fc2ブログ

D4DJ First Mix BS日テレ(1/29)#13終

最終回 第13話 Groovy Mix
 
陽葉祭のサンセットステージの抽選会。
ハピアラは絶対王者のピーキーピーキーと初戦で対戦することに決まる。
なんと、くじ運のないリンク。
でもいつかは対戦することになるはず、直接対戦できるのは良いかも。
気を取り直して勝つために練習する。
しかし時間が足りない。
E4u8rWyVEAMNHk3.jpg
そこでリンクの家で続きを行おう。
でも自宅は狭いのでは?
祖父母が息子たちと住むために改築して広くなっていた。
そうして、新曲の歌と踊りを仕上げていく。
E4u-CQhVIAkKrfv.jpg
サンセットステージまでは出店に夢中になるリンク。
色んな食べ物に興味津々。
そして始まったサンセットステージ。
ハピアラはラップの新曲で挑戦する。
ピーキーピーキーも新曲で受けて立つ。
E4u-jfAVgAAZaLC.jpg
結果は圧倒的な勝利でピーキーピーキーが優勝。
でも負けて悔い無し。
E4u_I9MUUAQyP6x.jpg
リンクは皆と出会えてハピアラが誕生した。
メンバー以外の皆にも感謝。
ピーキーピーキーが訪れてハピアラを褒めてくれる。
Es_ViCpU4AMNCUQ.png
乙和から連絡で後夜祭で一緒に歌う約束をしていた。
それならばとピーキーピーキーも参加して3チームで歌う。

ーーー最終回ーーー
 
ハピアラはピーキーピーキーとの対戦で見事に玉砕。
でも次は勝つと決意を新たにするのでした。
Photon Maidenもリベンジを誓う。
そんな最後で喫茶店のマスターは只者じゃなかった。
Photon Maidenのプロデューサーとも顔見知り。
最後にはおっさん達が集合。
昔の仲間らしいけれど…。

バンドリとは異なるアプローチで歌を使ったコンテンツ。
ダンスを見せるのは良いけれど、DJならオリジナル曲に
 拘るのはどうかと思う。
カバー曲で見せるのも有りだったと思う。
なんと言うかバンドリとの差別化に苦しんで上手く昇華していない感じ。
内容的には複数のチームがそれぞれで競い合う内容。
でもなんと言うか差別化が難しいと思う。
それらも含めて、この先の展開をどうするのか?

スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:D4DJ  Trackback:0 comment:0 

D4DJ First Mix BS日テレ(1/22)#12

第12話 Childhood Friends
 
リンクはTV番組でラップバトルを見て自分もやってみたい。
むにに相談して翌日はメンバーで検討する。
真秀は面白いと乗り気で挑戦してみる。
リンクとむにがラップ担当で掛け合いをする。
むには卒なくこなせるが、リンクは初めてで難しい。
EsV80NMUYAAuobi.jpg
麗と新曲づくりで真秀の家で相談する。
リンクはむにの家で筋トレゲームを連日行っている。
それでも真秀の家にも行きたい。
そこで4人で集まることになる。
むには自分は作曲には参加できないと階下で一人作業する。
妹と弟が帰ってきて、むにの作画をみて感動する。
リンクも訪れて賑やかな4人。
E4K7qd0UcAAvg3w.jpg
むに宅のテレビゲームで筋トレ中に乙和から連絡。
オムライスの美味しい店で一緒に食べよう。
むにちゃんと高級カレーを食べると約束したので今度。
むにが怒ってしまって気まずくなる。
二人の関係は、それから修復できず。
ラップも完成しない。
E4K8iJZVEAMTao7.jpg
そこで二人に話を聞くが分からない。
リンクが幼い頃にアフリカに引っ越した。
むには手紙を書くと約束したが途中で辞めてしまった。
そんな、ことも引きずっていた。
そこで二人をラップで戦わせよう、思いの丈を叫ばせよう。
そんな提案を喫茶店主から教えられる。
E4K9IvyVgAQweTp.jpg
互いに今も大好きな二人のすれ違いが解消。
ラップバトルもなんとかなりそう。

ーーー次回 「」ーーー
 
むに、リンクの幼馴染コンビの関係性。
リンクは明るい性格なので友達豊富。
そんな彼女に嫉妬するむにでした。
あの時の怒りは八つ当たりにも思える。
リンクも気遣いしすぎた感じはする。
2人で一緒にオムライスを食べに行くのも有りだったかも。
でも、むにが断って気まずくなるのが分かりやすかったかな。

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:D4DJ  Trackback:0 comment:0 

D4DJ First Mix BS日テレ(1/15)#11

第11話 Voice of Evolution
 
ハピアラに負けたPhoton Maiden。
特に麗のヴォーカル曲は斬新だった。
出雲咲姫は彼女の曲に新しい色を見た。
そして構内のリミックス・コンテストに参加を思いつく。
偶然にも彼女の曲を聞いた真秀が新人にはありがちな…と話す。
Erx5378U0AMJen1.jpg
偶然にも彼女の言葉を聞いた咲姫は真秀を尾行する。
そして彼女からリミックスのコツを教わる。
新人が陥りやすいリミックスらしい。
そして自分たちの曲もリミックス。
メンバーには好評だったがプロデューサーがどう判断するかは不明。
実は花巻乙和もリンクとランチを半分こして分けて食べた。
彼女はハピアラのような明るくてポップな曲が好き。
メンバー個人にも色んな好み興味があるのだった。
Erx6DWqVgAAkwLB.jpg
そこでプロデューサーにリミックス曲の使用を求める。
案外と了承される。
Erx_piqUwAAyH2l.jpg
彼女もメンバーたちの成長を望んでいた。
Erx5EbSUYAEEFWf.jpg
ライブで初披露して好評を博す。

ーーー次回 「」ーーー
 
今回はPhoton Maidenのエピソード。
プロデューサーが全てを決めていたのが、自分たちの個性を発揮し始める。
それが彼女たちの持ち味になるのか?
敗北して成長する少年漫画の定番ストーリーですね。

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:D4DJ  Trackback:0 comment:0 

D4DJ First Mix BS日テレ(1/08)#10

第10話 Brand New World
 
Happy Aroundが学内人気で8位になった。
これは楊場祭でサンセットステージに立てることを意味する重要な出来事。
真秀が説明してようやくメンバーも理解する。
そこで勝てば学内位1位も夢じゃない。
それは無理、学内1位のピーキーピーキーに勝つのは難しい。
今の上位の7チームは全て年上のチームなので頑張ったと思う。

ところが大手が後押しするユニットPhoton Maidenが9位に迫ってきた。
彼女たちはコンセプトがはっきりしておりトータルコーディネートされている。
校内放送でも特集される人気ぶり。
そしてついに同率の8位に2チームが並ぶ。
同点決勝ならぬステージで直接対決となる。
ErVDF9SUcAEJYBd.jpg
対抗するために新曲を準備するハピアラ。
強強の曲を麗に依頼する。
三曲を作り上げたが、一番の曲はリンクのイメージには合わない。
どちらかと言うと麗のイメージ。
そこでリンクのイメージに合う曲で準備する。
ErNw5erUYAEsyzO.jpg
ある日、音楽室で麗が歌っているのを聞いたリンク。
新曲は麗のヴォーカルに変更を提案する。
ハピアラはリンク一人のチームじゃない。
真秀、むに、麗と4人でハピアラだから大丈夫。
麗のヴォーカルだって問題なし。
それなら作詞も任せよう。
人前で歌うのは慣れていないので苦手。
でも気に入っている曲なので歌うのは楽しみ。
ErN0WcWUUAEQaVi.jpg
Photon Maidenとの直接バトルが始まる。
相変わらずの見事なパフォーマンス。
ErXqyvdUYAQGaH9.jpg
そして意表をついた麗のヴォーカルで勝負する。
今までの賑やかでノリノリの曲じゃないハピアラ。
それでも投票結果に勝利する。

ーーー次回 「」ーーー
 
途中まで視聴していたアニメ。
DJを主体に描かれても?な歌って踊るアニメ。
色々と言いたいことはあるが、今回は完璧なコーディネートをした
大手が後押しするPhoton Maidenとの直接バトル。
結果としてはワンパターンに陥りそうな感じ。
逆に今までとはイメージを変えたハピアラの勝利でした。
音楽のバトルを伝えるのは難しいよね。
この時期にPhoton Maidenを主役のアニメが放送されてますが、こちらはどうなのでしょうね。

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:D4DJ  Trackback:0 comment:0 

D4DJ First Mix BS日テレ(1/01)#09

第9話 Encounter With Light
 
ハピアラが校内ランキングで8位に興奮する真秀。
でも3人は何も分かっていない。
8位までのユニットは陽葉祭のサンセットステージに出演できる。
そこで投票されて優勝すれば校内1位のユニットだと認められる。
優勝するにはPEAKY P-KEYに勝つということでしょう、それは無理だよ。
でも1位から7位までは全て上級生のユニット。
ライブを開催するが7位にはアップできなかった。
Eqr4eQyUcAEx4hd.jpg
ランチの校内放送で最近急上昇のPhoton Maidenが特集される。
その結果ハピアラと8位で並ぶ。
8位を決定するための対戦ライブで投票となる。
新曲で迎え撃とう真秀、麗に強い曲を依頼。
むににも衣装などで対策をする。
りんくはとにかく頑張ってと無策だった。

取り敢えずダンスを練習するりんく、PEAKY P-KEYのジェニファーと遭遇。
今日の腹筋ちゃん、ポンポン画像をアップしていた。
見られても気にしないジェニファーの腹筋を触らせてもらう。
両親がトレーナーなので筋肉が愛おしくなってきたらしい。
りんくも影響されて腹筋トレーニング。
Eqr6TP5VQAAjFqe.jpg
麗が3曲を作り上げた。
最初の曲はハピアラらしい曲、3番目の曲は麗のイメージ。
これが真秀的には一番いい、耳慣れるフレーズも良い。
しかし、りんくの歌とはマッチしない。
りんくの歌に会うのは1番目の曲。
ハピアラらしいこの曲に決定する。

しかし麗は3番目の曲が好き、りんくの言葉で自分で歌うことを考えて練習する。
偶然練習を聞いたりんく、何かを閃く。

ーーー次回 「」ーーー
 
突然の出現のPhoton Maiden。
この辺りの説明が無いのが不思議。
大手がプロデュースするということはプロ。
それが今まで校内には居なかったということは転校してきたの?
色んな説明が足りていない。
内容的に説明できないことはない。
元々尺が余っているほどの内容の薄い作品でギャグも間延び感が酷い。
それなら彼女たちのユニットの説明など誰かにセリフで説明させるだけで済む。
なぜ内容が薄いのに説明をサボるのか不思議でしょうがない。

Photon Maidenは完全にアイドルだよね。
それならDJとか言いながらもアイドルグループを増やしているだけ?
今後も色んなユニットが増えるみたいですが、何を見せたいのやら?

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:D4DJ  Trackback:0 comment:0 

D4DJ First Mix BS日テレ(12/25)#08

第8話 Dear Friend
 
りんくはPEAKY P-KEYとのライブからハイテンションが収まらない。
真秀に早く新曲の完成を急かす。
しかし真秀は一人、落ち込んでいた。
りんくがPEAKY P-KEYの響子から注目されて誘われた。
引き抜かれるんじゃないのか?
そんな疑心暗鬼な状態でモヤモヤして新曲なんてリミックスできる状態じゃなかった。
EqFrlQIUcAAmEXI2.jpg
食堂でりんくが響子と話しているところを目撃してしまう。
メンバーには内緒でと会話まで聞こえた。
偶然にも風に飛ばされた、しのぶのフェイスタオルを拾う。
届けるとお礼にと室内に誘われる。
彼女は楽曲をアップすると熱烈なファンが誕生した、響子だった。
中等部で偶然にも再会するとユニットに誘われた。
しかし彼女のリミックス曲はセンスを感じるがまだまだだとも感じていた。
だから彼女の申し出を断った。
そうすると毎週新曲を送りつけられた。
多い時は週に3曲も送られてきた。
ある日、とても衝撃的な曲が届いた。
でもライブでは盛り上がらなかった。
響子はセットリストでの盛り上げもイマイチだった。
だけど、しのぶなら盛り上げられるからとユニットを了承する。
りんくの引き抜きは何も聞いていない。
響子が決めることで、彼女に任せている。
しのぶはリミックスとセトリ以外には興味がなかった。
それよりも心配なら引き止めれば良い。
彼女を引き立てたいなら自分も輝かないといけない。
しのぶの言葉に奮起する真秀。
EqFvrZUUcAIsVUZ2.jpg
新曲ライブでは真秀も歌う。
楽屋に響子が訪れる。
りんくが貝殻をネックレスにしてメンバーにプレゼントしたい。
その細工を響子が知り合いに頼んでくれたのだった。
それがメンバーには内緒の真実だった。
勘違いして悩んでいた真秀は泣いてしまう。

と言うことで真秀の独り相撲でした。
PEAKY P-KEYとしては真秀以外は必要とされるハピアラ。
麗の作曲、むにのデザイン、りんくの歌とダンス。
まあ、今すぐに必要とは考えていないだろうけれど。
逆にライバル的なポジションを担う可能性はあるとの描かれ方だった?
それと響子としのぶの出会い、関係の補完でしたね。
それにしても、りんくはどれだけの貝殻を持ってるの?
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:D4DJ  Trackback:0 comment:0 

D4DJ First Mix BS日テレ(12/18)#07

第7話 Holy Gifts
 
季節はクリスマス、ハピアラもクリスマスライブを計画。
しかし真秀が会場の抽選に外れてしまう。
突然、暇になったりんくはやけ食い。
食堂でりんくを発見して声を掛けた山手響子はPEAKY P-KEYリーダー。
りんくも憧れるパフォーマー。

彼女が語るクリスマスは特別な理由。
中1のクリスマスに誕生したユニット。
響子は自宅にレコードがたくさんあった。
だからリミックスを覚えていった。
そんな彼女が憧れたのがシノビのリミックスだった。
EphqHVsVgAMYL4X.jpg
犬寄しのぶは祖父がDJで土蔵を改造した作業場を持っていた。
幼い彼女はそこに入り浸って作業を始めていた。
幼い響子は土蔵から外を眺める少女を閉じ込められた姫と呼んでいた。
そんな彼女と中等部で始めて会うことが出来た。
その彼女がシノビであることを後から知る。
今はくのいちと名乗っている。
その彼女を口説いてユニットが誕生したのがクリスマスだった。
だから皆にクリスマスはプレゼントをしたい。
りんくにクリパチケットをプレゼント。
EphrVpJUYAESN21.jpg
PEAKY P-KEYのチケットはレア中のレア。
4枚もらったのでハピアラ全員で鑑賞。
突然リンクにお呼びがかかる。
彼女たちの曲を一緒に歌って踊れるりんく。
一人、真秀だけは浮かない表情だった。

今回は山手響子が語る犬寄しのぶとの出会い。
かなり強引に説明をするのはどうだろうか?
真秀は気づいたりんくの才能、そして恐れる引き抜き?

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:D4DJ  Trackback:0 comment:0 

D4DJ First Mix BS日テレ(12/04)#06

第6話 Fall Camp
 
ハピアラのロゴをむにが完成、いい感じ。
グッズも作りたい。
麗も一緒に中庭でランチ、ウキウキの麗が場所取り。
この季節は外は少し寒い。
りんくは南の島のジャングルから転校してきたので寒いのも興味深い。
EoZgRhrVgAAzCYT.jpg
麗のランチは竹松堂の仕出し弁当。
古くからの馴染みらしく毎日食べているが、高級品と真秀だけが理解。
むにの昼食はジャンクフード感あり。
これが一番手軽だから。

期末試験が近い、学校では赤点で部活動禁止。
りんくは勉強がかなり危ない。
模試の結果も良くない。
むには国語が苦手、りんくと文通していたのに。
主人公の気持ちとか分からない。
麗は数学が苦手。
これは皆で教えあって赤点を回避しないといけない。
教え合うのは良いが日数が足りない。
そこで麗の自宅で勉強会を行う、両親不在だから。
EoZjS_CU8AEE2h4.jpg
麗の実家は豪邸、これなら夕食はとんでもなくリッチだろう。
しかし、むにの自宅に泊まって経験したレトルトのカレー。
それなら皆で調理しよう。
肉とカレールーが足りない。
先日、移動中に見つけたスーパーに行きたい麗。
もしかして初めてのお買い物?
一人でお買い物、買ってきたのは高級ブロック肉とレトルトカレー。
それなら肉じゃがを調理しよう、真秀が中心で完成。
食べて大きお風呂に入ってくつろぐ、何か忘れてる。
勉強しないといけない。

赤点も無事に回避できてパフォーマンス。
なんだろう、各チームが歌い出すとバンドリとの差別化が益々微妙になる。
本当にこれで大丈夫なのだろうか?
ダンスユニットだけとか、色んなユニットを作ったほうが良いような気がする。
基本的に笑いのテンポが悪い。
内容が薄い、ラブライブの1/3程度に思えるが、もっと具体的なDJの内容を
 描けば良いのに。
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:D4DJ  Trackback:0 comment:0 

D4DJ First Mix BS日テレ(11/27)#05

第5話 One and Only
 
パフォマンスは順調、校内ランキングもアップ。
でも、むにが一人納得できない。
VJ凄いとは言われても駄目、むにちゃん凄いでないと嫌。
もしかしたらVJ Onlyがむにだと分かっていない人がいる?
パフォーマンスの象徴でもあるジャンボうさ耳を装着して登校。
でもコスプレしている変な人扱い。
En1eGNJUYAAEiN3.jpg
そこで、むにもセンターで歌うと言い始める。
それなら、むにちゃんの曲をオリジナルで作ろう。
麗のイメージは、猫踏んじゃった。
むにちゃんを理解するにはお泊りするしか無い。
と言うことで麗がお泊りすることになる。
むには普段はツンデレでよく喋る陽気なキャラだと思っていたが
 寂しがるところもある。
多面性を表現するために転調したり色んな曲調がミックスされた感じに仕上がる。
真秀は面白いと乗り気でビートを付けて完成させる。
ボーカルだけでは駄目で麗もキーボードの演奏で参加してもらう。
真秀もダンサーとして参加を命じる。
全員を巻き込んで歌うむに。
En1iB2EVgAIOst0.jpg
結果は上々だけれど全員の名前を付け加えたユニット名が長すぎる。
あれしかないよね、ハッピーアラウンド、に決まる。
翌日は評判になっていた、特に新加入のキーボード麗が評判。
むにのボーカルよりも目立ってしまった。

これでメンバーが揃ってパフォーマンススタイルも固まりましたね。
でも何だろうか?
絵がパフォーマンス以外はチープ。
サンジゲンはバンドリを制作しているので意識して絵を変えている感じがする。
でも何だかチープさが滲み出ている感じがする。
ポリゴンピクチャーやオレンジなどもあるので他に頼むのも手なのにね。
オレンジはBEASTERSが1月から始まるから無理だったとは思うけれど。

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:D4DJ  Trackback:0 comment:0 

D4DJ First Mix BS日テレ(11/20)#04

第4話 Make My Song
 
今回は4人目のメンバー渡月麗のエピソード。
認知度を上げるためにコンテストに出場する。
直近の募集はPhoton Meidenのオリジナル・イメージ曲のコンペ。
そこでりんくはピアノを弾けるようになると練習を始める。
そんな彼女を音楽室で教えたのが渡月麗。
それなら彼女に作曲をお願いしよう。
そして出来た曲をコンペに参加するが敢え無く落選。
でも良い曲なので自分たちの曲としてパフォーマンスで使用する。
観客の人気も上々でハイタッチ。
EnRb8OdUYAAdmb5.jpgEnRgFcXVcAMfA6q.jpg
オリジナル曲を始めるとバンドリとの区別がつきにくくなる。
この辺りの差別化をもう少し明確に見せないと互いにファンを
 食い合う感じになりそう。
正直オリジナル曲を歌うとなんだか失望感が大きくなった。
スポンサーは関係ないので、CD販売は自社系列なので
リミックスオンリーの方が良いと思うけれどね。
おちフルと一緒で主役はたらし能力が異常。
りんくの場合は貝殻をもらったら友達認定ですね。
全体的に間延び感を感じる、ギャグの引張が異常で笑えない。
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:D4DJ  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング