fc2ブログ

探偵ナイトスクープ TokyoMX(1/21)

顧問 勝俣州和

 ・カンガルーの袋の中を嗅ぎたい  探偵 たむらけんじ
  36歳の依頼者はタバコメーカー勤務。
  匂いには敏感で妻の櫛がお気に入りの匂い。
  未知の匂いには憧れる。
  みさき公園協力で、メスカンガルーの檻に入れてもらう。
  公園で匂いを嗅いだ人は居ない。
  子供は5ヶ月袋に入ったままで母乳を飲み排泄する。
  母親が嘗めたりして掃除している。
  直接は無理なのでハンカチで拭き取って匂いを移す。
  ジャーキーな匂いだった。
  直接ホースを入れて匂いを嗅ぐ道具まで作っていた。
  エサを与えて接近、子供の居るカンガルーにホースを挿入。
  奥はうんちの匂い、でも嫌ではなかった。

 ・2球のボールを同時に打てる?  探偵 間寛平
  バッテイングセンターの故障で直球とカーブが同時に2球投げられた。
  尋ねると今は修理して投げられることはない。
  特別にマニュアルで投球が可能なように調整してもらう。
  依頼者も探偵も無理なので元阪神タイガースの代打の神様、
   関本賢太郎さんを助っ人に呼ぶ。
  一振りで2球を打つ、2度振る、二刀流などを試すが無理。
  そこで左の代打、葛城育郎さんを呼び出す。
  二人で1球ずつ打つことに成功する。

 ・別れた彼女からの     探偵 石田靖
   ボイスメッセージを消したい
  23歳の依頼者が交際していた女性にふられた。
  全てを処分したがボイスメッセージが発見された。
  それが消せないで居るので、消して欲しい。
  彼女とはTwitterで知り合って意気投合した。
  初めての女性との交際で結婚まで考えるようになった。
  しかし、ちょっとした言葉の行き違いで関係が悪化した。
  しばらく冷却期間を設けたが彼女は別れを切り出した。
  そんな思い出を語りながらも泣き出す依頼者。
  泣きたいだけ泣けばいい。
  そしてボイスメッセージを探偵が消去して帰る。
=========================================
最初の匂いフェチな依頼はよく思いついたなと思う。
他にも未知の匂いはたくさんありそう。
でもやはり臭い匂いが好きそうに思える。
2番目の依頼は成功とは言い難いと思う。
でもプロが無理と言うのなら仕方ないのかも??
最後は青春の1ページでしたね。
  
スポンサーサイト



テーマ : 探偵ナイトスクープ
ジャンル : テレビ・ラジオ

Tag:探偵ナイトスクープ  Trackback:0 comment:0 

バジリスク ~桜花忍法帖~ BS11(2/05)#05

第5話 桜花、狂奔す

涅哩底王が里に訪れた、伊賀甲賀の忍び、残るは甲賀八郎と伊賀響のみ。
戦いたい八郎だが、転寝と滑婆は相手の正体も分からない。
八郎と響だけは逃したい。
二人を抜け穴に連れる転寝。
5- (2)
里の忍びが出現した巨大鬼を幻術だと考えて行動する。
現と才蔵は涅哩底王を狙うが、現の幻術は彼には通じない。
逆に攻撃されてボロボロ。
それでも現の幻を現実に変える術で逆襲する。
5- (10)
式部と蓮は巨大鬼を里から遠ざける。
像に乗った他国の神に似た幻だったが崖を爆破して落下させる。
涅哩底王が巨大鬼を操って二人を倒す。
伊賀から戻った七弦と涙が攻撃するが通じない。
5- (1)
逃走を辞めて戻った八郎の瞳術に苦しむ涅哩底王。
成尋が撤退させて八郎と対峙する。
修行の成果で心を平穏に保つすべを学んだ成尋には通じない。
そこに響が駆けつける。
5- (7)
夜叉至に二人の対応を任せる。
滑婆が飛翔して空から攻撃、逃走する夜叉至。
八郎と響の瞳術が発動、とんでもない大惨事を引き起こす。

---次回 「」---

成尋衆が伊賀と甲賀を滅ぼし駿河大納言に取り入った。
それにしても伊賀、甲賀の精鋭が簡単に殺害されて
 子供たちが生き残るのは説得力がない。
もう少し、明確に大人になったら戦おう的な台詞で見逃されたことにすればいいのに。
もしくは、子供たちは相手にせずに終われば良かったとも思う。
夜叉至の術は鏡を割られたら終わりに思える。
ここまでの展開が決して褒められた内容ではなく間も悪く、テンポも悪い。
2クールなので尺が余っている感じ。
それに作画カロリーを減らして描いている気がする。

次回からは各自が成長して闘うのかな?
ここまでは2話程度でスッキリと描いて子供たちの成長編に移るほうが良かったと思う。
伊賀甲賀の精鋭たちが成尋衆に倒されて数年後でも良かった。
テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:バジリスク  Trackback:3 comment:0 

からかい上手の高木さん BS11(2/05)#05

第5話 テスト勉強 テスト テスト返却 本屋 雨宿り
5- (1)
学年50位に入らないとゲームが捨てられてしまうのでピンチの西片。
図書館で1人残って勉強していると高木さんがやって来た。
静かに1人で銀河鉄道の夜を読んでいる。
高木さんは絶対に誂うはずだと疑心暗鬼な西片。
その数学の解答が間違ってるよと教えてくれる。
代入問題を親切にも教えてくれた。
5- (3)
高木さんも改心したと内心喜ぶ。
でも今日の勉強はテストの範囲外だった。
5- (4)
ミナは英語が苦手、ユカリに教えて欲しい。
サナエも頼ってきたが、時間がない。
5- (2)
90点以上ならゲームを勝ってもらえるので必死なユカリ。
英語の見直しも完璧、でも数学のテストだった。
5- (5)
高木さんは満点じゃないが先生に良く頑張ったと褒められる。
数学のテストは59点で、もう少し頑張れと西片だった。
テストの点を当て合いっこしよう。
50点?60点?高木さんは西片の顔色を見ながら探り出す。
55点より上?じゃあ残りは4択。
59に反応するが56点と宣言する。
外れて59点だと自慢そうな西片だが残念な点数だった。
5- (10)
逆に高木さんの点を推察する。
92点に異様な反応を見せるが嘘だと考える。
90点以上でと考えていると、お互いに見つめ合ってるね。
一気に恥ずかしくなって真っ赤になる西片。
もう高木さんを見ることが出来ない。
じゃあ97点と適当に予測する。
正解は92点、素直な反応だった。
3点も外してハンデを上げたのに。
正解を実は分かっていた高木さんだった。
5- (9)
本屋で少女漫画の100%片思いを買う。
恥ずかしいので遠くの店で早朝に買ったが高木さんと出会う。
爆裂サッカー、爆サカだと嘘をつく。
じゃあ見せてよ、一緒に見ようよ。
西片は私に嘘付いてない?
実はレジで100%片思いを買うのを目撃されていた。
此のことは誰にも言わないで。
良いよと軽い返答に不安になる。
5- (15)
じゃあ私の秘密を教えるから、西片が好きだよ。
真っ赤になる。
西片が私に嘘ついたからお返しの嘘だよ、嘘。
100%片思い、今度見せてね。
5- (18)
下校中に雨に振られて神社で雨宿りする二人。
高木さんはずぶ濡れで透けている。
体操着貸してよ、目のやり場に困っているから。
五時までに雨が止むか賭けようよ。
止まないに賭ける西片、早く帰って爆サカを見たい。
どちらになっても得をする。
5- (17)
濡れた西片に高木さんが体操着を貸してくれる。
着替えてるが、エロい妄想をしてしまう。
雨が止んで高木さんの勝ち、寄り道して帰ろうよ。

---次回 「」---

ED曲と映像はどんどん変わるようですね。
今回は自転車で高木さんが走る映像に曲は自転車。
今回はテストにまつわるエピソード。
高木さんは、テスト勉強を手伝いにわざわざ図書館に向かってますよね。
本屋で会ったのも実は知っていた気がする。
そう考えると恋する少女のストーカー気質かもしれない。
でも損はしていない西片くんですよね。
堂々と好きといえる高木さん、言われると照れて真っ赤になる西片。
年齢差が10歳はあるようにも思える二人です。

テーマ : 2018年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:からかい上手の高木さん  Trackback:2 comment:0 

弱虫ペダル GLORY LINE テレ東(2/05)#05

LINE.05 削る3秒
GLORYLINE-05-02.jpg
コースは駐車場に向かう右コーナー。
そこで御堂筋がイナゴのような飛ぶ姿勢で奥の手を披露。
黒田は葦木場をゴール前に届けるためにコーナーに飛び込む。
右肩が当たっても気にせず加速する、流血しても意に介さない。
これで0.5秒削れた、次のコーナーで2秒削る。
そして葦木場の背中を推して1秒削る。
GLORYLINE-05-05.jpg
先頭の御堂筋と鳴子は残り200mを通過。
鳴子には必殺技はない、でもスプリンターの命とも言うべき
 スプリント用のタイヤと決別した。
覚悟の程を見せて追いすがる。
黒田がコーナーを攻めて葦木場の背中を押して3秒削ることに成功する。
しかし落車する、今泉は危険を察知してコースを変更していた。
GLORYLINE-05-10.jpg
飛び出した葦木場だが3m遅れていた。
残りは100m、葦木場はこの状況では負けたことがない。
追いついて並ぶ、残りは80m、70m、60m。
ゴール前で3人のスプリント合戦。
GLORYLINE-05-16.jpg
残りは20m、10m、優勝は箱学の葦木場だった。
2位は鳴子、御堂筋の同着。
二人共に2位には意味が無いと悔しそう。
今泉が4位でゴール。

---次回 「揺れる総北」---
 
最後は走馬灯のように全選手や応援する後輩も描いて盛り上げ。
そして先行する選手を追う抜いて追いついた選手が勝つ。
盛り上がる王道のような展開でした。
でもあの距離で追いつくというのも色々と気になる。
黒田が肩をこすりながら走っても遅くなるだけだし、
 後続の選手も同じコースを走らないとスリップストリームには入れない気がする。
全ては盛り上げるための演出ですね。

結果として今泉の共闘が敗因となった感じですね。
あれに応じていなければ…とも思える展開でした。
3秒削った黒田ですが時速60Kmなら1分1Km。
3秒では50m、トンデモなく凄い短縮です。
ゴール前の200mでは驚異的。

御堂筋の最後の奥の手も不発。
それ以上に鳴子も必殺技は先に披露してますからね。
必殺技は先に使っても大丈夫な展開で、勝利への執拗が一番な描き方かな。
公式サイトが、RIDE.1からLINE.1に修正しました。
2クール作品なので、残り20話で2日。
10日でレース1日を描く計算ですね。
テーマ : 弱虫ペダル
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:弱虫ペダル  Trackback:2 comment:0 

りゅうおうのおしごと! BSフジ(2/05)#05

第5話 天衣無縫
5- (1)
天衣に駒の打ち方を教える八一、そこにあいたちが到着。
男に将棋を教えているはずなのに、師匠の嘘つき。
拷問します。
5- (2)
天衣が自己紹介。
あいは師匠に裸で押し倒されたことあるもん。
シャルはお読めたんにしてくれると言われた。
俺は別に興味があるわけじゃ…。
八一の失言に怒って道場を飛び出すあい、家出された。
5- (4)
桂香と将棋を打っているあい。
師匠は月光会長から経緯を聞いている。
実は月光会長に師匠になってもらおうと考えていたが、
弟子入りを志願されて選ばれたのだから弟子の気持ちも考えてあげて欲しい。
会長に言われて気づいた。
八一は弟子を思ってライバルの必要性を感じた。
間違っていない。
 
あいには会ってもらえず声だけかける。
桂香に銀子の勝利を知らされる。
彼女が女流棋士ではなくプロ棋士を目指す意味を考えろと言われる。
桂香に言われたとおりに、真っ先にお祝いを言いたかったと電話する。
天衣の手筋について尋ねるが、八一の真意を知って知ってるが教えない。
パンサーにも勝って研修会入りに挑戦する。
あいは未だ怒っている。
5- (9)
同年代の相手に勝って桂香が香落ちで対戦するが負けてしまう。
彼女にとっては、この敗戦もカウントされるので辛い結果だった。
最後はあいと平手で勝負。
責めに対する受けての天衣、彼女は将に天衣無縫な将棋をうつ。
月光会長が訪れて棋譜を見せてくれる。
7年前にアマ名人の父親と角落ちで対戦した月光名人だった。
一手損、角交換を打つ天衣。
結局、あいの責めが通じずに負けてしまう。
5- (10)
実は途中で7手詰の勝機を見逃していた。
あいは反省する、師匠は天衣の味方だからと考えていた。
だから届かない、余計な想いが将棋の邪魔をしていた。
もっと強い人とうちたい。
同年代に負けて悔しさから這い上がって強くなって欲しい。
5- (12)
かつての月光名人と天衣の父、夜叉神との対戦で気づかなかった読み筋を見つけていた八一。
そんな彼を認めて娘の指導をお願いしていた。
天衣は、父に八一に指導を頼むことを告げていた。
なので八一の一手損角交換などの棋譜を真似ていた。
八一が知っているのに思い出せない棋風とは自分のことだった。
父親に頼まれた指導をすっかり忘れていた八一なので天衣は怒っていた。
5- (15)
俺の家族になってくれ。
俺の籍に入って欲しい、幸せにするから。
5- (14)
あいは戻って天衣の弟子入りを聞くと誰が一番ですかと尋ねる。
勿論、あいだと言われて上機嫌。
天衣との対局数を超える19局を今から始めます。
どんどん伸びる小学生には感心する、小学生は最高だぜ。

---次回 「」---

遂に言ってしまいましたね。
あの言葉は禁句だと思っていたのに。
でも方向性としては正しいのかもしれない。
八一がメインだと面白くない。
これで完全にロリショーギ!と改名すべき作品なのかもしれない。

演出上は仕方ないとは言え、あいの対戦相手と天衣の対戦相手には
 大きな開きがある気がする。
桂香さんの苦しい現状に救いはあるのだろうか?
月夜坂女流王将も酷い扱いされてますよね。
彼女の復権はあるのだろうか?

テーマ : りゅうおうのおしごと
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:りゅうおうのおしごと!  Trackback:10 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング