無能なナナ TokyoMX(12/27)#13終
最終回 第13話 リバイバル
ナナは両親が殺害されて親戚の家で育った。
そんなことを思い出すナナ。
ミチルが部屋に訪れて尋ねる。
両親が殺害されたリビングに行く時、何かを踏みましたか?
動揺して覚えていない。
何も踏みつけてはいない。
ナナの部屋は散らかり放題の汚部屋。
何も踏まなかったのなら両親が片付けてくれていたはず。
ナナの部屋から犯人が忍び込んだのではない。
ナナが負い目を感じることなど無かったのだ。
このことをキョウヤに相談しようとしたがナナのことだとバレないように
上手く説明することが出来なかった。
だからナナしゃんは苦しまなくても良いのです。
ミチルは本心からナナを好いて友達だと思ってくれている。
初めて出来た友達だった。
明日は連絡船が到着するので一緒にバザールを回りましょう。
ナナは友達ならプレゼントを買うのも普通とペンを購入する。
キョウヤが動機は不明だが犯人が分かった。
捕まえて尋問すれば白状するかもとナナに同行を求める。
ミチルもナナに枕をプレゼントしてくれる。
ジンがナナを訪れる。
ジンはナナから情報を引き出したい。
共闘しても良いので、背後の組織を知りたいだけ。
ミチルが呼び出されたのは明らかに怪しい。
彼女の身を重んじて助けるためにはと考える。
皆を説得する時間はない。
キョウヤに頼るのが一番話が早い。
石井殺害の犯人などには興味がなかった。
それでもミチルを助けるためにキョウヤに説明する。
犯人は鶴見川廉太郎が幽体離脱を利用した。
彼が近くに居れば良いが、本体が別の場所に居る場合もある。
キョウヤがミチルを助けに向かうのと犯人を探すのではどちらが危険なのか?
キョウヤは犯人の居場所を探す役を引き受ける。
ミチルは正体不明の見えざる敵に襲われていた。
試しに切った猫が治っていた。
キレイな人間を汚したい。
ミチルを探すナナ、鶴岡から電話。
直立不動で話すナナ、それ程に恐怖を植え込まれていた。
人類の敵が人類の敵を殺害するだけだ。
私には関係ない、そう考えても割り切れない初めての友達。
ミチルはピンチでもナナを信じていた。
あいつはオレと同じ匂いがする、薄汚い女だ。
ミチルを身を挺して守るナナ。
早く逃げろ。
幽体離脱で殺人を侵す相手だった。
早く逃げろ、バカ犬、お前を利用してきただけだ。
泣きながら逃げるミチル。
相手のナイフを掴んで動きを封じるナナ。
ナナは致命傷を負ったので動けない。
でも友達を助けられて満足も感じていた。
ミチルが戻ってきた。
ナナしゃんは良い人で友達です。
絶対に助けます、ヒトミさんも力を貸してください。
だが代償に彼女は息を引き取っていた。
ーーー最終回ーーー
初めての友達が自分を助けて息を引き取る。
これは辛い、キツイ。
そこまでで心を開いてきただけに最悪の結果になった。
更に病んでしまいそうなナナ。
尺の都合で、ここで終わり。
後日談を何も描かないので余計にキツイエンドでしたね。
この作品は閉鎖状況で追われながらも追い詰める作品。
知恵比べあり、ミスあり、フォローありと楽しめる内容だった。
そんな殺伐として内容ながら一服の清涼剤だったミチル。
その彼女の死が最後とは残酷で辛い内容でした。
ストーリー的にはよく考えられており、面白い作品だった。
原作が未完なので、改変もせず区切りの良いところでの最終回。
ただ何とも厳しいところで終わった。
2期では最後まで描いて欲しいが無理でしょうね。
スポンサーサイト
無能なナナ TokyoMX(12/20)#12
第12話 見えざる刃 PART3
ミチルが風呂で倒れていた。
今、亡くなるのはマズイと助ける。
ここ数日、様子がおかしかった理由を知りたい。
発熱と脱水症状も起こしていた。
先生に医師を紹介してもらいに訪れるが不在。
教師も一人しか残っていない。
キョウヤに薬をもらいに行く。
死体の検診で忙しいので薬だけをもらう。
何が必要だ? 詳しく薬品名を述べられるナナ。
ほう、詳しいな。 失敗したナナ。
薬に水、栄養を取るためにも野菜。
看病しているとキョウヤが訪れる。
病気ではなさそうで原因不明。
意識が戻らないのが危険、呼びかけろ。
部屋が荒れているな。
ミチルちゃんの着替えを探したから。
それなのに机の引き出しが空いているのがおかしい。
看病で丸一日を無駄に費やしてしまった。
キョウヤが忙しい、今がチャンスなのに。
キョウヤはモグオの部下を個別に聞き込み。
モグオの説教は隣の部屋にも聞こえているはず。
石井と同じく首を切られた動物を見たと証言を得る。
空野フウコがミチルの部屋を訪れる。
容態を心配する、看病を代わりましょうか?
ミチルが犯行を目撃したのならマズイと断る。
猫の傷を直したら風呂場で倒れた。
キョウヤの部屋を訪れたのは能力の使いすぎで薬を貰いに行った。
ナナの手の傷を舐めて治そうとするので止める。
ナナの髪がボサボサ、ミチルもボサボサ。
仲良くなる二人。
ジンは動物が好き、犯人に動物実験をするなと怒る。
ジンが喉を切られた猫をミチルに治させるべく部屋の前においた。
ナナの背後の組織に興味のあるジン。
スマホから得られた情報はない。
ナナが数人の暗殺に成功したのは鶴岡先生のおかげ。
鶴岡先生は島を訪れる予定。
ナナは家族同然だから。
石井は硬派、あり得ないくらいに良い人、浮気はしない。
ミチルはスープも食べて復活。
もう少しナナに側に居て欲しい。
将棋ならあります。
ヒトミとは?日記に書いていた名前が気になった、心を読んだから。
彼女は恩人です。
3年前にクラスの男子の傷を治した。
でも舐めたので女子に嫌われて嫌がらせされる。
能力なんて無ければ良かったのに。
細川ヒトミが可愛がっていた犬でクラスでも守ってくれた。
不登校だったのに、ミチルを守るために登校してくれた。
でも外傷だけだと告げる。
それでも格好いい能力だよ。
それから怪我人の治療を始めたミチル。
ある日、大怪我の治療中に倒れた。
逆にミチルが入院した。
そこでヒトミと再開した。
彼女はガンで入院していた。
不登校は検査入院だった。
それなのにミチルを守るために登校してくれた。
どうして助けてくれたの?
誰かのために何かをするのは格好いい。
だから頑張るんです。
ミチルが人類の敵として数万人も殺害することがあるのだろうか?
ーーー最終回 「」ーーー
遂にナナを操る組織が登場。
今は亡き藤原啓治さんが鶴岡先生役ですね。
今回は天使のようなミチルのエピソード。
ここまで純真無垢なミチルに決意が揺らぐナナでした。
ヒトミとのエピソードは良いストーリー。
母親の調子悪いは自分のガンのことを言ってましたよね。
ミチルが治せるなら治して欲しい。
そんな気持ちもあったことでしょう。
でも無理だと分かっても笑って格好いいと言えたヒトミでした。
ミチルの笑顔に決意が鈍るナナ。
それでも鶴岡先生の登場で気合の入れ直しかな?
次回で何かが解決して終わることは無さそうですね。
無能なナナ TokyoMX(12/13)#10
第10話 見えざる刃 PART2
ナナと石井リュウジの部屋で関係者の事情聴取を行うキョウヤ。
仲間の3人にモグオさんリサイタルを行っていた。
5時間に及ぶ説教のことだった。
その間、異常や物音は聞こえなかった。
3人の能力を知りたい。
声真似が可能で、同じ言葉を言わないと元に戻れない。
幽体離脱。
肉体の磁力化、ただ金属を引き寄せるだけ。
石井の恋人の空野フウコの能力は外でないと危ない。
キョウヤ相手に風を操る能力を披露。
風通しの良い場所でないと使えない。
室内は難しい、空気を圧縮して投げつける能力。
先生が訪れて本土の上司と連絡がついたと告げる。
キョウヤは上司に言いたいことがある。
ナナはミチルと食事。
人類の敵を全て倒したら将来はどうするのですか?
大学に進学するナナ。
ミチルは医者になりたい、毒や病気は治せない。
父親が医者なので正式に学びたい。
卒業したらうちの街に来ませんか?
学生のアパートを経営しているので利用して下さい。
何なら実家で一緒に暮らしませんか?
裕福な過程に僻んでしまう。
私の両親が殺害されたことを話したでしょう。
ミチルに八つ当たりしてしまう。
帰ると新しい制服を教師が届けてくれる。
ミチルに頼まれたらしい。
そこで毒の小瓶が無いことに気づく。
ミチルが気づいて持っているかも?


キョウヤが訪れてミチルが彼の部屋を尋ねてきたことを知る。
ナナのことを話そうとするが要領を得なかった。
キョウヤが上司と話したので島にエライさんが来るらしい。
一人でも多く殺害しないといけないと考えるナナ。
フウコに話を聞きに行くので同行を求める。
フウコからリュウジの行動を聞く。
夜11時には眠って5時に起きてランニングしている。
最近は仲が疎遠になっている。
昨日は学校が休みだが、習慣で誘いに行った。
彼は面白いので女子には人気らしい。
昨晩は女子の友人と話していたフウコ。
部屋を出てナナに嘘をついているか尋ねる。
迂闊なことは言えない。
でも彼女は時間的に犯行は不可能。
7時の葬式にリュウジは出席した。
それから隣の部屋のモグオリサイタルが終わったのが12時。
その頃、彼女は友人と話していた。
リュウジは部屋の明かりを点けて窓を開けて殺害された。
室内には明かりに引き寄せられて虫が多数入り込んでいた。
色々の点でおかしい。
夜に窓を開けて眠る者は居ない。
眠るのは11時、その前に殺害されている。
つまりモグオリサイタルの最中に殺害されている。
また、彼の能力は肉体を小さく出来るらしい。
だから犯人に襲われても窓から逃げるとは思えない。
もう少し聞き込みを続けるキョウヤ。
ナナはミチルに毒の小瓶を尋ねる。
ミチルの室内に入ると入浴中。
日記を発見して、読んでみる。
少しも疑わずプレゼントまで考えていた。
ジンが訪れて毒の小瓶とスマホを返す。
暫く泳がせることにした。
石井リュウジが殺害された。
これは恋人のフウコの犯行でしょう。
これをここまで引っ張るのはなぜ?
ミチルの様子がおかしい。
こちらは色々と気になりますね。
可能性の一つは能力を使いすぎて寿命が尽きた。
単なる湯あたり、のぼせてしまった。
ミチルのピュアなナナへの信望を読んで気が変わるのだろうか?
ナナの心は変わるのか?
OPの最後がモグオ、セイヤ、キョウヤ、ナナ、ミチル、ジンの6人だけが描かれている。
つまりは他の生徒は殺害される?
無能なナナ TokyoMX(12/06)#09
第9話 見えざる刃
橘ジンにスマホを奪われた。
寮に戻って敵だと告げれば、クラスメイトが協力してくれる。
逃げるがモグオの火炎攻撃で負傷する。
ナナのことを知りたい、家族構成は?
私には変身しないのですか?
ユウカの能力を使えば簡単に分かるのに。
両親は人類の敵に殺された。
気絶したナナを運ぶジン、遺体が見つかるとプレッシャーでおかしな奴が出現するから気をつけろ。
目覚めたナナはミチルの部屋で看病されていた。
ミチルも目覚めたのは夕方、学校には誰かが登校していた。
両親は人類の敵に殺害されたから冷静にはなれない時がある。
それに半分は私のせいでもある。
外で大泣きするミチル、落ち着いて戻ってくる。
学校では亡くなった生徒の簡易的な葬式を行う。
ミチルの様子が疲れているようにも見える。
翌日の夜、ジンが部屋を訪れる。
ミチルのコピーは大変、同じ能力者の弱点もコピーしてしまう。
ナナの過去を知りたがる。
幼い小学生の頃はゲームが好きなナナ、将棋、囲碁、チェス。
クラスの男子を打ち負かすと一人で遊んでいた。
漫画も好きで夜中にこっそり、コンビニで漫画雑誌を買っていた。
翌朝、両親は殺害されていた。
今とは違い、部屋を片付けられない子供だった。
キョウヤが突然訪れた。
そこでは男子生徒が亡くなっていた。
どうするリーダー?
私以外にも殺人者が居るのか?
ーーー次回 「見えざる刃 Part2」ーーー
今回はナナの過去。
正直、あまり興味もないし面白くない。
実は犯人は委員会の誰かとかなら面白い。
ジンのコピー能力は制限がある様子。
過去に戻る能力はコピーできていない。
ユウカもだめなので、相手が亡くなるとコピーできない?
次回予告の少女が犯人みたいに思えるが動機は何?
単純な私怨に思える。
次回予告の少女が犯人みたいに思えるが動機は何?
単純な私怨に思える。
ミチルが能力者を治療することにより死亡者が増えることはありうる。
その数を彼女の責任としてカウントすると推定殺害人数になるかもしれない。
まあ、あの数は可能性だけの数字で意味があるとは思えないが。
無能なナナ TokyoMX(11/29)#09
第9話 適者生存
ナナが羽生のスマホを持っているはず。
キョウヤの追求にボディチェックを受けるしかない。
キョウヤの追求に備えてメールの送信は遺体を利用した。
肉体が崩れる時に送信されるように設定した。
そうしないと殺人時のアリバイが作れなかった。
羽生の遺体も併せて火葬した際にスマホも燃やされたはず。
ミチルはナナを疑ったキョウヤを責める。
謝って下さい。
仕方なく謝罪して和解するキョウヤ。
外で見張りを演じて今後の対応を考えるナナ。
ミチルが横に並んで心が読めるなら、どうして分からなかったの?
ナナの首にカッターナイフを突きつける。
格闘術で非力なミチルのナイフを奪って難を逃れる。
翌日、ナナにプレゼントがあるとミチルが持参してきた。
中身は何でしょう?
今は疲れていて分からない。
お昼も放課後も明日も尋ねるから当ててね。
突然のピンチにナナは対策を講じる。
今も皆の声が聞こえているのでミチル個人を特定するのは難しい。
メッセージカードですか?
ミチルの背中にナナしゃん大好きと張り紙でイタズラされていた。
ナナが張り紙するわけがない。
それを見た者の声を聞いてしまった。
ナナの能力は本物だと思われる。
キョウヤは張り紙の犯人が気になる。
でも今は信頼回復に努めたい。
ナナはあの崖でミチルと話していた。
ミチルと入れ替わっている誰か、それは誰?
彼は5年前に、この島に送り込まれた。
能力者たちは争いを始めた。
そして2班に分かれて争った。
彼は遺体を埋めたがユウカが掘り返した。
時間を止められる能力者と未来予知の能力者がリーダーとなった。
教師は船に乗って撤退した。


そこでジンは生き残り祖母の元に帰った。
しかし彼は死亡扱いだった。
何者かの見えない組織の存在を感じる。
そして後輩たちを見守ってきた、鳥は夜間でも目が見える。
君には一度命を助けられたこともある。
側溝に落ちた猫だった。
動物の目を通してナナの犯行を見守っていた。
君を告発できる材料は複数持っている。
しかし告発を受け止めるリーダーが必要。
ナナが珈琲に毒を盛った。
ナナのスマホを奪う、これに秘密が隠されているのだね。
セイヤに化けて能力でナナを身動きできなくする。
ジンは他人に化けると能力も使用出来るのだった。
彼こそが一番厄介な相手。
ーーー次回 「見えざる刃」ーーー
羽生のスマホを持っているはず。
キョウヤの推理はハズレ。
あそこで一番良い方法は、カオリのスマホから連絡すること。
それをしなかった時点で、持っていないのは明らかでした。
ただ遺体でメッセージ送信トリックはちょと面白くない。
続いてミチルが裏切り?
と思わせて実は橘ジン登場。
変身能力でも凄いのに、変身した本人の能力も使える。
これは確かに最強ですね。
さてナナは彼と味方になるのか?
それとも彼を倒せるのか?
無能なナナ TokyoMX(11/22)#08
第8話 能力者VS無能力者 PART3 



ユウカを殺害して崖から突き落としたナナ。
下山中に羽生を発見する。
カラーコンタクトをカオリから借りたら無断使用を咎められて喧嘩中。
そんな状況下で羽生を殺害、スマホの暗証番号を聞き出す。
カオリは短距離瞬間移動が可能なので、誘き出すにしても用心が必要。
ユウカが亡くなり彼女の死亡には自分の責任だと演技する。
シンジの気持ちを伝えて後悔して自死したと告げる。
他の山中の死体も併せて火葬させる。
この死体の意味を考えても不明なので考えない。
ツネキチ、ユウカの死亡した際にナナの居場所も不明。


カオリが亡くなっていた。
これでナナの居場所が確かな時に死亡したと言える。
キョウヤの検死では死後2時間。
それならナナの犯行も可能。
目を空いて周囲を掻きむしった痕があるのでコンタクトの液体を飲むキョウヤ。
毒が混入されていた、暑いので何とかしてくれ。
ナナは右側の窓を開けた。

不老不死のキョウヤは毒でも死なない。
カオリはカラーコンタクトを常用しており、その培養液を利用した。
午前中に不在だったナナなら混入することは可能。
ミチルがカオリのスマホを発見、指紋でロックを解除。
15時に羽生からメッセージが届いていた。
それでナナは無実だと告げる。

それをナナが送信したとしたら?
スマホのロックは暗証番号を脅してゲットしたとしたら?
立て付けが悪く左側の窓が開かない。
立て付けが悪く左側の窓が開かない。
ナナは右側を開けたのは失敗だった。
この部屋を訪れたことがあると認めざるを得なかった。

キョウヤはナナを見張っていた。
だから決定的な証拠を処分できていない。
羽生は戻らないが、恐らくは殺害されている。
人類の敵の声が聞こえたり聞こえなかったりと不自然。
モグオに山中の遺体を火葬させた中に羽生の遺体も含まれていた。
恐らくは男性のズボンを履かせて偽装したのだろう。
メッセージもナナがスマホを持っていて送信した。

その羽生のスマホをナナは持っているはず。
調べさせてもらう。
ーーー次回 「適者生存」ーーー
今回は羽生キララと高梨カオリを殺害。
かなり加速されてます。
でもナナはどうして能力者暗殺を請け負っているのだろうか?
殺人を出来るだけの理由があるのだろうか?
家族を助けるためのような凄い理由が必要に思える。
殺人を出来るだけの理由があるのだろうか?
家族を助けるためのような凄い理由が必要に思える。
それとも正義のため的なことで行動しているなら明らかに異常者。
恐らくは彼女に指示している組織?政府?は嘘をついている。
結末としてはナナは利用されているだけ?
しかも指示している者も能力者だったりすると捻りが効いている?
例えば相手の記憶を操作出来る能力とかね。
例えば相手の記憶を操作出来る能力とかね。
ここでスマホが見つかれば言い逃れできないの見つからないと思う。
それよりもカオリのスマホからメッセージを送れば早いのにね。
電話を掛けるとかしないのは、結果が直ぐに分かるからでしょう。
無能なナナ TokyoMX(11/15)#07
第7話 ネクロマンサーPart2
シンジに抑え込まれたナナ。
私を見逃せば教えてやる。
一瞬手が緩んだ隙きを付いて逃走する。
シンジはナナを殺せと言っている。


それは真実だった、シンジがユウカにそう告げる。
ベッドの下にはツネキチのネックレスが転がっていた。
ユウカのネクロマンシーには生前の遺品が必要だった。
シンジの遺品はネックレスとして首から下げている。


逃走するナナを的確に追いかけるユウカ。
どうして?
実は山中には遺体がたくさんあった。
ユウカは不思議だったが、ネクロマンシーには有効。
殺された生徒に暗視の能力者がいた。
だから暗闇でもナナを見つけられる。
山小屋に逃げ込むと推理する。
シンジは暗い部屋に居た。
朝日が昇れば活動限界を迎えるのでは?
確かめるためにも隠れて入るだけでは駄目だ。
ナナは積極的に確かめる術を考える。
ドアを修理していたナナ、中に隠れる。
不用意に中に入るのは危険、でも小屋の中にも遺体はある。
ナナを襲わせるが朝日が昇り時間切れ。
ネクロマンシーは日光が弱点、ユウカはシンジを背負って帰る。
ナナが欠席なのでユウカに確認するキョウヤ。
ペンダントのチェーンが外れかかっている。
夜に山小屋を訪れたユウカ。
しかし内部にナナは居ない。
正面のドア意外に出口はない。
結局見つけられず、朝に寮へ帰る。
そこでナナに捕まってしまう。
シンジの遺品は尻ポケットのテストの切れ端だった。
ネックレスはダミー、昨日の行動で見抜いていた。
ドアは昨夜、ネジ釘を外した状態で立て籠もったのだった。
だからユウカが帰った後でガムテープで止めていただけなので簡単に外れた。
外に出て、ネジ釘でドアを止めて登校後の時間に寮に帰った。
ユウカはシンジを失いたくないので負けを認める。
針ケースを返せ。
ユウカの映画デートは嘘。
実はシンジには嫌われていたストーカーだった。
だから生前の遺品が捨てたテストの切れ端だった。
シンジには本来の彼女が居た、ユウカではなかった。
だから火をつけた。
だから火をつけた。
そんな真実を口にされて耳を塞ぐユウカ。
毒針で殺害する。
ーーー次回 「能力者VS無能力者3」ーーー
今回はアリバイトリックならぬ密室トリック。
そしてユウカの映画館デートの嘘を見抜いたナナ。
実はストーカーで嫌われていた。
そんな数々の不審な点を明らかにしたナナでした。
ナナは能力者を殺害するだけ。
逆に能力者はナナを殺害する気がない。
皆に真実を伝える?かどうするかが定まっていない。
なのでナナが拘束されて真実を知られても切り抜けることが出来る。
その決定的な差がナナに有利ですね。
キョウヤは今回の件は気づかなかった?
無能なナナ TokyoMX(11/08)#06
第6話 ネクロマンサー
ツネキチが隠していた写真を発見したミチル。
ツネキチは夢を念写する能力があった。
ミチルはナナを信頼しているので信じ込んでしまう。
ミチルはツネキチを蘇生させようと頑張っていた。
ミチルはツネキチを蘇生させようと頑張っていた。
ツネキチの葬式が行われる席上でミチルの寿命が大事だからと能力の使用を止めるナナ。
良く分からないので気にしていないミチル。
病死などでは納得できない、人類の敵が襲ったのなら明らかにする必要がある。
犯人が居るとしてどうしてキョウヤを狙ったの?
心の声が聞こえるなら、不老不死のキョウヤは最後にするはず。
ツネキチより後に殺害する。
ネクロマンシーで蘇らせたら魂はどうなりますか?
ツネキチの苦しむ心の声が聞こました。
ゾンビにはしたくないと引き下がるキョウヤ。
夜の見回り中のキョウヤと出会う。
シンジとユウカは付き合っている現場を見る。
シンジを殺害するとユウカも騒ぐ。
二人は同時に殺害しないといけない。
夜もキョウヤが見回り中なので授業をサボって保健室へ。
そこから男子寮に向かう、シンジに毒針を刺す。
帰りに猫が排水溝から出られないのでユウカを呼んで欲しい。
動物アレルギーなので怪力は使用できない。
キョウヤの部屋の猫缶でおびき出せば助けられる。
猫を助けようとするナナが殺人犯だとは思えない。
取り押さえられるナナ、シンジの目を通して犯行も知られていた。
シンジと映画館へ行ったら火事で逃げ遅れて死亡したシンジ。
ある種の多重人格に似ている?
もしかしたら行方不明者もナナの犯行?
今から皆にナナの犯行を知ってもらう。
そう、私は殺人者、でも死体を弄んだりはしない。
ーーー次回 「ネクロマンサー PART2」ーーー
今回はナナの失敗を描く。
ここからはこんな感じで振りな状況を機転で乗り越えるエピソードが増えそう。
ミチルに写真を見られたが気にしないミチル。
完全にナナの飼い犬状態。
彼女の寿命が縮む設定は詳細不明。
案外と早くに亡くなるかも?
でもそれなら寿命が縮む代償はどうして知ったのでしょうね?
実は嘘の可能性も高い、代償は別とかね。
死体の蘇生を考えるくらいですからね。
そうなるとミチルの行動も演技かもと疑ってしまう。
誰かに付かないと一人では自分を守れないですし。
キョウヤはナナの心が読める能力を信じているのが上手い。
今回は聞こえているとハッタリを上手く利用してましたが、
嘘がバレると一気に犯人として告発されそう。
その辺りのバランスが上手い。
ただハッタリと推理だけで疑惑を乗り越えるしかないのかな?
それもある種の犯罪心理を巧みに利用した論理的な推理作品とも言える。
それもある種の犯罪心理を巧みに利用した論理的な推理作品とも言える。
脚本が木村正二さん、この方はスマイルプリキュア、寄生獣などを担当した
実力者なので下手な脚本は描かないので期待大。
無能なナナ TokyoMX(11/01)#05
第5話 能力者VS無能力者Part2
ツネキチは未来が分かる。
中島殺害の写真を見せられる。
写真を皆に見られるとマズイと脅迫に屈するフリをする。
体育倉庫に行かなければ安全だから外出はしない。
ナナにも部屋から出ないようにと告げる。
彼の写真に写った、未来は変えられない。
ツネキチの未来予知は念写、予知夢を念写するようだった。
なので見たい未来を念写できるわけではなかった。
一方的に念写するようだと判断する。
その写真を先に見て1枚がマズイと取り込む。
カメラは普通のインスタントカメラ。
あの写真は月の形から明日、決行される。
カメラは普通のインスタントカメラ。
あの写真は月の形から明日、決行される。
目覚めたツネキチは5枚念写するが1枚足りない。
それをナナから奪うとナナが逆に縛られて死んでいるようにも見える。
これで自分は殺されないと確信する。
10時に体育倉庫で待つと約束する。
念の為、腕時計の時間を遅らせる。
先に体育倉庫を訪れて彼を待ちながら作戦を立案する。
しかしツネキチは腕時計の細工を理解していた。
元どおりに戻していたので時間的な優位性は失ってしまう。
それでも写真どおりにロープで首を絞めるが対応されていた。
しかしキョウヤを殺害するために準備した毒で彼を刺す。
彼が見たナナの写真は自撮りで本来の5枚目は別にあった。
自撮りで彼が生き残る未来を見せて誘導したのだった。
問題はこれからだ。
本当の5枚目はキョウヤとミチルがここに来ることを写していた。
そしてキョウヤの情報を探りながら、嘘をでっち上げる。
見えない人類の敵に襲われてツネキチは亡くなった。
ミチルにツネキチの蘇生を求める。
昨日からナナが不在なので、ミチルはキョウヤを頼って探したのだった。
ツネキチはナナが自分の彼女だと言いふらしていた。
彼の部屋で写真を見た、ざるそばを頭に被っていた。
ナナはツネキチに襲われて脅されていたと言い訳する。
如何に嘘を織り交ぜてキョウヤを信じさせるか。
外傷もなく、ミチルでも蘇生は出来なかった。
人類の敵は何でもありだな。
ミチルは残って遺体に試したいことがある。
ツネキチの部屋で写真を回収する。
キョウヤも訪れたので先に回収できて良かった。
持病の可能性もあるので薬を探すが見当たらない。
人類の敵が襲ったなら、他の可能性を潰したい。
それに予知は変えられないと豪語していた。
首に巻いたロープが二重になっている。
普通は1重で巻くのが普通の犯罪心理。
ナナは決定的な中島殺害の写真が見当たらないと気づく。
ミチルは遺体で色んな可能性を試していた。
それこそがナナの求める写真だった。
決定的な写真は肌身離さず隠し持っていたのだった。
ミチルちゃん、何か見ちゃいましたか?
ーーー次回 「ネクロマンサー」ーーー
これの原作は終わっているのだろうか?
尺的に何処までを放送できるのだろうか?
尺的に何処までを放送できるのだろうか?
恐らくはナナも利用されているだけでしょう。
だから彼女の信じるものは嘘なのでしょう。
それでも実行しないといけない理由でもあるかな?
例えば母親が病気とかね。
例えば母親が病気とかね。
ただナナが殺害するだけでは面白くないですからね。
全ては人類の敵として処理することが可能なのだろうか?
まあ口からでまかせを言っても反論できない状況だけに
まあ口からでまかせを言っても反論できない状況だけに
このまま上手くごまかせるのかな?
それに能力が分からない生徒もいるからね。
ミチルが良い仕事をしたので全員の能力も分かった?
ミチルが良い仕事をしたので全員の能力も分かった?
無能なナナ TokyoMX(10/25)#04
第4話 ヒーリング
昨日の爆発はモグオたちも知っていた。
キョウヤの火遊びだと噂。
敵のせいだ、どうして中島は行方不明なんだ?
キララとカオリがミチルの下駄箱のラブレターを発見。
ナナの傷をなめて治療する。
ミチルの能力はヒーリング、しかし寿命を縮めるらしい。
彼女も15万人以上の人間を殺害したらしい。
ミチルの能力は血液を通して治療できる、自分も可能。
でも舐められない背中などは治療できない。
ミチルの部屋の前で見張っているキョウヤ。
お前さん達は子供みたいなものだから安心しろ。
それは分かったので外を見張るとナナは女子寮に戻るのが見えた。
ミチルの悲鳴で駆けつけるとナナが負傷していた。
人類の敵に襲われたが透明なタイプで二人は相手を見ていない。
ナナは疑わしいが動機が不明で結論を出せないキョウヤ。
自作自演の可能性が高くても推理は行き詰まる。
ナナは人類の敵が島に潜んでいることにした。
そのせいで中島は食われたことにする。
そうして自分の犯行を人類の敵の仕業に置き換える。
そのためにはクラスのリーダーになる。
モグオとセイヤがリーダーになろうとして争う。
ミチルはナナを推薦する、自分を守ってくれた。
ナナをリーダーとすることでクラスは納得する。
ナナに昨夜の事件を質問するキョウヤ。
敵は何をしたかったのか?
ミチルを狙った理由は?
他の女子を襲わなかったのは?
あの時、外にいるキョウヤに助けを求めなかったナナ。
やはり動機が不明で決定的な証拠もない、結論を出せない。
ナナはミチルに全員の能力を調べさせる。
疑って悪かったなとナナに告げるキョウヤ。
キョウヤに毒は有効なのか試したい。
葉多平ツネキチがナナに声をかける。
俺は未来が分かる、写真にナナの犯行が写っていた。
食堂へ行こう、テストで0点の未来を見た。
頑張ったが風邪で寝込んでしまった。
彼の未来視は避けられない。
食堂でざるそばを頭から被る念写を見せる。
その通りになった。
そして中島殺害の写真を見せる。
ーーー次回 「能力者VS無能力者 -Part2-」ーーー
ナナに指示を出す司令部?組織も嘘をついてますよね。
中島やミチルが人類を数万人レベルで殺害できるのでしょうか?
直した者が殺害する事はあるかもだけど、ちょっと違和感。
最後はナナが騙されていたドンデン返しがありそう。
そこでナナは逆に能力者と共闘するとか?
キョウヤも動機など考えずに犯行を行ったのはナナだと決めて行動すれば良いのにね。
動機なんて分からなくても犯行は止められるのだから。
現場を押さえれば自供を求めることも出来るのにね。
そんな部分が気になってちょっと世界観に疑問を感じる。
キョウヤは不老不死なので現在は100歳の老人なんでしょうね。
ナナたちを子供みたいなものと言ったので、正確には60才前後かな?
さてツネキチをどうやって殺害するのでしょうね。
ツネキチの能力は自分だけじゃないのは厄介。
行動が全て知られている可能性もある。