探偵はもう、死んでいる。 TokyoMX(9/19)#12終
最終回 第12話 君と過ごした、あの目も眩むような三年間は
ヘルの肉体に心臓を移植されたシエスタはヘルの意識を抑え込んだ。
シエスタとして君塚を膝枕して話しかける。
彼女はヘルの意識を抑え込んでアリシアに肉体を任せるつもりだった。
今後は二度と意識を表に表すことはない様子だった。
そして新たな肉体は夏凪渚と名乗ることを決める。
その間、眠っている君塚。
船底で夏凪の肉体でシエスタが表面に出現する。
もう会えないと思っていたシエスタに会えて嬉しい君塚。
カメレオンは生きていた、二人は戦う。
シエスタはカメレオンに自身の血液を打ち込んだので彼女を攻撃できない。
それを忘れてシエスタと離れて戦う君塚。
シエスタは君塚の前に現れる気はなかったが夏凪が望んだので今回は彼女の希望を満たした。
カメレオンが巨大化する。
シエスタが居ないと寂しいが、今は夏凪、斎藤、シャルが居るので寂しくはない。
そう聞いて安心してカメレオンを倒す。
君塚がシエスタと会えたことを聞いたシャル。
唯は君塚を探すために左目を使用した。
助手の助手なので気にする必要はない。
事故の避難誘導を行ったので唯には感謝していた。
そこでライブを行って信者を増やしたい。
着替えて夏凪と会う君塚。
命をくれてありがとう、名探偵。
私こそ、命を使ってくれてありがとう、名探偵。
夏凪は探偵に向いている。
必要な言葉を必要な時に紡ぐことが出来る。
シエスタの希望は4人でSPESを倒して欲しい。
探偵はもう死んでいる。
だが、その意志は決して死なない。
だからエピローグにはまだ早い。
ーーー最終回ーーー
今回が最終回。
もう前回で種明かしをしているので答え合わせのようなもの。
シエスタの心臓はヘルの肉体へ。
ヘルの意思を抑えたシエスタ、つまり肉体はアリシアのもの。
そのアリシアは夏凪渚として君塚の前に現れた。
斎藤唯、シャルも一緒にSPESを倒すために協力する。
終わってみれば、トンデモ作品でしたね。
人造人間や心臓を素手で移植できる。
それで精神も移植できる。
何と言うか不思議な作品でした。
スポンサーサイト
探偵はもう、死んでいる。 TokyoMX(9/12)#11
第11話 希望の中の光
渚を人質に取られた君塚。
約束で彼女は俺より先に死なない。
だからとカメレオンの尻尾を撃つ。
渚は海に落下するが斎川唯が駆けつけて無事にキャッチする。
彼女がここに駆けつけたということは乗客の避難も完了したはず。
怒ったカメレオンは変身して正体を表す。
拳銃など通じない。
君塚には為す術もない。
そこに風靡が操縦するヘリでシャルが駆けつけた。
君塚は嫌い、でも愛するシエスタが君を選んだ。
だから二人で彼女の意思を引き継ぐしかない。
ガトリング砲は流石に受けきれない。
逃げ惑うカメレオンだがヘリを攻撃する。
燃料が漏れ出して、限界も近い。
カメレオンはその隙きに光学迷彩で姿を隠す。
甲板にも燃料が降り注ぐ、君塚が合図する。
風靡のオイルライターで燃料に引火させる。
見えなかったカメレオンが苦しんで正体を顕にする。
シャルは対戦車砲で撃つ、尻尾を粉砕する。
君塚は尻尾の破片を拾ってカメレオンの喉元を貫く。
場所を変えようと、甲板を撃ち抜いて船倉に落下する。
落下した君塚は過去を思い出す。
ヘルに心臓を奪われたシエスタは意識を乗っ取る。
シエスタがヘルの意識を封じ込めて消失させる。
そうすればアリシアは意識を取り戻し、肉体を支配できる。
依頼人の利益を守ることが探偵の使命だから。
ヘルを倒すだけではアリシアの望みは叶えられなかった。
私はいつの日か、再び君の前に立つ。
だから、それまではアリシアとSPESを潰して欲しい。
カメレオンも立ち上がり互いに戦う二人。
人造人間に素手で立ち向かうなどなんと愚かな。
渚の姿でシエスタがカメレオンを撃った。
これで君は私には逆らえない。
約束したシエスタが君塚の前に降り立つ。
ーーー最終回 「君と過ごした、あの目も眩むような三年間は」ーーー
と言うことで全てが明らかになる。
夏凪渚はアリシアで心臓はシエスタ。
3年で急成長したアリシアでした。
可愛いいリボンを付けて学校に通いたいが彼女の希望ですからね。
そしてシエスタの心臓は特別製です。
移植したら意識も乗り移れるのでした。
結局はシエスタも人造人間なのでしょうね。
そう考えないと納得できない。
君塚は相変わらず高校生とは思えないオッサン声と思考です。
シエスタと君塚と再会して終わりかな。
探偵はもう、死んでいる。 TokyoMX(9/05)#10
第10話 だから俺は、探偵にはなれない
シエスタの夢を見る渚は、喧嘩になった。
斎川唯の正体で夏休みに海に誘われた君塚と夏凪渚。
しかし豪華客船でエーゲ海への旅に招待されたのだった。
今は斎川唯のドームコンサートから1週間後。
その船に偶然にもシャルが乗り合わせていた。
彼女はシエスタの遺産が隠されているとの情報で乗船していた。
君塚にはシエスタの仕事を引き継がない君塚を責める。
それは心臓を引き継いだ渚が探偵も引き継いでいる。
それが許せないシャル、探偵ごっこは辞めて欲しいと言い捨てる。
シエスタの意思は私が引き継ぐと強気なシャルだった。
シエスタの遺産は色んなところにあるらしいが詳細不明。
君塚は一応船内を調べるが見つけられなかった。
渚は心臓移植をする前は体が弱く病室から出ることが出来なかった。
シエスタの心臓を移植されてから外出も可能になった。
でも何をどうすれば良いのかが分からない。
それならばシエスタの生き方をなぞりたい。
渚を預かったと館内放送が流れる。
部屋には名探偵の遺産と交換するとメッセージが残されていた。
斎川唯が左目を使って探すが見つからない。
渚を見つけたいが無理だった。
カメレオンは遺産が無いのならばと、渚と乗客の命のどちらかを選べと迫る。
渚は自分を撃てと命じる。
どちらを優先するかは明らかなはず。
ーーー次回 「希望の中の光」ーーー
人造人間との戦い。
探偵というよりもヒーロー物ですよね。
今回はシャルが登場、彼女も仲間として行動するのか?
シエスタから渚と唯が仲間になって人造人間と対戦することになるのかな?
この作品は人造人間が登場して探偵要素は失せた気がする。
シエスタから渚と唯が仲間になって人造人間と対戦することになるのかな?
この作品は人造人間が登場して探偵要素は失せた気がする。
探偵はもう、死んでいる。 TokyoMX(8/29)#09
第9話 SPES
到着すると妨害があると考えていたがすんなりと施設に侵入できる。
そこでシード、親と遭遇。
彼は宇宙から飛来した植物生命体。
人造人間の親であり、この世界で生き残るために人々を襲っている。
そのための組織がSPESで種を増やすために活動している。
ヘルに彼の意思は引き継がれている。
しかし、そこにヘルは居ない。
シエスタが危ないとシャルがその場を引き受けて君塚が戻る。
そこにカメレオンも現れる。
戻るとシエスタが倒れていた。
亡くなったのかと慌てる君塚だったが無事だった。
カメレオンとは相性が悪く心臓を止めて亡くなったふりをしていた。
そこにヘルが訪れる。
元は人間だったヘル、アリシアが本体で、様々な人体実験を強いられてきた。
彼女の肉体は特別だったのだ。
辛さから遂にヘルの人格が誕生した。
だがヘルは父であるシードに認められたい。
アリシアが羨ましい、そんな思いを持っていた。
愛されたかっただけだった。
地下から魔物が出現、君塚を守ってシエスタが倒れる。
魔物は檻から逃亡してきた、ヘルが倒す。
そして今の心臓はもう駄目だと、シエスタの心臓を奪って入れ替える。
その心臓を返せと詰め寄る君塚だが倒れてしまう。
花粉が飛び交い眠ってしまう。
目覚めた君塚は何処かの施設に居た。
ーーー次回 「だから俺は、探偵にはなれない」ーーー
何話か前で描かれたシャルと一緒のクルーザーのシーン。
それは今回の孤島に向かう時の出来事。
こんな時系列シャッフルは分かりにくい。
探偵はもう、死んでいる。 TokyoMX(8/22)#08
第8話 そうしてもう一度、旅に出る
心臓を狙うケルベロスは亡くなった。
風靡警部の偽物はヘルかもしれない?
人造人間なので因子に依っては変身能力を持つ可能性もある。
人造人間なので因子に依っては変身能力を持つ可能性もある。
これから事件の捜査で忙しくなる。
アリシアは捜査を手伝いたい。
危険だからダメと拒否するシエスタ。
それでも勝手に動くとアリシアは忠告を聞かない。
君塚を助手にすると言われるとシエスタも動揺する。
5人目の被害者が発生したようだ。
その被害者の家族に会うシエスタ。
彼女の質問は家族の気持ちを考慮しない不躾さに君塚が注意する。
アリシアは与えられるだけの関係は有り得ないと相手を思いやる。
アリシアは君塚と事件の捜査を続行したい。
君塚は先日、彼女が気に入った露天商の指輪をプレゼントする。
君塚が指にはめて欲しい。
左手の薬指に嵌めたところでシエスタが思い直して戻ってきた。
二人を見て、ロリコン。
帰ってもシエスタは不機嫌でふて寝していた。
婚約者がピンチだと走り出す君塚。
アリシアへの指輪は発振器でバイタルモニターも含まれていた。
駆けつけた場所で右胸を負傷して倒れていた。
シエスタも駆けつけた、傍らには心臓をえぐられた警官が倒れていた。
アリシアは入院となった。
しかし眠った隙きに居なくなった。
モニターで駆けつけた場所にはシエスタも居た。
シエスタは気づいていた、アリシアはヘル。
君塚も気づいていたから指輪にモニターを仕込んだのでは?
警官を襲ったのはアリシア、凶器は自宅で紛失した包丁。
警官を襲ったのはアリシア、凶器は自宅で紛失した包丁。
警官は正当防衛でアリシアを負傷させたのでは?

アリシアは自分が裏人格であると告白。

アリシアは自分が裏人格であると告白。
意識を失うと君塚を狙うがシエスタが取り押さえる。
しかしカメレオンが彼女を救出。
ここから700海里離れた孤島で待つ。
ーーー次回 「」ーーー
ヘルが君塚をパートナーと呼んだのはアリシアだったからでした。
それにしても人造人間は病院の検査でも分からないようですね。
それでいて特殊能力を持つ。
なんとも厄介な相手。
というか、その存在が探偵ストーリーを弱めている。
やはり、君塚の声は大人過ぎる。
もっと少年でないと画面と不釣り合い。
探偵はもう、死んでいる。 TokyoMX(8/15)#07
第7話 いつか、この日を思い出す
シエスタは負傷療養中なのでアリシアが探偵代行をする。
アリシアは元気に走り回るので追いかけるだけでも大変。
そしてサファイアの眼を発見するが普通のサファイアだった。
高価で君塚が買うことは無理。
これではまるで子守だとアリシアは目を離した隙きに居なくなる。
毎日色んな場所を探す日々。
アリシアは外に出られるのが嬉しい。
これでも17歳だったはず、記憶を失っているが瞬間的に何かを思い出す。
見た目は小学生だが17才?
アリシアは教会で暫くお世話になる。
小さな子供のお世話は学校みたいで楽しい。
でもいつかは学校に行ける日々を迎えたい。
未だ記憶喪失のアリシアは寂しそう。
遂にシエスタが全快した、その夜は3人でお祝い。
シエスタはワインをたくさん飲む。
アリシアの夜は早い、注文したシンデレラを飲まずに眠る。
君塚と同じベッドでお話していると眠ってしまった。
目覚めたシエスタは驚きと後悔で君塚の記憶を消そうとする。
アリシアが訪れた。
君塚の左目に眼帯を付ける。
だから左目ではアリシアを度々見失っていたのだった。
毎日、一緒に行動したので、これくらいは分かります。
シエスタと外出中に風靡から電話。
2週間前に事件現場の教会で会ってからは会っていない。
そう言えば、部屋を訪れた風靡は預かったライターを持っていた。
あの時の風靡は誰?
ーーー次回 「そうして もう一度、旅に出る」ーーー
ーーー次回 「そうして もう一度、旅に出る」ーーー
アリシアとの探偵の日々。
サファイアの眼って斎川唯の義眼のことじゃないの?
町中のポスターにもサファイア・ファンタズムの文字があった。
町中のポスターにもサファイア・ファンタズムの文字があった。
アリシアの記憶は戻るの?
コナンくんみたいに小さくなっちゃったの?
コナンくんみたいに小さくなっちゃったの?
君塚くんが大人というか、高校生に見えない。
喋り方もオヤジ臭い。
探偵はもう、死んでいる。 TokyoMX(8/08)#06
第6話 紅蓮の悪魔、氷の女王
シエスタは君塚を助けるため、軍が密かに開発中の巨大ロボット
ヘルとの攻防でもはや突撃しか手段は残されていなかった。
君塚を緊急脱出措置で外に発射した後、シエスタは相打ちを選択した。
シエスタを探す君塚。
なんとかシエスタは無事だった。
お前は俺を無理やり巻き込んだ、だから俺を責任持って守れ。
今後は勝手な行動を控えると約束するシエスタ。
それでもヘルは生きていた。
追い詰めたが、カメレオン、仲間を呼んで逃走した。
シエスタは左足を負傷していた。
君塚が世話をする。
買い物帰りに記憶を失った少女を見つける。
シエスタは、彼女、アリシアに探偵になることを求める。
代わりに衣食住を提供して、彼女を無事に送り返すことを約束する。
風靡さんが訪れる。
ジャック・ザ・リッパーは生きている。
この町にはスペースが求める秘法が存在すると言われている。
サファイアの瞳。
ーーー次回 「」ーーー
怪獣対ロボは案外と地味な戦闘でした。
そして足を負傷したシエスタと同居して世話を焼く君塚。
新たに記憶喪失の少女を拾ってしまう。
この作品はスペースと戦うシエスタの中二病対戦で良いのかな?
探偵はもう、死んでいる。 TokyoMX(8/01)#05
第5話 それは一年後の未来へ向けた
海外でジャック・ザ・リッパーの再来とも言われる事件が連続して発生していた。
これはコードネーム、ケルベロスの仕業だ。
どれも心臓をえぐり取られていた。
加瀬風靡も出向していたが帰国する。
シエスタは相手の犯行を推測して君塚を囮に使う。
そこに侵入してきたのはシャル。
ケルベロスは誰にでも変身が可能だった。
そして正体は人狼だった。
シエスタが君塚を守り追い詰める。
しかし逃してしまうが、ヘルと名乗る人物が首を跳ねる。
ケルベロスは心臓を必要としていた。
ヘルはケルベロスから結晶を取り出す。
目覚めるとヘルに捕らえられていた君塚。
君は僕のパートナーになる。
生物兵器、ベテルギウスを野に解き放つ。
君塚救出のために。
ーーー次回 「」ーーー
今回は生前のシエスタとの事件。
生物兵器に巨大ロボ、何でも有りな世界ですね。
これで探偵を行う意味があるのだろうか?
ヘルとの再戦が現実の世界で繰り広げられるのかな?
ヘルとの再戦が現実の世界で繰り広げられるのかな?
探偵はもう、死んでいる。 TokyoMX(7/25)#04
第4話 その瞳に視えているもの
斉川唯のライブ当日。
彼女が狙われると会場に向かう君塚と夏凪。
自宅の宝物庫のサファイアは加瀬風靡警部補に任せる。
会場の何処かから唯を狙うものが居るはず。
二人で手分けして探すが分からない。
昨日のリハーサルで怪しい場所はチェック済み。
それでも分からない。
コウモリなら分かるはず。
突然、彼に居場所を尋ねるとスマホに連絡。
二階中央に唯を狙うものが居た。
今回の犯行は彼女の一番のヒット曲、サファイア・ファンタズムを歌うときに行われるはず。
ところがリハーサルと曲順を変更していた。
犯人を抑えるのは無理。
その曲で唯は眼帯を外して左目を見せる。
そこを狙われるが、間一髪、彼女を守ることが出来た。
彼女の左目は義眼。
暗く大人しい彼女に両親がキレイな義眼をプレゼントしてくれた。
それでアイドルとしてデビューした。
両親も明るくなって喜んでくれた。
それが3年前に事故で両親を亡くした。
両親のことを思って今でもステージで義眼を通して会場を見せている。
俺と夏凪を殺せなかったが、ペナルティは大丈夫か?
犯行予告を警察は知らなかった。
そして宝物庫には時限爆弾が仕掛けられていた。
犯行を予告した犯人と唯は取引をした。
それが君塚、夏凪の殺害。
義眼は特別で片目でも何不自由なく行動できていた。
その義眼はコウモリの耳と同じく特殊能力を持つのでは?
一緒に海に行かない?
夏凪は唯と友だちになりたい。
互いにスペースから狙われている者どうしで。
シャルはマァム、シエスタの一番弟子だった。
生前、シエスタは頭脳の君塚、格闘技のシャルが互いに仲良く事件を
捜査することを望んでいた。
ーーー次回 「」ーーー
この手の類の推理、解答作品は伏線などを上手く描かないと
何も分からない。
ただ勝手に登場人物がオカルト的に凄いだけになってしまう。
そして今回は、そんな感じ。
丁寧に描けないので、解答だけを描いてストーリーを進める。
そこには推理の鋭さも何もない、理由や原因もない。
ただ1クールで描きたいことだけを描く。
こんなアニメ化の多いことを残念に思う。
まあ、人造人間が登場した時点でご都合主義のトンデモ作品ではあるのだが。
探偵はもう死んでいる BS日テレ(7/18)#03
第3話 それが、唯にゃクオリティ
君塚に依頼を求めたのは中学生アイドルの斎川唯。
家宝の奇跡のサファイアが盗まれる。
探偵ではない君塚の代わりに夏凪が探偵として引き受ける。
シエスタの意思がそうさせたのか、良く分からないけれど。
唯の自宅を訪れて事件の詳細を聞かされる。
彼女の自宅には時価30億円の家宝の奇跡のサファイアが管理されていた。
警備をそちらに割くことは出来ない。
警察も犯行予告だけでは動きにくい。
彼女の両親は3年前に亡くなり唯が当主として全てを管理している。
夏凪はシエスタの夢を見た。
喧嘩したが君塚を託された。
ドーム公演の前日のリハーサルに参加する君塚。
すっかりと唯のファンになっていた。
気になって彼女を調べたかららしい。
唯は嘘をついている。
ーーー次回 「」ーーー
今どき、犯行予告って不思議。
全ては彼女の狂言なのだろうか?
そうなると気になるのは彼女の左目。
実はシエスタの角膜を移植したとか?
今回は人造人間は絡まないのだろうか?
今回は人造人間は絡まないのだろうか?
彼の存在が推理の邪魔をする。
何でも最後はトンデモ科学で解決するのかと思ってしまう。
まあ、彼はレクター教授のようなお助けキャラなのでしょう。
そうでないと彼が探偵になれば圧倒的過ぎる。