fc2ブログ

探偵ナイトスクープ TokyoMX(5/27)

顧問 林裕人
秘書見習い 松岡茉優

 ・無限の幸福!?7つ葉のクローバーを見つけたい  探偵 竹山隆範
  5つ葉のクローバーを以前見つけた27歳の依頼者。
  気持ちが悪く感じて棄てたが花言葉の本では6つ7つもあると知った。
  5つ葉のクローバーの花言葉は金運アップ。
  そして7つ葉のクローバーの花言葉は無限の幸福、是非とも欲しい。
  探偵と公園を探すが4つ葉さえ見つからない。
  過去に4つ葉のクローバーを見つけられる少女が出演したが今回は忙しい。
  そこで別の同じことが可能な少女を呼び寄せた。
  数分で4つ葉のクローバーを簡単に見つける。
  5つ葉は難しそうで専門家に尋ねる。
  4つ葉は遺伝子異常だが、5つ6つは傷ついて葉が増える場合が多い。
  牧場を訪れて探すと4つ葉は結構見つかる。
  牧場に遊びに来た人にも協力を依頼する。
  5つ葉を発見、少女は4つ葉20本と5つ葉3本を見つけていた。
  6つ葉のクローバーも発見できた。
  咲くやこの花館長からの電話で伊良湖岬、恋路ヶ浜は4つ葉のクローバー株を
   集めているので7つ葉も見つかるかもと情報が届く。
  そこは4つ葉ばかりで念願の7つ葉のクローバーが発見できた。
  持ち帰れるのは1人1本だけ。
  クローバーには興味のない少女の妹が9つ葉のクローバーを発見した。

 ・オナラ30秒超えに挑む男  探偵 たむらけんじ
  21歳の依頼者はオナラを自由に制御できるらしい。
  準備して30秒超えを狙うが10.2秒、異常に臭い。
  弁当を食べて準備する。
  4回目で16.8秒。
  そろそろ限界かも、マッサージして準備。
  最後は11.8秒だった。

 ・人間には不可能?「一軸正逆転」
  32歳の妻は新しく引っ越した自宅の庭で畑仕事を始めた。
  忙しい夫は手伝えないからと耕運機を購入してくれた。
  それには、一軸正逆転なる機能が付いていた。
  土を耕す部分が1軸で異なる回転をする羽が付いている。
  それを言葉でなく体や手で表現するのが難しい。
  そこで耕運機のトップメーカー、イセキ、ヤンマー、クボタに
   30秒のアピールタイムを餌にして訪れてもらった。
  先ずは各社にプレゼンテーションを実行してもらう。
  そして本来の一軸正逆転を体で表現してもらう。
  妻が審査員となって各社にお願いする。
  イセキは85点、回転表現にねじれが加わっていたのが減点対象。
  ヤンマーは65点だが独創的なので面白く表現者は95点。
  クボタは15点、同時に回転を表していなかったから。
  肉体表現のプロ、野々山さんを呼んで表現してもらう。
  見事に腕と顔で逆回転を表せて100点。
  初代耕運機グランプリ王者に輝いた。

==========================================
クローバー探しが得意な新たな少女が出現。
彼女もどうして見つけられるのか不思議。
依頼者よりも少女の能力が目立っていた。
一軸正逆転は楽団の指揮者なら表現可能だと思う。
右手と左手で別々のことが可能らしいから。

スポンサーサイト



テーマ : 探偵ナイトスクープ
ジャンル : テレビ・ラジオ

Tag:探偵ナイトスクープ  Trackback:0 comment:0 

探偵ナイトスクープ TokyoMX(5/20)

最高顧問 キダ・タロー
秘書見習い 加藤綾子

 ・人生を変えたタクシー運転手に再会したい  探偵 石田靖
  23歳の依頼者が看護師の実習時代に辛くて逃げ出そうとした。
  その時に乗ったタクシー運転手が諦めるなとタクシーで実習地へ
  送り届けてくれた。
  3年前の出来事で、現在は無事に看護師として働いているのでお礼が言いたい。
  現場は京都地下鉄の椥辻駅、駅周辺にタクシー乗り場はない。
  覚えているのは名前が潤さんということだけ。
  京都では多いMKタクシーに尋ねるが1,700名の中には存在しなかった。
  70社近くは存在するタクシー会社。
  16社目で遂に潤さんを発見したが別人だった。
  この潤さんが手伝ってくれる。
  近所でタクシーが集まるのは山科駅、そこで待っているタクシー運転手に
   尋ねるが該当者は見つからない。
  大手のタクシー会社に連絡してみよう、関西タクシーでも見つかる。
  その人が該当者で、彼女のことも覚えていた。

 ・人生の危機!?乳首が怖い  探偵 橋本直
  大学生の依頼者で乳首を触られる、誰かが触られているのを見るのも怖い。
  所属するアメフト部で実験するとかなりの症状だった。
  そこで、人生の危機とは何かと尋ねてみる。
  好きな女性との交際でも触れない。
  部活のマネージャーが好きだった。
  そこで色々と試してみる、綿タッチ、冷やすと過敏になってしまって逆効果。
  痛みで紛らわす色んな場所で触られてみる。
  自ら乳首を押し当ててみる。
  5時間経過後、触られても平気だった。
  そこで部員に成果を見せるため乳首タッチダウンを試みる。
  各部員が触っても平気で前進してタッチダウンを決める。
  無事にクリアできたので、告白してOKをもらう。

 ・母の思い出の味をもう一度  探偵 田村裕
  共有PCから父親の依頼を発見した末っ子。
  もうじき、親元を離れるので親孝行として依頼を代行したい。
  それは父親が母に結婚記念日にサプライズプレゼント送ってきた。
  しかし10年目の真珠のネックレスは返品。
  20年目のミトンの手袋は嫌いだと返されて使ってもらえていない。
  母が食べたいという思い出のハンバーグを食べさせてあげたい。
  彦根市民なら誰もが知る名店、「輪ごん」のハンバーグ。
  24年前に既に閉店しているお店で情報を集めると当時のバイト生が
   持ち主だったスーパーで働いていた。
  しかも調理人が別の場所でお店を開店していた。
  事情を伝えて、母親にハンバーグを食べてもらう。
  美味しいが、同じ味だとは気づかない。
  食べ終わって探偵が登場、事情を伝える。
  20年前の味なので思い出すのには時間が掛かる。
  ちなみに真珠のネックレスは返品していないが、未使用らしい。

==========================================
タクシー運転手を探す依頼は偶然が重なった感じ。
これこそナイトスクープだと言える良い依頼だった。
乳首恐怖症も面白くて楽しめた。
バカバカしい内容で押し通して最後には告白成功は見事だった。
ハンバーグの味の再現も幸運が重なった感じだが、達成感が低いのは何故だろう。
母親の感動が薄かったからだろうか?

テーマ : 探偵ナイトスクープ
ジャンル : テレビ・ラジオ

Tag:探偵ナイトスクープ  Trackback:0 comment:0 

Free! 放送直前特番 TokyoMX(7/04)

放送直前特番

TV放送の1期、2期を視聴したが劇場版は未視聴。
それ故に3期の大学生編で再登場する中学時代の仲間を
 ここで見せたかったように感じた。
岩鳶SCで凜とメドレーリレーを泳いだのは小学時代だった。
当然中学時代も遥や誠は泳いでいた。
その時の仲間が桐嶋郁弥と椎名旭。
それに中学時代の先輩が芹沢尚でした。
この3人を先に紹介したかったのでしょう。
中学時代のエピソードは劇場版で公開されており、その一部を放送したようです。
1年下の渚は高校生なのが残念ですね。
彼のボケがとても面白かっただけに、今回はシリアス寄りになるとしたら残念。
高校水泳部のシーンも描かれるようだが、メインじゃないのでギャグ一辺倒な
描かれ方になりそう、でもそれが楽しいかも。
Free.jpg
基本的には京アニの作品は1クール、13話で制作されるので特番が
あるのは珍しい。
今回は事前チェックには丁度いい作りだった。
Free!は男性が視聴しても面白い数少ない作品。
そして個人的には1期のED曲、Splash Freeが大好きだった。
なんだか懐かしい曲調で映像も物語仕立てで面白かった。
テーマ : Free!
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:Free!  Trackback:0 comment:0 

重神機パンドーラ TokyoMX(7/04)#14

第14話 怨念の塔
14- (25)
ムカデ型ブライがネオ翔龍を襲撃して不気味な塔を立てていた。
街を直接には襲わず周囲の重要施設を次々に破壊していく。
14- (21)
ミスター・ゴールドはネオ翔龍を姫から奪い返すつもりはなさそう。
全てを破壊してリアクターを奪うのが目的かもしれない。
14- (10)
しかし迎撃するにも出撃ポイントが不明なので準備ができない。
14- (2)
レオンは相手が遠隔操作する量子化暗号を解読するのは難しい。
しかしワンの様な詳細な一体となった攻撃指示ではなく、攻撃座標を
 与える簡単な指示だと解析できた。
それならば自立攻撃するブライに命令を上書きすることが出来るはず。
無極砲の有効射程内に誘導して破壊すればいい。
電力はリアクターで生成しているので制御できれば勝てる。
レオンへの挑戦だと感じていた。
14- (27)
ムカデ型ブライは街を左回りに襲撃しているので次の箇所を予測する。
パンドーラが出動して無極砲での攻撃を準備する。
14- (18)
予測どおりに出撃してきたブライ、クイニー、ダグ、レオンの3機が出撃。
二人が攻撃している間にレオンが命令を上書きすることに成功する。
14- (28)
無極砲の有効射程範囲に誘導して、攻撃する。
ムカデ型ブライに効果が合ったが3機のパンドーラのハイパードライブが停止する。
ブライが建立した塔が結界を生成していた。
14- (3)
塔にはゴールドの一族の頭蓋骨が埋め込まれていた。
それはブライ内部にも存在して謎のエネルギーを生み出していた。
14- (16)14- (8)
実は四面山を流れる水には放射性同位体が微量ながら含まれていた。
それを代々飲み続けた一族の骨には放射性同位体が蓄積されてきた。
それを利用したエネルギーだった。
ブライがエネルギーを放出して、塔がアンテナとなって街を攻撃する。
758c7b26.jpg 
その力で5つの塔が結界を生成、ダークドライブは動くがハイパードライブは
 活動停止に追い込まれた。
ミスター・ゴールド一族の怨念の籠もった頭蓋骨だった。
為す術なく敗れたレオンたち、姫に降伏勧告するジークだった。

---次回 「黄金の鬼神」---
 
放射性同位体って色々と無茶苦茶過ぎる。
ゴジラと同じで放射能が蓄積された骨って…肉体的な影響があったと思われる。
レオンがブライの立てた塔を持ち帰って研究していれば、結界など生成されなかった。
ここで、グレンが塔を攻撃して破壊すればいいだけにも思える。
5つが揃って意味を成すようなので、1つでも破壊すれば助かりそう。
市民が市長に文句をいうのは、あの時点ではおかしい。
ネオ翔龍が安全でないなら他に移動すればいいだけ。

ジークがスポンサーが居ると言っていたのは姫の政敵のことだろうか?
彼らはネオ翔龍の破壊を好まないと思うけれど。
次回あたりで3機の合体が見られそう。

テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:重神機パンドーラ  Trackback:0 comment:0 

シュタインズ・ゲート ゼロ TokyoMX(7/04)#13

第13話 回析叙唱のマザーグース
13- (1)
まゆりと暮らした未来の記憶を取り戻したかがり。
6歳の頃に戻ってまゆりに甘えていた。
2038年に6歳だったかがりは鈴羽とタイムマシンで移動1998年に
 10歳で逸れて2010年に22歳で発見された。
空白の12年間の記憶を取り戻したい。
12年間も日本で誰にも知られずに暮らすことは不可能に近い。
13- (7)
まゆりとの暮らしを取り戻して喜ぶかがり。
しかし鈴羽とは関係がギクシャクしてしまう。
二人の最後の記憶が異なっていた。
かがりは歩いていて突然鈴羽が居なくなったと告げた。
鈴羽の未来改変を止めようとして走り去った記憶とは異なっていた。
13- (4)
二人の関係を心配してまゆしいはパーティを企画する。
桐生萌郁はかがりが発見された周囲5Kmを検索して登記簿上の
 不審な建築物を発見したと岡部に連絡する。
未だに比屋定と暮らした部屋を利用していた萌郁。
パーティ当日に朝から萌郁と現場に向かう岡部。
かがりの記憶喪失についてブラウンに相談する岡部。
外部からの強制ならブレインウォッシュイングの可能性がある。
洗脳のことを意味する
13- (2)
そこは廃墟だったが1年前まで使用されていた痕跡があった。
奥に向かうと隠し部屋を発見。
中で無数のママの落書きを発見する。
戻る岡部にかがりが行方不明になったと連絡が届く。
13- (10)
街を流すモーツァルトコンサートの楽曲を聞いて過去を思い出すかがり。
13- (9)
未来のかがりは戦争体験のPTSD治療と称して実験を繰り返されていた。
アマデウス システム サンプルK6205がかがりだった。
13- (11)
その実験を繰り返していたのはレスキネン教授だった。
携帯電話も落として神の声が聞こえると何処かにトランス状態で
 歩くかがりだった。

---次回 「」---
 
未来の2038年のかがりを実験材料に利用したのはレスキネン教授のようですね。
でも現在の22歳になるまでの12年間を監禁していたのもレスキネンだろうか?
不思議な行動を描いていたが、これだと原因と結果が逆転していることになる。
紅莉栖に似たかがりを偶然見かけて実験を思いついたのかもしれない。
しかし、未来で既に洗脳が行われていた。
その影響下でレスキネン教授にかがりが反応したのだろうか?
気になるのは1998年の鈴羽と逸れた記憶の不一致。
もしかしたら洗脳の影響?別の世界線から訪れた?
K620は魔笛、かがりを襲撃したライダー姿の女性たちが話していた言葉。
DURPAとレスキネン教授はグルで、ロシアとレイエス教授が仲間なのだろうか。

アマデウス・システムのサンプルのかがり、紅莉栖の身代わりとして記憶をかがりに
 移植されるのだろうか。
それは色々と悲しい結末になりそう。
テーマ : Steins;Gate/シュタインズゲート
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:Steins;Gate  Trackback:3 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
06 | 2018/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング