citrus TokyoMX(3/18)#11
第11話 love you only
芽衣と柚子の会話を聞いてしまったニナ。
二人の関係にお姉の願いを叶えようと行動する。
芽衣の問いかけに素直に答えられなかった柚子。
ニナは明日の芽衣の予定を姫子から確認する。
姉のサラを八坂神社まで連れ出して、芽衣に告白をする機会を与えた。
サラは偶然にも柚子と会う、次の機会があるとは限らないので告白すると伝える。
ニナが芽衣を発見、サラを誘導する。
告白するサラ、あなたは私を必要としてくれる?
ホテルで芽衣を呼び出して告白しようとするが言えない柚子。
先に芽衣が付き合う相手ができたと告げる。
交際相手が出来たと知らされれて荒れる柚子。
ニナはサラの告白が成功したと伝えて応援して欲しいと約束する。
お風呂で芽衣と会うと、時間外だと厳しい対応。
喧嘩口調で答えてしまう、サラが湯船に浸かっていた。
柚子の弱気に、好きなら伝えるべきだと応援する。
柚子の生徒手帳を発見、柚子の好きな相手が芽衣だと知る。
サラに励まされて、芽衣の部屋の侵入する。
京都駅でサラと会う芽衣は1人で出かけたらしい。
柚子が追いかけて芽依を探すとニナと出会う。
サラは芽衣にキスを求める。
---次回 「my love goes on and on」---
ちょっと面倒な関係になりましたね。
これって捨鉢な芽衣が誰でも良いからサラをOKしたのなら
酷い対応ですよね。
だって好きとも思っていないのですから。
ニナは先に約束させて柚子に邪魔させないように応援してます。
中々の策士ですね。
芽衣にキスを迫って拒否されたのにやる気の柚子。
ここでは落ち込まないのでした。
単純に思いを伝えたいだけだから?
ハルミンが一抹の癒やしでしかないのが残念。
スポンサーサイト
三ツ星カラーズ BS11(3/18)#11
第11話 ハイパーかくれんぼ
くしゃみをすると花粉症かと言われるカラーズ。
ののかが花粉症だったが認めない、病は気から。
くしゃみを止める裏技を知る琴葉、出そうになったら手を上げろ。
今のは失敗だ、手加減してしまった。
結衣とさっちゃんも手伝う、もう認めるから。
ののかの敵を討とう、街中の木を全て抜こう。
桜は良い木、抜くと花見が出来なくなる。
次に抜こうとする木にミノムシ発見。
ラスボス感のある大きな木、タイムカプセルを埋めた木。
さっちゃんのエクストラヴァージンオイル炸裂、使い物になりません。
琴葉がカラーズブルーと突撃するがびくともしない。
3人で力を合わせて攻撃だ。
桃香が3人を見つけて何してるの?
それは杉の木じゃないから敵じゃない。
杉の木は何処にあるの?
杉の木はこの公園にはない。
ののは嘘つきです。
結衣の髪型を変更するさっちゃん。
今日はカラーズの訓練日です。
今からトランシーバーを通話中にしたままで隠れんぼをします。
第2回ハイパー隠れんぼです。
鬼は結衣、隠れるまで会話が丸聞こえ、聞かない結衣。
何も聞こえないので捜索開始。
オヤジに会う、トランシーバーの受信感度は30m程度。
黄瀬フルーツでさっちゃん母と斉藤に出会う。
パトロール中だがサボりと言われて、二人なら向こうで見かけたと教える嫌がらせ。
何かが聞こえるので近くにいる事が分かる、すんなりと琴葉発見。
さっちゃんは2段階で隠れると言った。
息苦しいので、早く見つけて欲しいとメールが届く。
琴葉の攻撃、チューチューカブリラがパンダの生贄に見える。
さっちゃんと合流だと去っていく、放置されるさっちゃんだった。
---最終回 「」---
花粉症のののか、桃香が返事に困って嘘つきになりました。
スギ花粉は遠くから運ばれてくると教えたら、敵討ちの方法を
説明できないですよね。
大人的な対応なのかな?
ののかは花粉症で腹パンされて最後には嘘つき呼ばわり。
散々な一日でした。
トランシーバーを使った隠れんぼ。
斉藤が大人気ない。
そして琴葉の推理が外れた。
最後は分かっていて放置したのだろうか。
そういう意味では人望のないさっちゃんでした。
原作者が原画を描いているのは珍しい。
ある意味で全面協力ですね。
ある意味で全面協力ですね。
刻刻 BS11(3/18)#11
第拾壱刻
父親が亡くなり次の宗主となる順治だったが、なる気はなかった。
しかし父親の遺品に石を見つけて止界術を知った。
佐河の説得に祖父は樹里を返そうと絆される。
樹里は隙きを撞いて能力を発動する。
流石に強力だが、次で最後だとカッターナイフを持ち出す。
佐河も樹里も己の願いが最優先、相手を思いやることなどない。
それならば祖父が手を汚すとカッターナイフを手にするが躊躇する。
父親が現れて躊躇なく模造刀を突き刺す。
成敗だと滅多突きにする。
父親の行動に唖然とする二人だった。
しかし脳と肺だけで脱出する佐河。
追いかけると空中に浮遊していた。
父親がとどめを刺そうと接近すると模造刀と指が切断される。
細い糸が張り巡らされていた。
すかさず父親を強制退去させて病院の前に指と共に置き去りにする。
間島の外された右腕を肩に嵌める。
間島の外された右腕を肩に嵌める。
繭のような状態になった佐河。
動かないので、後片付けを提案する汐見。
亡くなった遺体は真が飛田の神離忍を動かして穴を掘って埋める。
真と作業する樹里は急に自分が帰れないことに気づいて涙が流れる。
真を寝かしつけて祖父を返そうとするが気づかれる。
祖父は最後まで付き合うつもりで瞬間移動で逃げる。
先ずは真を送り返す。
作業の終わった迫と汐見が戻ってきた。
気づくと糸が増えて動物から栄養を吸収していた。
見張っている間島も動けそうにない。
樹里の能力なら糸を切断できた。
このまま、繭も破壊できそう。
樹里が繭に触れると佐河の記憶が流れ込む。
こんな家に生まれなかったら、幸せになれたのに。
能力を発動すると繭は糸の集合体に戻って崩れ落ちる。
中から赤ん坊が出現する。
祖父が取り上げて羊水を吐かせると泣き始める。
---最終回 「」---
ようやく父親に出番があった。
殺意を制御して神離忍が出現したエピソードがあったが
妬みや僻みが強いのか、佐河殺害にも容赦なし。
チャンバラ映画のヒーローの如く成敗だと振る舞う父親。
色んな意味で飛んでますね。
後片付けも終わって、佐河の最後。
しかし赤ん坊となって第2の人生を送れるようですね。
それこそが彼の望みだったのでしょう。
さて樹里は無事に戻れるのか?
佑河家の問題は解決しそうですが、他の石の物語が
続きそうな気もする。
学園ベビーシッターズ TokyoMX(3/18)#11
その11
兎田が風邪で休み、代理は犀川さん。
竜一は勉学優先と理事長の気遣いからだった。
何でも出来る犀川さんなら大丈夫のハズ。
子供たちとも打ち解けるが、美鳥ちゃんのおむつ交換が必要になる。
奇凛と鷹くんが手伝っくれるが転んでおむつがびしょ濡れ。
途中で連絡が切れて心配になる兎田。
保育ルームまで竜一と狼谷に連れて行ってもらう。
大変な状況でも犀川さんは手持ちの布でおむつを交換。
子供たちも笑顔が戻っていた。
それが知れると母親は自分よりも先にと少し嫉妬。
牛丸雪は鹿島竜一が好き、でも小さい子が苦手。
テニスボールを取りに来ただけと偽って保育ルームを覗く。
決してまりあを裏切ってなどいないと言い訳する。
そんな雪と出会ったまりあ、彼女は子供たちが気になっていた。
セクハラされたことがないまりあは逆にショック。
雪を慣れさせるためにも散歩に出かける。
虎太郎の手を引いてあげる。
涙を拭くつもりが鼻水だったので大慌て。
子供たちが集まってくる。
奇凛に集めた虫をプレゼントされて気絶する。
保健室で目覚めると女子なのに小さい子が苦手なんて情けないと心情を吐露。
竜一も最初は大変だったと告白。
でも子供たちが好きになれば自然と汚いことも痛いことも平気になる。
小さい誰かから、小さい虎太郎、奇凛と各自に認識が変われば良い。
子供たちがお詫びにと花を積んで来きてくれた。
子供たちがお詫びにと花を積んで来きてくれた。
追いかけて抱きつく雪、ありがとう、大好きだよ。
---最終回 「」---
今回はメインで描かれていない兎田、犀川、牛丸雪のエピソード。
兎田も子供たちに愛されてました。
美鳥ちゃんには特に愛されてましたね。
最初の言葉がうさでしたから、母親には嫉妬されましたが。
犀川さんは結局、子育ても大丈夫でしたね。
牛丸雪のエピソードは勿体無い。
2,3話辺りで小さい子が苦手と独白させていれば、今回の
エピソードが凄くいい話になったのに。
もう少し彼女を早く描いておけばと思う。
猪俣との対比も面白い。
奇凛ちゃんも含めての女子3人の関係が微笑ましい。
奇凛ちゃんは猪姉ちゃまが好きなんですね。