fc2ブログ

Fate/EXTRA Last Encore BS11(2/24)#05

第5話 祈りの弓 -イー・バウ-
5- (1)
この世界は999年後の世界だと知ったハクノ。
ラニに助けられた二人は今後の対策を練る。
フロアマスターのダン・ブラックモアはマスターではないので上位階層には登れない。
かつてマスターとして戦いサーヴァント、鈴鹿御前のマスターの白野に敗れた。
毒矢で仕込んで圧倒的に優位だったが、覚悟と執念が足りなかった。
5- (3)
しかし怨念が霊子コンピューターで具現化されて復活した。
それから999年間、マスターを殺害し続けてきた。
サーヴァントはアーチャーのクラスのロビン・フッド。
宝具は透明化と毒の矢で内部から爆発させる。
しかし宝具を同時に使うことは出来ない。
セイバーがアーチャーと対戦することを引き受ける。
ラニとハクノはダンを倒すことに決まる。
5- (5)
SE・RA・PHは人間観察のために聖杯戦争を催した。
しかし人間の外面だけしか理解できず内面は無視した。
最下層の下にその怨念が淀んで溜まった。
その溜まった人の怨念を霊子的に再現した。
ラニが狙撃されるが生きている、罠です。
駆け寄ったハクノを仕留めるため、時計塔に向かうべきです。
ハクノの何かが違うと告げる。
死人の仮面をまとったハクノはラニを救出する。
5- (6)
セイバーはロビンフッドの矢を一度受けているので次で爆発する。
それでも敢えてイー・バウの発動を挑発する。
イー・バウは触れれば起爆する毒の矢。
しかし爆発せずにロビンを斬りつけるセイバー。
左腕の出血で矢を誘導したのだった。
5- (7)
鐘の音が鳴り止み時計塔が爆発した、ダンの敗北を知る。
セイバーは奏者の元へ走る。
死人の仮面を纏ったハクノがダンを撃ったのだった。
ムーンラダーの搭乗時間は残り2分。
地上のラニを連れて行こうと考えるハクノ。
あやつは一度でも登りたいと告げたのか?
死人の仮面はいずれ素顔を覆ってしまうと忠告するラニ。
5- (9)
ムーンラダーに遠坂リンが乗り込んでいた。

---次回 「」---
 
999年前までは正常だった世界のようですね。
それが何ゆえか異常な世界になってしまった。
それを確かめるためにも上に登るしかない。
ダンはマスターでもないのにハクノが上に登れるのはなぜでしょう。
フロアマスターを倒せば良いのだろうか?
世界観も設定も不明なので、取り敢えず最後まで見るしかないのかな。
それで納得できるか否かでしょうね。

ラニの運転するサイドカーにタイヤがなかったのはどうかと思う。
左に曲がれないと思う。
スポンサーサイト



テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:Fate  Trackback:2 comment:0 

魔法使いの嫁 BS11(2/24)#20

第20話 You can't make an omlet without breaking a few eggs.
 
暴れるドラゴン、先祖返りで炎も吐く。
あの子は帰りたいだけ、助けられませんか?
チセがわがままを言うのは他人のため、エリアスも納得する。
チセがドラゴンに触れて魔力を吸収する、その魔力を僕が吸収する。
皆がドラゴンの注意を惹きつけてくれる。
その隙に背中に乗るチセとエリアス。
20- (17)
ドラゴンは暴れてオークション会場から飛び出す。
エリアスが炎で弾き飛ばされる、ルツが助けに向かう。
川を発見、そこに落下するようにチセが魔力を吸収する。
アンジェリカから貰ったブレスレットを外す。
ルツが川からドラゴン、エリアス、彼女を引き上げる。
20- (11)
目覚めるとシャノンが治療をしてくれていた。
左手はドラゴンの状態。
アンジェリカが駆けつけてハグしてビンタ。
自分を大事にしないチセを叱りつける。
20- (4)
エリアスも心配していたが、怒って去っていく。
リンデルが説明する、左手はドラゴンの呪い。
いずれ全身に広まり人の肉体では耐えきれず滅ぼされる。
それがいつになるかは不明。
私は二つの呪いと共に生きてきたから一つ増えるくらいは気にしない。
何故だか他人事のチセ。

シャノンはあちら側に住むことも提案すると真摯に受け止めるチセ。
自室に篭ったエリアスは反応なし。
外出するチセ、リャナンシーにも会う。
20- (6)
エリアスは影に隠れて同行していた。
当初はお互いに利用しあう関係だった。
チセは自分が出来ると思うと行動してしまう。
20- (9)
誰かの役に立つことが居場所を見つけることと同義だった。
それは人が尊ぶ、自己犠牲なのか。
良く分かりません、人間は自分でも分からないことを行うのです。
一緒に居られる術を考えて下さい。
20- (14)
魔女のマリエルが来訪する。
オークションでドラゴンの血を分けて貰う予定でチセに話しかけた。
左手を調べてドラゴンの呪いだと理解する。
魔女になる気はないかと勧められる。
それには集会に来れば良いと言われる。
このままでは春まで持たないとエリアスに告げて帰る。
20- (15)
入れ替わりにステラがクッキーを持参。
バースディパーティの招待状を届けに来た。
チセの誕生日は今日だった。
パーティは?
気分が悪いと席を外すチセ。
20- (8)
ようやく死にたくないと思えるようになったチセ。
魔女の集会に行こう。
来年の誕生日を迎えられうように。
20- (3)
ステラが外で聞いていた。
チセの呪いと僕の死ねない呪い、相性は良いねとほくそ笑むカルタフィルスだった。

---次回 「」---
 
今回も役立たずのエリアスでした。
方法を考えるまでは良かったけれど、実行の時に落下。
肝心の時に不在で、全ての負担がチセに蓄積された。
結果としてドラゴンの呪いを受け止めてしまった。
以前の彼女ならいつ死んでも構わないと自暴自棄になったかもしれない。
今の彼女には優しく接してくれる仲間がいる。
死にたくないと思えるようになった。
そんな彼女の選択肢とは?

妖精の国で暮らす、魔女になる、などがあるようですね。
カルタフィルスに呪いをプレゼントできれば最高かもしれない。
魔女の力でカルタフィルスに肩代わりさせられればベストかも。
シルキーが久々に登場しましたが、セリフがないのが残念。
テーマ : 魔法使いの嫁
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:魔法使いの嫁  Trackback:5 comment:0 

ダーリン・イン・ザ・フランキス BS11(2/24)#07

第7話 流星モラトリアム
7- (3)
今回の働きで02は第13都市の部隊に所属となり、ある場所に向かうことになる。
ヒロは02の正式パートナーになりパラサイトにもなれた。
第13都市は最重要特別監視都市に認定される。
7- (5)
ナナとハチはフランクス博士と9’αをヒロに紹介する。
9’αはヒロに興味津々。
感情まで食われるな、彼女のパートナーを続けたいなら。
ヒロにそう告げるフランクス博士だった。
7- (9)
特別な休暇が与えられて初めての海に行く。
02はヒロにキスは特別な好きな人とすると教える。
ヒロが好きなイチゴも考え直してパートナーではなく、
 リーダーとしてヒロへのアタックに切り替える。
7- (7)
326が変なものを発見したと皆を誘う。
そこはかつて人間が住んでいた廃墟。
7- (11)
そこで、初めての出産の小冊子を拾う556。
プランテーション以外で人間は住んでいない。
でもミストルティンの寄宿舎は、この場所をモデルにしているように思える。
7- (10)
ここは人が捨てた場所だと告げる02。
人はどうして地上を捨てたのだろう?
マグマ燃料を採掘したから叫竜が出現するのだろうか?
ヒロの素朴な疑問。

BBQが知らぬ間に準備されていた。
食べ終えると新ためてヒロをメンバーに迎えて仲間だと告げる。

---次回 「」---
 
エヴァの世界に、あの花の青春群像劇を当て嵌めた感じ。
キス、初めての出産と思春期の青少年に恋愛を学ばせるアニメ?
そんなゆるゆるの作品に思える。
色々と厳しい世界設定のようだが、結局は恋愛を知って終わりそう。
何というか、色々と飽き始めてきた。

この作品の問題点は02が美人でも可愛くもないことだろう。
何というか、彼女に萌えが足りない。
なので、ヒロを巡る対抗馬に思えないところが辛い。

第26都市部隊や326などが次々と亡くなる世界設定なら
 OP曲はぴったりなんだけど、今は浮きまくっている。
委員会のパパたちはナディアのガーゴイルを思わせる。
テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:ダーリン・イン・ザ・フランキス  Trackback:4 comment:0 

スロウスタート BS11(2/24)#08

STEP. 08 はなのともだち
8- (14)
日直なのに朝寝坊して朝食も食べる余裕のない花名。
到着すると高橋奈々恵が代わりに準備してくれていた。
放課後のごみ捨てと日誌のどちらが良い? ごみ捨てで。
8- (5)
1学期が終わろうとしているのに、未だクラスの半分と話したことがない人見知りの花名。
きっかけがないと話せない、たまてと栄依子には分からない。
冠ちゃんなら自分の気持ちが分かってくれるはず。
おやつあるよと誘われる冠。
その代わり食べているところを撮影しても良い?
それはダメで栄依子に抱きつくのだった。
冠も人見知りだが花名とたまてには慣れたらしい。
8- (9)
花名が忘れたお弁当を万年さんにプレゼントする志温。
それなら交換しましょうよ。
手作り弁当に大喜びの万年さん、彼女のランチは握りの出前だった。
8- (4)
クラスメイトを花名に紹介しよう、栄依子とたまてが協力してくれる。
人見知り克服のチャンス、クラス委員の椿森、つばきちは栄依子好き。
8- (2)
小鹿野真秀は陸上部で大谷周は陸上部マネージャー。
体育では花名の隣だが余裕がなくて分かっていなかった。
8- (16)
日誌にはたくさんのクラスメイトと仲良く成れたと書いた花名。
無理せず、自分のペースで頑張れ。
同じ日直の高橋さんがごみ捨てを引き受けてくれた。
話したいけれど話題がなくて別れる。
次は自分からおはようと話しかけようと決意する。
8- (18)
夏は海に行きたいね、水着がきついと栄依子。
胸が成長したらしいが、高校生にもなって胸が成長するはずがない。
それは都市伝説ですと皆に言われて数の暴力を感じるのだった。
花名は中学にプールがなかった。
冠は学校指定の水着がある。
たまてはウォータースライダーのやり過ぎでお尻が薄くなった。
4人で水着を買いに行くことになる。
8- (11)
栄依子は試着のために小さなパンツ着用。
試着するとエロい。
花名は着替えても見せられない、中に入いって確認、似合っている。
たまての水着は星柄で珍しいデザイン、でも似合っている。
冠は既に購入済み、試着もした。
栄依子と一緒に試着していた、栄依子のパンツは傾いてた。
体育が苦手な花名は水泳も泳げるわけないよと必死な様子がペンギン。
8- (13)
早起きしてお弁当作りを手伝おう。
お弁当は3つ、万年さんの分も準備する。
早く学校に到着すると高橋さんを発見。
決めたので、おはようと挨拶。
8- (19)
実は園芸部員で花壇の水やりを担当していたのだった。
ミニひまわりがもうじき満開になる、そのときは誘っても良い?

---次回 「」---
 
今回は花名の人見知り克服に協力する栄依子とたまて。
それに加えて日直で話すようになった高橋奈々恵。
少しずつ話せる人が増える花名でした。
なんだか久しぶりのメインでした。
そして花名がメインだと志温も登場しますね。
彼女の名前は京塚志温、京塚というと肝っ玉母さんで一世を風靡した女優さんが有名。
彼女が元ネタだろうか?

冠におやつをあげるクラスメイトは小動物扱いしている。
食べる様を撮影したいって、リスとでも思っていそう。

水着は冠だけ明かされなかったがワンピースでしょう。
スク水でも似合いそうだけど、それは着ないのでした。
たまての水着は別な意味で凄かった。

テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:スロウスタート  Trackback:4 comment:0 

カードキャプターさくら クリアカード編 BSプレミア(2/25)#08

第8話 さくらと時計とかくれんぼ
8= (1)
小狼の採寸する知世。
さくらの衣装に合わせて小狼の衣装も作るらしい。
秋穂の引っ越してきた家はエリオルが以前に住んでいた家だと判明する。
そして日曜日に招待されるが小狼は行けない。
その次の日曜日は卵焼き作って出かけようと約束する。
8- (7)
かつて訪れたエリオルの家で少し緊張気味のさくら。
執事のユナ・D・海渡を紹介される。
秋穂を小さいときからお世話してくれているらしい。
早速、お土産のさくらフレイバーの紅茶を入れて振る舞ってくれる。
お手製のさくらを飾ったケーキも提供してくれる。
少し伏目がちで残念そうな秋穂が気になる。
8- (1)
秋穂は代々、詩之本家が収集してきた書庫を見せてくれる。
膨大な本の量に圧倒されるが、何かを感じるさくら。
見せたい本はどれと尋ねると自室にあるので取りに戻る。
カードの気配を感じたさくら、探すと全集の10巻から18巻が
 本と棚が消えていた。
触ると存在しているようなので変身してカードに固着する。
Lucid、透過のカードになる。
8- (3)
秋穂が持参した本は時計が描かれた本。
時計の国のアリス、のタイトルらしいが文字は見慣れない。
秋穂も読み方を教わったらしい。
8- (4)
今は何も出来ない、待つしか無いと告げるエリオル。

---次回 「さくらとドキドキの水族館」---
 
今回は少しヒントが明かされたエピソード。
今回も自室で見た白昼夢、時計の世界に入るさくら。
そして同じような懐中時計を持つ執事の海渡。
秋穂の好きな本、時計の国のアリス。
今回は時計が鍵のようですね。
時計の国で活躍するためにカードを集めることになるのかな。
何枚、集めることになるのかは不明ですが、時計の国?に
 入ってからが本番となるのだろうか。
秋穂のマスコットのモモも関係するのだろうか。

秋穂の世話をする人が男性か女性かで作者の趣向が分かる?
女性作者なので執事で男性だったと思える設定でした。
変身バンクは毎回異なる衣装なのでCGで着せ替えるのかな。
手描きだと大変です、以前は手描きだったのだろうか。

テーマ : カードキャプターさくら
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:カードキャプターさくら  Trackback:9 comment:0 

HUGっと!プリキュア テレ朝(2/25)#04

第4話 輝け!プリキュアスカウト大作戦!

ハリーはアクセサリーショップ開店を考えていた。
はなはカリスマ店員になりたいらしいが他にすることがある。
プリキュアのメンバー探し。
それなら輝木ほまれが良いと考えていた。
さあやに会いたいと話すと、同じクラスの後ろの席に座っていた。
彼女はスポーツ特進クラスだったが今年から普通科に編入したのだった。
天才フィギュアスケーターとして有名だった。
4= (1)
そんな彼女と街で遭遇、助けた犬を動物病院で預かってもらっているので
 散歩に出かけるところだった。
はぐたんの可愛さにはメロメロ状態。
車に轢かれそうで助けた時に時間が止まった。
彼女も同じ経験を有していた。
4- (1)
彼女を一目見て惹かれた先生は学校のクラブに誘ってコーチしていた。
しかしジャンプに失敗してからジャンプが出来なくなっていた。
さあやは気づいていいた、彼女が痛いのは心だと。
ほまれを再びスケートリンクに立たせたいと誘う先生だったが断られて落ち込んでいた。
トゲパワワに溢れているのでオシマイダーの召喚に利用される。
4- (2)
そんな先生を助けたいほまれ。
はなとさあやが変身して闘う。
どんなに辛くてもプリキュアは諦めない。
自分も一緒に戦いたい、ほまれの気持ちに反応してミライクリスタルが出現。
その手にミライクリスタルを掴むんだ。
ジャンプが足りずに掴めず消失する。
そんなほまれと先生を応援するキュアエール。
オシマイダーを浄化する。
4- (3)
プリキュアになりたい、でも成れなかったと落ち込むほまれだった。
明日にと声をかけるはなだった。

---次回 「」---
 
今回は3人目のプリキュアが誕生すると見せかけて失敗でした。
キュアアクアも最初は失敗したエピソードがありました。
輝木ほまれは未だ心が痛い、スケートの失敗を乗り越えられていない。
次こそ乗り越える展開となるようです。

今回の動画は異常なほどに、凄く動いてました。
作画は若干、甘めでしたが崩れなど気にせず動かす、そんな映像は素晴らしかった。
バトルではCGモーションを取り入れているのだろうか?
今までのシリーズとは異なる映像でした。

それにしてもキュアアンジュ、アンジュはどこから命名されたのだろうか?
安寿と厨子王が語源だろうか?
知恵のプリキュアで愛情豊かで聡明な女性としての安寿が語源なのでしょう。

OP,EDで何でもなれると色んな職業のスタイルが描かれているが
 あれを見ると思い出すのはキューティーハニー。
4月から新しいシリーズが深夜に放送される、しかも変身後は5人の別の
 声優が声を担当する。
4月からはOP対決となる?
テーマ : HuGっと!プリキュア
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:HUGっと!プリキュア  Trackback:11 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング