fc2ブログ

レベル1だけどユニークスキルで最強です BS日テレ(9/23)#12終

最終回 第12話 みんなでパーティなのです
 
ダンジョンからドロップアイテムが消失した。
亮太はニホニウムのダンジョンマスターと対峙する。
アリスが呼ばれている気がしたのは事実。
どうやら幽霊の如く、弾丸を貫通する。
しかし圧倒的なスピードとパワーで亮太を攻撃する。
追尾弾だけが効果があった。
つまり攻撃のときだけ肉体が実体化する。
そこを追尾弾で撃つことで削ることが出来る。
それでも最後は互いの肉体勝負。
ギリギリなんとか勝つことが出来た。
EohxWuzvetNFhpN.jpg
目覚めるとエミリーが心配そうに覗いていた。
彼女は亮太の頑張り過ぎを責める。
誰かのために頑張ったわけではないが、結果的には危なかった。
動けない亮太にエミリーが回復弾を打ってくれる。
イヴ、セレスト、アリスも心配で駆けつけてくれた。
皆の優しさが嬉しい。

ニホニウムのダンジョンマスターを倒して得られたドロップアイテムを試す。
姫と遭遇、彼女はレベル94/99だった。
そこでドロップアイテムを試す。
彼女はドロップがFランクだった。
それが95になるとEにアップする。
どうやらレベルアップでドロップアイテムのランクもアップする事が判明する。
bpkMCLIKtqrLOuG.jpg
そこでもやし、にんじんを大量にゲット。
ハグレモノ化させる。
ニホニウムの指輪は経験値を結晶化してレベルアップを可能にする。
そこでエミリーとセレストのレベル上げを行う。
イヴとアリスは既にカンストしていたので。
エミリーは40,セレストは54の上限までアップする。
それにドロップアイテムのランクも上がる。
UmMIgsddbkCUKTi.jpg
これで全員のレベル上げが完了。
亮太ファミリーは噂になっていた。
エミリーとセレストはダンジョンの高階層への入場許可証を取得する。
これで色々と便利になるし、融通も効く。
イヴは既に取得済み。

次に行うのは全員の実力、一日にどれほどのドロップアイテムを稼ぐことが出来るか?
それが分かれば、今後の購入品目などの予定が立てられる。
1週間の結果を元に、各自で専用の魔法カートを購入しよう。
新作なので、セットした自宅に自動転送される。
便利だが買い取り屋へ運ぶ手間は変わらない。
エルザに相談して専属の管理人になってもらえた。
彼女がアイテムを計算、運搬を行なってくれる。
過去に亮太は16回の往復を行なった。
eyTakQQgqBuUHyZ.jpg
エルザの歓迎パーティを行うと次々に参加者が訪れる。
ネプチューン、魔法道具屋、ギルドマスター、姫だった。
エミリーはたくさんが楽しいと全員を受け入れる。
mrsvIiOYBmehjrL.jpg
ブラック企業で勤めていた亮太は孤独だった。
でも今は家族とも呼べる仲間と暮らせている。
それが一番の幸福だった。

ーーー最終回ーーー
 
取り敢えずは無事に終了。
何か良い感じの終わり方でした。
でも何を描きたかったのかは不明。
今回は最終回だけに作画も頑張ってました。
結構、作画が崩れるので心配だった作品。
なんだろうか、だから何?の内容だった。
描きたいことが良く伝わらなかった。
まあエミリーの正妻力が素晴らしかったとしか言えない。

スポンサーサイト



テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:レベル1だけどユニークスキルで最強です  Trackback:0 comment:0 

レベル1だけどユニークスキルで最強です BS日テレ(9/16)#11

第11話 いざ収穫祭なのです
 
収穫祭をエミリーと出店を巡る。
途中でアリスも合流。
彼女は以前の家に泊まっていた。
面白い出店を発見したとアリス。
経験値の販売。
それはダンジョンでドロップしてアイテムを封じ込めている。
ハグレモノ化させて亮太のスキルでドロップがアップすれば経験値も高まる。
3人ではエミリーだけがレベルを上げられるので倒すと強化弾ゲット。
ee827e5a.jpg
魔物が脱走したので倒そうと攻撃する。
しかし衝撃を吸収して大きくなる厄介な魔物。
そこにネプチューン一家が出現、協力して倒す。
セレスト、イヴもダンジョンでニンジンをゲットして帰ってきた。
全員で出店を巡ってランチ。
焼きそば、たこ焼き、串焼き、かき氷、リンゴ飴。
射的に輪投げ、金魚すくいを楽しむ。
05e8fa3a.jpg
闘技場でハグレモノを倒すイベント。
セレストと参加、商品は花火。
皆で堪能する。
アリスが突然、呼ばれているとあるき出す。
意識を失っている様子で、正気づかせる。
彼女が目指す方向はニホニウムだった。
14_20230916223313.jpg
6つのダンジョンでドロップアイテムが消失する異変が発生。
状況調査と原因解決を依頼される。
確かに誰もアイテムがドロップしない。
ただ亮太だけドロップ。
そんな不思議な症状にニホニウムに向かう。
F6JnZR1asAAP1X1.jpg
そこにはダンジョンマスターが出現する。
亮太の攻撃は通じない厄介な相手だった。

ーーー最終回 「」ーーー
 
収穫祭の出店は現在と同じ。
恐らくは、新しい商品を考えるのが面倒だったのでしょう。
最後に和服の幽霊の様なダンジョンマスター出現。
アリスとの関係は?
テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:レベル1だけどユニークスキルで最強です  Trackback:0 comment:0 

レベル1だけどユニークスキルで最強です BS日テレ(9/09)#10

第10話 アリスちゃん登場なのです
 
魔力嵐が発生、セレステは頭痛で調子が悪くなる。
そこで新しい家で魔力嵐を防げる効果のある家を借りる。
40万ピローだが亮太は即座に決定する。
エミリーのマイホームスキルは高くて1日で引っ越しを完了。

エルザに頼まれた収穫祭のためのレアアイテムの採取に向かう。
テルルの地下7階は降雪仕様だった。
そこでブラック企業の如く洗脳する男のパーティとすれ違う。
亮太には辛い過去を思い出させる不快な男。
そこではガッツスライムが登場。
致命的なダメージを与えると復活して、その者の攻撃を無効化するらしい。
そこでダメージを与えて、別の人物が仕留める必要がある。
ソロ禁止の階層だった。
亮太が仕留めるとドロップSで大量の玉ねぎゲット。
そこでエミリーはカレーの調理を提案する。
イヴはニンジンが入っていればOKらしい。
ボスのガッツスライムからは攻撃無効化のレアアイテムがドロップ。
でも応用性も低いとエルザに換金依頼。
e5d19a72.jpg
ニホニウムでは赤いスケルトンと遭遇、3倍高速移動。
スケルトンからはMPが上昇する稲をゲット。
亮太は魔法を習得していない。
そこでセレステに頼んで魔法の実の購入を勧められる。
これを食べると簡単に魔法が習得できるらしい。
それをハグレモノ化すると2つの魔法が習得。
エアーカッターと相手をドロップSレベルに変化させる魔法。
それを倒すと誰もがSランクドロップになる。
それでエミリーのレベルがアップする。
微妙な魔法だが、ドロップランクがアップするので、仲間のレベルアップに有効。
4_2023090922263582f.jpg
パーティに参加したいと少女が声を掛けていた。
でもレベル2なので、誰も了承しない。
しかしブラック企業の男が了承、洗脳しようとする。
彼だけは拙いと亮太が割り込む。
エルザが気を利かせて最近評判の亮太ファミリーと叫ぶ。
それを聞いて少女アリスは亮太を選択する。
22_20230909222740944.jpg
アリスはレベル2までしか上がらない。
ニホニウムでレベル上げを行い、レベル2にアップ。
彼女はダンジョンで生まれたせいなのか?モンスターの意思が理解できる。
スケルトンに呼ばれたと、あるスケルトンを倒す。
そのスケルトンが小さなスケルトンとしてアリスの仲間になる。
小さなスケルトンが今度はスライムを倒す。
同じくスライムにも呼ばれたらしい。
倒したスライムも小さくなって仲間になる。
不思議な能力をもつアリス。
e95652bb.jpg
家に連れ帰って仲間入りに了承される。
セレステは小さなスケルトンとスライムが可愛いと迫る。
頬ずりしたいが恐れられる。
実は可愛いもの好きなセレステだった。

ーーー次回 「」ーーー
 
遂に4人目のパーティメンバーのアリス登場。
なぜだかパーティに参加したかったらしい。
ダンジョン生まれのせいなのか?モンスターの意思が理解できる。
そして小さくなって仲間になる。
なんとも不思議な能力です。
でも得意な能力なので何かメリットがありそう。
そしてエミリーは安定の家事スキル高い。
完全に正妻ポジションですよね。
レアドロップの攻撃力無効はアリスに持たせれば良かった気がする。
そして引っ越し、今回は賃貸。
大きな家を買って、魔力嵐無効化の効果を施せば良いだけに思える。
きっと可能な魔法使いは数少ないのでしょうね。
テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:レベル1だけどユニークスキルで最強です  Trackback:0 comment:0 

レベル1だけどユニークスキルで最強です BS日テレ(9/02)#09

第9話 待ってました!イヴちゃんのお当番回なのです
 
シクロの町に戻った亮太はセレストを案内する。
エルザは亮太ファミリーの結成とセレストの参加に驚く。
セレストは美人で町でも噂になる。
亮太大好きなエルザにはショック。
イヴは亮太のSランクにんじんが食べられなくて帰りを待ちわびていた。
346cd316.jpg
エルザに手伝いを求められた収穫祭。
それはダンジョンで手に入れた生産物を展示してハグレモノ化させる。
それと闘技場で戦う一種のカーニバルだった。
セレストに亮太はハグレモノからドロップアイテムが得られる秘密を教える。
仲間なら信用できるから。
そして今回は拘束弾をゲットする。
早速、町で暴れるハグレモノを拘束弾で討伐する。
ドロップアイテムを収納できるポーチをゲットする。
しかしエミリーのハンマーが壊れてしまう。

ハグレモノ討伐で亮太ファミリーは有名になりつつある。
それを利用する武器商人がエミリーのハンマーの無償提供を申し出る。
エミリーがハンマーを使用することで彼らの商会も有名になるから。
イヴは亮太がドロップするにんじんを食べたくて探していた。
ニホニウムダンジョンでは姫と遭遇。
空気箱販売が低調になりつつある。
それなら姫のイメージで指輪を販売してみては?
亮太のアイデアが採用される。
e4d56701.jpg
エルザは亮太に収穫祭で展示するレアアイテムの採取を依頼する。
ようやくイヴは亮太と再会、Sランクニンジンを堪能する。
実は、仲間と暮らしていたイヴ。
でも肉が大好きで肉しか食べなかった。
それで喧嘩になり、一人で行動した。
ドロップした少年からニンジンをもらい美味しさに感動した。
それからニンジンばかりを食べるようになった。
少年もいつしか異世界に戻って居なくなった。
だから仲間は要らないと考えてきた。
それにパーティに参加してもニンジンだけを求めるイヴは
 パーティには馴染めなかった。
意見が異なり仲違いするのだった。

そんな時、亮太はお金をハグレモノ化させて植物ドロップのレベルを
3ランクアップさせるポーションをゲットした。
Sランクの亮太には不要、イヴにプレゼント。
初めてAランクのニンジンをドロップさせて感動する。
でもポーションは亮太特性で販売はされていない。
亮太のパーティに参加して仲間になると決意する。
そうすれば、ポーションをゲット出来るし、Sランクニンジンも食べられる。
7291bfef.jpg
帰るとエミリーの特注ハンマーは完成していた。
イヴも亮太ファミリーの一員になった。
エミリーは喜ぶが、セレストはベタベタのイヴにショック。
ライバル出現だと考えた。

ーーー次回 「」ーーー
 
イヴの過去は分かったような分からないレベル。
正直、特別に描く必要も無かった気がする。
エミリーが完全に正妻ポジションで母親にも近い。
セレストは完全に恋人になりたい様子。
イヴはどう見ても気まぐれな愛人タイプ。
色んなタイプが増えて楽しめる?
良く分からない、姫とか美食家とか変なキャラが多い。
そして、ストーリーは進んでいく、このシュールさが売り?
テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:レベル1だけどユニークスキルで最強です  Trackback:0 comment:0 

レベル1だけどユニークスキルで最強です BS日テレ(8/26)#08

第8話 がんばれ! やっちゃえ! セレストさんなのです
 
エリーの調理能力は高い。
焚き火でケーキを調理、アイスまでも調理していた。
そうして癒やされるセレスト。
でもごみ処理では無理をしてしまう。
彼女はレベル3の火炎魔法、インフェルノしか使えない。
レベル1,2の火炎魔法を所有していなかった。
なので無駄に魔力を使い果たして倒れてしまう。
ダンジョンの所有がシクロに有利なので亮太も暇がある。
セレストに代わってゴミ焼却を行う。
nEXDRaCidrLCTwU.jpg
しかしゴミが大量に溜まっている。
実はダンジョンマスターの出現で立ち入り禁止になったらしい。
そこでギルド職員に詳細を尋ねるとネプチューンが訪れていた。
ダンジョンマスターの討伐に彼が呼ばれていた。
しかし相手の討伐者が決まらないので、討伐が始められない。
ダンジョンマスターを放置すると生態が変化することがあるらしい。
現状ではシクロに有利なので、変化を待っている。
そうなるとダンジョンに入れないのでテントで暮らす時間が増えて、ゴミが増える。
ダンジョンで討伐を行うにはAランクの冒険者が3人パーティで入ることも条件だった。
翌日もゴミが大量に産出されている。
QUgnqBbHwYZaGWz.jpg
エリーが亮太の行動を理解してダンジョンに入ると言い出した。
でも3人パーティが基本でセレストも参加してくれる。
ゴミの焼却はユージンが仲間と請け負ってくれる。
セレストも知性はAランクで参加資格を有していた。
3人でダンジョンに入るとモンスターは不在。
ダンジョンマスターは厄介なバイコーン。
どうやらシールドを持っているようで、通常の攻撃が届かない。
エリー、セレストが頑張っているが、最後の一押しができない。
セレストの効率の悪い魔法の使用で、MPが限界に近い。
TQTtBjQAsZvOCpm.jpg
セレストは良く頑張ってきた、でも攻撃よりも体が大事。
亮太の優しい言葉が染み入る。
褒められると嬉しいと初めて知った。
今までは使えないと叱責ばかりを言われてきた。
それならばと最後の魔力を振り絞って攻撃する。
エリーのハンマーを借りて何とか討伐に成功する。
ドロップアイテムをセレストにプレゼント。
全てのレベル1魔法が使える。
エリートも相談してセレストに相応しいと判断した。
waNOwAaHaGlMRLe.jpg
そうして新ダンジョンはシクロの所有となった。
ネプチューンは亮太とのバトルを楽しめなかったと相手側にクレーム。
ようやくシクロの町に帰れる。
セレストの一緒に行きたい。
亮太は3人でパーティを組みたいとセレストも誘う。

ーーー次回 「」ーーー
 
最近のなろう小説は転生者が元ブラック企業で働いていた設定が多い。
亮太もブラック経験者なので辛い人の気持が理解できる。
そうして辛い日々を過ごしてきたセレストも仲間になる。
と言うよりは嫁に近い気がする。
こうして3人目の女性も仲間になって、次は最後の少女というか子供?
4人目が加われば、終わりかな。
不思議な設定で、描いているけれど、何が面白いのかが不明。

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:レベル1だけどユニークスキルで最強です  Trackback:0 comment:0 

レベル1だけどユニークスキルで最強です BS日テレ(8/19)#07

第7話 謀略渦巻くダンジョン争奪戦なのです
 
新ダンジョンセレンのゴミ捨て場で火炎魔法を使用する女性が
 疲労でフラフラだった。
遂には魔力が尽きて倒れてしまう。
亮太はテントで眠らせる。
UkeFVGCbPcSAlZj.jpg
その間に出現したハグレモノを倒して追尾弾を手に入れる。
彼女はセレスト、ゴミのハグレモノ化を阻止するために頑張っていた。
その姿は生前のブラック企業での自分を思わされた。
そこでエミリーの食事と十分な眠りを与える。
テントもゴミ捨て場の近くに移動。
亮太とエミリーで回復するまではごみ処理を代行する。
回復したセレストの火炎魔法の威力アップ。
エミリーの固有魔法を施したテントで暮らすことを了承する。
PGoAsXGnCZgxUnP.jpg
シクロのダンジョン協会の仕事はダンジョンの所有権。
野菜と肉のドロップは同数、地下10階層。
レアドロップの数で競うことになる。
ヘテロの町の雇った冒険者は植物ドロップがFレベル。
つまりはシクロのレアドロップを邪魔する役割だった。
逆に亮太は肉のレアドロップは相手を有利にする。
UslmmeXwaDhyfnu.jpg
ダンジョンの周辺は町のごとく店舗が並んでいた。
そこでエミリーは指輪に憧れを持っていた。
臨時ボーナスをもらった亮太はエミリーに指輪をプレゼント。
しかも各効果が+1になる効果も付加されていた。
ハグレモノ化した指輪を眠らせると効果が付与されたらしい。
今まで肉のドロップがFランクだったのでEにアップして大喜びのエミリーだった。
逆にFランクならレアドロップを阻止できるので上手く応用するエミリーだった。
JXuYXzVMFMjGLYP.jpg
ヘテロの町は冒険者を増員すると情報を得た。
その前に植物階層のレアドロップを先に行う亮太。
3,5,7,9階層で結果を出せば負けることはない。
そのために懸賞金を倍増させてもらう。
結果として植物ドロップをクリアできた。
VaTTASyEgnxCAaw.jpg
そのせいで、ヘテロの町に雇われたFドロップ冒険者が仕事を失った。
腹いせに亮太を狙うが、素手での戦闘が得意。
倒した相手の回復を行って、ダメージは与えない。
彼らの立場は理解できるので、相手なら何時でも応じる。
亮太には待つ人がいるので、頑張ることが出来る。
それはダンジョンで頑張ったから増えたので、決して楽に得られることはない。
今夜もエミリーとセレストが迎えてくれた。

ーーー次回 「」ーーー
 
肉と野菜のドロップ数でダンジョンの所有が決まる。
なんともしょぼいエピソード。
倒すことよりもドロップアイテムが重要な世界観は珍しい。
今回はセレストが仲間になるのがメインかと思ったらダンジョンの
所有権を巡るレアドロップを競うことがメインでしたね。
エミリーに指輪を送るのは完全にプロポーズですよね。
早く子作りしろよと思ってしまった。
同居人の粋を出ない関係性が不思議。
テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:レベル1だけどユニークスキルで最強です  Trackback:0 comment:0 

レベル1だけどユニークスキルで最強です BS日テレ(8/12)#06

第6話 美人さん登場なのです
 
テルル・ダンジョンの地下5層でスイカをドロップ。
亮太のスイカは絶品と評価されエルザは独占販売を申し込む。
これで生活の安定に貢献できそう。
各ダンジョンでは、5階層ごとに許可が必要。
そこで第6階層に進むために資格免許の取得に向かう。
xvhGJUaiYnFcpwi.jpg
試験は第6階層でドロップするメロンをハグレモノ化する。
誕生したのはスティールスライム、火炎弾に続いて冷凍弾で粉砕する。
無事に免許が交付される。
唯一、お米がドロップするシリコン・ダンジョンでストライキ発生。
ダンジョンの第6階層を占拠しているパーティを排除すれば良い。
ネプチューンは殲滅しか無いと物騒。
亮太は回復弾を2つ融合させて冒険者パーティを眠らせた。
実はハグレモノを倒して拳銃をもう一丁ドロップすることに成功していた。
それで、特殊弾を2つ融合させて新たな攻撃を編み出していた。
DTZBBYktPZXSdfM.jpg
パーティの排除を見て新しいダンジョンの調査を依頼される。
肉専門の町と野菜専門の町の争い勃発したので調査が必要だった。
新しい依頼も増えて生活の基盤が更に向上していくことを感じる。
xGhAubZmzyOpoFL.jpg
新しいダンジョンにはエミリーも一緒に行って欲しい。
家族は一緒が良い。
エミリーは謎のリュックサックでテントを持参。
中にはキッチンやダイニング、寝室とエミリーハウスを再現していた。
思わぬエミリーの能力に感動していた。
HvTMgwbOOhHdSsD.jpg
美味しい食事と安眠が可能で、野宿とは思えない快適さだった。
ゴミもハグレモノ化するらしい。
確かめるとフランケンが出現、追尾弾がドロップした。
CPiVOSoqzUmxsLK.jpg
新しいダンジョンには訪れる冒険者も多くてゴミが大量に発生していた。
燃やさないとハグレモノ化する。
火炎魔法のインフェルノが扱える女性が頑張っていた。
しかし大量のゴミを焼却する必要があり、限界だった。
遂に倒れてしまう。
亮太は転生前のブラック企業での生活を思い出してしまう。

ーーー次回 「」ーーー
 
何というか、俺ツエエェェ作品なのだが、色々と今までのなろう作品とは
一線を画すようなストーリー。
と言うか、色々と地味。
でもメリハリがなく、淡々と描くので見せ場が感じられない。
それに登場人物も不思議設定にも思えて感情移入は無理。
それだけに面白さが伝わってこない。
原作は知らないが、面白さの見せ方を間違っているのかもしれない。
今回はハーレム要因の新しい女性の登場でしたね。
特殊弾も増えて、融合も可能と色々と捻った設定ですね。
テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:レベル1だけどユニークスキルで最強です  Trackback:0 comment:0 

レベル1だけどユニークスキルで最強です BS日テレ(8/05)#05

第5話 やった!私のお当番回なのです
 
ギルドでイケメン冒険者ネプチューンに声を掛けられる。
可愛い女子2人を侍らしている。
実はギルドで一番の冒険者。
そんな彼が腕相撲を申し込む。
彼は強いが、リョータが勝利。
ファミリーに誘われるが断る。
彼はエミリーと一緒にダンジョン探索をすることが性に合っている。
csBwJbozkwuxTkK.jpg
ニホニウム・ダンジョンの地下3回層ではマミーが出現。
ドロップアイテムの空気を販売する姫と遭遇。
彼女が使用するパンドラボックスを広めるためと、数個プレゼントされる。
これでドロップする種を外に持ち出せる。
これで銃弾、特殊弾の量産が可能となる。
冷凍弾に続いて火炎弾、回復弾を得る。
TTRqMiaMqytxWvv.jpg
エミリーと遭遇、不思議な感覚に囚われる。
魔力嵐が接近しているらしい。
この影響で魔力使用が不能になるらしい。
そんな時、魔法でしかモンスターを倒せないシリコン・ダンジョンで
 相棒が取り残されたと冒険者が助けを求めてくる。
誰も救出に参加しないが、リョータは一人で向かう。
彼の特殊弾は効果がある。
cbFvZMoCElPpQra.jpg
エミリーの母親はヒーローだった。
困った冒険者を助けていた。
そんな母親とリョータは似ている、ヒーロー。
でも一人で最強種のドラゴンと戦って命を落としたのだった。
リョータが冒険者救出に向かったと知ってイヴと追いかける。
冒険者のローザを発見するが特殊弾が尽きる。
エミリーとイヴが到着。
kWRbAJAobpZTBGC.jpg
パンドラボックスを持参して、ハグレモノのゾンビを連れてきてくれた。
早速、特殊弾を補給。
モンスターを倒して救出に成功する。
負傷したエルザは回復弾で治癒する。
LMMRqtcrMwZeNtZ.jpg
何か、美味しいものでも食べて帰ろうか?
それなら自宅で食べましょう。
でもエミリーに負担がかかる。
それでも自宅が一番、エミリーの料理が一番だった。

ーーー次回 「」ーーー
 
エミリーの母親はヒーロー。
女性はヒロインなのですが、英雄と言いたいらしい。
プリキュアもヒーローガールと言ってますから英雄の意味でしょう。
前回出会った姫はパンドラボックスをプレゼント。
これで銃弾の補給が効果的になる。
そんな好都合な設定のための登場人物でした。

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:レベル1だけどユニークスキルで最強です  Trackback:0 comment:0 

レベル1だけどユニークスキルで最強です BS日テレ(7/29)#04

第4話 新居へお引越し! おうちでまったり時間なのです
 
レアモンスターを倒すとレアアイテムがドロップした。
それはリョータには聞こえた、ドロップアイテムが2倍になるアクセサリー。
エミリーにプレゼントすると喜んでくれる。
でもアクセサリーだから喜んだので、ドロップアイテムが2倍になるからと聞いて
 少し怒るエミリー。
リョータに好意を持っている様子。
ZxkuhqZepYVZoxk.jpg
テルルの地下階層で獲得した筍を換金に向かう。
そこで美食家で有名な人物に高価で買い取られる。
それを見てエルザは筍をブランド品として販売するアイデアを話される。
その際の独占販売を許可する。
高価で取引されればリョータも儲かって美味しい。
iCzTadNDoiekHMs.jpg
帰るとキッチンが手狭に見える。
そこでエミリーに引っ越しを相談する。
自分も連れて行って貰えると知って喜ぶ。
ニホニウムダンジョンでは姫が新たな商売を始めていた。
ドロップアイテムが空気を生み出していると分かった。
なので、それを商売する。
そこで魔法カートの利便性を再確認する。
エミリーとも相談して魔法カートを優先して購入すると決意する。
CtkUkQSQDgTqbgW.jpg
お店を訪れると店長の父親が帰ってこないと娘が泣いていた。
花を収穫に向かったらしい。
そこで花がドロップするダンジョンに向かう。
ダンジョン内で眠る父親を発見。
新しい魔法カートに必要な素材を集めていたらしい。
しかしレアアイテムは簡単には収穫できない。
リョータとエミリーが協力して獲得する。
それをダンジョンの外でハグレモノにする。
なんとか収穫できて素材集めも完了。
お店に戻って新しい機能が付加された魔法カートが完成。
先日の町を守ったお礼も兼ねてプレゼントされる。
JxHqQHfrzmLMmqo.jpg
魔法カートは便利、ドロップアイテムも大量に運べる。
エルザに難癖をつける冒険者。
リョータが追い払ってくれる。
お礼にキスされる、エルザはリョータが好きなのだ。
魔法カートを手に入れて、資金も確保できた。
新しい家を契約して引っ越す。
AJXDpAvaxxVFZRe.jpg
古い家も手放さず借り続けることにする。
朝食にはイヴも訪れていた。
3人は既に家族だった。

ーーー次回 「」ーーー
 
今回はモブ?サブ?キャラ登場。
美食家とお姫様、今後も登場するのだろうか?
エンディングで描かれている未登場キャラが二人。
彼女たちはいつ登場して仲間になるのでしょうね。
基本は一緒に食事を食べる=家族を描きたいのかな?

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:レベル1だけどユニークスキルで最強です  Trackback:0 comment:0 

レベル1だけどユニークスキルで最強です BS日テレ(7/22)#03

第3話 黒くて小さいあれは皆殺しなのです
 
本来はドロップアイテムが無いはずのハグレモノから拳銃がドロップした。
リョータのドロップスキルSは伊達じゃなかった。
1_202307222222355f1.jpg
モンスターを倒せるが弾丸の補充が問題。
エミリーとランチタイム、いつもながら料理上手。
テルルの地下三階層はかぼちゃがドロップするらしい。
しかしコクロスライムも存在した。
現世のGそっくりでエミリーが異常な反応を見せる。
全てを叩き潰すと理性は失われてしまう。
11_2023072222221763d.jpg
何とかコクロスライムを全て倒したが、かぼちゃが多すぎて運べない。
戻るとドロップアイテムのかぼちゃにコクロスライムが発生していた。
またもやエミリーが理性を失う。
仕方なくリョータが弾丸も尽きて石で退治する。
ドロップアイテムを人気のない場所に放置するとハグレモノになる。
それを倒すとリョータだけは特別なアイテムがドロップする。
今回は弾丸が手に入った。
そこで人参を放置して検証する。
弾丸を手に入れたのでニホニウムダンジョンのモンスターでも試す。
21_202307222224172c3.jpg
モンスターは出現階層が決まっており、そこ以外では消失する。
そこでモンスターを外に投げて消失する前に倒す。
一瞬のタイムラグを利用する。
冷凍弾を手に入れる。
51_20230722222651d4e.jpg
エミリーとダンジョンの帰路で揉めている人と出会う。
どうやら香水となるドロップアイテムを崖下に落としたらしい。
そろそろハグレモノにモンスター化するのでその前に処分しないと危険。
そこで冷凍弾を利用してエミリーが破壊する。
53_20230722223248518.jpg
エミリーのレベルがアップした。
ハグレモノのフェミニはレベル上げには効果的だった。

ーーー次回 「」ーーー
 
今回は運搬用のカートを手に入れると思っていたら異なっていた。
予想を裏切る展開だが、面白いのかが不明。
未だ世界設定の説明に等しい。
ヒロインが2名は増えるようなので、彼女たちが登場するまでは
 色々と日常回と説明回になるのかな?

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:レベル1だけどユニークスキルで最強です  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング