ラストピリオド ~終わりなき螺旋の物語~ TokyoMX(6/06)#09
第9話 膨張する銀河
最近は連戦連敗中のワイズマン。
ピンチのワイズマン、今の生活は捨てたくない。
グルは早速取り入って踏まれる役に満足そう。
ガジェルもM気が開花して踏まれに来るのだった。
そんな状況ではワイズマンの解雇は決定的。
ルルナはソニアが危険だとクロパネルラに警告する。
でももうじき任務も終了、強すぎるコールの謎も解けるかもしれませんわよ。
ハルは負けても決して諦めない。
ある人と約束した、強くて立派なピリオドになると。
そのためには小さいハルは頑張るしか手段はない。
ソニアは弱いハルたちとの対戦に飽きていた。
もっと強い相手を望むが拒否される。
しかしソニアタイマー経過、契約も切れて下剋上。
クロパネルラから組織のトップの座を奪う。
ソニアは世界中で大ベストセラー、それが全員決起すれば6大陸の制覇も可能。
世界はアンドロイドのものとなる。
ワイズマンたちにハルへ応援を求めに走ってもらう。
ハル達は支部長のエーリカと特訓していた。
最後かと思ったらエーリカとハルたちが駆けつけた。
それならルルナに10連ガチャを求めるが、ルルナはワイズマンが好き。
変形したソニアは先行者となるがハルに切られて爆発する。
ギャラクシーは航空機持ち込み禁止。
全員無事だったがエーリカはクロパネルラの正体を看破るが内緒と口を塞ぐ。
全ては元通り、ワイズマンとスパイラル退治を争うハルたちだった。
---次回 「ハピエレ怪」---
色々と危ない内容でした。
アンドロイド、りんご、ギャラクシーがアルファベット表記でしたね。
先行者ってインターネット黎明期のお遊びだけに、未だに使用されるなて…。
最後にワイズマンがテーマ曲に乗って戦うシーンは頑張ってました。
良い感じに動いてましたが、通常ED曲も放送して欲しかった。
それ程に主役がワイズマンに思えてしまうキャラの濃さです。
ルルナのコールの謎はペンダントが関係するのだろうか?
これだけが明かされなかった。
スポンサーサイト
重神機パンドーラ TokyoMX(6/06)#10
第10話 紅蓮の追想
ミスター・ゴールドは姫に恨みがあって今回はプロジェクションで
宣戦布告に呼び出した。
しかし彼ら一族も不正発覚で街を追放された。
エドガー金の息子のデビッド金がゴールドの正体。
元々辛すぎる火鍋屋のチェーン店を経営していた。
グレンは街の現状を理解していなかった。
リアクターを止めると街の防衛システムが機能しなくなる。
未だにエネルギーを発生していた。
それに止めても多重フィールドが残ってしまい、ブライが襲ってくる。
リアクター建設時は特需で多数の労働者を雇い入れた。
その中には金一族と結託して不正を働いた者も居た。
リアクター建設では住民も潤い、悪いことばかりではなかった。
フィオナと遭遇するレオン、星、月と謎の言葉を呟いて消える。
グレンは自分の機体にもハイパードライブを搭載してくれと直訴する。
全長700mのブライが接近、あまりの巨大さに出撃すると蜜蜂の群体だった。
クイニーとレオンが出撃するが対応に苦慮する。
女王蜂を発見するが邪魔されて狙えない。
町に侵入して地下給水施設を狙う、羽の振動で熱を発生させる。
地下給水が加熱されれば街全体が火鍋になる。
ハイパードライブに群がる兵隊蜂、レオンもクイニーも変形さえ出来ない。
グレンは以前リアクター建設に参加していたのので地下建設現場への坑道を知っている。
一番無事なグレンが女王蜂の撃退に向かう。
しかしハイパードライブのない機体では攻撃力はしれている。
女王蜂ブライを倒して事件は解決。
ミスター・ゴールド行動するジークに見覚えのあるレオンだった。
---次回 「Dr. ロン・ウー」---
今回はグレンをお子ちゃまに描いて世界設定を描きました。
リアクターが都市防衛システムのエネルギー源くらいは防衛隊に
入隊しているなら知っているでしょう。
それも知らない脳筋が軍人だと描きたかったのだろうか?
ハイパードライブ搭載の布石として新型を投入してきました。
これでグレンもハイパードライブの仲間入りしそうです。
よそ者を嫌うグレンでしたが、自分もリアクター建設に参加して
金儲けしていたので、実は自業自得でもあった。
最後に気づいて成長できたので、搭載4体目に成れそうですね。
ただ最後の女王蜂ブライを倒すなら大切断でしょう。
あそこで突き刺すだけは盛り上がらない。
演出が総じて地味で下手ですよね。
シュタインズ・ゲート ゼロ TokyoMX(6/06)#09
第9話 永劫回帰のパンドラ
目覚めると病院、まゆしぃ、ダル、比屋定が見舞いに来た。
フブキも倒れて入院、アルファ世界線の記憶が残っていた。
アマデウスへの攻撃は止み、支配権は取り戻せた。
しかし和光の研究所でボヤ騒ぎが発生、立入禁止で比屋定のホテルには
盗難騒ぎが発生していた。
桐生萌郁に調査を依頼する、シャイニングフィンガーとしてRINEでしか
会話できない状態だった。
状況を鑑みて鈴羽は岡部に世界線は変わったのかと尋ねる。
時間が残り少なく、タイムマシンも燃料不足で半年を1,2回しか移動できない。
切羽詰まった鈴羽は岡部に詳細を尋ね2010年の7月28日への転送を求める。
アルファ世界線への移動に関してはロシアと米国のタイムマシン開発が
原因ではないかと予想する。
ロシアでの地震がその影響だと思われる。
岡部には世界を改変する勇気がもう残っていない。
何度も繰り返されるまゆしぃの死と紅莉栖の死には耐えられない。
ダルが鈴羽を説得して落ち着かせる。
タイムマシン無しで第3次世界大戦が勃発しない未来を選択する。
米国とロシアの開発争いと聞いて思いついたのはフォネティックコード。
Mr.ブラウンに尋ねると可能性としては国防省高等研究所DURPAと私設CIAの存在を教わる。
ロシアのタイムマシンは中鉢博士の論文、それは牧瀬紅莉栖が考えた論文。
そこでフェイリス宅に避難した比屋定に尋ねる。
無いと返答したが、彼女のノートブックPCを持っていた。
---次回 「」---
遂に敵の正体が明らかに?
DARPAはやばいですよね、インターネットの生みの親でもあるけれど。
単なる非常時の通信手段の一つでしかなかったけれど。
CERNをモデルにしたSERNよりも数倍危ないイメージが強い。
それ程に古い組織で秘密も多い組織が元ネタのDURPA。
シャイニングフィンガーはDURPAに肉薄して消されそうな雰囲気。
前作ではEメールでしたが、今作はLINEならぬRINEでした。
阿万音由季はDURAPのバイトでダルに情報取得のために接近してくるだろうか?
その前に腕の負傷が治ってからでしょう。
フブキの記憶も後から関係するのだろうか。
でもまゆしぃも夢で別世界の記憶を見たとか言ってたから岡部の周囲に居ると
少し記憶が残るのかもしれない。
タイムマシンを開発せずに世界を収束させる、それには米国やロシアの実験を
利用するのだろうか?
鈴羽のタイムマシンも、もう一度しか使えなそうなだけに当てに出来ない。
紅莉栖の理論を米国に売って共同開発する立場で利用する考えもあるけれど
直ぐに証拠隠滅で消されそう。
ようやく岡部が鳳凰院凶真に戻りそうで楽しめそう。
岡部とフブキが入院している病院は順天堂大学病院が聖地のようですね。