すのはら荘の管理人さん BS11(7/19)#03
第3話 先輩 お着替え おとこのこ
雪本柚子生徒会長が椎名亜樹の部屋でくつろいでいた。
自室は2回なので暑いらしい、それに亜樹の枕は良い匂いらしい。
チラチラと気になるあっくんを勘違い。
漫画が見たいなら隣に座れ。
少女漫画のHなシーンに思わず恥ずかしくなる柚子会長。
しかも状況が自分から誘っているみたい。
彩花管理人がクッキーを持ってきてくれた。
柚子が飛び出していった理由を聞いて再現しよう。
管理人の膝上で恥ずかしいあっくんを見て怒る柚子会長、イチャイチャしおって。
そんな柚子会長を見守っていた菫。
学校帰りから誰かに見られている感じ。
月見里菫が観察していた。
柚子会長があっくんのことばかり話すので詳しく知りたいらしい。
自室でも観察されると落ち着かない。
適当に調べると言われてもHなポーズが気になる。
実は可愛いもの好きが恥ずかしい。
管理人が訪れると菫が何をしていたか説明する。
お互いの恥ずかしい部分を曝け出していただけ。
生徒会の3人が遊園地に遊びに行った。
140cm以下は乗れないジェットコースターで柚子会長が乗れなかった。
身長を気にしている柚子会長に恥をかかせたと思って落ち込む菫。
あっくんに元気づけるように求められる。
女性の部屋に男性が入るのはまずい。
落ち込む菫に何でもするからと告げるとパジャマに着替えたい。
着替えさせると、肩車をしていないので調子が出ない。
柚子会長も肩車されたかったらしく鶏を頭に乗せてリベンジするが玉砕。
あっくんにしか出来ないことなの。
部屋に招かれると趣味の衣装制作のサイズを確認したい。
メイド服やチャイナ服、猫耳など種々の衣装に着替えると撮影される。
うるさいので管理人が訪れたのでクローゼットに隠れる。
あっくんのメイド服姿の写真を並べて、すのはら荘の住人集合となった。
---次回 「梅雨入り けっこん 膝枕」---
柚子会長は男女関係なく振る舞うが、何かの拍子にあっくんに男性を感じると
恥ずかしくなるツンデレさんでした。
そんな柚子会長をこよなく愛する月見里菫、強面だが学業優秀で
可愛いもの好きでした。
自室も縫いぐるみ豊富でベッドやパジャマがフリフリ。
天蓋付きベッドは高価ですよね。
一見強面キャラが乙女なのは既にお約束でしたね。
でも、あっくんに着替えをさせる菫は男らしいのか?
と言うよりもあっくんを人とも思っていない様子です。
風見ゆりが一番腹黒かった。
あっくんの写真を撮りたいだけだが趣味の衣装に着替えさせて撮影会。
色んな意味で一番危険かも。
でもあっくんはメイド服の似合う、少年メイドでしたね。
彩花管理人の出番は少なく、生徒会の3人のエピソードでした。
何気にエロかった菫副会長、でも会長好が好き過ぎて男性に興味ないのが勿体無い。
スポンサーサイト
天狼 Sirius the Jaeger BSフジ(7/19)#02
第二話 妄執する黄色い華
狙撃されたユーリを助けたのは華田。
娘の咲と仲良くなる。
ウィラード教授に連絡が届き、しばらく華田邸で療養する。
百虎黨が暗躍、生物学舎宅を襲撃した。
百虎黨が狙った学者は人工血液、人工肺の研究者。
研究成果も盗まれた、海外では人工臓器は高値で売れる。
そこに吸血鬼との関係性も伺える。
護衛に残されたフィリップ、ユーリの仲間に両親が被害。
ユーリとは直接関係ないが、そのせいで仲が悪い。
治療されたアガサが華田邸を襲撃する。
彼の研究は病死した妻に効果的だった人工心臓。
華田邸に通うお手伝いさんがアガサに情報を流していた。
研究が完成したので襲撃したアガサ。
居合わせたフィリップ、ユーリと戦闘が始まる。
華田は噛まれて吸血鬼化する。
咲を襲う華田、ユーリがアガサを倒して華田も倒す。
死亡すると灰に帰る吸血鬼だった。
V海運の商売敵であるアルマ海運は軍上層部と接触している。
直江涼子はユーリの負傷を聞いてお見舞いに駆けつけるが迷う。
---次回 「とけないゆき」---
今回のエピソードはハガレンのキメラ研究者のエピソードを思い出させた。
自分の娘と犬を融合させた父親のエピソード。
咲が研究対象にならなくて良かった。
色々と他作品を思わせる作風なのが良いのか悪いのか。
ユーリが人狼モードに変身はしないのだろうか?
変身すればウルフガイですよね。
アガサが残した箱に引き寄せられるとはどういう意味でしょうね。
アガサが残した箱に引き寄せられるとはどういう意味でしょうね。
時代は昭和初期のようですね。
なのに百虎黨の行動が少し古臭い気がする。
アガサが退場でミハイルが全面に登場。
でも見栄えはしないので兄ではなく、姉が敵に回って欲しかった。
情報がないが、2クールだろうか?
バナナフィッシュ フジ(7/19)#03
第3話 河を渡って木立の中へ
彼の記事を読んでいるアッシュ、コラムのほうが良いと即座に忠告する。
ゴルツィネの息のかかった囚人ガーベイがアッシュを狙う。
食堂で喧嘩して反省房に入れられる。
ガーベイはアッシュを図書室に連れ込み乱暴する。
ドクターメレディスが危ないので調査依頼した薬を隠そうと考える。
それには外と連絡を取る必要がある。
カプセルの頭痛薬を貰って利用する。
バナナフィッシュの言葉に反応するマックス。
彼も10年、バナナフィッシュを追いかけていた。
個人または組織の名称らしく追いかけていた友人がいる。
その友人こそ、アッシュの目の前で亡くなった男だった。
そして友人のグリフこそアッシュの兄だった。
兄とマックスは友人だったが廃人となった。
アッシュはマックスなら兄を救えたと考えていた。
それだけに逆にマックスを疑っていた。
マックスもグリフを助けられなくて苦しんでいた。
面会にチャーリーと英二が訪れた。
マックスは全てを話してチャーリーにアッシュの護衛は無理だと断る。
アッシュは英二にカプセル薬に入れたメモをキスして渡す。
チャイナタウンでショーターに会いドクターメレディスに身を隠すようにと指示する。
アッシュの指示通りにチャイナタウンに向かう。
英二の行動はアッシュの代わりに縄張りを得たオーサーに知られていた。
ドクターの診療所を尋ねるとオーサーが待ち構えていた。
---次回 「」---
アッシュは男娼と化していますね。
バナナフィッシュは人の名前。
LSDだがラットの症状がそれらしくないアッシュが依頼した薬。
新種の麻薬を巡る攻防戦?
英二は戦闘力0ですから直ぐに捕まるが、幸運で逃げ延びそうなキャラ。
アッシュは脱獄でも企むのだろうか。
このまま刑務所で指示するだけでは勿体無いので。
少女☆歌劇 レビュースタァライト TBS(7/19)#02
第2話 運命の舞台
愛城華恋のオーディション参加を認めるキリン。
初日は華恋がポジションゼロをゲット。
ひかりが華恋とまひるの部屋に一緒に住むと宣言。
星見純那は華恋の飛び入りは無効だと再オーディションを求める。
そんな彼女は頑張りすぎて倒れてしまう。
トップになるためには二人を追い抜かないといけない。
そのためにも頑張り過ぎな純那だった。
ひかりを探すが見つからない。
ひかりは華恋のオーディション参加を破棄して欲しいが遅すぎた。
華恋に参加を辞退させたい。
でも華恋はひかりと約束した二人で舞台に立ちたい夢は忘れていない。
だからオーディションに参加すると宣言する。
純那と華恋にメールが届き、オーディション2日目が開催される。
華恋がエントリーされなかったのは、ひかりと同じ夢だったから。
---次回 「トップスタァ」---
未だ詳細不明ですが、オーディションに合格すればトップスタァが約束されるらしい。
そのため、舞台で歌って戦うらしい。
取り敢えずは、華恋とひかりが連勝して主役の座を勝ち取るのでしょうか。
それでは結果が予想できるので、華恋が負けてしまう展開もありかも。
まあ、色々とピングドラム的な謎を含めてオーディションが続くのでしょう。
Popp'n Partyとの差別化で戦うレヴュースタイルになった気がする作品。
そう考えるとサクラ大戦は偉大だったと思う。
同じ設定が使えないので、オーディションで戦うようですね。
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 BSフジ(7/19)#03
第3話 魔族襲来
セレスには借りを作りたくないとレムは辞退。
ディアブロとシェラでクエストを受領、簡単で高額なクエストだった。
冒険者ギルドを退出するところで冒険者最強のレベル50のエミールが声を掛ける。
美少女を隷従させているDマンが居ると聞いて開放に訪れた。
エミールは女性が大好き、女性の味方だから。
レベル50ならまともに戦えるとワクワクするディアブロ。
しかし高度な戦闘テクニックは保有していない様子で単純かつ明瞭な攻撃に逆に驚きを隠せない。
それどころか詠唱に時間が掛かるスキルを近距離で発動する。
シェラとレムが状況を説明すると納得して帰るエミール。
良い人だがバカだった。
ウルグ橋砦へのワインのお届け物クエスト。
簡単なので詰まらないとシェラは水浴びを提案。
1人で生きられるように強くなりたいシェラ、それまでは協力を要請する。
到着すると混魔種として恐れられるが、街の噂を思い出す警備兵。
実は100体の魔族が砦に接近中で混迷していた。
それでもお礼状を受領代わりにと手渡す警備兵に少し同情する。
セレスがレムを訪ねる、ディアブロは異世界の魔王。
レムの魂に引き寄せられた魔族ではないのかと心配していた。
ガラクは協会を破門されたが納得できずに暴れていた。
ホテルを訪れてセレスに問いかける。
正気を失った様子で魔剣を自身に突き立てると取り込んで魔族グレゴールが復活する。
魔族一の槍使い、勝負となる。
---次回 「迫撃乱舞」---
脳筋最強冒険者のエミールはお約束キャラでした。
そして魔族のエデルガルト、グレゴールの登場でした。
エデルガルトはハーレム参加するようなので楽しみですね。
魔族だけに非常になりきれるか?
Hな事もできそうですが、ディアブロはコミュ障だけに無理そうですね。
続きが気になる終わり方、少し面白くなってきたかも。
魔族の襲撃には、めぐみんならエクスプロージョンが発動できて
喜びそうと思ってしまった。
七星のスバル TBS(7/19)#03
第3話 あの日の約束
旭姫が生きていることに動揺する咲月。
もう陽翔を惑わさないで。
旭姫が現実に亡くなって陽翔は一番変わった。
感情を失ってしまった。
旭姫が逆に問いかける苦しむ陽翔を黙って見ていたの?
好い加減にしてくれ、俺に構わないでくれとログアウトする陽翔。
咲月が雨の中、訪れて決意表明する。
朝姫には負けたくなかった、ある意味で勝ち逃げされた。
今度は負けない、スバルメンバーで買ったリングを探し出してきた。
旭姫の墓に埋めたのを掘り返す。
リアルでもリングを交換しようと約束したが叶わなかったから。
貴法は旭姫のリングも掘り返して保有していた。
二人の行動を見守るだけで声は掛けない。
スバルはゲーム内でもリアルでも助け合ってきた。
旭姫の力になりたい。
ゲーム内で旭姫とクエストをこなす陽翔。
魔樹の樹液でリングを作りたい旭姫。
1つゲットしたので1つだけ完成、アジトに羊皮紙でデザインが残っていた。
陽翔にプレゼントしたいが旭姫の指にはめる。
咲月が到着、左手の薬指に嵌められているので怒る。
魔樹の樹液を持っていたので大急ぎで作ってきた。
しかし鈍感な陽翔は薬指に嵌めてくれない。
3人は最後のクエストの場所を訪れる。
特に何も思い出さないが、エリシアがラスボス、プルガトリオンを出現させる。
出口を塞がれて戦うしか術がない。
咲月、旭姫が戦うが動けなくなる。
パーティリングを発見する陽翔、あの日に落とした品だった。
ようやく旭姫と交わした約束を思い出す。
リングを嵌めるとセンス、クールドリヨンが蘇る。
攻撃が通じる、旭姫のセンスも発動、弱点を二人に見せる。
陽翔の攻撃でラスボスを倒す。
咲月は考えを改める、旭姫は死んでなどいない。
生きているので、ログアウトさせてみせる。
パーティ、スバル復活、仲間を信じよう、伝説になろう。
---次回 「不協和音」---
陽翔に過去を乗り越えろと告げるエリシア。
彼女は道案内の役割っぽいですね。
スバルのメンバーが揃えば旭姫は復活するのか?
貴法が当面の問題っぽい、拗らせキャラですね。
まあ、ゆきあつ担当ですからね。
まあ、ゆきあつ担当ですからね。
あの花オンラインらしいので、ゲーム内のバトルはおまけですね。
そのために作画を費やすのは勿体無いかも。