ゆらぎ荘の幽奈さん BS11(7/14)#01新
第1話 ゆらぎ荘の幽奈さん
肉体派霊能力者の冬空コガラシは湯煙町のゆらぎ荘を探していた。
そこにはJK幽霊が取り憑いていると聞いて除霊にやってきた。
しかも元温泉旅館で家賃が1,000円、朝夜の食事が1万5千円。
格安物件なので入居を決めていた。
そこで早速温泉に入って幽奈さんと遭遇する。
肉体派のコガラシの除霊は殴ること。
自分自身が見えることが意外で温泉に入る幽奈さんは裸。
見られたので恥ずかしいと風呂桶を浮かせてしまうがコガラシに当たって気絶。
目覚めると下宿の中居、中居さんが看病してくれていた。
暖かいところが好きな伏黒夜々は舐めて傷が治せる。
4号室に引っ越してきたと聞くと短い付き合いだったと帰っていく。
霊に触ることが出来るコガラシ、幽奈さんと対峙して話を聞く。
コガラシが身の上話をする。
幼い頃から霊が見えて周囲に迷惑をかけた。
デイトレーダーの霊に取り憑かれて一文無しになり、霊能力者の師匠に弟子入りした。
話してみると幽奈さんは悪い子ではなさそう、未練は何?
幽霊生活が長くなると悪霊になる。
しかし驚いたりするとポルターガイスト現象を起こしてしまう。
幽奈さんに不慮の事故で覆いかぶさってしまい外に飛ばされる。
バイトも決まって湯煙町でしばらく暮らすことになる。
まだやりたいことも見たいこともたくさんあるので成仏したくない。
いつかは成仏するけれど、それは今じゃない。
そんな事言われたのは初めてです。
コガラシさんがお貧乏で良かった。
しかし胸に触れてポルターガイスト発動、女子露天風呂に飛ばされる。
女性陣に覗き犯としてお仕置きされる。
---次回 「温泉卓球の幽奈さん」---
ジャンプ連載のToLOVEる枠作品が満を持してのアニメ化ですね。
深夜でも最近はH描写に制限がかかるだけに、どれだけ上手く隠せるか?
見えなくても想像させられるかが鍵となりそう。
幽奈さんは愛されるキャラだけに、他の下宿人のキャラがコガラシとどの様に
絡んでいくかが鍵になりそう。
下宿と言っても人間以外も混じっていそうで、人外キャラのエピソードなども
楽しめるかな?
ED、はぬら孫を思わせるデフォルメ女子キャラが可愛い。
幽霊枠だとレーカン!な作品もありましたね。
妖怪枠だと、ぬら孫など多種多様、ゲゲゲのネコ娘なんて今期では人気。
さて可愛い女子キャラが多いだけに誰に人気が集まるのか。
1クールのようなので、続編も期待できるかな?
一番感心したのは幽奈さんの中の人が今期、主役を3つも演じること。
はねバド!、荒垣なぎさ
はるかなレシーブ、成美
しかも資金豊富な話題作ばかり、これで一気にメジャー声優に仲間入り?
ただし主役は色がつくことが嫌われるのか、何度か演じると次は
巡ってこない、スタッフの指名でしか得られない風潮なのが心配。
スポンサーサイト
はたらく細胞 BS11(7/14)#02
第2話 すり傷
途中で血小板を見かけると癒やされて見入ってしまう。
ここからは皮膚に近づくので用心しないといけない。
赤血球が次々と穴に飲み込まれていく。
すり傷が出来ると体外から細菌が侵入してくる、白血球が侵入を防ぐ。
黄色ブドウ球菌、化膿レンサ球菌、緑膿菌が大量に侵入、水際で防ぐ白血球。
血管収縮が発生して血液の流出を防ぐ。
細菌から逃げる赤血球だが、逆流防止の静脈弁で逃げ場がない。
ここでも白血球が助けてくれる。
黄色ブドウ球菌は学んでいた、マクロファージ、単球、キラーT細胞、などの出動は遅い。
なので白血球さえ倒せば細菌が勝つ。
しかし血小板が到着した。
血小板はすり傷で発生した傷口を防ぐ。
これでもう飲み込まれる心配がないと白血球が思う存分に実力を発揮する。
それに外部からの細菌侵入も防がれたのだった。
体外細菌の侵入を防いだ、赤血球3803がお礼に訪れた。
しかし今回は役に立っていた。
フィブリンで固められた赤血球、白血球が傷口を防いで、かさぶたになるのだった。
---次回 「インフルエンザ」---
今回のメインは血小板。
普段から可愛くて癒やされるが、傷口を防ぐ仕事を行っていた。
彼らが防げばまずは安心ですね。
でも浅いすり傷の場合です。
深い傷や、その他の場合は異なるのかな。
この作品は体内を工場に例えて説明するマンガなどがあるが、
それを細胞レベルで描いた作品。
それを細胞レベルで描いた作品。
設定を思いついた時点で勝ちかもしれない。
HUGっと!プリキュア テレ朝(7/15)#24
第24話 元気スプラッシュ!魅惑のナイトプール!
今年の町内会では、納涼祭がイケてる、ハグッ納涼だらけの町内トプールが開催される。
と言うことで会場を訪れると町内会長さんはやる気だが飾り付けが古い。
そこで、はなたちがお手伝い、父が勤めるホームセンターでお買い物。
全面的にデコレーションを作り直し。
夜店も出店するナイトプールは大盛況。
ツインギターの二人のライブ演奏は大好評、はなも元気をもらう。
チャラリート、パップルも訪れていた。
クライス社は新体制、ジェロスが早速会場を訪れてトゲパワワを入手。
猛オシマイダー発注、たちまち溢れるトゲパワワ。
猛オシマイダーから皆を守るために変身する5人。
キュアマシェリとキュアアムールのツインロックギターで浄化する。
さあやのお陰で無事に戻れたとお礼を述べる。
---次回 「夏祭りと花火とハリーのひみつ」---
最近では恒例となった水着会。
呪縛も解けて良かった。
内容的には追加戦士強化月間、しかも変身前にライブ演奏。
と言うことでパップルに見初められてアイドル活動?
チャラリートにダイガンも参加する芸能事務所がオープンしました。
クライアス社に対抗した名称でしたね。
クライアス社に対抗した名称でしたね。
猛オシマイダーが登場してもライブでアスパワワを充満させる新しい展開。
二人のライブの邪魔は出来なかったと言うことでしょうか?
最初の登場時にはサッカーボールが付属してましたが、ボール形状で
アタックする際には消失と何かを意識していた?
今回はえみる、ルールーのライブとクライアス社を辞めたパップル、
チャラリート、ダイガンが無事な姿を披露しました。
サブタイに過去シリーズのタイトルを含めるサービスで今回はスプラッシュでした。
ジェロスの後輩がお笑いの小島よしお、山田ルイ53世でした。
これはブルゾンも何処かで出してあげないといけないかも。
これはブルゾンも何処かで出してあげないといけないかも。
音楽少女 BS11(7/14)#02
第2話 アイドルなめんな
山田木はなこがアイドルを応援したい、初めてやりたいことを見つけた。
両親を説得する、マネージャーの池橋は二人と知り合い。
彼女をサポートするので両親は納得する。
アイドルではなく応援としてメンバーに紹介される。
ちょうど先輩の3人ユニットH☆E☆Sは先にデビューしていた。
彼女たちの歌がTVで放送される。
はなこは音楽少女もTVに出ようとお気楽に話す。
そんな世間知らずな発言に迎羽織は怒ってしまう、アイドルなめるな。
落ち込むはなこを美作沙々芽はお風呂に誘う。
彼女は伊達メガネがアイドルスイッチだった。
ドルドルをアイドルだと言ったはなこに詳細を尋ねる。
母からアイドルとはキラキラでドキドキなものと教わった。
西尾未来も入浴、ふわふわで柔らかい。
それが彼女のアイドルスイッチ。
はなこをパインレコードのデスクのバイトとして働いてもらう。
両親とも相談して決まった。
事務所を案内するが、音楽少女の直し衣装を届けるのを忘れていた。
はなこに直ぐに届けて欲しいと依頼する。
道路渋滞でタクシーを降りて電車で駅から走ってきた。
約3Kmの距離だった、はなこの頑張りは伝わる。
そして衣装を見てダンスに合わせて各自にアドバイス。
撮影用の衣装の流用だったので、ダンスまでは考えていなかった。
踊りやすくファンにも高評価だった。
はなこの評価が上がるが羽織はアイドルなめんなと厳しい。
なめてませんと言い返すはなこ。
アイドル知らないくせにと言われると撃沈。
ネットでアイドルに詳しくなろうと検索して、アイドル掲示板を発見ドリーとして登録する。
フレンズ申請がすぐに届く。
羽織もはなこのアドバイスは取り入れていた。
彼女もアイドルには本気だったから。
---次回 「アイドル 心 共鳴」---
この作品は何をしたいのだろうか?
音楽少女をアニメ連動ユニットとして売り出したいわけでもない。
取り敢えずCDが売れれば良いだけなのだろうか?
ライブシーンは最初だけ動くが途中からは静止画。
はなこがアイドルを学ぶアニメ?
それにしても、はなこがよく衣装を届けられたと思う。
日本に訪れて日も浅いのに。
はなこのフレンズ申請は誰?
そしてロブスターがマスコットして登場するのは大丈夫?
百錬の覇王と聖約の戦乙女 BS11(7/14)#02
EPISODE 2 狼の戦術
蹄の軍が角の砦を急襲、応援に向かう勇斗。
先ずはルーネが騎馬隊で先行する。
その間に本体を移動させて陣形を整える。
ルーネ率いる騎馬隊は鐙の装着で騎乗の体勢が安定し操作もしやすい。
攻めては引いての完全なるヒットアンドアウェイ作戦で撹乱する。
蹄の兵士は満足に眠ることも出来ずに指揮が下がっていた。
角の軍と合流した狼本体は先ずは食事で英気を養う。
準備万端整えて正面から長槍で責めるファランクス陣形で戦う。
蹄の宗主も弱点は直ぐに見抜く、側面攻撃を仕掛ける。
チャリオットにはルーネ率いる騎馬隊が対応する。
それは勇斗が取り寄せた日本刀だった。
槍も短剣も切り裂いて宗主を討ち果たす。
戦のあとは疲れを癒やすためにもお風呂に入る。
敵地でもあるのでとフェリシアとルーネが護衛にと同行する。
僕と結婚して角の宗主になって欲しい。
本来は能力で宗主を選ぶのだが、リネーアを可愛がった王は宗主の地位に就けてしまった。
世襲では能力的にも問題は多く自信を失っていた。
リネーアの申し出に早急過ぎると結論を保留する。
角の宗主に成れば蹄の領土も落とすことが出来る。
そすればアルブヘイム全域の制定も可能だと告げるフェリシア。
彼女は勇斗が帰ってしまうのが心配だった。
だから角の宗主となる様な言動を繰り返してきた。
突然帰ることはしない、君は僕の一番の腹心だから。
そう聞いて安心して角宗主は阻止する決意を固める。
角、蹄に勝った狼の宗主に会いたいと他の宗主が眺めていた。
---次回 「」---
角を助けるべく出撃した狼。
前回使用したファランクスとルーネ率いる騎馬遊撃隊で責める狼でした。
日本刀は勇斗が取り寄せたようで、この世界には実在しない武器のようですね。
切れ味鋭い日本刀は、この世界では飛び道具のようです。
この世界の部族が他に何があるのかは不明ですが、爪の宗主も妹になるようですね。
そうなると牙、翼、鎧とかの氏族が存在しそう。
それ以上に狼の氏族って特殊過ぎる。