fc2ブログ

転生王女と天才令嬢の魔法革命 BS11(3/21)#12終

最終回 第12話 彼女と彼女の魔法革命
 
アニスとユフィは中庭で勝負する。
互いに相手を守りたい、幸せになって欲しいから。
そして古い伝統と格式を重んじてきた国の在り方が二人を傷つけ苦しめてきた。
二人は互いに自分の思いを譲らず平行線となっていた。
最後は持てる魔力を最大限に引き出した術を放ち合う。
ユフィのアルカンシェルがアニスのドラゴンの力を上回った。
aIlQegvHfzNsspa.jpg
アニスは正直に国王となることが苦しいと告白できた。
でも母親はアニスが魔力を持たないことで自分を責めていたことを知っていた。
だから女王となることを譲れなかった。
PBBgHDAlAELVbFF.jpg
ユフィにアニスは秘密を打ち明ける。
前世の記憶がある、そこは魔法のない世界。
でも本来のアニスと入れ替わって追い出したかもと負い目があった。
もしかしたら本来のアニスじゃない偽物かもしれない不安があった。
ユフィを救ってくれたアニスは本物。
本物の魔法使いです。
ユフィのアニスに対する思いは愛。
それを証明するかのようなキス。
lALfxEXTkukLAYb.jpg
ユフィは精霊契約を済ませて王家の一員となった。
国王となりアニスが姉として彼女をサポートする。
父である現国王は退官を決める。
最後に二人に国の将来を尋ねる。
魔法に依存した世界を終わらせたいユフィ。
もっと自由な世界にしたいアニス。
それに関しては考えのあるユフィ。
EribDBcvbQkMVGN.jpg
アニスが考えた飛行機を実用化する。
そして祭典では更なる飛行ドレスをお披露目する。
二人が飛行の実演を行う。
yTorExTvzJdrIDO.jpg
不老不死の研究ををしてずっと一緒に居るから。
 
ーーー最終回ーーー
 
二人は幸せなキスをして、な終わり方でした。
少し慌ただしいストーリー展開で余裕がなかった。
序盤の展開からはトンデモなアニスが失敗を繰り返しながらも
 色んな発明をするだけでも良かった気がする。
王位継承まで描くのは少し早すぎる気がした。
描くなら、2,3話多く描ければ良かった気がする。
作画も安定しており、キレイな作画で描ききれた作品。
今期は海外で感染が広がって納期遅れが続出している中では
 作画レベルも安定しており内容も見応え合って良作品。

スポンサーサイト



テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生王女と天才令嬢の魔法革命  Trackback:3 comment:0 

転生王女と天才令嬢の魔法革命 BS11(3/14)#11

第十一話 失意と決意の精霊契約
 
アニスは王女として王位継承権を復活させて女王への道を歩む。
しかし貴族たちは女王を前例がないと認める気はない。
しかも魔法が使えないアニスも認めない。
早く魔力の豊富な貴族と結婚して丈夫な子供を儲けることに勤しむように伝える。
更に魔学は貴族の地位を貶めるので辞めてもらいたい。
言いたい放題の貴族たちに気に入られるためには笑い続けるアニス。
かなりのストレスで、気分は優れない。
pVIANPjdVhLqtsN.jpg
ユフィが決意を伝えたいとイリア、レイニも含めて王宮に誘う。
アニスの両親、国王夫妻とユフィの父、フランツ宰相も同席する。
その場にリュミも同席していた。
彼女はリュミエル・レネ・バレッティア、精霊契約者でアニスたちの先祖。
その彼女に有資格者だと告げられたユフィは精霊契約を行うことを宣言する。
そして王家の養女となり国を治める王位を継承する。
アニスには魔学研究を続けて欲しい。
自由に夢を貫いて欲しいから。
kGScjauicWHZYpL.jpg
精霊契約者となると、不老となり最終的には精霊になる。
リュミは元王妃だったが、姿は変わらず生き続けている。
しかし記憶は失われていく。
最後には全てを忘れて精霊となる。
そう聞いてもユフィの決意は変わらない。
しかしアニスは王女としての立場を失いたくない。
その部屋から飛び出して逃走する。
GJrNDpNVjMsvllK.jpg
路地で蹲って泣いているアニスをティルティが発見、連れ帰る。
状況を説明させると、この国が嫌いじゃなかったの?
この国を捨てて魔法の研究をする旅をしても良い。
魔法が全ての国など彼女も嫌っていた。
tSanCmcoZOHkvnY.jpg
でもアニスは王女であることは捨てられなかった。
王位を継承することは私の義務だから。
ユフィが迎えに来る。
悪いのは魔法が全ての国。
だからアニスには大好きな魔法研究を続けて欲しい。
今の苦しむアニスは見たくない。
アニスの夢、魔学はこの国に必要。
KVmOuzwdAhmHbZZ.jpg
ユフィを犠牲にしてまで研究は続けられない。
勝負して納得させて。

ーーー最終回 「彼女と彼女の魔法革命」ーーー
 
魔法が使えないアニスは国王としては認められない。
そんな貴族たちに対してユフィなら認めさせられる。
しかし精霊契約で不老となり、最後には精霊になる。
つまりは人でなくなる犠牲を強いることになる。
なんとも面倒な貴族の国。
弟のアルも魔法至上主義を壊そうと考えていた。
王族は魔法が全てではないと考えている。
でも貴族たちが従わない。
なんとも古い仕来たりの国家ですね。
既得権益を守りたいのは人間の世の常。
それを破壊しないと新しい世界は訪れない。
さて、どうなるのでしょうね。
テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生王女と天才令嬢の魔法革命  Trackback:2 comment:0 

転生王女と天才令嬢の魔法革命 BS11(3/07)#10

第十話 諦観と激情の王位継承
 
アルが辺境伯と成り王都を追放されたのでアニスが唯一の王位継承者。
彼女が自ら返還した王位継承権が復権される。
この国では女王は認めておらず王配を迎えることになる。
ユフィは結婚を阻止するのではなく、臣下としてアニスに仕える立場。
アニスの国政を影となり支える。
アニスは貴族に王位継承者として認められないといけない。
アルガード王子にもアニスのことを頼まれたから。
FqtZUsKaEAUbqb_.jpg
ティルティは早く、有力貴族の息子と結婚すれば良いだけとにべもない。
アニスは真面目故に全てを正面から受け入れる。
なので国王として全力で答えるためには、今までの生活を捨て去らないといけない。
今までは弟アルが国王として認められるようにうつけを演じればよかった。
自分の好きなことを好きなように楽しめば良かった。
それはティルティにとっても楽しく面白い所業だった。
だが貴族の顔色を伺い、ボロを出さず気に入られないといけない。
そんな自分を殺した気遣いの行き方は面白いはずがない。
ティルティはアニスが不細工になったと手厳しい発言。
FqtdjVwaYAAIMpD.jpg
ユフィはアルカンシェルの受け取りに同行する。
街の鍛冶師に依頼している。
鍛冶師は平民でトマスは貴族が好きではない。
アニスは町民に愛される気さくな人柄。
それが国王になることで気さくさが失われるのは嬉しくない。
アニスなら貴族と平民を繋ぐことが出来るはず。
しかし彼女は既に魔学の研究を封印していた。
イリアはアニス様なら名君になれますが、失うものも多い。
それは真面目すぎるから、何事も全力で頑張ってしまう。
国王の仕事は彼女の楽しみを奪い、笑顔を失わせる。
FqtdpbNaMAAwMDl.jpg
ユフィはティルティに相談する。
あなたが、何をどうしたいかの問題。
マゼンタ公爵家は王家を支える立場だが、国王にはなって欲しくない。
父親に相談するユフィ。
自分の素直な気持ちを訴える。
国王にはなって欲しくないと告げる。
でもマゼンタ公爵家としては受け入れられる話ではない。
アニスの人柄と知性に触れてアニスを慕うようになった。
国政よりもアニス様の笑顔が大事。
FqtfHZNakAA4fHo.jpg
そんな時、精霊の契約者リュミが訪れた。
彼女はかつて父、グランツとも会っていた。
FqtfJ9AaEAEBW9q.jpg
精霊と契約する権利を有していたが辞退した。
精霊の契約者は国王を生み出すことが出来る。
ユフィが契約して国王になることも可能。
残酷な物語を聞かせてあげましょう。

ーーー次回 「」ーーー
 
アルが失脚してアニスが王位継承者になる。
それは全てを犠牲にして国政に命を捧げること。
今までの面白おかしく楽しさを追求する生活は辞めなければならない。
それ程に重い立場になる。
今までのような子供の立場ではいられない。
さて、精霊の契約者は何を伝え可能とするのでしょうね。
テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生王女と天才令嬢の魔法革命  Trackback:2 comment:0 

転生王女と天才令嬢の魔法革命 BS11(3/01)#09

第九話 姉弟と誰がための王冠
 
吸血鬼となった弟アルと戦うアニス。
ユフィはレイニとイリアを治療する。
アルはヴァンパイヤの能力、超再生を持つので負傷では止まらない。
レイニは血液で回復、再生する。
しかし痛みは受け持っていた。
9- (4)
アニスはドラゴンの力を使用する。
アルは姉が大好きだった。
全てにおいて敵わない、だから国王になるべき存在。
なのに彼女はそれを認めない。
貴族たちは伝統と格式を重んじる。
そんな国では遠からず自滅して滅ぶだけ。
それはアルでも分かる真理だが姉は異端のそしりを甘んじて受け入れる。
だからアルは姉の前に立ち塞がり自立を求めた。
9- (11)
アニスは常にアルを導き守ってきた。
それがアルには幸福であり心地よかった。
しかしアニスがアルを殺害しようとしていると噂がたった。
否定するためにも王位継承権を放棄してアルから遠ざかった。
それがアルには突き放されたと感じて寂しかった。
だから再度、姉に王位を得ることを求めた。
多少のワガママも加えて。
そんなアルの気持ちを知っているのかアニスは攻撃を続けるしかない。
私は自分の憧れである魔法を追求するだけ。
そんな彼女の純粋でシンプルな思考が貴族たちには理解されなかった。
9- (7)
アルは王位継承権を放棄するためにも死を選んでいた。
そんな頑固な二人を止めるユフィ。
互いに互いが大好きなのに戦うなんて馬鹿げている。
ようやく止まる戦い。
アルは止めを刺されるときは笑顔だった。
それ故にアニスの決意は揺らいだ、だからユフィも止められた。
姉上、成りたいものに成れないのは辛いな。
9- (9)
父である国王には真実を告げずに刑に服することだけ告げる。
国王は辺境地への追放処分とする。
宰相は企てに加わった者の名を求める。
始まりはレイニを見つけヴァンパイヤの資料を見つけたモーリッツだった。
それらを父である魔法省長官のシャルトルーズ伯爵に相談した。
そこから全てが始まった陰謀だった。
9- (14)
アニスは刻印紋の大量使用で寝込んでいた。
ユフィとレイニがアルの出発を見送る。
レイニは利用されていることを知りながらも優しかった。
でも罪は許さない、アルもそれを望んでいた。
ユフィも酷い婚約者だったとビンタする。
9- (15)
今の感情を顕にするユフィが素敵だと二人に謝罪する。
イリアにも直接謝りたかった。
姉上をよろしく頼むと告げて王都を去る。
アニスは眠っていてもアルを心配していた。

ーーー次回 「諦観と激情の王位継承」ーーー
 
このエピソードの諸悪の根源は伝統と格式を重んじる王国、貴族たちですね。
大人なだけに嫉妬や羨望が一般意見として通用していることが問題。
年齢を重ねても内面は子供で嫉妬や羨望で溢れかえっている大人は多い。
それこそ、大人と認定指定はいけない実態は子供たち。
それは現在の社会にも通じる永遠の命題かもしれない。
それ程に人間は嫉妬が強い生物。
それが良い方に向いて活力となる場合もある。
だが大抵は悪い方向に向いてしまうのが現状。
正直、簡単なようで難しい問題。
中々に奥深いテーマを描いていたとも言える。

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生王女と天才令嬢の魔法革命  Trackback:2 comment:0 

転生王女と天才令嬢の魔法革命 BS11(2/22)#08

第8話 怪物と凡愚の魔法定義
 
レイニは孤児院育ち。
昔から魅了のスキルで誰彼問わず放っておいては、もらえなかった。
そんな平民の彼女を男爵が養女にした。
アルガルドは国を変えたい。
先代の国王である祖父も頑張ったが敵わなかった。
大改革を行うためには生半可なことでは出来ないと意思は固い。
lilaHxuNArQbimD.jpg
アニスが設置した警戒システムが作動した。
離宮に侵入者、イリアはレイニを連れて脱出を誘導する。
その二人を狙うのはアルガルドだった。
レイニの魔石を狙って来た。
彼女を捕まえて心臓に埋め込まれた魔石を強引に奪う。
GsgtafVkwnqqHwf.jpg
魔法省が開催した魔術講座に出席しているアニスとユフィ、ティルティ。
魔法省長官シャルトルーズ伯爵の子息モーリッツがアニスに話しかける。
離宮侵入者を示す警戒音を聞いて戻ろうとするアニス。
アニスの手を取って引き止めるモーリッツ。
QhNJwTEbxvbFiPc.jpg
ドラゴンの能力を使用すると化け物、乱心王女だと誹謗して注意を引く。
ユフィも警戒音を聞いてアニスと戻るために救出に尽力する。
それでもモーリッツの発言で身動きが取れなくなる。
ティルティが魔法で二人を助けてくれる。
その間に窓から脱出、離宮に戻る。
IAXOHjxcKLHIytk.jpg
アルガルドがレイニとイリアを負傷させていた。
レイニの胸から魔石を取り出し、自身の体内に押し込む。
吸血鬼になって魅了の能力を利用する考えだった。
彼は国を変えるためには人心掌握が必要。
ユフィに二人の回復を任せる。
アルガルドは姉にコンプレックスを持っていた。
アニスに魔法の才能があればと陰口を言われてきた。
そしてアルガルドは姉には敵わなかった。
魔法省長官もアルガルドの犯行のグルだった。
yrRowWEOsRihzAJ.jpg
この国は魔法が全て。
魔法を使えないと貴族でもない。
王国の政治にも関われない。
アルガルドは凡愚なゆえに吸血鬼の能力を使用してでも国王として国を変えたい。
王族は感情を制御できるよう学ぶ。
アルガルドにとって魔法は呪い。
王族の血も魔法も呪い。
他人を踏みつけて成し得る成果など必要ない。
国王は民衆を笑顔にする。
そのための魔法でしかない。
GbMAoLLBslWjzaG.jpg
アルガルドの定義を否定するアニス。
アニスが捨てた王位継承権に縛られてもいるアルガルド。

ーーー次回 「」ーーー
 
結局はアルガルドのコンプレックスが一番の原因かもしれない。
そして未熟ゆえの取り巻きたちの問題かも。
アニスもアルガルドも求める世界は同じ。
魔法は全てじゃない、補助的なもの。
魔法を使えなくても能力は別にある。
双方ともに、分かっているのに、魔法至上主義者が捻じ曲げてしまった。
そんな悲しい設定ですね。
魔法を使えなくても、平民にも優秀な才能は埋もれている。
それを何らかの形で見せることが出来れば良いのですが。

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生王女と天才令嬢の魔法革命  Trackback:2 comment:0 

転生王女と天才令嬢の魔法革命 BS11(2/15)#07

第7話 開祖と助手の魔学講演
 
レイニを連れ帰ったアニス。
事情を知ってユフィも複雑。
それでも彼女の立場を理解すると不幸な事故とも言える。
全てを理解してレイニにも優しく接するユフィ。
FzeoYCMiIzUPemM.jpg
魔石持ちの人間は簡単には誕生しない。
そこでティルティは禁書を持ち出した。
アニスが持ち込んだ太古の魔法使いの研究資料。
魔法使いは研究が終わらず他人の魔力を利用して人生を延命する方法を編み出した。
魔石を体内に直接埋め込んだ。
そしてヴァンパイヤとなったのだった。
吸血された人間がヴァンパイヤになるのはウソ。
洗脳していたと考えるのが論理的。
そうして魔力を得られる人材を確保した?
ZtTWgeiOspyBRtv.jpg
魔石は遺伝する、レイニの先祖に魔石持ちが居たと考えられる。
先ずは魔石の制御が可能なのか練習してみよう。
ティルティが魔力の流れを正してみる。
レイニの状態も良くなったような気がする。
眼が赤くなり牙も出現する、吸血鬼として覚醒?
そんな技術的な会話をするアニスとティルティに嫉妬するユフィ。
ティルティが彼女に問い質すがユフィ自身は理解していなかった。
その上でユフィは将来をどう考えているのか知りたい。
弟アルが即位すればアニスは辺境の地に追いやられる。
その時にユフィは彼女と一緒に行動するのか覚悟が必要。
今でもユフィの復権は成立しているはず。
eCrRDtXXOfpHvUk.jpg
ユフィが元気ないからと、部屋を訪れるアニス。
魔法好きに理由はない、一緒に眠っても良い?

レイニに吸血衝動が発生した。
イリヤが与えている。
魔法省から講演会のお誘いが届く。
ドラゴンの素材を取り上げたいだけ。
何かと言えば精霊への冒涜、神々への冒涜と言い出す魔法省。
何を言ってもアニスの言葉は信じられない。
それならばとユフィが代役を申し出る。
DiJuoiTLoZKLeQF.jpg
魔法省が集めた貴族たちはアニスを認めない人ばかり。
魔学など認めない。
そこでユフィが魔学で作り出した魔道具の説明をする。
空飛ぶほうきは完成しているが誰でも使えるわけではない。
そこでドラゴンを模して誰もが馬に乗るように操れる魔道具を説明する。
これなら魔法で出来ない飛行を可能とする。
飛行を可能にする魔道具にはドラゴンの素材が必須。
これで人々の暮らしは大きく変わる。
信仰や伝統があってこその魔学と成果であると説明。
妖精や神々を敬い共にある暮らしが産んだ魔道具。
魔法省の考えは古いと挑発する。
そして今こそ変化を認めるべきです。
ユフィの講演は人々に好意的に受け入れられる。
魔法省を除いては。

ーーー次回 「」ーーー
 
レイニもアニスの離宮で同居する。
彼女に悪意がないことを知って受け入れるユフィ。
アニスとの関係性を考える。
今後は自身がどうするのか?
アニスと共に魔学の助手として暮らすのか?
そんな自身の将来を考えることになるユフィ。
そして覚悟を決める必要もあるのでした。
ユフィは論理的に魔学と魔道具の有用性を説明するにはうってつけでした。
ティルティも他人との関わりを絶った貴族なのでコミュニケーションには問題ありそうです。
そんな対外政策に彼女の生きる道がありそう。
広報担当、プロモーターのユフィです。
それは魔法省+弟アルフレッドとは対立の構図となりそうですね。
テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生王女と天才令嬢の魔法革命  Trackback:2 comment:0 

転生王女と天才令嬢の魔法革命 BS11(2/08)#06

第六話 破断と魅了の真相究明
 
アニスはドラゴンの魔石を持ってティルティの基に向かう。
何も知らないユフィにクラーレット侯爵家の子女で変わり者。
侍女のイリスは姫様の共同研究者なので同類です。
かなり危ない変わり者だと考えたユフィはアニスの背後を付いていくだけ。
マゼンタ公爵家のユフィはティティよりも家柄は格上。
ティルティは魔法の制御が上手く出来ず、大失敗。
貴族でありながら魔法を上手く扱えないので、引き籠もって医薬の道に進んだ。
呪いや魔法以外の物を研究しているらしい。
tIfVDDXtNlpBkKI.jpg
そんな彼女にアニスはドラゴンの魔石を示す。
そして呪われたので知識も授かった。
彼女は魔石を自身に埋め込んで能力アップを考えた。
そのための論文を書き上げて実行をティルティに依頼する。
MeuciCMkRfhyPBM.jpg
そんなアニスに王城から呼び出し。
登城すると母親が帰還していた。
母はアニスの能力を認めながらも奇抜な行動は認めない。
アルガルドの婚約破棄について調査した。
ユフィに問題はない。
しかし、シアン男爵の令嬢の周囲だけが怪しい。
彼女を知るとおかしくなるとも言える。
彼女には皆が同情的。
そこで母は彼女の事情聴取に立ち会わせたい。
xgHtnoVBAIYhKoy.jpg
背中に入れ墨を施したアニス。
アニスはアルの取り巻きに単独で話を聞くと自覚がなかった。
レイニー嬢の不思議に、ティルティは思い当たる節が一つだけある。
シアン男爵と娘のレイニーが呼び出された。
国王の前で二人に悪意も、思惑も無いことが分かる。
何かを感じてアニスはレイニー嬢と二人だけで話したい。
彼女に触れると予想が当たっていた。
彼女は無自覚で魅了の魔法を使用していた。
それは心臓に埋め込まれた魔石から発していた。
だから昔から人に好かれてきた。
EEBJaaxvdxQDpWQ.jpg
だが、そのせいで嫌な思いをしてきた。
だから今では目立たないように行動してきた。
アニスはドラゴンの魔石のお陰で助かった。
それを国王に告げると少しは安心する。
王妃は危ない力で国家的なトラブルを生み出すかもと注意する。
それなら大丈夫、アニスは彼女を保護します。
でも彼女の離宮にはユフィも同居している。
QEnWmkHwjFtEkjs.jpg
弟のアルがどうやら悪巧みの犯人だった。
魔法省長官も加担していた。

ーーー次回 「」ーーー
 
魔石を埋め込んでも分からないもの?
人間でも魔石を埋め込めるの?
アニスも同じことをしたので、可能なんでしょうね。
入れ墨の作業は結構まじで描いてましたね。
傷を付けて皮膚が再生して覆いかぶせれば完成。
あのサイズは1日では難しいと思うけれど。

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生王女と天才令嬢の魔法革命  Trackback:1 comment:0 

転生王女と天才令嬢の魔法革命 BS11(2/01)#05

第5話 魔薬と魔剣の魔竜討伐
 
魔物のスタンピート、大量移動は背後の魔物から逃げるため。
アニスは背後のドラゴンの魔石を求めて出発する。
でも当然、冒険者たちを守るためでもある。
魔法を使えないアニスには魔石が必要。
魔石を生体触媒を通じて利用することで魔法が使える。
生体触媒とは飲むとか、体内に設置するとか。
そんな危険な方法でもアニスの夢である魔法を使うために研究を続けてきた。
危険さが半端ない状況でユフィは同行を求める。
5- (8)
騎士団と冒険者ギルドで魔物スタンピートを迎撃する。
王都からの援軍は間に合わない。
そこにアニスが到着、背後のドラゴンは私が対処する。
アニスが研究で作った魔石の丸薬、魔薬を使用する。
気分がハイになるが体力も強化される。
そんな彼女を守り援護するためユフィの魔法が炸裂する。
とてつもない威力で後続の魔物を一掃する。
5- (1)
そしてドラゴンが到着する。
ドラゴンへの攻撃は通じない。
逆に撃ち落とされるがユフィがキャッチ。
アニスが魔法使いになるのは皆の笑顔にするため。
そんな彼女の夢を叶えるには魔石が必要。
アニスを信じて失いたくないユフィ。
共に戦うと決意する。
5- (13)
ドラゴンは魔力障壁を持っているから攻撃が通じない。
そして飛行を可能としているのは翼。
背後からの攻撃で翼を攻めれば落とせる。
二人の共闘で翼を切断するアニス。
5- (6)
ドラゴンの魔法攻撃を避けることは出来ない。
背後の騎士団と冒険者に被害が及ぶ。
アニスは魔法攻撃なら打ち砕くことも可能と迎撃の構え。
ユフィもアニスを助けるために魔力で増援する。
二人の攻撃がドラゴンを倒す。
5- (10)
ドラゴンは勝ったアニスに恨みはなかった。
だがアニスの魂に知恵と経験を刻み込む、呪われておくれ。
5- (12)
戦勝会が開催されるが貴族のパーティは苦手。
アニスを探してユフィも逃れてきた。
ユフィは男性が苦手に感じられるようになってしまった。
私を連れ出してくれたアニス様。
5- (17)
アニスがユフィとダンスを踊る、勿体ないから。
アニス様は、目を離せない大事な人。

ーーー次回 「」ーーー
 
色々と圧縮エピソードに思えるが、バトルを長々と描かれるよりは良い。
どうせ勝つなら一撃での描写が見やすくて分かりやすい。
アニスの魔法使いに拘る理由。
そのための魔学研究。
それを知って協力するユフィ。
二人のコンビが完成しましたね。

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生王女と天才令嬢の魔法革命  Trackback:2 comment:0 

転生王女と天才令嬢の魔法革命 BS11(1/25)#04

第4話 姫様と迷子の決意表明
 
ドラゴンが出現、逃げ惑う冒険者。
街に向かったら大変なことになる。
アニスはユフィの膝枕で眠ってしまった。
侍女のイリヤが迎えに来た。
TpSiLPzZAXzzMhI.jpg
ユフィは少し熱っぽい。
薬を飲んで安静にしないといけない。
今のユフィは空っぽ、何も無い。
アニスが羨ましい。
したいことが分からないから命令して欲しい。
一緒に探そう、束縛はしない。
jWqGKgHRCuJjtUH.jpg
魔法省長官が謹慎中のアルフレッドの部屋を訪れる。
状況を打破する好機が訪れた。
アニスが剣の鍛錬、基礎は学んだが、後は自己流。
侍女のイリヤの仕事を眺めるユフィ。
ユフィは皆が求める理想であり続けてきた。
口調とは裏腹にイリヤはアニスを敬っている。
ユフィは型どうりに生きている。
昔のイリヤも同じだったが、アニスが型を壊した。
今のイリヤは両親との思いとは正反対の生き方。
それが逆に自慢。
DcxPyvpFfGkGBNU.jpg
冒険者ギルドからの連絡で非常事態。
アニスは高位の冒険者、ゴールドランクだった。
魔法の研究に必要な素材を手に入れる必要があるから。
魔物が大群で王都に押し寄せる、スタンピートが発生。
それには二通りが考えられる。
一つは争いが生じて移動する場合。
もう一つは背後の強大な魔物から逃げている場合。
そして、強大な魔物がドラゴンなら魔石が手に入る。
私が私であるために出動する。
ユフィも同行する。
gjDRwyvQeGcspSi.jpg
国王は会議中、騎士団と冒険者ギルドが防衛戦を構築。
ドラゴンは空を飛べるので意味がない。
誰もが適切な対応を思いつかない。
アルフレッドが訪れた、ドラゴンを討つ許可を下さい。
命をかけて撃退する。
アルフレッドの瞳は思い詰めたようで何かがおかしい。
UAzsqJtRaAgJNVA.jpg
アニスが魔法を使えたら、男だったらと陰口を叩くものがある。
昔は仲の良かった姉と弟。
そんな陰口に対抗すべく弟のアルフレッドは姉を超えるべく焦っているように見えた。
姉は優秀なのでコンプレックスが生まれてしまっていた。
thUPEsOKQJCadFL.jpg
アニスとユフィがドラゴンに向けて飛翔したと報告が届く。

ーーー次回 「」ーーー
 
アルフレッドのコンプレックスを利用して魔法省長官が入れ知恵して扇動している感じですね。
彼の立場ではアニスの魔法科学は必要ない。
魔道具で貴族意外も魔法が使えるのは問題。
そんな裏で暗躍している感じ。
そんな黒い設定など無くて、単に自由気ままに振る舞う転生者の姉で良かったかも?

テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生王女と天才令嬢の魔法革命  Trackback:1 comment:0 

転生王女と天才令嬢の魔法革命 BS11(1/18)#03

第三話 憧憬と追憶の虹霓魔剣
 
ユフィリアは王宮からアニスの離宮に引っ越してきた。
アニスは早朝に飛行箒で出かけていた。
戻るとユフィリア専用の魔道具を開発しているので試してみる。
魔力を流すだけ。
LCssPugsjbWbpss.jpg
飛行箒は低空なら安定している。
上昇するとアニスが抑えていることもなく焦って失速して墜落。
アニスの慌てぶりもあて、つい笑ってしまう。
でも立場は異なりアニスは王女殿下、やはり堅苦しい口調になる。
アニスはそれを望んでいない、楽しく学ぼうよ。
アニスは良い人だけど、未だ良く分からない。
zbUnAjYINlQSazD.jpg
アルガルドの一派の行動を調べる国王。
今は調べ終わるまで、謹慎中。
王族には自由な結婚など有り得ない。
恐らく問題は魔法省の息子、宰相と異なり保守派閥。
AInyEbpRBatialQ.jpg
ユフィリアにも事情聴取を行う。
彼女が思うアルガルド一派は自信を持って行動していた様に思える。
思ったほどユフィリアに思いはなかった。
禁書庫の鍵を返却する。
帰りに王宮の侍女たちに礼を述べる。
仮縫い中のウェディングドレスも着ることがない。
もうユフィリアを縛るものは失くなった。
だがユフィリア自身は何も無いとも考えていた。
wsfTQWjeAgbHUNs.jpg
アニスが専用の魔道具が完成した届けに来る。
ツナギ姿は侍女に窘められて着替えさせられる。
中庭で試してみる。
ocyWzQaJHPZAluu.jpg
魔力を流すと効果を倍増させる細身の剣。
まるで昔から使用しているかのようなフィット感がある。
ユフィリアが剣を振るう姿は美しい。
昔から虹のようで美しいから名前はアルカンシェラ、虹の意味。
ユフィリアの魔法は美しい、虹みたいだと思っていたから。
OxGdDTAHFHLuQHa.jpg
睡眠不足のアニスはそのまま、ユフィリアの膝枕で眠ってしまう。
何物にも縛られず自由なアニスが羨ましいと涙が溢れてくる。

ーーー次回 「」ーーー
 
乙女ゲームの悪役作品みたいな展開の婚約破棄。
これは背後に政治犯が潜んでいる?
魔法で操られている?
もっと単純にアニスの自由で破天荒ぶりを先に描けば面白かったのに。
そんな彼女が憧れたユフィリアのトラブルに救いの手を差し伸べる。
ちょっと端折り過ぎにも思える。
テーマ : 2023年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生王女と天才令嬢の魔法革命  Trackback:2 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング