だがしかし2 たくのみ TBS(1/25)#03
第3話 ベーゴマと追憶と…
ベーゴマを回そうとスマホで調べるココノツと豆。
ホタルがポリ容器のゴミ箱を抱えてやって来た。
ベーゴマを回すならこの上が最適よとスカートを脱いで被せる。
実は2段構造のスカートだった。
ベーゴマには自信のあるホタル、でも最初はお約束の失敗。
回すコツは紐を引っ張ること、良いではないかのお代官様の要領。
最後まで回っていたものが何でも言うことを聞いてもらえる特典付きの勝負。
サヤ師が訪れて参加する。
弾き飛ばされたベーゴマを探すホタルのお尻を見て発情するココノツ。
そんなエロいココノツを怒るサヤ師は足を踏む。
幼いホタルが良く通った森元商店。
無愛想な親父が経営していた駄菓子店。
江戸時代は一文字と呼ばれた駄菓子店、ベーゴマもバイ貝を使ったバイゴマが
訛ったものと歴史的薀蓄も詳しかった店主。
でも今の子に駄菓子は喜ばれない。
その店も閉店していた。
シカダ駄菓子店が大好きよとココノツに電話するホタルだった。
---次回 「ホームランバーと花火大会と…」---
今回はベーゴマでホタルとサヤ師が最後に勝負。
薀蓄も少なくギャグ的演出で面白かった。
その分の薀蓄は後半で描くのもいい感じだった。
各キャラの役割が上手くハマった感じだった。
ベーゴマ自体は駄菓子店の象徴でもあるが、古すぎると思う。
ベーゴマ自体は駄菓子店の象徴でもあるが、古すぎると思う。
前半と後半の落差というか、バランスも良かった。
たくのみ 第3話 水曜日のネコ
水曜日はノー残業デー、定時で上がって帰ると誰もいない。
スポーツジムに通って都会のOLとして成長したいみちる。
体験入会するが結構きつい。
お腹が空いたので4,570円も買ってしまった。
帰ると直が同じ水曜日のネコを飲んで酔っていた。
初めてならチューリップグラスで飲むべきだと注意する。
コリアンダーシードとオレンジピールが入ったフルーティなビール。
ベルギースタイルのホワイトエールで美味しい。
20歳の頃の直はビールが苦手だった。
先輩に宅飲みに誘われて水曜日のネコを飲んだ。
26歳の今では嫌いなお酒はない。
みちるは20歳でどんなお酒が好きかは不明。
許せない食べ物は酒のツマミばかり、ぬるいタコワサなど。
2度目のヨガでは体が慣れていい感じ、入会を決める。
みちるも水曜日のネコを飲んで変わったのだった?
---次回 「氷結」---
直とみちるだけの水曜日のネコ。
エピソード的にはそれ程でもなかった。
水曜日のネコの紹介で終わった感じ。
スポンサーサイト
ラーメン大好き小泉さん TokyMX(1/25)#04
第4話 ようしょくてん 赤or白 コンビニ
男子が小泉を誘うが断られる。
小泉さんの恋人はラーメン、彼女を理解しているつもりの悠。
一緒に帰ろうと誘うが断られる。
それでも尾行すると日本橋のビジネス街の洋食店で誰かを待つ風情。
男性サラリーマンが4名集が声を掛ける。
それはダメだと勘違いして飛び出す悠。
洋食店が裏で立ち食いラーメン店を開いていた。
そこで同じチャーシュー麺とボルシチとコールスローを頼む。
洋食店の厨房だけに立ち食いはコストパフォーマンス高い。
お店でもラーメンが食べられるが、立ち食いは気遣いせずに食べられていい。
小泉さんを尾行していてミサの電話で見失った悠。
ミサと合流してショッピングに付き合う。
お腹が空いたのでとんこつラーメンに惹かれて悠は一風堂を選ぶ。
ミサは辛いもの好きでラーメンもすぐに決まるが悠は悩む。
私は常に攻めると赤丸を選択する悠だった。
ルイボスティーや辛いもやしのトッピングなども有り、良い雰囲気の店内。
食べ終わると小泉さんとすれ違った。
模試の結果が思わしくなかった委員長の潤。
緊張で朝から何も食べていないのでコンビニに寄ると小泉さんを発見。
彼女はコンビニのイートインコーナーでラーメンを食べていた。
コンビニのラーメンなんてとウッカリ発言をする潤。
小泉さんのスイッチが入って3種類のラーメンの説明がなされる。
小泉さんの説明で空腹感を感じて同じトッピングで食べてしまう潤。
二人の食べっぷりに影響される他の客、ラーメンを買い求める。
小泉さんは更にラーメンを食べる。
---次回 「トマトラーメン/ミドリムシ/行列」---
今回は、たいめいけん、一風堂が協力でした。
本店の裏でお安く立ち食いスタイルで提供する店は他にもある。
立ち食いの寿司屋に行ったことがある。
イートインも昔からあるスタイルでコンビニも始めた。
うどん屋でいなり寿司などのパックを買って食べる店があった。
イートインも昔からあるスタイルでコンビニも始めた。
うどん屋でいなり寿司などのパックを買って食べる店があった。
今回も悠が大好きな小泉さんを尾行してました。
彼女が居ないとエピソードの大半を小泉さんがラーメンを食べて紹介するだけになりそう。
彼女の存在は影の主役と言ってもいい。
それ以上に彼女が存在するから小泉さんが存在出来ていると思う。
今回もミサ、潤も登場してバランス良くエピソードが展開されました。
悠が居ないと潤と小泉さんだと説明と薀蓄だけのグルメアニメに
なってしまうと思う。
前半でラーメンの薀蓄や説明を入れないのも良い演出だったと思う。
恋は雨上がりのように フジ(1/25)#03
第3話 雨雫
店長に告白したあきら。
ありがとうの返事に何を間違ったのだろう。
学校帰りに陸上部の後輩に誘われて練習を見学。
部員たちが眩しくて帰ろうとする。
バイト先に行きたいと言われるが断る。
足をテーピングして練習していて負傷した。
将来を嘱望されていたあきらだった。
雨の中バイト先に向かう、店長に好きですと告げて帰る。
店長も流石に冗談や夢だとは思わない。
夢を見たと忘れようとしていたが橘に再び好きだと言われて真剣に考える。
今日からバイトに訪れるあきら。
今までと変わらない様子に夢だった?
もしかしたらドッキリだと思い込もうとする。
食後に二人きり、本気で私は好き、返事を聞かせてください。
夢でもドッキリでもない。
足の調子が完全ではなさそうと、あきらを車で送る店長。
返事はできない、周囲がなんと思うか。
親子ほど年が違う。
公園で二人で話す、俺なんかの何処が良いの?
好きに理由が要りますか?
俺たちの場合は必要だ。
好きなんです。
考え直してみたら?
デートしてくれるんですか?今デートすると言った。
恋愛なんて、いつ以来だろう。
---次回 「漫ろ雨」---
あきらの告白をLIKEだと思った店長。
でもLOVEだと知って夢だと思い込みたい、ドッキリに違いない。
信じられない45歳の店長。
でも彼女の思い、ペースに巻き込まれてしまう。
45歳のバツイチ子持ちは、どうしても信じられないのが当たり前。
JKに嫌われることはあっても好かれるなんて思ってもいない。
それが真剣だと知って世間体を気にするのも普通の対応。
彼女の熱意が通じる日はあるのか?
好きになったら仕方ない。
それは事実だけれど現実は色々と噂する人も多いですから。
さて次回はデートかな?
ゆるキャンΔ BS11(1/25)#04
第4話 野クルとソロキャンガール
野クルでもキャンプをしたい、遂に部長が決断した。
大乗り気で質問攻めのなでしこはうるさい、少し黙ってろ。
先ずは必要な道具のチェック。
シュラフは夏用しか購入していない。
ダウンは2,3諭吉ほど高くなる、安い化繊でも5千円。
8度の校庭で夏用780円では流石に寒く毛糸を着込んでも寒い。
アルミホイルを巻いてみよう。
プチプチシートで包んでみよう。
ダンボールで囲ってみよう、なでしこが直ぐに調達してきた。
ここまですると暖かいが配送荷物と化してしまった。
リンに部長の配送姿を写メで送るなでしこ。
野クルの3人は冬用シュラフ3,800円を購入。
リンは免許を取得したので原付スクーターで長野にキャンプ。
野クルはイーストウッド・キャンプ場へ電車で移動、テントも買い足した。
入場料が1,000円で薪は無料、温泉も近い。
なでしこは荷物を全て背負っているので疲れたら大垣部長が交代してやるよ。
なでしこは元気で、大垣、犬山の二人のほうが疲労していた。
駅から4Km、歩いて50分。
パックごはんを持参して夕食はなでしこ担当、カレーかな?
展望台に到着、カフェでアイスを食べると満足で動きたくない3人。
キャンプ場まで1.7Km、温泉が近いので先に温泉に向かう。
リンは前の車の後部座先にいる犬を窓から見て癒される。
リンもカフェに到着、ボルシチセット、1,300円でランチ。
リンは霧ヶ峰を訪れていた、なでしこには居場所を伝えるので、
ライブカメラに写っていた。
---次回 「二つのキャンプ、二人の景色」---
今回も楽しく視聴できました。
本当に面白くて時間がすぐに経過してしまう。
主役のなでしこが元気で明るくてチョットおバカなのが可愛い。
主役が可愛いのでサブキャラも生きている。
メルヘン・メドヘン、スロウスタートとは主役力が大違いだと思う。
プチプチシートって通称で正式名称はエアキャップシートじゃないの?
実は結構高かった記憶がある。
部長をダンボールで梱包するならアルミシートは必要ないよね。
でもエアキャップで包むと将に荷物。
今回はリンとなでしこが現地で会うのかと思ったら別々の場所でしたね。
野クルは初心者らしく設備が安くて整った場所なのでしょう。
野クルも経験値を積めば、リンとも一緒にキャンプ出来そうです。
キャンプでは富士山が見えるの絶対条件なのかな。
月面着陸ごっこのBGMは著作権キレでパブリックドメイン、自由に使えます。
メルヘン・メドヘン BS11(1/25)#03
第3話 ヘクセンナハトがやってきた
かぼちゃを扱う魔法は発動できる葉月。
しかし原書を身に纏うことは出来ない。
これではヘクセンナハトに出場することが出来ない。
葉月は静と友だちになれて既に望みは叶っている。
ヘクセンナハトとは1年に1回7つの魔法学園が出場して技を競う。
6つの学園が出場を決めて、最後の1枠を日本と諸国連合が競うことになる。
葉月は学園で勉強しているが原書の力は未だ使いこなせていない。
静が葉月を原書図書館に案内する。
魔法学園は原書図書館を所有して管理している。
原書には黒いシミが発生する。
原書がシミに食い尽くされると黒い獣、魔法獣フレックとなる。
その前にメドヘンの白い魔法で中和する。
ヘクセンナハト出場は原書を守る戦いでもあり、世界を守ることに通じる。
原書図書館では生徒たちがシミを退治する掃除を行っている。
母親には部活だと嘘をついて帰りが遅いことを誤魔化す葉月。
しかし姉は彼女の嘘を見抜いていた。
実は他校に好きな子ができたと正直に話すことが出来た葉月。
ようやく会話が成立して、姉も協力を約束してくれる。
ヘクセンナハトを取り仕切る13人委員会が出場予選の日取りを伝える。
彼は原書第1主義者で葉月が異世界人だと知って記憶の書き換えも提案する。
予選観戦に各校の原書使いが集まる。
中国、ロシア、インドが訪れたが3強が居ないと不審に思う有子。
ドイツとイギリスが静に話しかける。
シンデレラの原書はドイツ所有なので変換を求める。
日本は7年前に惨事に見舞われたくさんの原書使いが失われた。
静の母親もその時に亡くなったが、かぐや姫は引き継がれた。
世界最古の原書らしい。
日本が不戦敗となるのは許さない。
葉月が3人の前で身に纏おうと呪文を唱えるが分解と再構成に
耐えきれず途中で失速、裸になる。
静は左手を気にかけていた。
---次回 「いるべき場所、帰る場所」---
葉月の成長物語としては丁寧に描かれているが、視聴していると
ちょっとストーリー展開が物足りない。
原書とヘクセンナハトの意味は説明されたかな。
葉月が面倒な子なのでヘクセンナハトが始まるまでが長い。
もしかしたら、ヘクセンナハト開催が最終回にも思える構成ですね。
この作品を見ていると喪神少女まといを思い出させる。
あれは展開がテンポ良くて楽しめたが、此の作品は焦燥感が募って仕方ない。
もう少しテンポよくイベントを次々に描けないものだろうか。
デスマーチからはじまる異世界協奏曲 BS11(1/25)#03
第3話 デスマーチからはじまる恋愛事情
非番なのでセーリュー市内を案内してくれる。
ブラウスが汚れて生活魔法で染み抜きしてくれる魔法使いから魔法ゲット。
ゼナは幼い頃から魔法兵になるべく育てられてきた。
彼女の使う呪文詠唱は良く分からない。
実は流星雨で神や竜を倒していたので神殺し、竜殺しの称号を得ていた。
セーリュー市は田舎でドラゴンが襲ってくる程度。
抗竜塔でドラゴン撃退に備えていた。
ゼナが一緒だと軍事施設にも入れる。
ゼナはいずれ飛行魔法で空を飛びたい夢があった。
ゼナはいずれ飛行魔法で空を飛びたい夢があった。
広場で亜人を魔族だと偽って聖なる石で撃退せよと訴える宗教家。
亜人たちは奴隷で主人が金儲けに利用していたのだった。
ゼナが素早く飛び出して民衆の投石を止める。
サトゥーは主人がギルド、ドブネズミに属していることをサーチする。
そのギルドメンバーが民衆を煽って金儲けしていた。
素早くギルドメンバーを倒して状況の収拾に務める。
主人のギースを捕まえて彼の悪事を民衆に明かす。
しかし彼は魔族に寄生されていた、気絶したら体内から出現する。
彼は迷宮を生み出し、近隣の人間を移動させてしまう。
サトゥーと3人の亜人、警備兵を連れ戻ったゼナも迷宮に飲み込まれた。
3人とダンジョン内を移動する、魔物が出現。
便利な武器で倒すと年長のリザが魔物からコアを取り出す。
これは換金アイテムらしい。
---次回 「デスマーチからはじまる迷宮探索」---
今回はゼナとのデートと奴隷の亜人たちの救出でした。
しかし魔族に襲われて迷宮に取り込まれてしまった。
そこで彼は行商人として亜人たちの開放を求めるストーリーになるのかな。
この作品の気になる点はサトゥーが勇者よりも強そうなところでしょうね。
いざと成れば戦えて負けない設定を施しているのが残念。
兵士並みの適度な強さは持つが商人がメインで知恵と勇気で立ち向かうのが望ましい。
まあ内面は大人なので目立たず行動したいので力づくの解決は実行しないのでしょうが、
それなら完全に商人として生きるしかない設定のほうが面白そう。
最終的にはケモナーのための作品になるのだろうか。
異世界スマホは、ハーレムアニメだったが、今作は父親アニメになるのだろうか?
異世界スマホは、ハーレムアニメだったが、今作は父親アニメになるのだろうか?
中世の様な世界観なので現在の知恵や設定で解決できる異世界チート物語なので
他との違いをどう描くのでしょうね。
早くゲームメニュ表示やメッセージ表示は辞めて欲しい。