ヒナまつり TokyoMX(6/22)#12終
最終回 第12話 雪まつり
スタッフも気合が入った作画で崩れることもなく安定して楽しめた作品。
たかし、けんご、瞳と遭難したヒナ。
取り敢えず、かまくらを作って夜を過ごす準備。
食事が食べられないと知って大慌てのヒナ。
実際に空中浮遊を見せる。
目覚めたヒナにお腹いっぱい食べてもらおうとする3人。
でも冷たい雪でしかなかった。
いくらだと無理して食べる瞳、でも頭が痛くなる、わさびのせいだから。
捜索隊はいくらの軍艦巻きを雪山で発見する。
どうしてここに、雪まつりが?
病室で冷たくないいくらが食べたいと新田に答えるヒナ。
各キャラの近況を描いてED曲とクレジット
ロッカーのアツシは気功術を求めて中国を訪れた。
上手く能力を隠して拳法の達人として活躍していた。
食堂でアツシと再会。
ヒナのおかげで路上で大人気となったアツシ。
ロックージョンを極めようと渡米したがマジックだった。
マオの投稿動画を見て気功術を学ぼうと訪れた。
門弟たちはマオを手放したくない。
格闘の末に老師が条件を出す。
高速回転する鉄人、内家拳ではなく外家拳の習得が必要だ。
あっさりと鉄人を吹き飛ばすマオ。
特別に日本支部を開設することを許そう。
アツシの案内で日本へ向かうマオだった。
---最終回---
豪華2本立てでした。
Aパートでヒナまつりは終了。
雪まつりは、オチが面白かった。
ガリを表現しているとは思わなかった。
巨大雪だるまで麓まで下山するのかと思った。
これで3人はヒナの能力を知ってしまった。
1話のアバンエピソードがBパート。
拳法の宣伝役として暮らしていたマオでした。
でもアツシのお陰でヒナに会えるのだろうか…。
マオの戦闘は気合の入った素晴らしい動きでしたね。
最後に頑張ったスタッフ。
そしてまるで別作品のようなEDクレジット。
確かにマオが主役でヒナもアンズも登場しないのであのクレジットもありですね。
スタッフも気合が入った作画で崩れることもなく安定して楽しめた作品。
ヒナは1話以降はあまり重要ではなく、瞳、アンズの不幸話がメインだった。
見た目は良い人だが、やはり本心は外道な詩子さん。
新田も最初に比べてどんどん離れていってますよね。
何でも出来る瞳は器用貧乏を絵に描いたようなキャラ。
素直で良い子過ぎるアンズのエピソードは涙を誘う。
ヒナ以外は良い子の集まりですよね。
案外と泣ける作品でしたね。
スポンサーサイト
ヒナまつり TokyoMX(6/15)#11
第11話 血と暴力と金に飢えた男
1人で敵対組織に殴り込みをかけた武闘派の新田を取材したい瀬田。
現代のヤクザ事情のTV番組の新田の密着ドキュメントを制作すると提案。
しかし現実の新田は普通の良い人。
実家にインタビューしても普通。
そんな内容では放送できない。
遂に捏造番組を編集でこしらえてしまう。
俺も生活のためには仕方ない、ジャーナリストではなかった。
翌日は組長や兄貴分、最後にはヒナまで番組のフレーズを暗記してからかうのだった。
ヒナがスキー教室で不在、ちょうどアンズのお世話になる夫婦も旅行。
その間は新田の家で面倒を見ることになった。
どうしてもヒナと比べてしまう、いくらでチェンジできるんだと思わず考える。
アンズはよく笑いお手伝いの出来る良い子だった。
中華料理店の夫婦が妬ましい。
最初のアンズは傲慢不遜だった。
きっと環境のせいだと考えて、アンズを元に戻そうと考える。
お金の掛からない遊びが好きと謙虚なアンズを強引に口説いて外出。
お金の力で堕落させようとする。
水族館、ボーリング場、遊園地。
アンズの明るくて子供らしい愛くるしさに邪な新田の考えは浄化される。
まるでアンズが天使に見えた。
父親の理想とする世界だった。
しかし夫婦が旅行から帰るので、アンズも帰る。
悲しい現実が待っている、松谷から電話、ヒナが雪山で遭難した。
なるほど、一分の感情も沸き起こらない新田だった。
---最終回 「雪まつり」---
Aパートの密着ドキュメントは何処にでもある普通なシナリオでしたね。
Bパートのアンズが絡むと良いエピソードになる。
まるで天使、父親の理想の世界。
汚れた新田が浄化される、このまま一緒に暮らしたい。
出来るならヒナと交換したい。
でも現実は厳しかった。
今回は、汚れた大人を描いた両エピソード。
でもアンズの存在が結果を大きく変えたのでした。
次回は無人島を脱出したマオのエピソードで終わりかな。
それが1話と繋がるのでしょう。
ヒナまつり TokyoMX(6/08)#10
第10話 川の流れのように
朝帰りを母親に見つかってしまう瞳。
言い訳も通じず、遂に真実を告げる。
しかし母親は高額な貯金に肉体を売る怪しげな仕事についているのではと娘を疑ってしまう。
それなら家出しか無いと悪の道に唆す。
バーは瞳が居ない頃には戻れないほどに大人気だった。
新田の斡旋で1番安いマンションが月額30万円、半額にまけてくれる。
それに敷金、礼金も要らない、家具付きで今日から入居可能。
瞳がお金に困っていると噂になって、お客さんがバイトを紹介してくれる。
高層ビルの窓掃除、怖いので早く終わらせたい。
真面目に頑張ると評判になって次々に手伝って欲しいとお願いされる。
ウェイター、ライブハウス、野球場のビール売り、工事現場、ヒーローショー。
終いには派遣OLの仕事までするハメになる。
もうスケジュールが一杯で安らぐ日々がない、授業中に眠ってしまう。
新人OLはイジメられる、しかし人間関係の構築も上手だった。
見事な対応に先輩OLからも認められる。
眠くて部屋に帰ると倒れて寝入ってしまう。
どうして断れないのかな?普通の女の子に戻りたいよ。
母が来ると聞いてショックの詩子。
常連さんたちは1流企業の社長レベル、名刺交換されて母親は大喜び。
私は何がしたかったのだろう?
お小遣いをもらうアンズ、5千円が大金で大喜び。
瞳には見せて自慢したい。
五千円ではもはや驚かない瞳だった。
何をすれば良いか分からない。
ボーリング、カラオケ、洋服と案内するがどれも気乗りしない。
肩こりが酷いのでマッサージ機をプレゼント、しかし少しお金が足りない。
瞳が貸してあげようとするが、自分のお金でプレゼントすべきだ。
サブがアンズを競馬場に誘う。
周囲に居る大人は全員がロクでなしだった。
単勝で大穴ゲット、90倍で4万5千円の儲け。
もっと儲ければ色んな品がプレゼントできる。
次々に馬券を買うが、結局は全部外れて最終レースに残金は500円。
プレゼントを買うには20倍の馬券を買うしか無い。
能力で落馬させれば勝てるかもしれない。
しかし骨折した競走馬は安楽死ときいて何も出来ない。
私がバカだったのよと大泣きして反省するアンズ。
肩たたき券を作ってプレゼントする。
使い切ればまた発行されます。
---次回 「血と暴力と金に飢えた男」---
瞳の不幸ネタはとどまるところを知らない。
どんどんと不幸になるが、お金は溜まっていく。
何気に作業は優秀な瞳だが、人間関係の構築も美味かった。
詩子のバーの常連は商店街の店主だけでなく一流企業の社長も多かった。
オジサン達に高評価の瞳、娘の将来を考えると一流企業の人事と知り合いに
なることはマイナスではないと打算的な母親でした。
月15万円の家賃が払える中学生って色々とおかしい。
アンズのお小遣いも瞳がアドバイスするが少しお金が足りなかったのが運の尽き。
サブが競馬を教えてしまう。
最初の儲けで6千円だけをキープして遊べば良かったのですが欲が彼女を支配してしまった。
そして最も素晴らしいプレゼントを準備できたのでした。
アンズネタは良い話になることが多い。
そして主役はセリフ無し。
そして主役はセリフ無し。
ヒナまつり TokyoMX(6/01)#09
第9話 人生はサバイバル
玉が無いのでヒナを連れ帰らない。
持ってきてもらうしか無いと連絡する斑鳩。
無人島に到着したマオ、10日間探したが玉も行方不明。
椰子の実が漂着、ヒナとアンズに見立てる。
二人に会えると楽しみだった。
能力で魚を獲って食べる、コテージ風の家を作る。
無人島を筏で脱出する。
しかし到着した場所は東南アジアだった。
内藤の兄貴が刑期を終えて出所する。
オヤジの容態が思わしくなく、意識不明で跡目指名をしなかった。
若頭は当然組長になると目算していた。
内藤の兄貴も狙っているが組のためにと頭を下げて納得してもらう。
オヤジが意識を取り戻した。
ヒナが可愛いオヤジ、新田が良いと話すとそうしようと軽いノリ。
それはいけないとオヤジに説教、若頭に決まる。
しかしサブが早とちりして新田が組長だと連絡してしまう。
若頭と内藤が新田をドラム缶にコンクリ詰めにする。
オヤジが訪れて真実を告げる。
過ちに気づくと若頭にしてやると納得させる。
新田の出世をお祝いしてあげよう。
新田は律儀だからお返しに良いものがもらえるかも。
ヒナは学校や実家、詩子などにお祝いの品を相談する。
分からないので全てを準備しよう。
写真、花、ケーキ、好物、写真、サプライズ。
帰ると遺影に飾られた新田に塩のケーキ、メロンを置くと木魚にも見える。
段ボールからヒナが出現、出世おめでとう。
ありがとう。
---次回 「川の流れのように」---
OPに描かれた少女は、ヒナとアンズの仲間のマオでした。
なぜだか無人島に到着、玉も流される。
サバイバル生活が始まるのでした。
アンズが安定した生活を過ごすので新たな犠牲者登場ですね。
彼女の転移ミスは斑鳩の座標ミス?それとも転送装置のミス?
彼女がヒナ、アンズと会える日は訪れるのだろうか?
斑鳩は洋服着用で転送、アンズ、ヒナ、マオは裸なのは大人の事情だろうか?
新田の出世はサブ一人の問題でしたね。
ヒナの気持ちはい嬉しいが、どれも不吉な遺影を飾る仕様となりました。
過ぎたるは及ばざるが如しでした。
そしてアンズに相談すべきでしたよね。
ヒナまつり TokyoMX(5/25)#08
第8話 そしてヒナはいつも通り
組織の斑鳩景がヒナの調査に訪れた。
アンズが働く来々軒を偶然訪れた、自分の処分が下ると思ったら
実際にはヒナの調査に訪れたのだった。
かつて暴走して街を壊滅させたヒナ、クビに仕込んでいた装置も破壊されて
アンズと共に隠れて調査すると、最低限の常識を持ち合わせていた。
全てがNoだと考えていたらYesだった。
90%がYesなら連れ帰る必要があった。
クビの制御装置が壊れていることを知らないヒナはクビが捩じ切れると信じ込んでいた。
素直に従う、3日後に帰るから。
学校でヒナの超能力を目撃した新庄マミ。
彼女はオカルト好きで、月刊誌を愛読していた。
ヒナを調査するが良く分からない。
直接、本人に確かめると、怖くて命乞いする。
バレたら怒られるので、どうしようと考える。
マミの練習に付き合うが、帰れないのでヒナが能力を使う。
教室でクラスメイトの前で披露するが、無理だった。
2日間、引き篭もった。
帰ることを新田に言いたいが言えないヒナ。
様子がおかしいので病院に連れて診断してもらうと健康だった。
旅行にでも行くかと優しい新田。
行けない、帰らないといけないから。
ようやく話すことが出来た、新田は最後に食べたいものを奢ってくれる。
一緒にいた日々は楽しかったよ。
今までありがとう。
帰るには玉が必要だが、新田が棄ててしまったので無い。
喜んでくれるかなとドキドキで部屋に入る。
これはない。
---次回 「人生はサバイバル」---
今まではヒナの存在が無駄にも思えたが、今回はメインで面白かった。
と言うか、斑鳩景がいいキャラだった。
そこまで恐れなくても良いのに。
そして雑に扱われるアンズ、彼女も実は不幸体質かもしれない。
1話でヒナを探すマオが描かれたので、玉を持参しての再登場がありそうな斑鳩景。
マミのネタは仕方ないよね、な感じ。
ヒナまつり TokyoMX(5/18)#07
第7話 看板娘アンズ始めました。
来々軒で働くアンズ、先ずは仕事内容を見て覚える。
新田がサブと訪れる、回鍋肉を注文するので金持ちなのね。
割り箸は洗わなくていいよ、ヤスさんは洗えば使えると教えてくれた。
これは教えを全否定することになるかもしれないな。
自分の部屋が持てて、初めて嬉しさが込み上げてくる。
学校では眠っているばかりのヒナ、テストも赤点ばかり。
先生に怒られ、給食も少ない。
学校がつまらない、じゃあ自分で楽しくしろよ。
生徒会の立候補がある、手を挙げるヒナ。
松谷先生は認めたくないが、他には誰も居ないので仕方ない。
1年生は役員にしか成れないが面白いので放って置くさよ。
生徒会長とは学校一の権力者を鵜呑みにしてしまった。
スピーチ原稿を書くが酷い出来。
それを聞いて組長は顧問弁護士に相談する。
給食会社の競札制度を提案する、そして午睡も提案する。
ツッコミどころ満載だが書紀に当選した。
しかし生徒会長ではないので一度も出席しない。
瞳が代わりに出席させられる。
早くバーに出勤したいので仕事を次々にこなす。
書紀代理として生徒会に入って欲しい。
詩子が靡かないと愚痴をこぼす新田。
ヒナが瞳に相談する。
母親が欲しいのだと勘違い、デートに誘うために協力する。
ヒナが詩子に新田の良いところを説明する、どれも効果はない。
詩子が居なくてもお店は困らない、瞳の言葉が急所をえぐった。
一度だけなら良いと了承する。
大喜びの新田がヒナを抱き上げて右足を骨折させてしまう。
義母が欲しいと勘違いして決める覚悟でデートする。
結果は二人の仲の良さに無理だと判断した詩子。
バツイチ子持ちは無理と断ったのだった。
---次回 「そしてヒナはいつも通り」---
タイトルも、ヒナまつり、ならぬ、アンズまつり、でいいと思う。
1,2,3話と次第に面白くなくなってきた。
ここに来て、ヒナの扱いに困っている気がする。
それ程に、ヒナの存在が面白さを消してしまっている。
彼女のキャラでは良い話は作れてないように思える。
暴れさせることも出来ず、シリアスも難しくなっている。
もっと学校に馴染むネタならシリアスもギャグも描ける気がする。
アンズのホームレスからのステップアップは健気過ぎて泣ける。
それ程に囁かな幸せを大きなことに感じるアンズが素晴らしい。
瞳は良い子なだけに不幸を背負い込んでしまう体質が不憫。
結局は損をしている気がする。
新田が詩子に振られるのは予想通りだけに色々と詰まらなかった。
それに真顔の詩子は怖かった。
ヒナまつり TokyoMX(5/11)#06
第6話 新田さんの父親はダンディ
ヒナが母親からの電話に対応してしまった。
出入りで母は銃殺、父は2人を殺めて刑務所暮らし。
兄貴分の娘を引き取ったと。
夕食は義史が調理して欲しいとダメな母と妹。
色々とボロが出そうになるが、その都度上手く言い訳を咄嗟に考えた。
ヒナはオレの娘だ。
公園で暮らすホームレスたちの家を強制撤去する。
詩子たちは反対運動をしてくれるが行政には逆らえない。
アンズだけは詩子に引き取り手を探してもらう。
アンズは詩子たちのように反対運動すると言うが誰も賛同しない。
最後の夜は、囁かな打ち上げ。
別の場所を探して一緒に暮らせばいい。
皆は自分のことで精一杯なんだよ。
最後の日もアンズに何も言わずに去っていく。
来々軒の夫婦がアンズを引き取ってくれた。
自分だけ美味しい食事を食べられて良いのかと考えてしまう。
目覚めると空き缶拾いもしなくても良い。
アンズは働かないとお金を稼げないと教わった。
ヤスさんの教えが生きている。
皆の教えが今もアンズの心に残っていた。
逆に皆の心にもアンズとの思い出が残っている。
そう聞いて嬉しくて涙が溢れるアンズ、夫婦ももらい泣き。
炊き出しで会うと、選択が正しかったのかと心配な皆。
俺たちはたくさん間違ってきたから、今回もと考えてしまうのだった。
---次回 「看板娘アンズはじめました」---
Aパートのエピソードはもっとあたふたするので怪しまれる感じが
良かったかもしれない。
最後は新田が酔った演技をすればもっと良かったと思う。
でもそれ以上にBパートが切ない良いエピソードで霞んでしまった。
行政は暫くは大目に見てくれるが、何処かで強制撤去するのですよね。
反抗すると逮捕されて刑務所暮らし。
アンズだけ良い暮らしをして良いのだろうか?
皆を心配するアンズ、あのまま一緒に暮らしていたかった。
疑似家族の生活に馴染んでしまったのでした。
でもお互いの心の中には思い出が残っている。
良いエピソードでした。
最後もSPエンドでまさかの石田燿子さんでした。
最後もSPエンドでまさかの石田燿子さんでした。
でもアンズはヒナの装置を借りて帰れば良いだけですよね。
ヒナまつり TokyoMX(5/04)#05
第5話 三人寄れば文殊の知恵を打ち破れ
シゲさんがアンズにあやとりを教えてくれた。
ヒナに自慢するが、ゲームのほうが良いと素っ気ない。
買いたくても買えないアンズ、暇ができると更なる欲望が沸き起こる。
ヒナと河原でTVを発見して吉田に買い取ってもらうべく運ぶ。
ブラウン管のTVは今どき需要がない、東南アジア向けで1台10円。
友達を呼ぼうと電話するヒナ、瞳がやって来た。
簡単に見つかるわけもなく、瞳は母親に電話。
買い替えた古いTVをアンズに見つけさせたいが警官に見つかる。
ヒナは新田におねだり、お店で買ってくる。
吉田に届けるが、タクシー代の5,920円で相殺される。
儲かったお金は山分けしましょう。
どうしてお金が必要なの?
ヒナがゲームは面白いと言ったから、一緒に遊びたかった。
中田と下田は瞳がバーに入るのを見てしまう。
その後に松谷先生が入っていく。
不純異性交遊だと問題にする、相沢と相談。
ヒナも呼んでやれよ。
瞳に色々と質問すると明らかに動揺する。
困った瞳が可愛いと趣味に走る相沢。
松谷先生が瞳を準備室に呼ぶ。
如何わしい行為をしていると妄想を膨らませる。
二人の質問にも同様を隠せない瞳。
松谷先生を完全に黒だと認定する。
尾行してバーに入るところを確認する。
新田も入るので、援交?
直接確かめてみよう。
バーは子供の来るところじゃないですよよ他人のふりで嗜める。
相沢をさよと呼んだので瞳だとバレる。
真実を話させる。
松谷先生がやってくるが、未だに気づいていなかった。
---次回 「新田さんの父親はダンディ」---
前半はヒナと遊びたいアンズはゲーム機が欲しい。
そこで廃品回収を始める。
TVを手に入れるためにヒナは新田に頼んで新品購入。
瞳は古いTVを見つけさせよう。
三種三用の3人でした。
アンズは純粋で良い子でした。
後半は瞳のバイトがクラスメイトに知られてしまった。
嘘が下手な瞳でした。
このエピソードに、ヒナは必要だったのだろうか?
ヒナまつり TokyoMX(4/27)#04
第4話 勘当ロックンロールフィーバー
食当りから回復したヒナを叱る新田。
壊れたツボも直さずに、そのまま。
勘当だと追い出す。
食費にもらったお金も使ってしまう。
途方に暮れているとアンズと出会う、自宅に連れ帰る。
新田の家に帰るためにはどうすれば良いか考えなさい。
でもワガママで食べ放題で反省しない。
アンズも追い出す。
公園でホームレスに炊き出し、詩子も手伝っていた。
ヒナとアンズが訪れる。
飲みに来た新田に状況を尋ねる。
メリットないし、俺の子供じゃない。
それでも親として失格と追い出される。
ヒナが気になって公園を眺めているとアンズと遭遇、私は3日も持たず感動したわよ。
あんたは良くやってるよ。
壺を割ったことが一番怒っていたのでお金を稼ぐことを考える。
路上ライブのバンドに話しかけて相談する。
路上パフォーマンスでお金を稼ぐ、ライブも手伝う。
ヒナは1人で生きていると考えて帰る新田。
このままではダメ、新田に謝って2,900円の壺をプレゼント。
早く帰ろう、ヒナのプレゼントも飾っていた新田。
週末だけ朝まで働く瞳、アンズと遭遇する。
空き缶集めが仕事と聞いて、常連の店を訪れて空き缶をもらう。
公園の家に招待されて、安さんにも紹介される。
友達と挨拶されて初めての友達となる。
お礼に高いカップ麺をプレゼント、空き缶集めで1日600円を稼ぐ日々。
瞳は30分で稼いでしまう金額だった。
色々と申し訳ない気持ちになる。
仕事明けで眠い瞳は立ったまま眠ってた。
---次回 「三人集まれば文殊の知恵を打ち破れ」---
流石に新田も堪忍袋の緒が切れた。
ヒナを勘当するとアンズが世話を焼くが1日で追い出す。
新田をよく面倒見ていると感心するアンズが苦労人。
最後は反省して謝るヒナと受け入れる新田でした。
イイ話の終わり方だけど、アンズをなんとかしてあげようよ。
一番不憫なんだけど。
そんなアンズに友だちができる。
瞳も巻き込まれた異質な不憫さですが、金銭面では恵まれている。
バイトを紹介してあげたら良かったのですが、空き缶集めに協力する。
瞳は大人になれば独立出来そうな逸材ですね。
でも商売は難しいし、悪い男に騙されないか心配ですよね。
ヒナまつり TokyoMX(4/20)#03
第3話 ホームレス生活入門編
ホームレス生活をするアンズ。
今日も商店街から食料を盗む。
詩子たちは囲い込んで捕獲を考えるが、ひだまり公園に住み着く
ホームレスの安さんに招かれる。
そこで別の生活を教えられる。
自販機のお釣りを集めたり、空き缶を集めて販売するのだ。
1日、歩き回って690円。
これで酒を買って皆の仲間入りの挨拶をする。
どうしてこんな若い娘がと排他的な反応。
仲間に入れないアンズだったが、購入したお酒は2千円分以上。
安さんが自腹を切って払ってくれたのだと知る。
素直になってリクエストの歌を歌う。
孫を思い出したと打ち解けて仲間入りする。
空き缶を集めるアンズを発見する新田。
苦労しているのを見てお金を差し出すが自分で稼ぐと突っぱねる。
しかし仲間がこの先は苦しいと話していたのを思い出す。
追いかけてお金が欲しいと頭を下げる。
しかし商店街店主に見つかって被害総額を回収されると残りは数十円となった。
安さんはこれで心置きなくホームレスになれたと喜んでくれる。
三嶋瞳は詩子の店のバーテンダーとして働いている。
先日、巻き込まれてバーテンを行ったら継続を求められた。
写真で脅されるが、会話を録音していた。
お互いに禍根を残さないように消去しよう。
でもPCに転送済みの詩子。
ある日、担任の松谷先生が教頭先生と訪れる。
バレそうになるが、学年主任に推薦できないと言われると知らないフリ。
ミリオンダラーを注文すると見事な出来栄え。
でもステアは無理、指にタコも出来ていないから。
バーテンダーを注文すると、これも見事だった。
タコは練習のし過ぎで取れてしまったらしい。
新たなファンが増えたのだった。
瞳の秘密の口座には夜毎、貯金が増えていった。
アンズの苦労を知る新田は暴虐無人なヒナにお前も
ホームレスをしてみればと告げる。
新田に捨てられてアンズと入れ替わる夢を見た。
急に態度が豹変して役に立とうとするヒナ。
掃除は失敗、ご褒美用のいくらを発見。
食べるが味が違う、腐っていた。
食器を能力で洗うが腹痛で倒れる。
たまにはヒナを褒めてやろうと帰った新田だった。
---次回 「勘当ロックンロールフィーバー」---
アンズは苦労してますね。
普通に住み込みでバイトすれば良いのにね。
性格の問題もありそうです。
OPではバイトしていそうなので安心。
OPではバイトしていそうなので安心。
でもホームレスとのエピソードはいい話でしたね。
特に苦労したので、お金の有り難みを知って最後まで頭を下げているところが。
特に苦労したので、お金の有り難みを知って最後まで頭を下げているところが。
瞳は最後の詰めが甘かった、大人は汚い。
でも無駄に練習して頑張る瞳が健気。
ヒナは頑張ってもダメなのはお約束。
最後を描かない終わり方が良いですね。
全体的に3人のドタバタを描いたけれど、構成や演出が上手い。