fc2ブログ

メイド探偵

福田沙紀主演の深夜枠ドラマ。
 どうやら元レディースで今は京都府警の長官の家のメイドらしい。
 スケバン刑事の変形か?
 ドラマの中で的場浩二がスケバン刑事のDVDを持って部下に
 進めるところはオマージュなのだろうか??



モップのような武器を使うのだが、もう少し速く立ち回りをこなせれば良いな・・・

スポンサーサイト



Tag:TVドラマ  Trackback:0 comment:0 

Mr. BRAIN (6/27)

前回からの続きで、15年前に誘拐された少女の話。
10歳で誘拐されて、15年間監禁されていた少女。
その恨みを晴らすべく殺人を犯す。
でも、どうして急に脱出できたのだろうか?
TVは見れたらしいが、それだけで、恨みを晴らす相手の居所が分かるのだろうか?



担任の先生で今は議員の大沢いつみ扮する相手を残虐な殺し方で殺害。
かつてはアイドルだったのにな?大沢逸美



TVを見ただけで15年分の教育は大丈夫なのだろうか?
続いて男の殺害が残忍だと、ココのブログでも批判されているらしい。



そして元友達を殺害して捕まるが、多重人格だと診断される。
これなら分かるような気がするが、最後はこれも違って・・・



今回も引っ掛けのトリックを最初に見せる、人間の脳は形や文字よりも
 色が優先されることを利用する。
しかし事件自体が後味の悪い題材ですね。

Tag:Mr. BRAIN  Trackback:0 comment:0 

BOSS 最終回

警視総監が誘拐されて、逮捕されている革命ゲリラとの交換を要求される。
病院の監視カメラの映像を横取りしたり、誰も解除できない新型爆弾を
 作ったりと、頭の切れるゲリラたちと思わせる演出。
彼ら達の逮捕と彼らと繋がっている身内の調査、並びに公費を使い込んでいる
 身内の逮捕と色んな犯罪が重なってくる。



しかし、新型で誰も解体できない爆弾を現場も見ないで電話だけで解体するのは
 可能だろうか?しかも赤や青のリード線があって、どちらを切断するかは
 見なくても決められるのだろうか?
マニュアルどおりに作成されているのだろうか?
 せめて携帯電話で現場を見せる等の演出が必要だと・・・
過去の爆弾事件で逮捕されている犯人に協力を要請し、解体に成功する。
そして人質交換に半径3Km以内に警察関係者を配置しないように要求する。
でも犯人側もこのエリアを全て、監視するのは無理ではないだろうか・・・
 事実、逃走に失敗して捕まるのだから・・・



その前に警視総監の胸に入っている名刺入れを拳銃で狙って撃てるものだろうか?
それで、創刊は助かるのだが・・・
それから横領の犯人と目されていた、参事官補に演技をするために、実際の
 追い詰められている状況で映画などで使う弾着を装備させるのは難しく
 ないのだろうか?事前の打ち合わせも無いのに・・・



ゲリラ達は逃走にパトカーを使うが、なぜかトランクに刑事が隠れていた。
事前に盗まれるのが分かっていたのだろうか?
その刑事の発信機?携帯電話で他の刑事達も尾行に成功するが・・・



3Km以外に居たの?それとも見つからないように偽装したの?
最終回でハッピーエンドとなるのだが、結構ご都合主義的な部分が目に付いた。



革命を求めるゲリラ達も最初の警視総監を誘拐した手口とは異なり、
 最後はあっさり捕まる感じで、ちょっと最初と最後にギャップを感じた。

Tag:TVドラマ  Trackback:0 comment:0 

探偵ナイトスクープ (Tokyo MX 6/12,19)

今回の依頼は
・風呂上りは男前
 確かに風呂上がりは頬から顎のラインが引き締まって見える。
 科学的な根拠は??
・3超人
 お笑いネタ
・おじいちゃんの遺品に小学生からの手紙が・・・
 電車の座席を譲ってもらったきっかけで文通が始まったらしい。
 40年前の学生は今何処に?探せば見つかるものですね・・・
・子供の行き先追跡
 社交的な子供は何処で誰と何をしているのか親は知らないので、知りたい。
・プッシュホンを声でかける
 名探偵コナンの昨年の劇場版でのシーンは本当か?を検証。
 昔ダイアラーと呼ばれる受話器に当てるとプッシュホンの音が鳴って発信する
  機械?を粗品でもらったことがある。元ガンバ大阪からベルディに居た
  ゴールキーパの本並選手が登場。
・おじいちゃんの写真
 良く新聞に掲載された写真で自分のおじいちゃんだと分かったと思う。
 素晴らしい。

Tag:探偵ナイトスクープ  Trackback:0 comment:0 

探偵ナイトスクープ (Tokyo MX 6/12,19)

今回の依頼は
・風呂上りは男前
 確かに風呂上がりは頬から顎のラインが引き締まって見える。
 科学的な根拠は??
・3超人
 お笑いネタ
・おじいちゃんの遺品に小学生からの手紙が・・・
 電車の座席を譲ってもらったきっかけで文通が始まったらしい。
 40年前の学生は今何処に?探せば見つかるものですね・・・
・子供の行き先追跡
 社交的な子供は何処で誰と何をしているのか親は知らないので、知りたい。
・プッシュホンを声でかける
 名探偵コナンの昨年の劇場版でのシーンは本当か?を検証。
 昔ダイアラーと呼ばれる受話器に当てるとプッシュホンの音が鳴って発信する
  機械?を粗品でもらったことがある。元ガンバ大阪からベルディに居た
  ゴールキーパの本並選手が登場。
・おじいちゃんの写真
 良く新聞に掲載された写真で自分のおじいちゃんだと分かったと思う。
 素晴らしい。

Tag:探偵ナイトスクープ  Trackback:0 comment:0 

アクセス解析

 



 


ここで書いたブログのアクセスを色々調べたら、面白い解析表示があることを
 発見。色々試してみたら、



Ws000013




ブラウザはIE7,IE6が多いですね?



そしてOSはXP,Vista,2000の順番でした。



 


Ws000014


 



 

Tag:パソコン・インターネット  Trackback:0 comment:0 

Mr. BRAIN 6/13、20

雅楽奏者の東儀 秀樹さんが出演してる・・・。
気になったのは、容疑者の姉が血の付いたハンカチを植え込みの中に置いて
 自分が犯人のように振舞う。しかし鑑識が調べた際に見つからなかったのに・・・。
 しかも事件現場に居なかった姉が既に乾いてしまったであろう血をハンカチに
 付けるのは可能だろうか?警察や鑑識が帰ってからの行動だと思われるが・・・。
何かの溶剤で血を溶かした??



ストーリーの展開上、視聴者を驚かせるため?か最近は二重の事件が多いような
 気がする。今回も5年前の事件が関与したのが発端だが・・・。



今回の神経衰弱の使い方は、ちょっと苦しいような・・・。



1つの事件が1話で完結しないで、2話で1.5?的な事件構成なので、多重人格者の
 キーワードが今回の事件ではなく、次回に続く幼児の事件とは思わなかった。
 視聴者に対するミスリーディングを施している??

Tag:Mr. BRAIN  Trackback:0 comment:0 

06月19日のココロ日記(BlogPet)

一文字や、ああ照明や天海や。詠み人知らず。

*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

Tag:未分類  Trackback:0 comment:0 

朝食は

やはりご飯ですね。
外食する場合も、ご飯を選んでますね・・・
最近は300円代で、ご飯の朝食が食べられるので。
価格が異なれば、どうなるかな?



コネタマ参加中: 毎日の朝食、あなたはご飯派? パン派?



Tag:コネタマ  Trackback:0 comment:0 

Mr. BRAIN 6/6

今回はジャニーズSMAP Vs KAT-TUNの対決。
この回も配役で犯人が想像できる??でもなかったかな?
殺人のトリック自体に意外性は無い感じ。
今回のキーとなる「しりとり」が、最初から頭の体操として
 登場。しかも一人は一文字の単語ばかりと、面白味も
 ちりばめられている。
最後に業者からの賄賂が発覚して、事件の謎、動機が
 判明。
脳のある部分が反応して、愛が証明された?
脳科学者の面目躍如か?

Tag:Mr. BRAIN  Trackback:0 comment:0 

そんなときは

諦めて起きてネットしたり、何か疲れそうなことをします。
そして再度ベッドに入って、眠ります。
でも、空が白くなって明るくなるときも・・・



コネタマ参加中: 眠りたいのに眠れない! そんな時、どうする?



Tag:コネタマ  Trackback:0 comment:0 

BOSS 06/11

主役の天海祐希の役が犯人を割り出すのにプロファイリングを利用する。
毎回事件から犯人像を推理する。
今回の犯人はキャスティングで想像が付くと思ったら、早々に犯人であることを
 視聴者に分かるようなシーンがあった。 なぜ、この役をこんな役者が演じるのか?
 と考えてみると犯人が想像できてしまうことが多い。
ところが犯人が多重人格であることが最後に分かる。
しかし、今回の映像では多重人格者から見た映像で視聴者を迷わしていると思った。
これは事実では1人なのに放送では常に2人が居る映像を流していた。
これはどうなのだろうか? フェアなのだろうか?
ちょっと疑問に思う映像だった。



元科捜研の役の戸田恵梨香が犯人宛のメールを調査して被害者のメールを
 調べて共通のキーワードを報告していたが・・・別に誰でも出来るような・・・

Tag:TVドラマ  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング