fc2ブログ

音楽少女 BS11(8/18)#07

第7話 アイドルの涙は紙飛行機に乗せて

音楽少女は無人島でグラビア撮影。
7- (5)
本当に何もない島で食材確保から寝床やナイフまで手作り。
リーダーの琴子が的確に指示を与える。
7- (10) 7- (7)
その中のアシスタントと何やら怪しい。
深夜に抱き合う二人を注意するはなこ。
7- (14) 7- (9)
実は弟の源太だった。
7- (4)7- (1)
金時家の父親はカメラマン、源太は父と一緒に修業の旅に出た。
久しぶりに会った弟と家族の会話をするとアイドルじゃなくなる。
お互いに仕事に徹する二人だった。
7- (18)
久しぶりの再会を祝うメンバー。
弟も一本立ちできそうだと聞いて家族お祝いすべきだと琴子の背中を押す。
手を取り合って実家に帰省した二人を恋人疑惑のネタにするパパラッチ。
7- (19)
芸能週刊誌にすっぱ抜かれたが、琴子は異様に気にかける。
写真は力を持っている。
7- (21)
追いかけたはなこを振り切って居なくなる。
7- (22)
源太に連絡して居そうな場所を聞いた。
酉本動物園が好きだったが30年で閉幕。
7- (24)
皆に迷惑がかかるからアイドルを辞めて家族のために働く。
夢をせっかく叶えたのに、アイドルを辞めるな。
元太も駆けつけて応援する。
メンバーも駆けつけて琴子を励ます。
7- (25)
グラビアの最後のページに使用したいと送られてきた写真。
それは源太のプロ初の仕事だった。
メンバーと抱き合う琴子の写真だった。
7- (26)
社内会議で音楽少女は解散と宣告される。

---次回 「」---
 
動かない映像の無人島と入浴シーン。
無人島でサバイバル生活をしてグラビア撮影って異常過ぎるネタアニメ。
火山は噴火するし、巨大タコが襲撃する。
そして動くときには作画崩壊と色々と凄い。
しかも脚本もおかしい、異常さ。
これはダイナミックコードの再来かも。

キングレコードが作る低予算アニメ、キャラソンが売れればいい。
そんな投げやりな企画にも思える。
これは来週からのネタが見逃せないかも。
それ以上に総集編が挟まれそう。

元々はHESメンバーに拠るキャラソンメインの企画だったらしい。
2013年からCDリリースしている。
それが紆余曲折して今回のメンバーが追加されて路線が変更されたようだ。

スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:音楽少女  Trackback:1 comment:0 

はたらく細胞 BS11(8/18)#07

第7話 がん細胞

NK細胞は最初から見抜いていた。
好中球とキラーT細胞は逃してやったの?
7- (13)
お前の目的は何だ?
今はまだ教えない、二人のバトルが始まる。
7- (10) 7- (12)
キラーT細胞と好中球は、ある部屋で異様な状況を見る。
ここでは勝手に細胞が増殖されている。
色々とおかしな状況、増殖、転移。
これはがん細胞なのか?
気付いたときには遅く、襲われる。
7- (9) 7- (15)
そこにNK細胞が吹き飛ばされて、がん細胞も現れる。
3人が揃っているので目的を告げる、免疫細胞を殺したかった。
この建物全てががん細胞に侵されていた。
7- (17)
3-1のバトルが始まる。
7- (8) 7- (23)
不吉なシグナルが多発する赤血球、何かは分からない。
途中で血小板と遭遇、癒やされる。
大量の栄養分が団地に運ぶように命じられている。
赤血球は大忙し、これでは栄養のバランスが崩れそう。
7- (14)
中を覗くと栄養を取る細胞が何か怖い。
栄養を運ぶ赤血球はマクロファージと遭遇、中の細胞が怖いと話す。
7- (24)
生まれたてのがん細胞は隔離されていた。
何も悪いことはしていないのにバグり者として追われる。
逃走したがん細胞の生き残りだった。
7- (19) 7- (22)
生まれただけなのに悪者扱いされていた。
遺伝子のコピーミスで生まれたことが大問題。
それでも納得できない酷い扱いに怒りのがん細胞だった。
7- (16)
NK細胞、キラーT細胞、好中球は敗北する。
これから血管やリンパ管を通って全身を駆け巡る。
転移は辞めてくれ。
7- (27) 7- (26)
マクロファージの投げた鉈が突き刺さる。
赤血球がマクロファージに異変を告げたので、ヘルパーT細胞経由で
 全免疫細胞が集合した。
7- (29)
がん細胞との壮絶なバトルが始まる。
キラーT細胞のミスを大笑いするNK細胞。
7- (32) 7- (28)
笑ったお陰で活性化する。
Nk細胞ががん細胞を打ち破った。
7- (30) 7- (33)
トドメは好中球に任される。
あと少しだったのに、偽装した時に免疫細胞に助けられて嬉しかった。
初めてだったから。
ただ生まれてきただけなのに、何も残せず、何のために生まれてきたのかもわからない。
栄養分を奪って勝手に増殖してい転移するのががん細胞。
7- (36)
今回は負けといてやるよ、今回はな。

---次回 「血液循環」---
 
最大の敵とも言えるがん細胞。
最初に隔離しているが厄介者扱い。
そんな忌み嫌われたコピーミスががん細胞。
確かに生まれてきただけなのに生存できない理不尽さ。
遺伝子のコピーミスが悪いのですよね。
老化とも密接な関係がありそうですね。
コピーミスは生じるもので、それを早期に隔離するから無事に暮らせている。
それが増殖するとガン患部になっていくのですね。
そして怖いのが転移、他の場所にも広がっていく。
がん細胞の正体が明らかになって勉強になりましたね。
日夜、がん細胞は隔離、駆逐されているが、逃げられたりして増殖すると
 命の危険もあり得るのですね。
ここまで免疫細胞を中心に描いてオールキャストでしたね。

この作品が、よしもととコラボしている理由が判明。
笑うとNK細胞が活性化される。
これは笑わないといけないですね。
笑って暮らせる生活が送れると良いのですが。

テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:はたらく細胞  Trackback:2 comment:0 

ゆらぎ荘の幽奈さん BS11(8/18)#06

第6話 仲居さんの秘密の冒険

実は密かに中学校に通う仲居さん。
でも住人には秘密。
6- (39)
永遠の13歳なので以前に仲良しだった小学生も今では学校長。
彼女の秘密を知る人の1人。
6- (9) 6- (30)
温泉協会なども応援して協力してくれている。
学校でアイドルの話や恋話に興じるのは楽しい。
6- (2) 6- (7)
学校帰りにモールで買い食い。
6- (12) 6- (11)
不良にナンパされて断ると絡まれる。
仕方ないと運勢操作で彼らに不幸を招く災禍を発動する。
6- (10) 6- (16)
コガラシと遭遇して懲らしめられる。
6- (13) 6- (19)
正体がバレそうになるのが仲居さんへの反動でもあった。
6- (31)
でも無事にバレずに済んで帰れば着替えて仕事に戻る。

 幽奈さんと甘い休日
6- (18)
幽奈の未練が思い当たらない。
行きたいところ、やりたいことを考える。
仲居さんから温泉施設ユノワールペアチケットをもらう。
これはもしかしたらデート?
6- (21) 6- (22)
千沙稀に私服を参考に着替えた幽奈は可愛い。
デート経験の無い幽奈、もしかしたら未練のヒントが分かるかも。
コガラシもデート経験はないが、デートをリードする。
6- (17)
ペアチケットで入場するが、見えない彼女が居ると説明してしまう。
6- (24) 6- (26)
レンタル水着を借りて温泉に入ろう。
幽奈の望むデートは2人で1つのドリンクを飲んだり、食べさせ合いしたり、プリクラを撮ったり。
6= (4) 6- (25)
しかし、ことごとくがペア限定でコガラシは断られる。
落ち込むコガラシに幽奈はウォータースライダーを提案する。
普段は浮いているが、浮かないことも可能。
6- (38)
途中で水着が外れるお約束、コガラシが追いついて抱きついて滑る。
恥ずかしい幽奈はポルターガイスト発動。
目覚めたコガラシに閉館時間ギリギリだが行きたいところがあるとお願いする。
6- (37)
露天風呂に二人で入ってくつろぐ。
私を成仏させるためにデートしてくれて、ありがとう。
でも無理はしないでくださいね。
6- (35)
いつものコガラシさんと又、来たいですね。
幽奈が成仏すると少し寂しいと思ったコガラシだった。

---次回 「幽奈さんの神隠し」---
 
座敷童子の仲居さん、永遠の13歳は辛いだろうね。
遊んだ子供が学校長になっている事実、50年近く経過しているのに。
それでも3年間を満喫してくださいとしか言えない。
卒業してからは友達に会えなくなるのは大丈夫だろうか。
幸運を招くと反動で不幸も訪れる、等価交換みたいで良い。
仲居さんが可愛ければ良い、そんなエピソードでしたね。

幽奈とのデートでペア限定はことごとく不可能だった。
当たり前といえば当たり前。
ここで千沙稀を代行業で呼べば良かったのにね。
プリクラには映るの?心霊写真じゃないの?
幽奈が成仏すると色んな意味で問題でしょう、作品的にも。

テーマ : ゆらぎ荘の幽奈さん
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ゆらぎ荘の幽奈さん  Trackback:2 comment:0 

百錬の覇王と聖約の戦乙女 BS11(8/18)#07

第7話 遺恨の報復

フェリシアの兄ロプトは妹を娶るなら他に女性は囲うなと勇斗に忠告する。
かつての二人は仲が良かった。
7- (2) 7- (1)
妹を溺愛するロプトだったが、父である狼の宗主から次の宗主の座を与えられなかった。
次の宗主には勇斗が選ばれる、自国に帰る約束は齟齬にさせてくれ。
勇斗が父と結託したと逆恨みで斬りかかる。
勇斗を守って死亡する父。
7- (3)
そのロプトは豹の宗主となり、フヴェズルングと名乗っていた。
豹が蹄を騎馬で滅ぼしたと連絡が届く。
7- (4)
フェリシアには兄から豹の国に亡命しろと連絡が届いていた。
ルングのルーンはコピー、勇斗の持つ技術をコピーできる。
鉄器、あぶみ、日本刀をコピーしていた。
7- (7)
豹が角を攻める、狼も兵を連れて出動する。
騎馬隊への対抗策を準備する。
美月には不安な気持ちがすぐにバレる、隠し事は無理だった。
7- (6)
平原で休息中に豹の騎馬先遣隊が訪れる。
撹乱が目的で兵が休まらない。
ボウガンの三段撃ちで騎馬隊を退ける。
7- (9)
先遣隊の失敗は直ぐ様、ルングに報告される。
大量の騎馬隊で狼の部族を取り囲む。
それに対して荷車城塞を準備していた。
7- (13)
鉄の壁で兵士を守りながらボウガンを放つ。
騎馬隊では接近できない。
7- (19) 7- (17)
撤退するかに見えたが、側近のシギュンの術で兵士が見境なく前進する
 ゾンビのような歩兵となった。
7- (15)
ボウガンで迎撃するが押し迫る狂戦士に恐れをなす。
遂に鉄の壁の囲いが破られた。
7- (18)
ルング自らが飛び込んでフェリシアを連れ帰ろうと迫るが断られる。
ルーネたち遊撃部隊がラクダで到着。
7- (14)
馬はラクダの匂いが苦手で暴れるので撤収する。

---次回 「」---
 
先代宗主の息子で、次期宗主と目されていたロプト。
勇斗が宗主に選ばれて逆恨みして狼に復習をする。
コピー能力を持っているらしく、狼の優位性は失われる。
この設定が言葉だけで適当ですよね。
鉄器、日本刀など難しいのは生産技術。
高温に耐える炉の開発であったりと勇斗の能力をコピーするわけではないだけに
 現実味が何も感じられない。
スマホの知識で得た優位性も適当ですが、彼の能力も好い加減。
この辺りの設定が適当過ぎる。
ピンチを描きたいのは分かるが、無理がある。
それに逆恨みなんて情けないし、セリフもチンピラ過ぎる。
何と言うかピンチだけど、ピンチとも思えない不思議さ。

騎馬隊って馬を狙えば怖くない気がする。
それに、足元が弱点だけに準備ができれば対応策はあると思う。
キャンプ地を奇襲されると厳しいのは分かるが、自陣に飛び込んできただけに
 囲んで切り捨てる、追撃するのが普通ではないの?
シギュンの幻想を見せる能力は距離は関係ないの?
勇斗がかかりそうになったのは意味があるのだろうか?

テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:百錬の覇王と聖約の戦乙女  Trackback:1 comment:0 

HUGっと!プリキュア テレ朝(8/18)#28

第28話 あのコのハートをキャッチ♡フレフレ!もぐもぐ!

ほまれの飼い犬もぐもぐが美人タレント猫のりりーに恋をした。
28- (14)
はな、はぐたんも応援してくれる。
28- (34) 28- (31)
異種族だから無理だと考えるルールー。
ちょうどりりーとCM出演できるオーディションが開催される。
出場するためにも条件を調べて特訓しよう。
28- (5)
先ずは容姿、ハリーのコーディネートは酷い、虎柄に豹柄はない。
続いて体力、ほまれと走って障害物をクリアしよう。
それに精悍さ、もぐもぐは吠えたことがない。
28- (15) 28- (16)
えみるが怪獣着ぐるみで怖さを克服。
兄は怖がって泣いて説教したらしい。
28- (41)
ルールーはアンドロイド、種族が異なるので本当の意味での愛情は通じない。
悩む落ち込むルールーを歌で証明するえみる、ルールーへの愛を込めて歌ったのです。
暖かい気持ちが伝わりました。
好きや楽しい気持ちは種族を超えて伝わるのです。
もぐもぐのオーディションにライブで応援しましょう。
当日はえみるとルールーのライブからオーディションが始まる。
パップルも愛犬ハルとオーデイションに参加する。
28- (3)
先ずは容姿審査、ほまれのコーディネートで高得点。
28- (24) 28- (46)
でも、ハルは審査員全員が満点。
続いて体力審査、パップルがヒールで転んで出遅れる。
28= (2) 28- (47)
もぐもぐもスタートダッシュを決めるがバテ始める。
28- (2) 28- (23)
さあやの機転でりりーちゃんの写真でやる気倍増。
28- (35) 28- (44)
次の審査を待つ間にトゲパワワを得てビシンが猛オシマイダーを発注する。
28- (26) 28- (45)
プリキュアを倒してハリーを取り戻したい。
ハリーとプリキュアは異種族でも信頼の絆は強い。
28- (22)
もぐもぐが怖いのに逃げ遅れた少女を助ける。
28- (27)
初めて勇敢に吠えたもぐもぐ、キュアエトワールも応援する。
キュアマルシェとキュアアムールのツインラブロックビートで浄化する。
28- (29) 28- (38)
もぐもぐが助けた少女はりりーちゃんの飼い主だった。
りりーは家族、少女が大好きなのでお礼にもぐもぐにキスしてくれた。
28- (33) 28- (8)
遂に思いは通じたのでした。

---次回 「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」---
 
今回は異種族間の愛がテーマ?
ハリー、ルールーとプリキュアとの絆。
もぐもぐは琴爪ゆかりのような猫、りりーちゃんに一目惚れ。
この異種族でも仲良く成れた。
ハリーに仲間に戻って欲しいビシンはうってつけの関係者でしたね。
それにしても彼の猛オシマイダー発注バンクが無駄に気合入っている。
ルールーの場合もそう言えば、そうでした。
何度も使用するわけでもないのに気合い入れ過ぎな映像。

パップルは3人組でギャグ担当。
なんだかドロンジョ様的な立ち位置の3人組?
パップルと下僕たちとか言われてたし。
ギャグには映える出で立ちなのでちょっとズルい気もする。
今更ながらにルールーがえみるに愛の告白とハグ。
もう何度目とも思う二人のハグ。

えみるの怪獣着ぐるみ可愛かったが兄が怖がってお説教とか、
 幼い頃から粘着質でした。
あれで怖がる兄は、本当に怖がりでした。
えみるの着ぐるみ姿はもう一度登場すると嬉しい。

今週のサブタイがハートキャッチ、次回は気合のレシピ。
爪弾くは、たおやかな調べ、キュアリズムの南野奏の決め台詞ですね。
お菓子作りが趣味でしたからね。
テーマ : HuGっと!プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:HUGっと!プリキュア  Trackback:11 comment:0 

高校野球

ベスト8が出揃った。
ここからは連日の試合。
4試合,2試合,決勝戦。
3連戦となるが、運が悪いとベスト8決定から4連戦となる。
運が良くても中1日明けての3連戦。
つまり投手は3人は最低必要となる。

昔はエースが1人で投げ抜いたので、当然球威は落ちてくる。
打撃戦を制することが重要となる。
そして投手のやりくりが重要となる。
ピンチに成れば投手を次々に交代させたくなる。
各投手に少なくとも疲労は蓄積されていく。
完全休養日を上手く設定できたチームが勝利できるのかもしれない。

こんな状況で1人で投げ抜く金足農高のエース吉田。
肩や肘を壊さないでほしいと願いたい。

今回より延長12回で決着がつかないとタイブレーク方式を導入。
ランナー1,3塁からゲームを始めて決着を促進させる。
これも一つの方法かもしれない。
かつては決着がつくまで延長線を続ける。
18回でも決着がつかないと再試合となった。
お互いに辛いと思うのでタイブレークは悪くもないと思う。

Tag:日記・コラム・つぶやき  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
07 | 2018/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング