fc2ブログ

音楽少女 BS11(7/21)#03

第3話 アイドル 心 共鳴

学校では1人の日陽、完璧な音楽だけあればいい。
それさえあれば私には他には何も要らない。
日陽と仲良くなりたいが、誰も彼女のことを詳しく知らない。
3- (1)
メンバーのスケジュールを確認するはな。
絵里は、おこもり、意味が理解できない。
彼女は音楽少女の作曲担当で全ての曲を作っていた。
今も新曲の作曲中だった。
池橋から忘れ物を届けて欲しいと連絡、日陽を連れて行く。
パインレコード事務所のスタジオから絵里の歌が聞こえる。
気分転換にギターで歌ったりするのだった。

製作中の新曲を途中まで聞かせてもらう。
はなも日陽も何かが足りないと感じていた。
何か足りないと口にする日陽、ボイトレの合間に訪れた羽織が
 何かとは何と問い詰める。
何かが何かは分からない、言葉で上手く説明できない。
3- (6)
アイドル掲示板のフレンズ、チョリガンナに相談する。
日陽と仲良くなりたいなら好きなことでアプローチしてみては?
3- (8)
いつも日陽の髪や身だしなみを担当する具志堅シュープに話を聞く。
彼女は日陽について少し知っていた。
日陽は天才、完璧な音楽以外はノイズで必要ない。
スケジュールがフリーな日陽、居場所を考える。
絵里のところだと思いついてスタジオに向かうと途中の公園で発見。
売れないアイドルのCDは無駄。
ムダなんかじゃない、音楽少女の曲が好きなはな。
3- (9)
実は煮詰まった絵里も公園で悩んでいた。
はなのキラキラした瞳のせいで期待がプレッシャーになっていた。
応えられたら新しい音楽少女になれそう。
足りない音を見つけたい。
実は絶対音感を持つ、はなだった。
両親が世界は音楽で溢れているとよく言っていた。
日陽もヘッドフォンを外すと公園の音が音楽だと分かる。
3- (10)
思わず口をついて出たフレーズに絵里が反応する。
二人で曲を作る。
完成した新曲のデモボーカルは絵里じゃなくて日陽なのは初めて。
お願いマーガレット、メンバーでレコーディングする。
振り付けは西尾未来が担当。
3- (12)
ありがとう、はな。

---次回 「はだかのアイドル」---
 
今回は雪野日陽エピソードでした。
はなは、このままマネージャーで終わればある意味面白いかもしれないが…。
絶対音感の保有者なのに音痴でダンスを初見でコピーできるのに
 体は硬いと凄い能力と駄目な部分が同居している山田木はな。
メンバー入りさせるなら、ポイトレくらいは行っておくべきだと思うけれど。
日陽の胸のひらがなの名札はスモッグを意識させているの?
視聴者には分かりやすくて良いけれど、現実的な意味合いが何かあるのだろうか。
ギャグ以上の意味を感じないので違和感あり。
新曲でED曲の、お願いマーガレットはアイドルっぽい。

沖縄出身の具志堅シュープ、発音が気になりますね。
中の人は今期、はねバド、はるかなレシーブ、ゆらぎ荘の幽奈さんと
 絶好調の人でした。
でも沖縄出身なのでした。
沖縄出身アイドルと言えばリアルではアクターズスクールがあるので多いですが、
アニメでは765プロの我那覇響を思い出す。
彼女の中の人にアクセントの違和感はなかった。

スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:音楽少女  Trackback:1 comment:0 

はたらく細胞 BS11(7/21)#03

第3話 インフルエンザ
3- (1)
ナイーブR細胞が見回り中にインフルエンザウィルスに感染した細胞と遭遇。
怖くて戦えないが好中球が遊走されて戦い始める。
3- (14)
マクロファージが到着、インフルエンザウイルスがB型だとヘルパーT細胞に伝達する。
キラーT細胞の出動を要請する。
3- (2)
到着したキラーT細胞はナイーブT細胞の先輩に当たる。
役立たずなので戦えと叱責される。
3- (5)
B細胞は抗体を作って駆けつける。
3- (21)
体内ではサイレンが鳴り響き赤血球は避難する。
逃走するナイーブT細胞、樹状細胞に泣きついてしまう。
3- (7)
ナイーブT細胞はエフェクターT細胞に活性化してヘルパーT細胞やキラーT細胞に分化する。
今のキラーT細胞も昔は失敗ばかりだったと過去を教えて慰める。
樹状細胞がナイーブT細胞をエフェクターT細胞に活性化させる。
インフルエンザウイルスは8時間で100倍に増殖するので1日では100万個になる。
メモリーT細胞は記録して同じ抗原には同じ対応を指示できる。
インフルエンザウイルスは一般細胞に寄生して変化させるので
3- (13)
好中球、マクロファージ、キラーT細胞も疲労で追い込まれる。
エフェクターT細胞が分裂して駆けつける。
3- (16)
体内でもウイルスに対抗すべく、様々な対応がなされる。
発熱、悪寒、くしゃみ、食欲減退させて消化のエネルギーを抵抗に利用する。
3- (18)
ようやくインフルエンザウイルスを撃退することに成功する。
しかし新たなインフルエンザウイルスが出現する。
A型インフルエンザウイルスは体内で変化することが出来る。
B細胞は抗体を作り直さないといけないと戻る。
マクロファージは樹状細胞に連絡する。

---次回 「食中毒」---
 
インフルエンザウイルスは強敵でした。
キラーT細胞はSWATみたいなデザインで強力さを表していましたが、
マクロファージが中の人効果もあって良いキャラでした。
見た目は綺麗で笑顔で殺戮、強力なキャラ設定でした。

T細胞には色んな種類があって活性化、分化するのは初めて知りました。
そしてA型ウイルスの怖さも知りました。
香港A型とか良く耳にしますが、B型以上に強敵でしたね。
エフェクターT細胞はジョジョっぽいのは大丈夫?

でも良く良く考えると好中球、白血球の働く姿がメインですね。
その他のエピソードも期待したい。
バトルメインで、ちょっと殺伐としている気もする。

テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:はたらく細胞  Trackback:4 comment:0 

ゆらぎ荘の幽奈さん BS11(7/21)#02

第2話 温泉卓球の幽奈さん
2- (1)
幽奈は寝相が悪い。
今夜はどこかに浮かんでいたコガラシ。
2- (3)
狭霧はHなことが大嫌い、幽奈に対するコガラシのHな所業は許せない。
今朝も何か有ったのではと確認する。
2- (7)
住人全員が幽奈を見える時点で不思議な住宅だった。
2- (6)
食事代は1ヶ月しか待ちませんからと管理人にして中居の仲居さんは厳しい。
実は一番の年上らしい。
全員の素性を説明しようとした時に先日の洩寛が訪れる。
2- (9)
悪鬼羅刹が巣食う館だと部下たちを引き連れて退魔に訪れる。
女子を手荒く扱うのは嫌だと文句をいうので、好きに扱えばいい。
そう言われると俄然やる気になる若い僧たち。
コガラシが自分のせいだと告げるが各自が行動を起こす。
狭霧は誅魔忍者だった、先に攻撃する。
2- (13)
荒覇吐呑子は僧侶でボーリングをすると怪力発揮。
実は酒呑童子の末裔だった。
伏黒夜々は猫神に愛された少女、代わりに巨大な猫神が退治してくれる。
2- (15)
全滅したので、またリベンジすると言うので困りますと仲居さんが
 術を披露する。
僧侶たち全員にラッキー発生、もう僧侶なんて辞める。
実は彼女の正体は座敷童子、でも自身の運気を司る。
つまり僧侶たちの一生分の運を使い果たしたかもしれない。
2- (14)
実は幽奈よりも怖い住人だった。
今夜の幽奈の寝相は普通、空に浮かんではいなかった。
でもコガラシの上に乗っていて恥ずかしいとポルターガイスト発生。
2- (21)
廊下で猫を発見、捕まえて撫でるコガラシ。
その猫は夜々が変身した姿だった。
撫で回されたと被害を報告する。
嘆願書が管理人のちとせに提出された。
コガラシの退去を賭けての勝負が始まる。
2- (16)
温泉旅館の昔からの仕来りで温泉卓球勝負が始まる。
狭霧、夜々ペア対幽奈、コガラシペアだった。
コガラシは卓球が好きではないが上手い。
以前に卓球コーチの霊に乗り移られたことが有ったから。
2- (22)
幽奈のポルターガイストで見事に返球してリードするが
 途中で恥ずかしいネタが尽きてしまう。
2- (23)
狭霧に追いつかれるがマッチポイントで幽奈はパンツを見せてポルターガイスト発動。
でも狭霧のリターンが外れていて勝利。
勝負の結果には従う狭霧。
2- (24)
重いテーブルを運ぶのを手伝うコガラシは転んでラキスケ発動。

---次回 「幽奈さん学校へ行く」---
 
今回は住人の説明会でした。
全員が普通の人間ではなかった。
だから幽奈の姿が全員見えるのでした。
やはり一番年上の仲居さんが一番怖い人でしたね。

温泉卓球は幽奈さんの恥ずかしい想い出ネタがたくさん。
コガラシは何気にリトさんと同じラキスケ体質でした。
ハーレムラブコメには重要な能力ですよね。

テーマ : ゆらぎ荘の幽奈さん
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ゆらぎ荘の幽奈さん  Trackback:2 comment:0 

百錬の覇王と聖約の戦乙女 BS11(7/21)#03

第3話 双紋と双子
 
勝利の儀式が終わってリネーアとの会話に困る勇斗。
story03_2_20210228214027696.jpg
フェリシアの機転でなんとかその場を切り抜ける。
3- (2)
神官アレクシスに伴われて雷の宗主ステインソウルが訪れた。
彼は類稀なルーンを2つ持つ宗主でミョルニルで剣を破壊する。
story03_4.jpg
そして瞬間的に移動することが可能。
彼は蹄の宗主を手に掛けた男で勇斗に会いに来たらしい。
彼の無作法な対応に怒る勇斗を気に入った様子で帰る。
アレクシスはステインソウルに勇斗を紹介した見返りを要求していた。
3- (5)
美月は連絡がなくて怒っていた。
心配しているのだから頻繁に連絡して欲しい。
市場の状況を見回る勇斗とフェリシア。
紙の発明で狼の経済は潤っていた、勇斗のお陰。
奴隷売買の場面に出くわし、購入する。
侍従長の下に案内させる。
3- (7)
戦続きで公務が滞っていた。
爪の宗主の代理が訪れる。
双子のアルベルティーナとクリスティーナだった。
爪の宗主の娘でエインヘリアルで希少な存在だった。
勇斗の妻になるために訪れた。
実は事前に街を調査して情報を集めていた。
ヴァイの街の虐殺の真実も知っていた。
情報収集に長けていることは理解する。
3- (6)
勇斗の実力を判断して杯を頂きたいと告げる。
それならば相応の手柄を持ってこい。

---次回 「」---
 
戦闘が続いたので、今回は幕間の日常回かな。
奴隷の少女がOPでも描かれている少女?
美月がユグドラシルに転送された姿にも思えたが、別人の様子。
それにしても入れ替わるようなPVでの描かれ方なので、時折入れ替わるのだろうか?

伝書鳩のアイキャッチもWIKIの完全コピー。
双子の登場とともに情報、通信が重要との配慮だろうか?
バトルがないと日常回はもたついた感じでグダグダにも感じる。
世界設定も含めて、もう少し説明しないと意味不明で終わりそう。

テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:百錬の覇王と聖約の戦乙女  Trackback:1 comment:0 

HUGっと!プリキュア テレ朝(7/22)#25

第25話 夏祭りと花火とハリーのひみつ
25- (5)
パップル、チャラリート、ダイガンはルールー、えみるを
 まえむきあしたエージェンシー社に勧誘するも断られる。
今はやるべき大事なことがあるのです。
25- (2)
夏祭りに出かける、ほまれは祖母の浴衣を着付けてもらう。
母が髪飾りを付けてくれる、駅前の建設現場で働く母親だった。
25- (29)
はなは、はぐたんのためにとパップルの屋台でくじに挑戦して5連敗。
吹奏楽部の阿万野ひなせがゲットしてくれてプレゼントされる。
それをはぐたんにプレゼントされてショック。
25- (30)
ダイガンの射的ではルールーとさあやが計算して協力して商品をゲット。
チャラリートの型抜き店では皆で勝負ハリーと最後まで闘うほまれ。
花火が始まる前にハリーとはぐたんは場所取りに向かう。
えみるとルールーは夜店全店を制覇したいとはなと出かける。
ほまれはハリーに同行する、さあやは空気を読んだのかはなと合流する。
25- (7)
ほまれは両親が離婚して母親と祖父母と暮らしている。
フィギュアスケートは続けても良いと言われたがスポーツ特待生なので
 結果を出さないといけない。
ほまれが家庭事情をハリーに打ち明ける。
実は俺も…ハリーが何かを打ち明けようとした時にビシンが訪れた。
ハリーは共に暮らした仲間、一緒にクライアス社に帰ろうよ。
はぐたんをほまれに預けてビシンを遠ざける。
トゲパワワを感知できるルールー、4人も駆けつける。
25- (21)25- (20)
かつて未来では毎日生きることで精一杯だったハリーと仲間たち。
そんな彼らがクライアス社に入社して改造されるだけで生活が保障された。
ビシンはプリキュアと一緒のハリーを不思議がる。
プリキュアを倒せばクライアス社に戻れるから。
ハリーが変身してプリキュアを襲う。
DiqtutDVQAApFis.jpg 
キュアエトワールが燦然と立ち塞がる。
25- (27)
かつてクライアス社に在籍していたことで対応が変わるわけがない。
俺の問題じゃなくて、私たちの問題でしょ。
25- (1)
キュアエトワールの思いが通じて苦しむハリー。
プリキュア・トリニティコンサート、エールフォーユーで浄化する。
25- (28)
元に戻ったハリーはビシンの誘いを断ってクライアス社を倒すと告げる。

---次回 「大女優に密着!さあやとおかあさん」---
 
今回は、ほまれのエピソードでしたね。
家族構成が明らかになり、ハリーとの信頼も深まった。
何度も描かれてきたハリーとの関係。
実はクライアス社の社員だったハリーの秘密が明かされた。
でも実験動物の感は拭えない気がする。
彼が考えを改めた理由は次回に持ち越し。
キュアエトワールと手が触れ合う前にも同じ経験あり。
未来の世界のプリキュアでしょうか?
ミライクリスタル・ホワイトの持ち主、つまりは、はぐたんなのだろうか?
ビシンが気にしていた首の鎖も復活、何か意味がありそうです。
未来のプリキュアからの贈り物的な意味?

前回でルールー、えみる強化月間が終了した感じですね。
キュアマシェリ、アムールの合体攻撃はありますが5人全員での
 攻撃がないのが不思議で、次のさらなる強化アイテムが登場するのだろうか。
それともキュアマシェリとキュアアムールには秘密があるのだろうか。
二人で1人的な設定があるように思えて仕方ない。

テーマ : HuGっと!プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:HUGっと!プリキュア  Trackback:12 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング