fc2ブログ

白い砂のアクアトープ BSフジ(12/16)#24終

最終回 第24話 白い砂のアクアトープ
 
久しぶりにがまがまの夢を見たくくる。
今日は新しいエリアの水槽に生き物が届く。
IxPRvRaBWuOjWKE.jpg
全員で搬入のお手伝い。
飼育員は体力勝負だと分かった夏凜。
fnZyqgtRvhSCsda.jpg
この新エリアがオープンする前にウェディングを行う。
がまがまを知っているお客さんだったので貝殻でウェルカムボードを手作りする。
PwIDiWecDBFsIxZ.jpg
それ以外にも招待カードにイラストを描く。
準備はやることが一杯で大変。
ティンガーラのウェディングは砂浜を素足で歩く。
出席者は館内の鑑賞も自由。
水槽の前で記念撮影、餌で生き物を集める。
無事に成功。
NMUdvTqxLDTqMXV.jpg
新エリア、ホワイトサンドドームがオープン。
うどんちゃん、櫂、真帆も訪れた。
おじい、おばあも入場。
おじいに尋ねると、水族館は大変なことばかりだった。
でも後から分かることも多かった。
選んだ道を自分の力で正解にすれば良い。
水族館の未来を頼んだよ。
LPrTgYWCOTmjPEw.jpg
くくるも風花も水族館が好き、生き物が好き。
風花はハワイへ研修に出発。
生き物のことを考え続ける2人。
WbRjuOXabEINIpV.jpg
ティンガーラで働くことが好きになってきた2人。
家族の幻を見るくくる。
QLgTgYQpyVZHWkx.jpg
くくるは営業でUTSDの受け入れも担当する。
飼育員の経験もあるので将来は館長候補?
朱里も正社員として採用される。
竹下先生は2人目を懐妊したので産休に入る。
ぺんぎんたちもカップル誕生。
マリナはチーフに昇格して他の生き物担当に移動。
風花が帰ってくるので歓迎の準備を月見シェフと相談。
uVELujEVfwsoTOj.jpg
風花はティンガーラに向かう途中で下車する。
浜の防風林の中にあるキジムナーの祠にお土産をお供えする。
くくるが駆けつけてきた、2人は無事を祝って抱きしめる。
arwcUCprwYmQqqE.jpg
風花の名前は雪のこと。
でも、ここにもピッタリ、風と花とサンゴがいっぱい
心(くくる)もね。

ーーー最終回ーーー
 
今回は水族館ウェデングとアクアトープでしたね。
風花が研修に行って、帰ってきて再会でした。
方言監修の儀武ゆう子さんがキジムナー役でした。
今回は残されたイベントも無事に成功。
各自がステップアップした2年後まで。
確かに営業を経験しているくくるは将来の館長候補ですね。
飼育員だけでは分からない経営。
それらを総合的に判断できる知識が必要。
最後の心は琉球の言葉?くくるのことでした。
初めは分からなかった。

この作品は所謂、昭和のドラマだと思う。
そう考えるとP.A.Worksは一貫して少女を主役にドラマを描いているのかもしれない。
得意なお仕事アニメかもしれないが、少女の日常と成長を描いている。
それがメインなのかもしれない。
流石に作画は安定してキレイで安心して視聴できる作品でした。
派手なバトルなどは無いが、他では描けない世界と内容でした。

スポンサーサイト



テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:白い砂のアクアトープ  Trackback:3 comment:0 

白い砂のアクアトープ BSフジ(12/09)#23

Episode 23 水族館の未来
 
風花が朝食を作り、出勤前に2人でバンちゃんを確認する。
未だ内湾に留まっている。
23- (23)
ティンガーラ館長が2年後開設予定の研究所、アクアトープ構想を説明する。
これからの水族館の未来を考える。
そこで生き物の生態系だけではなく地球環境も含めて研究したい。
募集人員は2名、ハワイで2年間研修してもらう。
USTDプロジェクトが発足した。
薫は自身でも考えていたプロジェクトだけに願ったり叶ったり。
応募することを即座に決める。
比嘉にも研究職は望ましい、風花も岬に聞いた生態系の改善は気になるところ。
希望したいが気づくと、くくると離れられない自分が居る。
23- (12)
飼育部への移動でくくるは館長と面接。
そこで諏訪副館長のことを知る。
元々は銀行の融資担当で水族館が閉館することになってしまった。
それで生き物たちの引き取り手を探すのが大変だと知った。
そんな悲しいことは繰り返したくないと副館長として経営に携わっている。
23- (27)
薫との会話で風花はくくると離れたくないことを聞いてしまう。
副館長がくくるの提案した企画を採用されたので準備を促す。
櫂が荷物を取りに訪れた日は、ペンギンのチョコが移動してくる日。
チョコはくくるを覚えていた。
今までは風花を姉と思って甘えてきた。
今後は独立して一人でも頑張れる姿を見せたい。
そうすれば風花が心配して夢を諦めることもない。
23- (22)
風花はアクアトープ構想を諦めきれずに応募する。
1次審査が終わって2次審査は紹介したい生き物をプレゼンする。
比嘉は食事から始める。
今は代用食として毒のある魚も食べられるように工夫している。
そんな新鮮な切り口のプレゼンだった。
クラゲの生態系を調べて工夫して展示が可能になったとプレゼンする者も居た。
薫はヤシガニ、絶滅危惧種の保全にも力を入れたい。
最後に風花は内湾で着ぐるみで登場。
23- (14)
子供たちに迷い込んでしまったバンドウイルカのことを伝える。
イルカと会話できれば対処の仕方もあるが、今は見守るしか出来ない。
そんな未来の可能性を子供たちに伝える。

審査員は満場一致で薫を選ぶ。
二人目で意見が割れる、比嘉を押すものも多い。
風花は型破りな内容だが、子供たちに海の生き物に興味をもたせる。
彼らが将来は生き物と会話出来るような可能性を示した点を館長は評価した。
23- (34)
風花が選ばれたが落ち込んで辞退すると言い始める。
くくるが訪れて今までは頼りなかったから姉として振る舞ってもらっていた。
でも、これからは自分が姉になると頭を撫でて背中を押す。
飼育部に移動は辞めて営業でもう少し頑張ってみる。
23- (32)
だから安心して2年間、ハワイで勉強してきて。

ーーー最終回 「」ーーー
 
今回は風花がくくるを必要としていたエピソード。
姉として心配して見守ってきたが、それが嬉しい、捨てたくないと考えてしまう。
でもくくるとしては、風花が夢を叶えるためには離れることも大事だと分かる。
だから一人でも大丈夫なところを見せたいと頑張る?
こうして二人の成長を描いたエピソード。
次回が最終回なのが残念ですね。

良く考えたらP.A.Worksは昭和のドラマをアニメで再現している気がする。
少女たちを中心に周囲で起こる問題を考え対処する。
そんな作風なだけに話題になり難いし強烈で圧倒的なファンが後押ししてくれることも少ない。
でも作画は素晴らしいし内容も無難で、こんな作品を制作し続けられる会社がレア。
それだけに、今後も頑張って欲しい。
テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:白い砂のアクアトープ  Trackback:3 comment:0 

白い砂のアクアトープ BSフジ(12/02)#22

Episode 22 覚悟の帰還
 
風花が駆けつけてくれた。
くくるは帰宅を決意する。
WxkqZorDznQgEKk.jpg
岬にも挨拶すると海洋汚染などの生態系への問題を知らされる。
ウミガメの研究だけではなく、保護も行っている。
しかし人工物が与える被害は少なくないと分かった。
LkOQIKDPevbhfjO.jpg
湾内には、ばんちゃんが今も泳いでいる。
くくるは仕事が上手くいかず落ち込んだ。
がまがまを見学に訪れたが遅かった、既に取り壊されていた。
それで更にショックで立ち直ることも出来ず一人で彷徨って近隣の島に出かけていた。
風花が迎えに来てくれたので元気を取り戻せた。
話を聞いてもらってやる気もアップ。
上司に謝罪するとティンガーラでのウェディング企画の完成を指示される。
飼育部に欠員ができたので、推挙してやる。
突然のことで、嬉しさ半分で気合が入る。
実は夏凜も飼育部希望なので、少し複雑な様子。
JWBQGDwEcGReOty.jpg
それでも企画の立案は行き詰まる。
風花が身近な人のウェデイングを考えてみてはとアイデアをくれる。
そこで館内のスタッフにインタビューを行う。
uIMkxKyOBXMLTIf.jpg
良いアイデアをまとめて組み入れた企画書が完成、上司にチェックを依頼する。
上司の副館長も納得してプランナーの三浦さんに提案する予定。
そこでも、くくるは彼女をティンガーラに招いてプレゼンする案を実行する。
cwnnSJeWOXuTRMK.jpg
風花は岬の話を聞いて海洋汚染を調べていた。
薫からは温暖化によるサンゴの白化を教わる。
くくるはティンガーラの生き物を説明してウェディング説明に移る。
目玉は式場が水槽に囲まれた海中の様になること。
さながら海中結婚式が可能。
これは何処にもない初めての試みだと三浦も可能性を感じる。
館内を改めて案内してもらってイメージを固める。
三浦も乗り気で企画は成功、副館長も良くやったと褒めてくれた。
FfSEyxwEhwZTeoC.jpg
仕事終わりに皆で集まって夕食。
夏凜も飼育員希望を伝えた。
実は飼育員の欠員は櫂だった。
DkezSIQRCkdbwGy.jpg
父親が倒れたので仕事を手伝うらしい。
櫂が話しかけにきたのは、その件だったと初めて気づくくくる。
櫂の下に走る、父親が手術をするので暫く休職になる。
くくるが引き継いでくれるなら安心だ。

ーーー次回 「」ーーー
 
前回の続きでくくるの仕事。
水族館ウェディングの企画立案、修正。
そして海洋汚染による生き物の被害を調べる風花。
今回は企画書を上司にチェックしてもらう描写があって良かった。
これが会社ですよね。

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:白い砂のアクアトープ  Trackback:3 comment:0 

白い砂のアクアトープ BSフジ(11/25)#21

第21話 ブルー・タートルの夢
 
イルカは湾内に今も留まっている。
怖い思いでも外海で経験したのかもしれない。
ティンガーラにがまがまのチョコたちが合流するとおじいから聞く。
FFDEGNJagAUr2ti.jpg
風花はくくるに教えたいが、行方不明。
電話には出ない。
くくるは離島で一人、呆けていた。何やってるんだろう?
風花の心配そうなメッセージに回答、事故ではない。
それで無事を確認すると夏凜にも伝える。
多分、ちょっと疲れちゃったのでは?
FFDFcvrakAA-rf6.jpg
その島で海やんの妻、岬と出会う。
彼女は大学でウミガメの生態を研究している教授。
普段は離島ぐらしで、今回は、この島でウミガメの産卵と孵化を調査している。
くくるに自分が泊まっている宿を紹介するとお手伝いして欲しい。
それは海岸の掃除、孵化した子ガメが海に帰る時に邪魔になるから。
この島には小さな水族館がある、かめはうす。
がまがまに帰りたいくくる。
FFDF_wQVcAUGJZI.jpg
風花はくくるが体調不良だと上司の諏訪に伝えるが仮病だとバレてしまう。
言葉使いがぶっきら棒なので、嫌味な人間に思われてしまう。
くくるはバックヤードに良く顔を出すので人気者らしい。
気が気でない櫂。
FFDH5ToacAAfFDp.jpg
かめはうすは、がまがまよりも小さいが手作り感が溢れていた。
どこか、がまがまに似ている。
そこの館長はおじいの教え子だった。
FFDIQ7qaMAEKwKd.jpg
くくるのことを考えているとペンギン同士が喧嘩を始める。
負傷したペンギンに何も出来ない無力感を感じる風花。
獣医の先生も言葉が分からないもどかしさを常に感じている。
それでも、生き物を見守るしか出来ない。
落ち込んでなんか居られない。
FFDGYuJaQAAuX36.jpg
その夜、ウミガメが孵化をする予兆を発見。
皆で海岸で見守る。
かめはうすの館長はツアーガイドも行っている、注意点を伝える。
FFDJRkNaUAMpZOV.jpg
月明かりを頼りに、海に懸命に向かう子ガメ。
くくるも初めて見る光景だった。
FFDJX9waIAUr8j1.jpg
海やんからくくるの居場所を聞いた風花も駆けつけた。

ーーー次回 「」ーーー
 
プレゼンに失敗して、落ち込むくくる。
ついに気持ちがキレて、一人旅。
そこで海やんの妻で大学でウミガメを研究している岬と遭遇する。
ようやく、風花のメッセージには返信して無事を確認する。
それで気持ちを察する風花は姉ですね。
今回は岬と出会い、ウミガメの孵化で再び元気をもらうエピソード。
そしてがまがまのチョコが合流するがペンギンたちの喧嘩発生。
新たなペンギンとは仲良く出来るのか?
そんな不穏さも描いて次回へ。

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:白い砂のアクアトープ  Trackback:3 comment:0 

白い砂のアクアトープ BSフジ(11/18)#20

Episode 20 迷子のプランクトン
 
くくるがティンガーラの新エリアを担当することに決まる。
それも合わせて仕事がいっぱい増えてしまった。
残業しても終わらない量だった。
水族館の生き物に癒やされる。
sbRUhKGblxTnJZJ.jpg
そんな時、湾内にイルカが迷い込んだと報告が入る。
海やんが調べに行くので同行する。
IAjBYVGrRTFJTQP.jpg
浜辺では、おじいが見守っていた。
子供のイルカが群れから逸れたらしい。
取り敢えずは様子を見るしか無い。
がまがまが壊されるので見ておくと良い。
fKQkdjSRcDlhWyo.jpg
朝の出勤前に見守るので、風花も誘う。
バンドウイルカのばんちゃんと名付けていた。
ランチタイムにも訪れる、彼女の癒やしとなりつつあった。
飼育部長が代わりに見守ってくれてありがとうと礼を述べる。
聞いていないので上司の副館長は初めて知る。
自分の仕事が終わっているなら文句は言わない。
結果さえ出していれば良い。
二人の考えは相反する部長と副館長。
jyzPNJoGDhNjdfw.jpg
夏凜は一度、自分の仕事を本気でやってみては?と忠告する。
仕事の意味と面白さが分かるかも。
海やんと約束した入院中の愛梨がティンガーラを訪れるらしい。
副館長は新エリアで結婚式を行うことを提案する。
他の水族館でも行っている、ティンガーラでも行いたい。
それが水族館を有名にして集客率を高められる。
資料を作成してプレゼンする準備をする。
IXYCdyvCMRYuypY.jpg
ばんちゃんは未だ湾内に留まっている。
潜水して体調を調べたいので、くくるに打診する。
仕事を優先したいと断るが目からは生気を失っていた。
上司とウェディング・プランナーと会う。
くくるのプレゼン資料を見てもらう。
いくつが質問されるが、どれも未定で答えられない。
くくるは水族館の生き物優先で結婚する二人には喜べない内容。
それでも副館長は想定内だと告げる。
彼女から受けた質問内容に合わせて改善すれば良い。
その日は愛梨が訪れる日だったが既に帰っていた。
TSUbOJSrATFMbia.jpg
やること全て上手く行かず、安らぎを求めて、がまがまを訪れる。
しかし既に取り壊されて瓦礫の山だった。
翌日、くくるは無断欠席。

ーーー次回 「」ーーー
 
くくるの悪戦苦闘編でしたね。
飼育員の仕事なら頑張れる。
でもデスクワークは苦手。
今まで経験のない仕事ですが、ステップアップとしても経験としても重要ですね。
この仕事を経験することで経営や営業の仕事も分かる。
良い職場に配置されたと思う。
でも本人は苦手なだけに苦しんでいる。
何か、癒やしが必要だった。
それは生き物だが、仕事を頑張ったが上手くいかずに落ち込んでしまう。
そんな誰しもが通る仕事での苦闘ぶりを描いている。

くくるの仕事は何でも抱えすぎですね。
バイトの朱里ちゃんにも手伝ってもらえる部分を任せるのもあり。
自分でスケジュール管理して割り振りを考えるのも上手な仕事の熟し方です。
プレゼン資料も上司にチェックしてもらいましょう。
そうすれば、より質の高いものが早く出来ます。
さて癒やし成分を失ったくくるは何処に?
テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:白い砂のアクアトープ  Trackback:3 comment:0 

白い砂のアクアトープ BSフジ(11/11)#19

第19話 さよならハイヒール
 
ティンガーラにTVのドキュメンタリー番組の撮影クルーが訪れる。
風花がアイドルを譲った白井ルカがレポーター役。
今でも自分のせいでアイドルを辞めたと気にしているルカ。
事前の連絡で二人は今も仲良し。
TVクルーは風花の出演もお願いしたいが、本人はアイドルに未練はないので断りたい。
目玉は生まれたての雛ペンギンのプールデビュー。
臆病なのか未だプールで泳げない。
くくるは風花が心配で仕事そっちのけで心配で駆けつける。
xKoXvyyKurvUBcV.jpg
ルカがマネージャーに空回らないように頑張るだけじゃなくて新しい何かを
見せられるようにと激励されていたところを見てしまう。
hbSBuSDBzUqiFwE.jpg
先輩のためにも頑張ろうと気合を入れるルカだった。
少し話したいと食事に誘う風花。
しかしいつものメンバーが全員集まって話せる状況じゃなくなってしまう。
ルカは風花が辞めて申し訳ない気持ちが強い。
でも風花にはアイドル復帰の気持ちはない。
czlUoYwHIhfmDNR.jpg
アイドルに詳しい海やんはルカの現状を話してくれる。
ネットでは運営に贔屓されていると叩かれているらしい。
そこで風花は出演に応じる。
撮影が始まるがルカのやる気が空回りしてNG連発してしまう。
pjGqSbysmXbEgCO.jpg
そこで風花はアイドルで成功したらと最初に購入した赤いハイヒールをプレゼントする。
お守り代わりに持っていてくれると嬉しい。
これでアイドルに復帰したい気持ちが無いことをルカにも伝える。
私のために頑張る必要なんて無いんだよ。
RrOdtuMBICWKYgs.jpg
雛ペンギンは一般公募でしらたまと命名される。
臆病でプールに入るのを躊躇する。
風花は焦らず時間を掛けてやる気になるのを待つ。
WMbuWLdCoEFoxNi.jpg
飼育員として親代わりのような対応になる。
そして何度目かの挑戦時に背中を押してあげる。
遂にしらたまはプールデビューに成功する。
eDLeOaDPEHbkszh.jpg
その姿を見てマネージャーもすっかり飼育員に成長していると感じる。
私は、この仕事が向いているみたい。

ーーー次回 「」ーーー
 
風花がアイドルを辞める原因となったエピソードの続き。
もうアイドルには興味がなくて、飼育員として成長している。
それを知らないルカは自分のせいだと責任を感じていた。
と言うよりも芸能事務所がおかしいだけに思っていた。
その辺りの本人の意志の描き方が不十分だったと思う。
今回もマネージャーはプレッシャーを与えるだけの無能なサラリーマンにしか思えなかった。
風花が辞めるときも突き放すだけで本人の才能を見ていない感じ。
これで良く芸能事務所で仕事できてきたなと思っていた。
その感じ方は変わらないが最後に風花の飼育員の成長を感じた部分で
人間性を表現した感じだが人間としての不一致を感じた。
この部分の表現が最初は理解できなかったが、今なら変わるのだろうか?
色々と描き方が下手な部分かもしれない。
物語的にはアイドルを辞める必要があるので短い時間で描いたのだろうが、
ここまでの流れを考えるともっと丁寧に描くべきだったと思う。
前半のくくるパートを丁寧に描くなら、風花の芸能界引退決意も丁寧に描くべきだった。
まあ芸能事務所なんてヤクザな世界なので何でも良いと適当に描いたのかもしれない。
視聴者は詳しくはないのだからと考えたのだろうか?
テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:白い砂のアクアトープ  Trackback:3 comment:0 

白い砂のアクアトープ BSフジ(11/04)#18

第18話 あかりの灯るとき
 
ティンガーラの全社員に水族館を楽しめるアイデアを募集した。
バイトの真栄田朱里のアイデアが採用された。
全職員が魚のコスプレでステッカーを配る、全てを集めれば粗品進呈。
朱里が中心で勧めるべきだと意見するくくる。
でも彼女はバイトなので無理だと上司は却下。
くくるは自分のアイデアが採用されて自分が中心となってイベントなどを
取り仕切って成功すると得られる達成感は別物だと力説する。
でも彼女にはティンガーラへの特別な思いも夢も好きなことも無い。
あっさりとした反応に少し拍子抜けする、くくる。
くくるの様に自分の好きなことを仕事に出来る人は少ないと風花。
飼育員の仕事がしたい、それが望みのくくる。
bZZjXlzLGwuVLRa.jpg
早速、各部署に通達してミーティング。
マリナはマーメイドのコスプレがしたい。
魚のコスプレ以外も海に関係するならありかも。
そのほうが盛り上がるかも。
JhjFZvFQHRPQffJ.jpg
うどんちゃんが先日の皆の意見を取り入れた新作メニューのお誘い。
朱里は夏凜と訪れる。
先日のくくるとのやりとりを注意されるのかと考えていた。
でもそうではなかった。
朱里には夢も望みも好きなものもない、単純だった。

薫にもやりたいコスプレがあった。
幼い頃に龍宮城に行きたくて水族館勤務を望んだのだった。
飼育班は彼女の希望を受け入れて、浦島太郎風のコスプレに決まる。
次々にコスプレが決まり、海やんには一番似つかわしくものに決まる。
ZDMpZbmimcravTv.jpg
薫にステッカー台紙を届ける朱里。
魚は細部まで毎日チェックしないと不調を気づかない。
隠したりもするから、気づかないうちに死んだら嫌だ。
朱里がアドバイスしたサンドイッチが好評でお店のメニューに追加される。
喜んで朱里に電話するうどんちゃん。
好きなことを仕事にしても辛いことは多いと知る朱里。
UvlnjMwMpEylLfy.jpg
くくるがステッカーの発注ミス、メールを送信したつもりが下書き保存していた。
詳細を詰めるつもりで保存したのだった。
夏凜はハンコで代用しようと提案する。
ステッカーを貼ることを楽しみにしている子供も居るので、今から作る。
くくるは製作経験があるので大丈夫。
朱里はバイトが終わって退社するが友人との約束がキャンセルされる。
戻って、くくるの作業を手伝う。
ヨスジリュウキュウスズメダイとミスジが居ると教わる。
島の数が三筋、四筋の違いだった。
rEnJYgCsbjMoMHJ.jpg
子供たちにもコスプレは好評。
ペンギン班の南風原もマーメイド姿が美しいが、本人的には恥ずかしい姿だった。
HSmRUumtoYPOqLP.jpg
飼育班の浦島太郎、海やんは乙姫様が残念だった。
ヨスジリュウキュウスズメダイが可愛いと思う朱里。
ティンガーラの生き物のファンが一人増えたね。
DlnyZRribamuVkM.jpg
ティンガーラ開店、一周年記念の新エリアが開設される。
そこの責任者はくくるに決まった。

ーーー次回 「」ーーー
 
今回はバイトの真栄田朱里のエピソード。
水族館の職員が水族館を好き過ぎなだけですよね。
朱里の反応、対応はむしろ普通。
飼育が好きな人もいるが人と違って言葉を話さないので難しい。
それを見逃すまいと眺める薫やくくるは常人じゃない。
風花が水族館の仕事を好きになったのは、がまがまだったからも影響している。
彼女の母性が飼育員に目覚めさせたのかもしれない。

案外とツンデレが可愛い薫。
彼女の恥ずかしい過去エピソードも描いて欲しい。

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:白い砂のアクアトープ  Trackback:3 comment:0 

白い砂のアクアトープ BSフジ(10/28)#17

第17話 くつろぎ処 海月風
 
風花とくくるの休みは中々一致しない。
でも土曜日の休みが一緒、その日はうどんちゃんもバイトが休み。
3人で一緒に行動できる。
qxZIaloCrqUbVpl.jpg
そこで風花の発案でティンガーラの同僚を自室に招待して親睦会を開きたい。
うどんちゃんも手伝ってくれて食事も提供できる。
最初に訪れたのは朱里とマリナ。
cRYguKutWtftbwf.jpg
今日は気を使わずに風花たちがホストとして寛ぎを与える役回り。
マリナの飼育員の志望動機は話さなくても通じるから。
生き物なら言葉は要らない、彼女は日本語が未だ苦手。
朱里はほっぺのスベスベ、ぷにぷにが好きでスキンケアを楽しみにしていた。
夏凜と空也も訪れるが女子が苦手な空也は逃げ気味。
おばあの梅酒で少し緊張をほぐす。
NJkzLOuwewFHGHX.jpg
朝食はサンドイッチとケバブ。
美味しいだけじゃなくて、自作に応用できそうな率直な意見も聞きたい。
どんどん増えると、うどんちゃんにもダメージが残るので適当なところで終了。
マリナは昼からの勤務なので交代に向かう。
南風原と薫が交代して訪れた。
南風原は息子も同伴。
くくるの特別メニューはアロママッサージ。
でも、くくるはこらないのでマッサージも下手。
逆に南風原がマッサージするが上手。
次に薫をマッサージ、彼女はマッサージが苦手。
瑛士と櫂も訪れる、途中で眠る空也を捕獲。
男が居ると元気になる空也。
EJNfBJhDtSyZPRc.jpg
瑛士と櫂はたこ焼き器持参でタコパを提案。
しかも具当てクイズを提案する。
ScqmaYrrNqpvPol.jpg
空也は瑛士と勝負したい。
中身を当てるのだが、しずくは普通に食べたほうが美味しい。
そう言われてクイズは中断。
たこ焼きで結構満腹になり、最後は花火。
XrxsuxBzOohrlgX.jpg
空也は遠くから通っているのは祖母と同居だから。
足が少し悪くて一人暮らしは難しい。
海やんが車で訪れる、妻から送られてきたお土産持参。
妻帯者に驚く。
ここらでお開き、空也を乗せて帰る。
vpgSnpLaSJPJYDO.jpg
皆が帰ったあとで冷蔵庫にご褒美が。
親睦会を開けて同僚とも少し仲良くなれた気がした。

ーーー次回 「」ーーー
 
ティンガーラの親睦会。
上司は居ない若い者だけ。
でも営業の1部と飼育部の一部だけですよね。
設備部とか他にも部署はあるけれど、登場人物は描かれていないですからね。
がまがま+ペンギン+くくるみたいな感じ。
タコパの具材当ては面白そう。
でも、それで満腹なのはどうかと思う。

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:白い砂のアクアトープ  Trackback:4 comment:0 

白い砂のアクアトープ BSフジ(10/21)#16

Episode 16 傷だらけの君にエールを
 
獣医の竹下先生が現場に復帰した、風花とは顔見知り。
南風原リーダーは快く思わない様子。
竹下先生も何処かで会った記憶あり。
FCO0hkRVQAcSOnM.jpg
ペンギンが卵を温めている、孵化も近い。
赤ちゃんは人気を呼べるので最初の子でもあるし万全のシフトを組みたい。
泊まり込みで監視体制を敷きたい部長。
南風原は困るので泊まり込みシフトからは外れる。
それを知ったくくるが南風原にクレーム。
FCO1_BKVEAQpuzM.jpg
遅れたと帰宅を急ぐ南風原の向かった先は保育園。
竹下先生も同じ施設を利用していたから見かけたことが有った。
南風原は、幼いしずくを育てるシングルマザーだった。
FCO2BOIUUAMmMQI.jpg
突然の発熱で祖母に病院へ連れて行くことを依頼するが用事で無理だった。
翌日の仕事を休む南風原にくくるが飼育員転職のためにもと代役を申し出る。
人手不足なので飼育部長はくくるの提案を受け入れる。
部長がうっかりと口を滑らせて、小さい子が居て大変だからと喋ってしまう。
それを聞いてくくるも少し考える。
くくるのシフト入を知って怒る南風原。
私の仕事を奪わないで。
FCO27uDVkAAom8A.jpg
飼育部長が南風原を嗜める。
薫は一人で抱え込むのは良くないよ。
くくるも彼女の子育てを知って反省する。
南風原は怒りながら泣いていたから。
FCO43M_UUAQ4RpW.jpg
くくるは竹下先生の子育ての代理を申し出る。
美容院に行けると嬉しそう。
風花は南風原を訪れて話を聞く。
がまがまには、言いたくない。
くくるは従業員を助けたいだけ。
FCO4SF7UYA4icC0.jpg
18歳で水族館の飼育員に就職した南風原は結婚して子供が出来た。
育児は大変で仕事も休みがちになる。
職場でも辛い立場になり、最後は辞職を求められた。
それもあり、離婚となり実家の沖縄に帰ってきた。
それでも水族館が好きで、再度ティンガーラで出直してみた。
くくるは周りの皆を助けたいだけ。
がまがま水族館では、それが当たり前だった。
くくるは子育てに悪戦苦闘していた。
でも良い経験をした、子供も生き物。
おじいは生き物に優しくなれる人を目指せと告げた。
FCO6i4IVcA4SuT5.jpg
南風原は息子のしずくをティンガーラに連れてきて紹介する。
館内を案内してあげては?
くくると南風原は似た者同士の水族館バカ。
少し互いに分かり会えた。
でもがまがま水族館は羨ましいので嫌いな南風原だった。
FCO5v0DUUAQXrP4.jpg
ペンギンのタマゴが孵化して子供の誕生。

ーーー次回 「」ーーー
 
南風原知夢のエピソード。
実はシングルマザーでした。
子供の年齢が少し気になるが、0才児の子育てと仕事の両立は無理でしょう。
そこは休まないといけないと思う。
そんな職場でもなかったことが不幸でした。
流石に、そこは休めたと思うと年齢的に少し苦しいかな?
それ以上に水族館が好きと描きたかったのかな?
それなら親元で暮らすとか、預けることが先にも思える。
くくるたちのがまがま水族館はアットホーム故に助け合いが基本。
それが実は羨ましかった南風原でした。
なので妬んで辛く当たってしまった。
子供を隠して悩み事を抱え込んでしまったのも問題でした。
正直に打ち明けて助けを求めないと無理。
そんな助け合いを素直に受け入れられれば彼女も前進できると思う。
今回はくくると和解したけれど、それでもライバルは続く感じでした。

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:白い砂のアクアトープ  Trackback:3 comment:0 

白い砂のアクアトープ BSフジ(10/14)#15

第15話 ウミウシ大論戦
 
夏の企画展示が延期になったので、小規模な企画のアイデアを求められるくくる。
明日までと、いつも急で困ってしまう。
風花はがまがまでは出来なかった経験が出来るのは良いこと。
確かに予算も人も多いティンガーラでないと出来ないと思い直す。
UqSUKbcBXtjiAAr.jpg
くくるの5種類の提案の中で2週間で準備できるウミウシ展示に決定する。
しかし5種類ではなく8種類にウミウシの数を増やすこと。
それでは飼育部に負担をかけてしまう。
くくるの所属は営業部で、入場数を増やすことが仕事。
EQphqkBbxyRYVXb.jpg
櫂にも海でのウミウシ採取を手伝ってもらう。
海やんに聞いてウミウシの多い生息場所を事前に聞いていた。
他の水族館に連絡して餌が判明しているウミウシだけ採取する。
ウミウシは種類も多いが不明点も多い。
風花も一緒で櫂の二人だけの思惑が外れる。
XBSvXlmeZrprcFi_20211015131333082.jpg
飼育部の雅藍洞部長にウミウシの展示企画の協力を求める。
島袋薫は来週なんて急過ぎる、8種類は多いと注文する。
しかしお客様の目線では会場が広いので5種類は少ない。
餌も毎日、新鮮なものを採取するのも大変。
薫とは立場の違いで言い合いになる。
gYeQkIeTacQiZRE.jpg
8種類のウミウシの1種類だけが餌を食べない。
最悪は無給餌展示にするしかない。
くくるは可愛そうだからと無給餌には反対する。
3種類の苔を与えて食べるかを試すくくる。
DJhFSDlyCyVPLri.jpg
ウミウシが心配でバックヤードツァーのガイドを忘れてしまう。
南風原が急場を凌いでくれたが互いに嫌味合戦する関係、間を取り持つ風花。
RRapBMlkQxAzLvb.jpg
南風原はがまがまはダメと薫に愚痴。
薫はお弁当を持参、空也はお弁当男子だと思っていた。
海やんから女子だと訂正されると急に苦しくなる。
wGMNPtRemtOnDIv.jpg
ウミウシが心配だが仕事が溜まっているくくる。
残業を労う櫂。
AFJeYaeeNvfsJkA.jpg
バックヤードで薫と言い合いになるくくる。
無給餌は可愛そう。
でも水族館がやっていることは生き物にとっては残酷なこと。
生き物にとっては無いほうが良い。
薫は地球を守るために色んな生物の生態を知って共存を考えるための施設。
話のスケールが大きい。
くくるは餌を食べないウミウシは元の海に戻す考え。
それは無責任じゃないのか?
ウミウシを展示するのは好きだから。
巻き貝の仲間なのにカラフルで種類も豊富だから。
それでも知らないことのほうが多い。
生き物のことを考えるのが好きな薫とくくるは同類。
cvlnrbPZeEgosPf.jpg
結局、餌が判明しないウミウシは展示しない。
それでも展示しろと怒る副館長と言い争うくくる。
薫が良いお店があるとくくるを誘う。

ーーー次回 「」ーーー
 
今回は、くくるの奮闘と薫と仲良くなるエピソード。
そして男子だと勘違いしていた空也。
気づかない方がおかしいと思うけれど。
櫂の同僚の瑛士は彼の気持ちを正確に理解している。
コミュ障だけど、男女の機微は分かる男でした。
マスター卒業は、伊達じゃなかった。
年齢差も6才あるからね。

南風原とくくるは未だ氷解せず、風花が場を取りなしていた。
ここは時間がかかりそうな人間関係ですね。
テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:白い砂のアクアトープ  Trackback:3 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング