音楽少女 BS11(7/28)#04
第4話 はだかのアイドル
今日も未来の唐揚げノルマは達成。
はなこはタンバリンで全員を起こす。
はなこが朝食担当だとおかずも多くて嬉しいがタンバリンで起こされるのは嫌。
日陽は既に起きていてヘッドフォンを外して小鳥の歌を聞いていた。
1人起きてこないのは具志堅シュープ。
彼女は裸族で眠る事があり、寝起きはスッピン、誰だか分からない。
今日の仕事はグラビア撮影、来月のスケジュールは真っ白。
何事にもなんくるないさーのシュープだが、メイクだけは気合が入る。
超絶テクの持ち主だった。
現場で池橋マネージャーが怒鳴っている。
ブッキングミスでメイクのツバサが来れなくなってしまった。
今から駆けつけても間に合わない。
シュープにメイクをお願いしたいが、各自の個性を引き立てるメイクは
短時間では無理。
今回のグラビアのテーマは春、衣装は白。
そこで春は色づく季節だから各自に会う色を決めてメイクしよう。
はなこの提案で方針が決まるとシュープも手伝える。
先輩たちが合流、自分でメイクできる子は自分で行う。
しかしハルはツバサのメイクに拘る。
はなこは手足が冷えていることに気づく。
足湯で温めて緊張をほぐそう。
ハルにとってメイクは緊張を解いてアイドルスイッチを入れて切り替える儀式。
なのでツバサのようなメイク以外のメイクが必要。
はなこの足湯にシュープが目を温める。
実はシュープの母親は沖縄のアイドルのメイク担当だった。
よく仕事場を覗いていたシュープは母親のやり方を覚えていた。
先ずは気持ちを落ち着かせてリラックスさせる。
それから個人になったメイクを施すのだった。
それに納得してハルはシュープにメイクを任せる。
とっておきの、チムドンドンメイク、胸がドキドキするの意味。
グラビア撮影は大成功。
はなこにキャンセルすればと嫌味を言った男性が広告代理店勤務。
マネージャーに控室の様子が面白いのでと仕事を依頼する。
それは化粧品メーカーのCMだった。
羽織は掲示板のフレンズに相談。
そんなときは一人カラオケだよと応えたのはドリィ、はなこだった。
---次回 「アイドルのレシピ」---
結構はなこが役立ってます。
彼女がメインだと歌とダンスはメインにならない。
アイドル裏方物語ですから、上手い視点かもしれない。
作画は結構ヤバメで7,8話目がきつそう。
今回はシュープがメインでメイクのエピソード。
スッピンのシュープは顔が違い過ぎだけど、逆に大胆なエピソード。
アイドルであのスッピンはない。
沖縄出身なので方言強め、母親がアイドル担当メイクなのはあり得る設定。
沖縄にはアクターズスクールがありますからね。
今日も未来の唐揚げノルマは達成。
ロブスターかと思ったらヤシガニでした。
ヤシガニってヤドカリの仲間だったような。
スポンサーサイト
はたらく細胞 BS11(7/28)#04
第4話 食中毒
胃を見学する赤血球、好中球のレセプタが反応。
しかし苦戦していた。
駆けつけた好中球が雑菌を倒す。
好酸球はアレルギーや寄生虫感染に対応できる役割だったが誰も知らない。
生魚が腸炎ビブリオに感染していた。
ヘルパーT細胞が警報を呼びかける。
好塩基球が予言の書を呟き好中球、好酸球が駆けつける。
好酸球は細菌には効果的な攻撃を繰り出せない。
無事に貪食できて好中球も無事だった。
細菌性食中毒にしては胃壁のダメージが大きい。
生魚に寄生虫のアニサキスが潜んでいた。
胃酸が溢れかえって嘔吐を催す。
---次回 「スギ花粉アレルギー」---
多種多様な侵入者、敵に対しては多様な白血球が存在するのでした。
何でもオールマイティな白血球など存在するわけもなく役割分担が
なされていたのでした。
将に適材適所でした。
そして中二病な好塩基球は中の人もぴったりだったかも。
予言の書を呟いて仲間を招くのでした。
でも詳細不明と今の描かれ方は目印役でしたね。
好酸球の描き方としては槍をもう少し大きく重く描くと
尚更良かったと思う。
小さな雑菌、細菌相手では思うように戦えないが大きな寄生虫相手なら役に立つ。
そんな表現ならもっと楽しめたと思う。
次回も好酸球の出番かな?
ゆらぎ荘の幽奈さん BS11(7/28)#03
第3話 幽奈さん、学校へゆく
コガラシは地元の高校に入学。
悪霊に乗っ取られたり、霊能者の修行で不幸だった小中学時代。
高校になって初めて学校生活を満喫できそうで嬉しい。
コガラシが部屋に居ないと大騒ぎの幽奈、学校だと聞いて追いかけてきた。
人には見えない、聞こえない。
衣装も幽体の一部なので強く念じれば着替えることが出来る。
スカートに興味津々で宮崎千紗希のスカートを捲ってしまって大騒ぎ。
幽奈は普段は裸と同じなのかと言われて変身に失敗してポルターガイスト発生。
クラスメイトは中二病だと信じない。
美人で人気の宮崎千紗希が相談する。
それなら、自宅を調べたいと部屋を訪れる。
縫いぐるみを除霊するがパンチなので乱暴だと注意される。
幽奈に中を調べてもらおうとしたら怖い顔になる縫いぐるみ。
驚いてポルターガイスト発動、千紗希の上に覆い被さってラキスケ。
縫いぐるみが風呂上がりの千紗希を襲う。
霊能者が力を使うと霊子線が見えるので空から追いかける幽奈。
犯人を発見するが巨大モンスター出現。
しかしパンチ一閃、術を打ち破る。
犯人は化け狸の信楽こゆず。
大きくなったら里を出て人間界に化けて暮らす仕来りだったが
変化の術が下手で途方に暮れていた。
そこで千紗希を発見して研究していた。
許されて、その場でおっぱいを見て研究する。
コガラシは見えたが見ていないふり。
信楽こゆずはゆらぎ荘しばらく暮らす。
巨乳の持ち主は多いので嬉しそう。
幽奈は地縛霊だが、ゆらぎ荘に縛られるのは寝るときだけ。
千紗希からはお礼にクッキーをもらうコガラシだった。
---次回 「妖怪ウォッチング!狭霧さん 夜々、おそるおそる」---
舞台は、ゆらぎ荘から学校へ。
先に霊能力者だと自己紹介したので、今後は信者を増やすだけ?
この作品は、ラッキースケベ、ラキスケが毎回起こるのはお約束。
今回は新キャラの宮崎千紗希と信楽こゆず登場。
宮崎千紗希はEDの3人の1人なので、学校ではメインヒロインでしょう。
彼女の悪霊解決が依頼されるが、正体は化け狸。
それも、おっぱいが足りないから研究したい。
なんとも害のない研究でした。
ゆらぎ荘では巨乳が沢山いますから大喜びですね。
でも何かの役割があるのだろうか?
幽奈さんは地縛霊だが寝る時以外は自由。
長年の切磋琢磨で自由に動けるのは便利な設定。
高校にオカルト研はないのだろうか?
あれば真っ先に勧誘されそう。
HUGっと!プリキュア テレ朝(7/29)#26
第26話 大女優に密着!さあやとおかあさん
さあやのドリンクCMが公開されて凄い人気。
でも女優になれるわけでもない。
それなら直接会って確かめるしかない。
央映撮影所で父親と待ち合わせしてスタジオ見学する。
一条蘭世はネギ農家の役で出演していた。
実はルールーも大ファンの女王のキッチン、主役の大鍋役の女優、
薬師寺れいらがさあやの母親だった。
父は彼女をサポートしてランチを届けたりと世話役をこなしていた。
突然、男性に抱きつかれるさあや、映画スタッフは彼女の子育てを協力していた。
母の薬師寺れいらは、出産後も女優を辞めるつもりはなかった。
子育てと女優を頑張って両立させてきた。
母は不器用だけど一生懸命だった。
そんな昔を思い出せたさあやだった。
だから今回の撮影でも苦手な料理を頑張って上手く見せようと空き時間に努力していた。
さあやは思い出した、いつも優しい母をTVで見て、そちら側に行ってみたいと憧れた。
母親に女優を目指してみると伝える。
親の七光りだと陰口を言う者も必ず現れるわよ。
それでも共演したいと伝える。
私の居る高みまで登ってこれるかしら?
一条蘭世は幼いときのネギ役以来、ネギが苦手だったのだ。
そんな彼女のトゲパワワを利用するジェロス、猛オシマイダー発注。
母の職場を壊すやつは許さない、キュアアンジュの力技が決まる。
キュアマシェリとキュアアムールのツインロックギターで浄化する。
番組どおりにネギで作ったとは思えないフルコースだった。
---次回 「先生のパパ修行!こんにちは、あかちゃん!」---
今回は、さあやの将来のエピソード。
母親は大女優の薬師寺れいら。
そんな彼女を目指すのか?
まずは本人確認、大変だけど出来るなら追いかけてきなさい。
育児中の母親が職場復帰するなら周囲も協力することが大事。
撮影現場は、大女優にも優しかった。
それしかないですよね、1人で頑張るのには無理がある。
さあやのエピソードには不幸もなく、まさしく育児と職場を描いた
特殊な環境ですが良いエピソードでした。
水彩画のような柔らかなタッチの絵が癒やしでした。
そして腹ペコキャラのルールーとえみるでした。
撮影スタジオは東映大泉撮影所でした。
撮影スタジオは東映大泉撮影所でした。
バトルはトリニティコンサートORツインロックギターの
合体技で5人での攻撃は当分はないの?
浄化しないチームが何もしていないようで、演出上は残念ですね。
浄化しないチームが何もしていないようで、演出上は残念ですね。
次回はゴルフではなく高校野球でお休みらしい。
百錬の覇王と聖約の戦乙女 BS11(7/28)#04
EPISODE 4 百錬成鋼
角の町ギムレーを視察する勇斗。
ギムレーの町ではノーフォーク農法を推奨しているが角の元支配者は
勇斗たちの提案する農法は従わない。
リネーアの説得に町民は素直に従うのだった。
結婚を急ぐリネーアだが、爪の双子からも申し込まれていると打ち明ける。
その夜、リネーアは勇斗の寝所を訪れて裸で抱きつく。
別の時代、未来から訪れたこと、好きな子がいることを打ち明ける。
そしていずれは元の世界に帰る。
そしていずれは元の世界に帰る。
それでも結婚は諦めないリネーア、この世界は一夫一婦制ではなかった。
フェリシアと爪の姉クリスティーナが雷の戦準備を報告する。
宗主のステインソールは蹄とは友好関係にある。
クリスティーネは雷の国に行かせてほしい。
姉のアルベルティーナは瞬足で暗殺が可能なエインヘリアルだった。
二人の実力は想像以上に高いので諜報活動を許す。
雷がいつ攻めてくるかは分からないが準備を始める。
それ程に彼の実力は飛び抜けている様子。
クリスティーナは伝書鳩で連絡する。
---次回 「」---
OPの作画崩壊が修正されてますね。
今回はノーフォーク農法をギムレーで実践開始。
雷が攻めてくるので準備する。
それだけの内容でしたね。
ステインソール対策は準備しているのだろうか。
トリモチのような柔らかくて身動きできなくする物で捕まえられれば勝てそう。
彼の能力に頼るところが大きい戦闘。
体力強化が厄介ですが、上手く罠に誘い込むのが良さそう。
決して1対1で勝負してはいけない相手の様子。
OPの様にルーネと対戦中に二人共に動けなく出来るようなトリモチが良さそう。