ!!」と書かれる。
灰二は1人で遠巻きに眺めていた。
藤岡が緊張させないための気遣いかと声を掛ける。
オレたちは離れていても通じ合っている、どれだけ一緒に暮らしていると思う。
皆の応援が力になる、遂に16分27秒でクリア。
これで予選会に出場できる。

---次回 「運命の場所」---
 
地獄の夏合宿から怒涛の記録会出場。
王子も格段に進歩してるが記録はクリアできない。
夏休み中なので各自も練習以外も充実。
そんな状況で最後の1人となった王子は深夜のランニングを自ら始める。
意識が変わりましたよね。
ユキは理論武装するのが得意なようで、それをフルに活用する。
全員の意識が目標に向かって統一されてきましt。
そして遂に全員が予選参加記録をクリア。
これで予選会に出場できます。
でも大会に出場するには予選会を勝ち抜かなければいけない。
倍率は何倍でしょうね。
10倍?20倍?まだまだ道は険しい、なにせ1発勝負ですからね。

テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:風が強く吹いている  Trackback:1 comment:0 

ぱすてるメモリーズ BSフジ(1/21)#03

第3話 薔薇色の乙女、なの
 
美智はドールの衣装を作るのが好き。
売上が下降気味なのでイベントを求める店長。
3- (1) 3- (2)
結衣奈、薫子と一緒に見たアニメ薔薇色の乙女。
3- (6)
二人は記憶が失われつつある。
これはウイルスのせい、3人は作品世界に向かう。
3- (9) 3- (7)
そこで出会った真紅もどきのドール、水銀燈もどきのドールはジャージ。
ウイルスのせいで衣装が奪われたのだった。
美智は思い入れを失っていないので変身が可能だった。
それで美智を誘拐して水銀燈は自分の衣装に変身して返しなさいと誘拐する。
しかし、そこには摩耶が現れてウイルスと戦うことになる。
3- (13)
結衣奈と薫子は早く美智を助けたい。
真紅もどきがゲートを開いてくれて美智の夢の世界に入る。
ウイルスと戦って昔の記憶を思い出した二人。
PM3-2.jpg 3- (11)
ドール衣装作りが趣味の美智、ドールアニメ、薔薇色の乙女を紹介して3人で視聴した。
思い出した二人は美智と合流。
3- (10) PM3-5.jpg
マザーウイルスが登場した、巨大で歯が立たない。
3人で協力して倒すとドールの衣装も無事に戻る。
3- (15) 3- (16)
現実世界に戻った3人は薔薇色の乙女のコスプレイベントを開催。
3- (17) 3- (14)
お店の客足も増える。

---次回 「小学生は最高ぽよ!」---
 
今回はローゼンメイデンのパロディ。
流石に真紅本人の出演は無理でした。
でも田村ゆかりさんと日笠陽子さんとビッグゲスト。
次回のロウきゅーぶ!でも日笠さんが出演しているだけに連投を期待。

作品自体はヤッターマン、偉人の世界に行くのをアニメの世界に変えただけ。
色々とオリジナリティの薄い低コスト作品です。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ぱすてるメモリーズ  Trackback:0 comment:0 

どろろ BS11(1/21)#03

第三話 寿海の巻
 
かつて斯波家に仕えて戦に参加した。
あまりの無残な参上に絶望して海に身を投げた。
3- (8) 3- (7)
しかし船に拾われ大陸で義足義手を作る技術を教わった。
そして寿海は医師となり近隣の村の人々を治療した。
3- (10) 3- (9)
ある日も左腕を欠損した子供の義手を与えることを約束する。
3- (11)
寿海を師と仰ぎ右足に義足を与えられた要。
彼は寿海の仕事に感心していた。
3- (13)
しかし治療した母親からかつて斯波家に仕えていたことを知る。
要の父親は斯波家との争いで亡くなった。
3- (3)
父親の仇と迫るが子供の義手が完成するまでは待って欲しい。
無事に義手を与えるが、要は彼のもとでは暮らせないと義足を捨てて去る。
3- (6) 3- (2)
ある日、全てを失っても生きようとする赤ん坊を船の中に発見した。
彼こそ鬼神に肉体を奪われた百鬼丸だった。
3- (4) 3- (17)
欠損部分を補った寿海、百鬼丸は成長した。
物の怪に狙われやすい体質のようで、剣の稽古をつける。
3- (26) 3- (20)
醍醐景光の妻、お縫いの方は次男、多宝丸を出産していた。
3- (25) 3- (24)
痛みを知らぬからか百鬼丸は連日、自らの肉体を顧みずに何かを殺害している。
3- (15) 3- (16)
動物を無駄に殺める性格なのかと疑うが、物の怪を殺害すると右足が生えてきた。
どうやら鬼神に奪われた肉体を取り戻したと気づく。
3- (21)
それならばと両腕の義手に刀を仕込み奪われた肉体を取り戻す旅に送り出す。
3- (23)
琵琶丸も百鬼丸の生い立ちを想像していた。
百鬼丸は鬼神から奪われた肉体を取り戻していると。
3- (27) 3- (28)
彼の状況を聞いていたどろろ。
目覚めた百鬼丸は焚き火を感じることが出来た。
神経を取り戻した様子だった。

---次回 「妖刀の巻」---
 
百鬼丸の捨てられてからの過去が明らかになった。
寿海が彼に義足と義手を与えて育てていたのでした。
そして奪われた肉体を取り戻すために刀を両腕に仕込んでくれた。
そんな寿海もかつては奪う側の立場、武士だった。
そんな彼を慕う要は父親を戦で失った。
直接的ではないにしろ、寿海が敵の1人なので共に暮すのは無理だと去っていった。
そして百鬼丸には弟が生まれていた。

多宝丸が百鬼丸を嫉妬しなければ良いのですが、無理でしょうねぇ。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:どろろ  Trackback:2 comment:0 

モブサイコ100 II BSフジ(1/21)#03

第3話 重ねる危険 ~変質~
 
ホームページ効果なのか変な依頼が増えた。
憎い相手を呪って欲しい。
断るが執拗に頼むので適当に霊験が処理する。
3= (3) 3- (5)
効果がなかったら呪ってやるからな。
3- (6)
モブには呪いたい相手が…居なかった。
3- (2) 3- (3)
続いて霊にストーカー被害に有っている女性の部屋を訪れる。
5階の窓から覗いていた。
エクボも手伝うがイタズラではない。
モブが気づいた霊の仕業ではなく人間の仕業で隣の男。
3- (4) 3- (8)
実は依頼者に一目惚れで本気で願っていたらしい。
隠れストーカーでキモいと警察に通報。
霊と人間では対応が異なることがやるせない。
3= (2)3- (10)
卒業記念に心霊スポットで写真を撮りたいと依頼。
山中の廃墟で記念撮影、無事に霊が出現しなかったと報酬を払わず置き去り。
3- (13)
下校途中にカツアゲされる。
エクボが乗り移って恥ずかしい姿にさせる。
3- (16) 3- (12)3- (15)
エクボに悪さを辞めろと告げると律が代わりにお仕置き。
それも必要ないと断ると、部員メンバーが守ってくれる。
DxcNtW-VsAA7Oz5.jpg 
悪いやつには毅然とした態度で接しないといけない。
モブには上手く対処することが出来なかった。
それでも守って助けてくれる仲間がいる。
3- (17) 3- (11)
後日、写真に霊らしきものが写っていたので除霊を依頼する。
今度は報酬も払うので最高のコースで依頼。
モブは3人家族の霊と話す、生前は幸せに暮らせなかったが
 霊としてようやく平和に暮らしている。
何も悪さはしないので大人しく暮らしたい。
いずれ成仏するので除霊はしないでと頼まれる。
3- (18) 3- (20)
依頼者は除霊を望んでいると板挟みになる。
エクボが唆すが悪霊になることは好まない。
どうか、見逃してと頼まれる。
仕事と霊の間で苦しみ悩むモブ。
霊験がモブの異変に気づく、こいつはなんでも出来るだけに苦しんでいる。
3- (22)
普通の中学生なら悩むこともない状況に陥っている。
塩を撒いて除霊したと納得させる。
3- (23)
霊験の背中に呪いが発生。
エクボに除去してもらう、モブには頼めない。
モブは世間とは感覚がずれ始めていた。

---次回 「中身~悪霊~」---
 
今までは悪霊退治だったので気にせず除霊してきたモブ。
でも悪霊以外の霊的な存在、人間の思い等、異なる依頼が舞い込んできた。
霊が見えなければ考える必要もない事柄に悩む。
自分で判断して適切な処理が出来るのか?
霊験師匠がモブの気持ちを理解して対処してくれたのがせめてもの救い。
そしてモブには仲間もできた。
1人で悩むなら相談すれば良い。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:モブサイコ100  Trackback:1 comment:0 

けものフレンズ2 テレ東(1/21)#02

第2話 ぱんだとぱんだ

アズマエンで降車した3人。
絵の風景と似た竹林を歩くとジャイアントパンダと遭遇。
2= (1)
でも眠っている、絵の風景を見たことあると説明するが眠ってしまう。
仕方なく3人は歩いているとレッサーパンダと遭遇。
2- (1)
知らないけれど見たことがと連れ歩く。
2= (2)
しかし当然見つからず問いただす。
皆の役に立ちたかった。
始めのスタート地点の近くに戻ってきた。
2= (3) 2- (2)
そこで散乱するパーツを組み立てると遊具になった。
それはキュルルの描いた絵と同じ風景。
滑り台にブランコで遊んで堪能する。
ジャイアントパンダもやってきた。
2- (3)
タイヤで遊んでいるとセルリアンが接近。
2- (7)
ジャイアントパンダが撃退する、怒ると怖い片鱗が見えた。
2- (8) 2- (5)2- (4)
そしてモノレールで次の場所、海獣園に向かう。

---次回 「うみのけもの」---
 
なんだろう、ワクワクドキドキが何も感じられない。
キュルルちゃんも結末を知っているかのような行動。
サーバルも飼いならされてペットのような行動。

何だか偽物を見せられている気分だ。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:けものフレンズ  Trackback:3 comment:0 

エガオノダイカ TokyoMX(1/21)#03

第3話 微笑みの兵士
 
帝国のゲイル率いる分隊に近隣のソレイユ王国の町に食料が残っている可能性がある。
食料強奪命令が下り、ステラも町に向かう。
3- (3) 3- (1)
変装して町に潜入するとそこは、軍事政権下の帝国ではありえない華やかな町。
食料庫に忍び込むが既に輸送後だった。
3- (2) 3- (4)
そこへ忍び込んだ戦災孤児と知り合う。
彼らを施設に送り、盗んだ果物の缶詰で打ち解け合う。
3- (7) 3- (6)
孤児たちの暮らす施設の近所には騎士団が居ると聞いて潜入する。
そこは新型クラルスで野菜を育てる食料プラントだった。
3- (5)
ソレイユ王国の大隊が、そこに接近している。
3時間後に到着するのでそれまでに新型クラルスを強奪して
 食料プラントを破壊する命令が下る。
支援部隊の増援は送れないが2個小隊12機で砲撃を2時間後に開始する。
3- (8) 3- (9)
ゲイルは部下と新型クラルスを強奪に向かうが自身は子供たちを避難誘導に向かう。
ステラが現場の指揮を取り新型クラルスの強奪に成功する。
しかし子供たちは帝国兵だと気づいて避難に異を唱える。
ステラは銃で無理やり脅して子供たちと脱出する。
作戦は成功するが、仲良くなった子供たちには嫌われる。
3- (10)
それでも微笑みを絶やさないステラだった。

---次回 「希望の選択」---
 
主役のもう一人、ステラのエピソード。
どんな時も微笑みを絶やさない彼女ですが、壊れているのか
 誰かに言われたのか辛い時でも微笑むようです。
この彼女の微笑みと王女ユウキの笑顔が鍵のようですが、
 いずれ戦力で圧倒する帝国が王宮を陥落させて出会うことに
 なるのでしょうか?
まさかステラがユウキの姉とかの設定ではないでしょうね。

ただアルジェヴォルンのような変化球過ぎる設定で
 無駄に戦闘を描く作品で終わらないことを祈りたい。
2足歩行の人形モビルスーツで戦う意味が薄い。
現実的には4本足の形状が一番安定すると思う。
巨大輸送艦で移動するのもどうかなと思う。
あれが大陸を移動できるのも色々と不思議。

テーマ : 2019年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:エガオノダイカ  Trackback:2 comment:0 

転生したらスライムだった件 BS11(1/21)#16

第16話 魔王ミリム来襲
 
ドワルゴンの英雄王ガゼルが来訪。
手土産にベスターを連れてきた。
16- (8) 16- (1)
罪を犯したのでジュラ・テンペストで引き取ってもらって再生してもらう。
本人も反省しているのでカイジンが身元引受人として研究をする。
16- (2)
優秀な人材なので回復薬の研究を行ってもらおう。
16- (10) 16- (12)
ガビルが当然の如く振る舞っているがシオンが切ります。
蜥蜴族王アビルの命で妹は派遣されて訪れた。
16- (7)
決して追放された兄を心配したわけではない。
16- (9) 16- (14)
それならばと蒼華の名を与えて従者も西華、東華、北槍、南槍と命名する。
親衛隊なのでソウエイの元で鍛錬することになる。
16- (4)
ガビルも名前が欲しそうだが既にネームド。
それでも上書きが可能でドラゴニュートに進化する。
16- (6) 16- (15)
ガビルたちには洞窟を住処に与え、薬草の栽培を命じる。
その奥にベスターの研究所も設営する。
雑草じゃねーか、魔素がたっぷり含まれた土地で雑草を育てるほうが難しい。
16- (5)
グレイマンはカリオン、フレイ、ミリムにリムルの存在を教える。
ミリムがオークロード討伐の映像を見て興味を持つ。
カリオン、フレイには手出し無用と1人で挨拶に向かう。
16- (17) 16- (21)
とんでもない魔素量の強者の接近を感じる。
唯一のドラゴノイドにしてデストロイ、破壊の暴君の二つ名を持つ魔王ミリムが訪れた。
リムルに挨拶に来ただけだったが強者の気配を察知した鬼人族の3人が攻撃する。
16= (3)
シオン、ソウエイ、ベニマルの攻撃など通じない、逆に攻撃されて倒されてしまう。
ランガがミリムを避難させようとするが急いで戻る。
魔素量では10倍の強さを計測、まだ本気を出していないが勝てそうにない。
負けたら配下になる約束で密かに採集していた奥の手を披露。
16- (24) 16- (23)
森で見つけた蜂蜜だった、一口で甘さを知る。
負けを認めるなら残りをプレゼントする。
引き分けで今回の無礼を不問にする、村人には手出ししないことで手打ちにする。
16- (30)
蜂蜜を食べるミリム、魔王になりたいとは思わないのか?
忙しくてなる必要もない。
魔王は偉そうに振る舞えるが、退屈らしい。
何が忙しいのか興味津々のミリム。
それなら友達として暴れないなら教えてやる。
16- (31) 16- (35)
村人に挨拶して住むと言い出した。
ゴブリンやオークたちには有名なミリムは人気者だった。
リムルとはマブダチになる。
ミリムの知らない面白いこと、先ずは温泉に入る。
16- (29) 16- (38)
初めての経験で気に入る。
16- (36)
鬼人族とリグルドで緊急会議、ミリムの対応を考える。
最強最古の魔王だけに他の魔王とのバランスが難しい。
16- (39)
ミリムはジュラの森の勢力と同盟を結んだことに等しい。
魔王のパワーバランスが崩れると快く思わない魔王が横槍を入れるかもしれない。
ミリムの対応はリムルに任せるしかないと全員が一致する。

---次回 「集う者達」---
 
村が大きく成長する過程で色んな亜人、魔物が集まってくる。
そして魔王まで。
問題は魔王グレイマンが何故ミリムをけしかけたのでしょう。
リムルを倒す、配下に置く、などの可能性を考えても先ずは
 実力や狙いをはっきりと知りたいのでしょう。
先遣隊をミリムに任せて、その後の行動が問題ですよね。
でもヴェルドラが開放できればそれで丸く収まる気もする。
要はパワーバランスですよね。

魔王は魔王が最高の種族と言うか役職と言うか、存在だと思っているのですね。
魔王って役割が無いので暇でしたね。
実験的に亜人や魔物を使って楽しむくらいしかやることがない?
そう言えばトレイニーは出て来なかったですね。
ミリムを恐れている? 目的が不明だったから?

テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生したらスライムだった件  Trackback:5 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
12 | 2019/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング