fc2ブログ

AIの遺電子 TBS(9/29)#12終

最終回 第12話 旅立ち
 
超高度AIのMICHIは光と取引をする。
大規模改修の審査員メンバーになれば母親の違法人格コピーが
 居る可能性の高い場所を教えると。
そこはロビジアだった。
内乱状態で政治情勢は不安定な国だった。
なので銃や格闘技術などを学ぶ必要がある、それもサポートする。
彼が戻らなければ改修は中止、MICHIの目論見が分からない。
hkuOLJZHudCvobJ.jpg
出発に辺り光は医院を閉めるつもりだった。
だからリサとも別れる。
他人の力は必要ない。
光との付き合いは長く、他人と言われたことがショックだった。
母と面会すると感情表現が昔から下手だった。
話すことで分かることもある。
瀬戸に医院を譲って患者とリサも引き受けてもらう算段だった。
AIのジェイは医院に残る、光には同行しない。
pjbfbutbmBgtoUB.jpg
ロビジアならば、違法行為も横行している状態。
母親のコピーは悪事に携わっている可能性もある。
人格コピーは違法、患者の家族は違和感があるので理解できる。
でもコピーが有ったことで失わない嬉しさもある。
人格は他人との繋がりで決まる部分もある。
本当は残ってリサと医院を守ることも可能。
リサと話す、本当は医院で一緒に居たい。
KroOrYpXjNaPnOp.jpg
空港で光を見送るリサ。
3つ、約束して欲しい。
早く帰ってきて、危険なことはしない、先生は先生のままで居て。
今度は握手に応じてくれる。
他人と言って悪かったとリサを抱き寄せる。
xKRNXJgyRTvOInk.jpg
人は進歩の奴隷かもしれない。
それを開放するのがAI?
ロビジアに到着、全ての答えは光の手の中に。

ーーー最終回ーーー
 
光とリサのラブロマンス?
そんな最後でしたね。
内乱状態の危険な国に旅立った光。
彼が目的を達成できるかは神のみぞ知る。
これで終わるのも有り。
この作品は根本的な部分が良く分からない。
どうしてヒューマノイドを作ったのか?
ロボットの進化形なのだろうが、そこまで進化させて良かったのか?
そして増えた場合のポジションが不明。
人格を持つので人間と同じ扱い。
うーーん、ゴールが見えない。
スポンサーサイト



テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:AIの遺電子  Trackback:1 comment:0 

AIの遺電子 TBS(9/22)#11

第11話 トゥー・フィー
 
10年前、樋口リサは海外で事故に巻き込まれた。
母親は修復不能だったが、リサの電脳は無事。
それでボディを調達して電脳を移植した。
髪の毛の色が異なっていた。
実は父と別れた母が同じ色を嫌って変更していた。
母の考えに気付いて少し気がかりなリサ。
jXwhqBLzGbXRAJN.jpg
リサが退院しても気にかける光。
母子家庭で母親が不在になったのが同じだから?
そんな彼女の自宅を訪れた妹のトゥー・フィー。
父親がインドで養子を迎えたらしい。
リサには彼女が妹だと感じられた。
それからは一緒に住むことになった。
住居の登録は嫌がっているらしい。
悪夢を見てはリサを憎むフィー。
fuoTxyfWmuvOXzP.jpg
フィーを捕まえる目的で男たちが訪れた。
私はリサ、フィーは彼女と入れ替わろうとする。
そこで光が脳紋を調べると同じだった。
脳紋は全ヒューマノイドに固有の値を示し同じ値は存在しない。
それが同じだったので、フィーはリサのコピー。
父親が離婚して親権を持てなかったので寂しくてコピーを作成した。
電脳のコピーは違法。
父はリサの代わりにフィーを違法に作成した。
しかしリサではないので、虐待を繰り返した。
あまりに辛いので父を殺害してしまった。
そしてリサと入れ替わろうと訪れた。
gsAvTVNZugLDXNH.jpg
面会で真実を知るリサ。
どうして私が悪いの?裁かれるの?
フィーの存在、誕生には罪はないのに。
IbLMDhEQvDiGUEJ.jpg
25年前、光を助けるために詐欺に騙された母親。
条件として自身の電脳コピーを許可してしまった。
それで彼女は刑務所暮らし。
MICHIは大規模修復の審査メンバーに光を指名した。
彼が了承しないので奥の手を交換条件に提示してきた。
それは、母親のコピーの居場所の予測だった。
彼は世界を旅して母親のコピーを探したことがある。
でも見つからず、現在も密かに探し続けている。
その条件を飲んだ光、リサを最後の晩餐に誘う。
MZPcqZcUoafBleu.jpg
彼女は看護師の資格を取得して、手伝ってくれてきた。
でも夕食のあとに別れを切り出す。

ーーー最終回 「旅立ち」ーーー
 
今回はリサの過去。
そして光の未来。
電脳をバックアップ出来るのだからコピーも可能。
そのコピーが違法だと告げられても技術的には難しくない。
そうなれば違法に手を染める者も出現する。
恐らくは正規のボディには複数のロックが施されているのでしょうね。
でも違法なボディにはロックが解除、もしくは存在せずコピー可能なのでしょう。
この世界観で気になるのはヒューマノイドの必要性。
生命の複製、出産は出来ない。
それ以外は人間と同じ。
ヒューマノイドを開発したことは、人類の減少を抑制するため?
何故に存在しているのかを最初に描く必要がある。
それが実は重大な秘密に繋がるのだろうか?

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:AIの遺電子  Trackback:1 comment:0 

AIの遺電子 TBS(9/15)#10

第10話 来るべき世界
 
ヒューマノイドの五本木がヒューマノイドを治療する。
本来はAIが行うのだが、本人の希望だった。
しかし五本木は途中で辞めて立ち去る。
そして彼は殺人で逮捕される。
昔ながらの刺殺なのでAIが直ぐに彼を特定する。
dATakIKpRwRnJzy.jpg
彼の尋問に光が立ち会う。
人類の進歩を取り戻すための行動。
人型は血を流すことにより進化する。
人類は超高度AIを開発することに成功した。
しかし超高度AIは人類を進化させていない。
彼は自身で電脳を改造していた。
超高度AIは人類の進化を止めている。
人には分からないように誘導している。
だからこそ、進化するために抵抗していると告げた。
ISZuycdiacdVWIK.jpg
最近、人気のスピリチュアル。
勅使河原唄子は説いていた。
超高度AIは死後の世界の構築にリソースを割いている。
だから、現世の進歩は緩やかであると。
yLGLnQYGTCAzZuP.jpg
彼女は光の大学時代の友人だった。
なのにスピリチュアルな世界を説いていた。
光には延命治療を行なってもらっていた。
ヒューマノイドの寿命は超高度AIによりプログラミングされて決まっている。
それに抵抗すべく、彼女はアンチエイジングを続けてきた。
自らの肉体で実験しているとも言える。
VbWCMyxTwySaysK.jpg
スピリチュアルな世界を詐欺と決めつけて取材する記者の中野。
彼女は光の医院まで勅使河原を追いかけていた。
光に見つかって取材を申し込む。
勅使河原は生を追求してきた。
科学で救われない人の心を救済していると告げた。
彼女の行動を金儲けの詐欺と糾弾する記事を発表する。
中野の父はもう死期が近い。
それでも彼女の顔を見ると笑顔になる。
勅使河原のサイン会に並ぶ中野。
心の救済には興味がある。
trEeydqIORFKiZn.jpg
超高度AIのMICHIはスタッフに光を迎えたい。
しかし未だに断れ続けていた。
彼の母親の件も含めて再度アタックしたい。
MICHIの予定は遅れている。

ーーー次回 「」ーーー
 
超高度AIの導く進歩は遅い。
それは進歩を止めているから?
そしてタブーに挑み、抵抗するヒューマノイド。
それとは別に精神的な救済を訴えるヒューマノイド。
スピリチュアルは儲かる?
それは悪いことなのだろうか?
人の心には救済が必要。
テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:AIの遺電子  Trackback:1 comment:0 

AIの遺電子 TBS(9/08)#09

第9話 正しい社会
 
不健全アニメを追放したい。
子供に大人気の闇武士道。
でも、悪の行いを恥じたり、反省したりしない。
作者の小山田茄子はクレームがあるなら直接自分にと告げた。
そこで倫理ラインを考えて欲しいと抗議する。
この時代は一人でアニメが作成可能。
tEyspEHhxFwrVHJ.jpg
小山田が倒れて光の医院に入院。
実は完全な栄養補給にと薬を調合してもらっていた。
今回も、それがもらえて逆に嬉しいらしい。
彼の考えはAIが進歩して世界から悪を追放すると行き着く先は人間自体が悪認定される。
AIの進歩を憂いているのだった。
だからこそ、描きたいものを描く。
FzxghsZjmpqmThb.jpg
町で肩が当たったと文句を言われて殴られてしまう。
小山田が助けに入りクロスカウンターとなる。
彼には小悪党は必要悪だと考えていた。
なので乱闘騒ぎも訴訟しない。
世の中に小悪党の居場所を作ってあげたい。
AIのこれ以上の進歩を望まないのだった。
PANwCYTqucRbAuM.jpg
人間らしさをウリの私立学校に就職が決まった。
他の学校の教員採用に合格しなかった。
その学校は評判が良くないが、経営方針を変えたらしい。
今では子供たちの授業を両親に配信しているらしい。
そしてどこの学校でも採用している産業用AI、ロボットは不採用だった。
だが教師には守るべきルールが多く、親への対応が優先される。
ジュースを奢ることさえも問題視される。
産業用AIの導入を廃止して全てを人間が対応する。
この経営方針では教師の負担が大き過ぎる。
疲れた男は、その学校を退職する。
tjipTeTuxZVXGiF.jpg
フリースクールでの就職を考えて見学する。
そこではロボットのパーマくんが活躍していた。
学校に通い人間との関わりを学習していたから人気だった。
そんな彼は保護者にも評判がいい。

ーーー次回 「」ーーー
 
1話目は必要悪の存在を描いたエピソードかな?
何というか、描きたい内容は理解できるが、描き方、脚本が
 イマイチ伝わらない。
2話目は逆に学校では産業用AIが重要だとのエピソード。
ここで再びのパーマ君登場。
彼は大量に学校に通い、経験を共有したので
 人間と関わることが可能。
そうなれば人間よりも優秀。
親への対応など人間では難しい部分が出来てしまう。
そこをマニュアル化してクレーム対応を一律化する。
その感情を逆なでしない対応などは人間には簡単なようで実は難しかった。
まあ、基本的にはこの様な、逆説的なエピソードが多い。
それでも結論を曖昧にして伝えたいことを今までとは異なる
 演出と、エピソードで描く作品。
それだけに曖昧さが増えて分かり難くはなってしまう。
テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:AIの遺電子  Trackback:1 comment:0 

AIの遺電子 TBS(9/01)#08

第8話 告白
 
リサはバレンタインデーに手作りチョコを準備する。
大好きな須藤先生にプレゼントするため。
でも湯煎が難しく、焦げそうなところで生クリームでフォロー。
案外とお菓子作りも出来るところを見せたかった。
当日は光にだけ手作りのチョコケーキもプレゼント。
手作りには手作りの良さがある。
味はそれなり。

ホワイトデーにはお返しを考える。
光も手作りチーズケーキに挑戦。
調理は科学、術式と考えて時間と容量を正確に計測。
リサには好評の美味しくできた。
どこのお店で買ったのか知りたい。
QpOooPYZbYDygbJ.jpg
リサの友人のサバちゃんが来院。
彼女とは清掃のボランティアで知り合った。
OpvCvKJCvgHHqhK.jpg
正確がサバサバしているから付いたあだ名で本名は三好レオン。
彼女は恋愛感情を恒久的に無くしたいと来院。
先ずは大量の質問に回答するメンタルケアから開始。
術式で対応は可能だが、ヒューマノイドが最初から持つ感情なので慎重に対応したい。
リサは友人とサバちゃんに話を聞く。
気になるのはサバちゃんの好きな人。
告白を迫ると、リサが好きだと告げる。
RHcmzaJLzzFfnzr.jpg
それからは、今まで通りの対応ができなくなる。
互いに気遣って話さなくなる。
サバちゃんは恋愛感情の削除を求める。
光は二人の状況から関係を推理する。
そしてリサに思いを正直に伝えて言い合いするのも大事と世話を焼く。
cnDxbbaQSXJLvQN.jpg
互いに余所余所しくなるのなら意味がない。
リサは友人として好き、今までの関係が好ましい。
恋愛感情に答えることは出来ないけれど。
qHrssibnTNxKEnB.jpg
サバちゃんに手術前に最後の確認をする光。

ーーー次回 「」ーーー
 
実は最初からサバちゃんの想いは伏線を描いてました。
初回なので、それで理解するのは難しい。
さて、サバちゃんの選択はどちらに?

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:AIの遺電子  Trackback:1 comment:0 

AIの遺電子 TBS(8/18)#07

第7話 人間
 
事故で記憶を一部失ったヒューマノイドの老人。
孫の歌が気分を癒やしてくれる。
超AIの電脳治療で治すことが可能。
それでも失われた記憶は戻らない。
ydyAgWtGFZNwpYU.jpg
ヒューマノイドライツ、人権擁護団体は孫を歌手として売り出したいと感じる。
そこで須藤に治療を求める。
息子の下を何度も執拗に訪れて電脳治療を勧める。
歌唱による治療はある種のネグレクト。
執拗な説得に遂に、息子も応じることになる。
光の治療後も人権擁護団体は経過を記録するため撮影する。
しかし老人は息子を殴る。
TFSewXPghBQFPRM.jpg
光の治療にミスはない。
元々の老人は息子を殴ることも合った。
そう、全ては元通りだった。
人権擁護団体は何が正しくて何を間違ったのか分からなくなる。
XRfGGfGgAaoIfKV.jpg
お客からのクレームに胃痛を感じるヒューマノイド。
ヒューマノイドではなく、生身の人間に謝罪させろとうるさい。
幾度となく執拗に繰り返されるクレームに光を訪れる。
電脳治療で胃痛を感じなくすることは可能。
彼が仕事を辞めようと決意する。
その時、カスタマーサポートのマネージャーは新な提案をする。
退職する必要はない、外部に委託を考えている。
そうして実際に外部の委託会社の対応に同行する。
二人組で訪れてクレーム内容を確認する。
これはクレーム対応できないと告げると言い合いになる。
そんな時、もう一人が相手を殴る、そして土下座する。
これも全てが演出だった。
ヒューマノイドは人間性の放棄だと感じた。
bkmIKdujHBsrkRt.jpg
だから二人はロボットだと考えた。
彼は光に治療を求める。
胃痛を感じなくするか?転職するか?

ーーー次回 「」ーーー
 
電脳治療で元通りにする必要の有無を考えるエピソード。
記憶を失って温和になった父親。
でも電脳治療で息子を殴ることもある。
どちらが正しかったは不明と皮肉な結果。
クレーマーのエピソードは確かに有り得そう。
解決策は分かるが、ロボットでないと出来ない?
案外と人間だったりもする?
テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:AIの遺電子  Trackback:1 comment:0 

AIの遺電子 TBS(8/11)#06

第6話 ロボット
 
人間やヒューマノイドは生活する体験で学習する。
産業用AI、ロボットはどのようにして学習するのだろうか?
大学では鍛冶師の仕事を後世に残すべく産業用AI覚える君を鍛冶師に弟子入させる。
桐山鍛冶店では鉈、鎌、包丁などの日用品を製造していた。
TNTRGlyFQHhXYFN.jpg
店主が一人で今も作っているが、利用者も減って売れる数も限られている。
人間では弟子入りしても長く続かない。
そこで大学では覚える君を弟子入りさせる。
店主も教えることはせず眺めて技術を盗む昔ながらのやり方で対応。
彼は父の技術を超えたと自負していた。
bFaOsHYKrxVDFVo.jpg
それでも覚える君は技術を習得、同じ様なレベルの品を1週間で製造した。
ショックだったが、逆に更なる技術の向上を目指す店主。
hEPbGfuuFbvJlOO.jpg
ケアロボットのパーマ君が入学。
小学校で生徒と共に学習を開始する。
人間との触れ合いが彼の仕事には役立つはず。
各地の学校で入学してネット上で情報と知識を共有する。
そうして互いに高め合うパーマ君。
その学習能力は人間の比ではなかった。
わずか半年で学習は終了。
enWCtobNdrBnowa.jpg
夏休み明けは大人のような対応となっていた。
それでも縄跳びを楽しんだことは覚えていた。
でも相手を気遣い自らミスをして途中で終わることを行った。
相手を思いやることまで出来るように成長した。

ーーー次回 「」ーーー
 
産業用AI、ロボットも人間と関わり学習する。
それは人間やヒューマノイドに比べて早い。
感情がないことが幸いする?
でもパーマ君は相手を気遣った。
それは感情ではないの?
色々と含みを持たせたストーリーでした。

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:AIの遺電子  Trackback:1 comment:0 

AIの遺電子 TBS(8/04)#05

第5話 調律
 
怒ると手がつけられなくなる少年。
ピアノが大好きで練習していた。
IEdcvckztQRIYvH.jpg
悪夢を見る夫、彼は6年前に記憶を改ざんされている。
妻は彼が慈善団体の叔父さんに定期的に寄付をしていることを発見する。
電脳の調律されたことを覚えていない。
中には違法な方法で行う者も居る。
LdYLiqypxEMwFfY.jpg
光は瀬戸を訪れる。
彼は6年前に患者の調律を行った。
その手法を詳しく知りたい。
慈善団体への寄付の送金先が瀬戸だったことを突き止めた。
彼はアルコール依存症の治療で訪れた。
調律には副作用もある。
weVFJDctHjUAEvy.jpg
学校で怒ると暴れてしまう少年も光の患者になる。
彼にも調律は可能。
母親はピアノ演奏の才能が変わることを恐れていた。
個人の資質に依存する部分は不明。
医療に正解はない。
fAOkvXbYkkR7M_I.jpg
夫の調律が終了。
彼は悪夢にうなされることも無くなり、前向きになる。
少年も調律されてクラスメイトに謝罪。
CfLuSKzdTGIAgtU.jpg
仲良くなる事ができた。
でもピアノの演奏は以前とは何かが異なる気がする。

ーーー次回 「」ーーー
 
記憶の改竄とか、ヒューマノイドは色々な治療が可能。
この時代に脳の解明が進んでいる様子。
でも100%完全でもない様子。
そんな二人の治療を調律する光でした。
なんというか、全てが曖昧で面白みに欠ける気がする。

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:AIの遺電子  Trackback:1 comment:0 

AIの遺電子 TBS(7/28)#04

第4話 4つのケース
 
須藤光のことが気になる看護師のリサ。
もっと先生の色んな表情が見たい。
友人の三好レオンに相談する。
彼女は人物データを読み込んでゲーム化するソフトで試してみよう。
既に数人の画像データを読み込ませていた。
リサを読み込んで光との異なる設定をドラマ化する。
学校に遅刻すると走るリサがぶつかったのは別の男性データ。
次は連れ子の義兄弟設定。
そして光が他の男性と恋愛になるBLドラマ。
レオンは最後のドラマが好きらしい。
JiYUhlwfPhIdIlA.jpg
ケース2:野崎ダイスケ
 違法改造パックでリアルの女性画像を読み込ませてプレイできるゲーム。
友人に勧められて遊んでみるが、彼にはリアルで好きな女生徒が居た。
好きな佐々木イチカのデータを恋人ナナに読み込ませてしまう。
ヴァーチャルな世界でイチカを恋人としてプレイしてしまう。
逆に彼女の方からデートを迫られる。
リアルでイチカに誘われる。
gkNTKQWrZqOTBWV.jpg
デートをヴァーチャルで経験済みで、リアルでも同じく積極的に振る舞えた。
趣味の話で盛り上がり、交際は順調に進む。
ttwgSxkhyNcXCVT.jpg
しかしイチカをゲームの恋人ナナと呼んでしまう。
彼女もゲームのことは知っており嫌われてしまう。
でもヴァーチャルのナナは彼を労ってくれる。
pCppskPIaIELyeV.jpg
ケース3:豊田ヒデ
彼の浮気で恋人のカヨとは分かれることになる。
何度も浮気するヒデは欲望が悪いと言う。
光が彼に賢者スイッチを付与する。
これは欲望を消去するスイッチ。
これでヒデは浮気せず、カヨに尽くすことになる。
しかし次第に浮気しないヒデが面白くないと感じてしまう。
カヨには賢者のヒデは不要、他に好きな人が出来て分かれる。
彼女はヒデに対する嫉妬心で繋がっていたのだった。
stPcsMpLEgXDuCk.jpg
ケース4:三好レオン
リサを応援するレオン。
彼女はリアルで叶わない恋をしていた。

光は採取した血液がもう一本ある。
それを使って特別な検査をしたい。

ーーー次回 「調律」ーーー
 
賢者スイッチを必要とする人は多い?
浮気性が個性を生み出していた。
なので善人はドキドキ、ワクワクさせてくれない。
水清ければ魚住めず、そんな諺を思い出させる。

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:AIの遺電子  Trackback:2 comment:0 

AIの遺電子 TBS(7/21)#03

第3話 心の在処
 
シズカは恋人を山中に埋める夢を見る。
悪夢にうなされたの?
恋人ロボットのジョーがたずねる。
ロボットは忠実で裏切らないが、人間は違う。
もうジョーとの契約は7年。
彼氏が出来たのでジョーとの契約を打ち切る。
今まではジョーが居ることで癒やされてきたのに。
IOEsXkwkqjPnFYN.jpg
光はぬいぐるみロボットのポッポを修理していた。
記憶をバックアップして再ダウンロードした。
母親は一人で息子のケンジを育ててきた。
いつも、一緒に居られないのでポッポを買い与えた。
しかし大きくなった今ではポッポに依存し過ぎに思える。
もう卒業すべきだと考える母。
そんなポッポがユキちゃんはどこ?
ケンジの知らない情報を持っていた。
光に尋ねると中古を購入したので、元の持ち主の情報が残っていた。
それが再ダウンロードで復活したのかもしれない。
母はポッポを処分すると話していた。
WhMvhDKygvIRFvr.jpg
ポッポを失いたくないケンジは家出する。
公園でシズカとジョーの最後のデート。
良い思い出になったと恋人ロボットのジョー。
5年間はサーバー上にデータを保存している、再契約のために。
そんなジョーにケンジは尋ねる、悲しくないの?
ロボットとヒューマノイドは異なる。
TpnEKTouUpGwGRA2.jpg
公園で眠ってしまうケンジ。
起きないので誰かに気づいて欲しいと行動するポッポ。
しかし人に当たって階段を転げ落ちて自動車に当たってしまう。
ポッポはボロボロに壊れた。
大泣きするケンジ。
母親はポッポがケンジを守るために自動車を止めたと疑う。
ポッポには心がある?
ポッポの修理を依頼する母親。
GPFJyKDtgiLYGGY.jpg
ポッポの以前の持ち主、ユキちゃんの情報を探す。
彼女は既に亡くなっていた。
でもポッポには誰も真実を告げなかった。
だから今も彼女を探していた。
一緒に居ると約束したから。
EjqlbmasjAKuRMu.jpg
シズカはジョーが忘れられない。
光に相談するが外科的手術では対処できない。

ーーー次回 「」ーーー
 
産業ロボットとヒューマノイドとは異なるらしい。
プログラムに従って行動するロボット。
そんなロボットに心は有るのか?
心とは何?
そんな永遠の問題を扱ったエピソード。
でも良く分からない、中途半端なエピソード。
曖昧なエンドで個人の考え方、感じ方次第?
そんな内容でしたが、良作とは言い難い。

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:AIの遺電子  Trackback:1 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング