fc2ブログ

22/7(ナナブンノニジュウニ) BS11(3/28)#12終

最終回 第12話 ナナブンノニジュウニ
 
事務所に集まったファンたち。
12- (6)12- (8)
立て看板の矢印を発見する。
12- (9)
メンバーに話しかける壁。
12- (45)
私の目的は観察、アイドルが社会を動かせるか実験していた。
それがプロジェクト22/7。
12- (14)12- (11)
あなた達が選ばれたのは偶然のランダム。
これであなた達の仕事は終了、お疲れ様。
12= (3)
都は一方的な行動に怒るが桜が止める。
ニコルが頭を下げて続けさせてくださいと懇願する。
12- (13)
皆アイドルが好き、続けるにはこうするしか無い。
続けることは出来ない、計画は次のフェーズい移りました。
あなた達は用済みです。
続けさせてください、
出来ませんとニコルと壁の押し問答が繰り返される。
12- (17)
みうがソファを壁に投げつける。
壁は何も知らない、見ていない。
桜ちゃんはみうを励ましてくれた優しい人、麗華ちゃんは強い人、
都ちゃんはムードメーカー、じゅんちゃんは前向きな私たちの妹、
12- (20)
茜ちゃんは心の温かい人、斎藤さんは歌とダンスで引っ張るチームの中心、
絢香ちゃんはチームを最も愛している。
皆がアイドルとして前を向いて必死だった。
あなたに止める権利なんて無い。
12- (29)
ニコルが燭台を投げつける。
もうあなたに頼らない。
あなたの手は借りない、私たちだけで22/7を続けていく。
12- (24)12- (23)
麗華を筆頭に全員が壁を殴り壊してしまう。
その裏には多数のモニターと写真が貼られていた。
12- (27)12- (26)
メンバーの幼い頃の写真が多数存在した。
12- (48)
その奥に暗い通路がある、本当の理由を知りたい。
スマホライトで奥に向かうと光が漏れていた。
12- (37)
扉があるので都が円陣の掛け声を始める、薄力粉。
全員で声をかけあって扉を開ける。
そこはステージだった、そして観客が待ち受けていた。
12- (34)
そこは上野動物園の野外ステージだった。
ファンは1周年を待っていて祝ってくれる。
12- (39)12- (43)
マイクを発見すると歌おうとみう。
何処で誰になんて関係ないよ。
12- (40)
一方的に集められた8人の動機は様々だった。
でも今なら言える、皆、アイドルが大好きだって。
応援してくれるファンとスタッフが居る限りアイドルを続けます。
12- (60)12- (49)
ファンのスマホの音源を伴奏に、ムズイを披露する。
12- (51)12- (52)
合田には1周年ライブを準備せよと伝えられていた。
12- (53)12- (54)
多数の指示で今回のライブがメンバーには密かに準備されてきた。
当日にメンバーが集まらなければ、ライブは中止だった。
誰かにヤラされるのではないアイドルとしての自覚を持ったライブ。
12- (5)
それが今回の真実だった。
12- (33)12- (3)
新メンバー3人、加入と壁の指令。
その3人はファミレスに居た。

---最終回---
 
解散はアイドルとしての本気度を測るものでした。
ちょっと色々とやりすぎ感はありますが、落とし所としては悪くない。
1周年でようやくメンバーはアイドルとして本気で活動を開始した。
誰かにヤラされるのではなく、自らアイドルを選び行動するのでした。

最後はCGと手描きのステージでした。
作画は結構気合が入っているアニメでしたね。
3DフルCGも白組が担当しているので問題なし。
ただ手足が細すぎる気がする、どうしても人形っぽさは残る。
その辺りの3Dモデルをもう少しなんとかすれば、良い映像になると思う。

最後は2期があるような終わり方ですが、2期もあるなら見てみたい。
アイドルアニメは曲と映像が良ければそれなりに見られる。
今作の制作費用は豊富なので映像は良かった。
スポンサーサイト



テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:22/7(ナナブンノニジュウニ)  Trackback:1 comment:0 

22/7(ナナブンノニジュウニ) BS11(3/21)#11

第11話 ただその背中を追い続けて
 
幼い頃のニコルは臆病な子だった。
11- (46)11- (54)
学校でも緊張すると吃る癖があった。
11- (6)11- (5)
でもTVで見るアイドルには憧れていた。
11- (53)
同じクラスにみうが転校してきた。
11- (4)
彼女はいつも1人で過ごしていた。
11- (42)11- (48)
クラスの演劇で魔女役に推薦されてしまうニコル。
11- (50)11- (12)
クラスのイジメっ子に意地悪されたが頑張ってみようと思う。
11- (10)
大変な量のセリフと歌もあった。
11- (14)11- (13)
歌の練習中にみうがピアノを演奏してくれた。
11- (8)11- (7)
一言も話さなかったが応援してくれているのは分かった。
11- (11)
両親に話すと大喜びされる。
11- (17)
イジメっ子は更に本番でも意地悪をする。
リンゴを盗んで恥をかかそうとした。
11- (22)11- (19)
それを聞いてしまったみうは、演劇中なのに馬乗りで意地悪した子を殴った。
そのまま演劇は中止、みうは先生から親から皆に叱られた。
11- (55)
そして転校してしまった。
11- (15)11- (16)
それから本気でアイドルを目指すようになったニコル。
11- (18)11- (52)
1人で向かう先は始まりの動物園。
11- (1)11- (51)
そこには皆が集まってきていた。
11- (24)11- (2)
みうは1人で出かける、向かう先は動物園の地下施設。
そこは機能していた。
11- (23)11- (25)
壁のある控室、そこに桜も訪れる。
桜は衣装に着替えていたので、みうも着替える。
11- (26)11- (47)
結局、全員が訪れた。
結成から1周年の日だった。
11- (31)11- (32)
桜は皆にお礼が言いたい、グラビアは念願の日本の桜の下、宝物。
茜も感謝、アンコールでは泣いてしまった。
11- (34)11- (33)
麗華も水着で一歩前進できた。
じゅんは楽しいことが好き、アイドルは楽しかった。
11- (30)
都は変わり者ばかりだったが楽しかった。
11- (35)11- (36)
絢香も皆が好きで楽しかったと泣いてしまう。
全員がもう少しアイドル続けたかった。
11- (38)11- (40)
みうに尋ねたニコル、どうして助けてくれたの?
自分の大切なものが壊れる気がしたから。
11- (37)
みうは大切なものを守る時、何をしでかすかわからない。
11- (44)11- (45)
皆さん、ようこそ22/7へと壁が話しかける。

---最終回 「」---
 
ニコルのエピソード。
実は現在のニコルがあるのは滝川みうのおかげ。
でもみうは覚えていなさそう。
だから彼女は大切なものは何と尋ねたのですね。
それに最初から彼女には辛く当たっていたというか睨んでいた。
みうに思い出して欲しかったのかな?
少なくとも感謝はしていると思う。
それでも自分から言い出したくない意地っ張りなニコルでした。

さて最終回はどうするのでしょうね。
再結成? 新チーム?
それとも海外デビュー?
落とし所の予測がつかない。
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:22/7(ナナブンノニジュウニ)  Trackback:0 comment:0 

22/7(ナナブンノニジュウニ) BS11(3/14)#10

第10話 さよなら、私たちの世界
 
壁からの指令は、解散せよ。
10- (27)10- (31)
メンバー全員が言葉を失う。
冗談やろ。
10- (4)10- (32)
今まで壁の指示に冗談も間違いもなかった。
合田は驚くが壁の指示には絶対服従。
10- (28)
早速手配します。
10- (7)10- (6)
前番組降板、事務所も閉鎖、解散会見を行う。
10- (8)
全ての壁の指示に従う。
10- (5)10- (3)
メンバーのコメントも準備されていた。
10- (13)10- (2)
マスコミからの質問には答えない。
最後の挨拶をして会見は終わる。
10- (29)10- (12)
もとに戻るだけや。
10- (10)
ニコルは1人で去っていく。
こんな中途半端な形で辞めるなら、どうして始めたの?
10- (11)10- (1)2
様々な憶測が飛び交い、署名活動を始めるファンもいた。
10- (14)
事務所の近くで突撃インタビューされるみう。
逃げるとニコルが助けてくれた。
10- (16)10- (24)
別の事務所に移ったニコル、芸能活動は辞めない。
みうは言われたことを実践しただけ。
大人はやりたくないこともやらないといけない。
それが大人へのステップアップと感じた。
失うことに鈍感になることは大人になることじゃない。
みうの大切なものは何?
10- (17)10- (20)
全メンバーが実家に帰る。
10- (22)10- (21)
元の仕事を続ける者もいるが空虚だった。
10- (23)10- (15)
家族には驚かれる。
10- (19)10- (18)
ジュンは部屋で歌い続け、路上でも踊っていた。
10- (26)10- (25)
1ヶ月後、事務所は無人となり、何もなかった。
10- (33)10- (1)
小学生の時、ニコルのクラスにみうが転校してきた。

---次回 「ただ、その背中を追い続けて」---
 
突然の解散。
誰一人としてNoを言わない。
解散となってしまって、この先はどうなるのか?
このままではないと思うが、皆のやる気を確かめたい?
プロジェクトは解散して普通の事務所で再開?
このまま終わるのもありだけど、そうすると何も残らない。
さて、どうするのでしょう?

アイドルを続けるニコル、未練たっぷりのじゅん。
他のメンバーは?
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:22/7(ナナブンノニジュウニ)  Trackback:1 comment:0 

22/7(ナナブンノニジュウニ) BS11(3/07)#09

第9話 星空のララバイ
 
立川絢香の部屋に泊まった姉の絢音。
9- (17)9- (18)
振られた腹いせのやけ酒の結果らしい。
9- (24)9- (3)
朝食を作って送り出す。
9- (62)9- (23)
彼女を送り出して絢香も出勤するとみうと顔が合ってしまう。
9- (22)9- (21)
漫画のネタになればと始めたアイドル。
9- (20)9- (19)
クリステル、みうと一緒に電車通勤。
9- (25)9- (26)
今や22/7はレコード大賞新人賞も獲得して有名人。
9- (27)
立川3姉妹は有名だった。
9- (34)
絢菜、絢音、絢香は良く喧嘩した。
9- (35)9- (36)
いつも末っ子の絢香が虐められて泣いていた。
9- (33)9- (32)
そんな絢香の好きなものは母親の子守唄と姉の漫画。
9- (31)
1周年ライブが控えているが壁から箱根温泉1泊2日の休暇が与えられる。
9- (30)9- (1)
早速温泉へ。
9- (38)9- (60)
ある日、公園で絢音が男子3人と喧嘩。
9- (43)9- (29)
流石に分が悪いと負けているところに絢香が参戦、守ろうとする。
9- (42)9- (59)
それでも3人相手は無理、長女の絢菜が駆けつけて追い払う。
9- (48)9- (49)
二人は絢菜に泣きつく、原因は絢香をバカにしたから。
今まで姉からは好きじゃない、嫌いと言われていた絢香。
その日から泣くことはなくなった。
9- (55)9- (56)
中学生で投稿した漫画が認められてデビュー。
周囲とは馴染めない子供だったが気にしないで1人で生きてきた。
9- (8)9- (54)
姉たちとは中学、高校と同じ学校に通ったことはない。
9- (47)
そして高2で独立、本格的な漫画家として独立、定時制の高校に通った。
9- (52)9- (51)
そんな、ある日、アイドルへの招待状が届いた。
9- (40)9- (44)
ニコルは、舟盛りのうにを魚だと思っていた。
9- (41)9- (50)
流石にメンバーは教えるべきだと相談するが、話し合い拒否オーラが出ているニコルに
真実を告げられない。
9- (46)
露天風呂を堪能する、壁ちゃんも一緒に入る。
9- (61)9- (45)
星を眺められる露天風呂。
9- (58)9- (4)
みうは先日以来、メンバーが同じ目的を持って一つになったと感じていた。
9- (5)9- (13)
都とあかねがトランプで揉めて喧嘩になる。
9- (9)9- (7)
絢香の子守唄で事なきを得る。
8人揃って22/7だから。
9- (10)9- (11)
みうの絢香のイメージは大人で分からない、一番遠いところにいる存在。
9- (16)
でも皆、同じだよ。
9- (14)9- (15)
温泉を堪能したメンバー、戻ると新たな指令が壁から届く。
解散せよ。

---次回 「さよなら、わたしたちの世界」---
 
サブタイの意味があるようで関係ない。
ここまで一番目立たなかった立川絢香のエピソード。
実は出来る子で、一緒にはしゃがない子でした。
漫画家として独立しているのなら大人ですよね。
それでもみう、クリステルが主役なので、彼女とのエピソード。

それにしてもレコ大新人賞ゲットとかいつの間にか売れてました。
まあ秋元康のプロデュースなら売れるのも納得なストーリー?
何を見せるかが難しいのがアイドルアニメ。
各キャラの過去を描くだけで、1クールは描けるが、それだけでは面白くない。
そんなプラスアルファがこの作品にはあるのかは不明。
さて、この先は何処へ向かうのか?
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:22/7(ナナブンノニジュウニ)  Trackback:1 comment:0 

22/7(ナナブンノニジュウニ) BS11(2/29)#08

第8話 ゆめみるロボット

壁からの指令は3,000人の会場でワンマンライブ。
ER8sqxjU0AElNiV.jpgER8sqxkUwAAgUzJ.jpg
いきなりだけどなんとかなるはず。
ER8tWQaU4AA-40A.jpg
今までなんとかなったから。
ER8tPo2U0AImrnr.jpgER8tPpMU8AAiYFB.jpg
丸山あかねはタイムカードで公私の切り替えを行っている。
zTosfyCAXHZSgTX.jpgER8t9XwUEAEbOq-.jpg
何処かで聞いたことのある名前とスタッフ。
ER8tl2GUcAAL_oS.jpgER8t2ePVAAEZsVo.jpg
幼いあかねは画家の父に絵画を教わった。
ER8t2fLUUAEKNfu.jpgER8t2fIUcAAKk6k.jpg
自由に思いのままに筆を振るう。
ER8tvcFUUAAlnG0.jpg
でもアイドルになりたい、宇宙飛行士になりたいと自由だった。
fhGDUPLfEMGyZVK.jpgER8t9T3U8AEPQb1.jpg
ある日、山小屋に家族で向かった。
ER8uY0QVAAAZxTl.jpgLRbcNkmSJfOLTFr.jpg
父がスケッチをするためだった。
母親は父に忘れ物を届けに行く。
jsVaoHfNOzRCbcq.jpgER8uoRhUYAAXgjp.jpg
1人で留守番のはずが、外出して山道を歩く。
ER8urPYUYAA_IZ2.jpg
躓いて転んで山道の崖を落下する。
帰り道が分からなくなってしまう。
ER8uxeHUcAE6AD7.jpg
北海道の北見山で少女が行方不明とニュースになる。
ER8uzafUYAAVAD3.jpgjdiLJtDJylHWdpn.jpg
警察や救助隊が総アクを開始する。
廃小屋で3日間、1人動かずに救助を待つあかね。
ER8u5Q0U8AA832l.jpgER8u5RnUcAAgMy8.jpg
母が助けに来た、母の言った通り待つことが正しかった。
ER8vB9dUUAI2A8-.jpgEUCyWQmDVwXTqHG.jpg
奇跡の救出だともてはやされたが夫婦は喧嘩が絶えなかった。
ER8vQV0VUAEgVkt.jpgER8vQWjVUAIyOMm.jpg
今度は逆に夫婦喧嘩を囃すマスコミ。
ER8vQW4UYAEyYi_.jpg
結局、両親は離婚した。
そこで、あかねは学んだ、気ままに自由に振る舞ってはいけないと。
そのせいで夫婦は離婚したのだと考えていた。
ER8uD2aU0AAnXhu.jpgER8uD2oUwAAZsmx.jpg
緊張緩和に人の字を飲む者も居る。
ER8wjpHUcAAqLBt.jpg
ライブが始まる、その前に楽屋でお好み焼きの具材を言って円陣。
ER8wRWvUcAA63UB.jpgER8wRXwUcAAqPO_.jpg
無事にライブが始まる、ファンのコールが嬉しい。
ER8wjfSU8AARHtF.jpgER8wk6KUwAUEXZ9.jpg
無事に終了。
ER8xDa-U8AEJGgj.jpg
楽屋では興奮気味。
ER8xJUHU8AMlBWe.jpg
初めてのアンコールに、あかねが涙を流す。
ER8yIUgU0AE3-3-.jpgER8yI5GVAAAtXw5.jpg
都もじゅんも釣られて泣いてしまう。
LAsfqGQEceIXFDO.jpg
22/7が好きです。
ER8x5l-U0AABFXB.jpgER8y39rU0AAl4ev.jpg
インタビューでも時間厳守のあかね。
vhiPvBrEwVEIrlh.jpgyuPklFkXsakOmDQ.jpg
温泉施設に入って帰るあかね。
他のメンバーは知らなかった、初めて訪れてあかねと遭遇。
ER8yiM0U8AAIt_i.jpgER8ykQjU4AA1FXL.jpg
みうもあかねも入寮して全員が揃う。
ER8zIdBVUAEZAUS.jpg
母親の説得は大変だったらしい。
ニコルはみうを変わった、変わってないかな。

---次回 「お星さまのララバイ」---
 
今回は丸山あかねのエピソード。
うーーん、この変わり様は凄い。
でもアイドルなら自由奔放も良さそうな気がするけれど。
ロボの目にも涙でしたね。

みうも前向きに変わりつつあるので今後が楽しみですね。

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:22/7(ナナブンノニジュウニ)  Trackback:1 comment:0 

22/7(ナナブンノニジュウニ) BS11(2/22)#07

第7話 ハッピー☆ジェット☆コースター

差し入れのコーヒーゼリーで食あたり。
xqIfVcimgLMtPHb.jpgERYp_y2UwAE3Byu.jpg
食べなかった戸田ジュンだけが無事だった。
rMJkEOymHCakczJ.jpgERYqpoJU0AAddUK.jpg
1日の仕事をジュン1人で頑張ることになる。
ERYqUE-UEAANmbN.jpgWPuxVeblyDHwsFH.jpg
5年前の彼女は肺の病で学校を休みがち。
zoeOtWnbMHRtHAk.jpgLICzNDPeYuivTZP.jpg
友だちもできず辛い毎日だった。
咳き込んで早退も多く入院も多かった。
GHDoyKFcWkmzvqr.jpg
相部屋に松永悠がやって来た、彼女は明るく楽しそうだった。
ジュンは後ろ向きで完治しない病を諦めていた。
ERYrpM7U4AAUOhN.jpg
ある日、悠がジュンを誘う。
ljhTSuabVgHPdNp.jpgsAGcwgQuTppcmpV.jpg
入院中の子供たちを集めて鬼ごっこ。
ERYrtRtUUAAzEFb.jpgERYrz6zUYAAVkvU.png
皆と直に仲良くなった悠。
人生は遊園地、楽しまなきゃ損だよ。
dMhPCpHqpxkhlrv.jpgERYrY_dUEAEJcS0.jpg
一人でメンバー全員のピンチヒッターをこなす。
qNrYdppxbJAHNBG.jpg
先ずは都の代理でラジオ収録、全員のサインの代筆もこなす。
DTGqmIYtBjBHDBY.jpgERYrMRZU8AACE-a.jpg
ランチを食べる暇もなく、次の現場に移動。
WnhFAKNJxYwVnLZ.jpgERYsYE0VAAADxeu.jpg
ミニライブはメンバーのモノマネで頑張る。
ERYse-tUcAAdYe3.jpgERYsgbeUUAAyPbL.jpg
ようやくランチ
ERYtH1zU4AAgPb9.jpgERYspNUVUAAeein.jpg
悠が病院を抜け出してカラオケに誘う。
ERYs4BFUEAAtq_0.jpgERYs2EmUUAAmIbN.jpg
いつしか二人で歌っていた。
wtUhIifKgGbYXqR.jpgnoDACasYysQhChf.jpg
不味かった病院食も悠と食べると美味しく感じる。
OcuqVxzkOuhyKuK.jpggtZXwkvOONWybEz.jpg
雑誌の取材は麗華の代理なので麗華ネタ。
SnDzPYHFVRbdzYx.jpgqYcZBZRWhfXFbhT.jpg
次は英会話、かなり無理があるがこなす。
TNIIzaVRsRFEicu.jpgdhIyNdLaenhpocy.jpg
そしてCDのお渡し会へ。
gzfAbvGBGsZXwqh.jpgXAgdLggvNfMoVyX.jpg
ドリンクのCM撮りに遊園地のイベント、アトラクション体験。
MvHOusZnHNlvrHN.jpgERYuFIkUUAAGnO2.jpg
帰るとサインに取材とインタビューで終わり。
UZFlhebNkIgMCDz.jpg
明日も仕事は入っている。
drwIBkohBDcLxpp.jpgUqkNKoBFIJDQPek.jpg
個室に移った悠に手紙を書いた。
二人は友達、退院しても。
TbquFxfTiETQFwV.jpgERYt0hIVUAU0Whs.jpg
しかし個室で悠は亡くなっていた。
ERYt0hGU8AUTgYR.jpgUqZRzVDFlZFFnLI.jpg
一緒に隠れた給水塔で大泣きに泣く。
ERYuiRjUEAA_8AF.jpgERYuFePUcAETZXn.jpg
退院しても3日間、泣き続けた。
ERYuIT4UEAA0AjN.jpg
そのおかげなのか肺の病が完治していた。
slfRVhvFKwhdfnL.jpg
それは悠のお陰だと思った。
OZgEPSWkFTiAvql.jpgfqywooLpTnWObYS.jpg
元気に学校にも通え、友だちもできた。
gtIxssISBVOrJPn.jpgHuOTgVlMHHDeKiQ.jpg
アイドルへの招待状が届いた。
ERYu31QVUAIEM9q.jpg
本日分の仕事がやっと終了。
ERYu_jeUcAEEfnv.jpgKLQlakorCOfNvHq.jpg
疲れて帰るとメンバーが復帰。
tdNqBStBttiMedP.jpgvxXHqaYXWXuTwIk.jpg
ようやく多忙な日々から開放される。
IOKuFuaAijMerSa.jpg
麗華に泣きついてしまう。
ERYvLyXUYAAlswW.pngERYvuJ9VUAIYFqU.jpg
本当に楽しかった。
ERYv44wUwAADmNe.jpg

---次回 「ゆめみるロボット」---
 
いつも笑顔を絶やさない戸田ジュン。
それは亡くなった親友のお陰。
病の完治も彼女のおかげかも知れない。
彼女の分も頑張るジュンでした。
綺麗にまとまった良いエピソードでした。

亡くなった悠のためにも頑張るジュン、彼女にもらった人生を
生まれ変わったつもりで前向きに生きる。
辛い時、苦しい時は彼女を思い出すためにも手紙を見る。
悲しくて明るいエピソードでした。
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:22/7(ナナブンノニジュウニ)  Trackback:1 comment:0 

22/7(ナナブンノニジュウニ) BS11(2/15)#06

第6話 偶数と奇数のあいだ

佐藤麗華は未熟児で生まれても生死の境を彷徨った。
EQ0mi4AVUAYQlg_.jpgEQ0mi4EUEAAZp_0.jpg
母親も丈夫ではなく麗華と入れ替わりのように亡くなった。
EQ0mZ_rUcAApmaw.jpgHjSUViqNTGOLszJ.jpg
私が代わってでもの願いが叶ったように。
RvGnNmpIScCsZNR.jpgBzbxflAuOCVHrca.jpg
そして成長した麗華と父の二人住まい。
EQ0oSWeU0AE80M3.jpgEQ0oSWFU4Ag5R09.jpg
壁が指令を20出力した。
EQ0nAWcU4AATPW7.jpgEQ0nGhNUcAEIvM9.jpg
各メンバーの個別の仕事からグラビア撮影など多数。
HqbGZrVgHQwzlaf.jpgEQ0ncAzVAAEgzNd.jpg
合田は全て実現可能な案件だと告げる。
既にスポンサーからオファーがあり、壁が承認した形の案件だった。
唯一を覗いては。
EQ0nYZhU4AAKXrk.jpgCwvKJxgOlCHRvNv.jpg
リーダーは佐藤麗華の指令だけが異質。
その場で全員の了承のもとリーダーに承認される。
EQ0nu8dUEAEpaNv.jpgEQ0oriEVUAE47GS.jpg
早速沖縄のビーチでグラビア撮影が始まる。
YSjOIxmJsqLzGhV.jpgCiWfZfoqXsOyllT.jpg
しかし麗華は水着に抵抗があり、撮影に加わらない。
EQ0om-WU0AAR2Dq.jpggdwLSBEjPpoRSup.jpg
全員が気になってロケバスの彼女を励ます。
EQ0ovRBUEAAAOvY.jpgEQ0pfvbUwAMHuKB.jpg
しかし頑なに拒絶する、見た目以外の内部で評価されたい。
EORtXMBCALetzuE.jpgEQ0orhrVAAE1Hd7.jpg
プロなら仕事をこなすべき、スタッフにも迷惑。
wCdEMuRfGYOGQvg2.jpg
麗華は父親と二人住まい、早く働いて父に楽をさせたいと考えている。
そのためにも勉強して皆のためになる仕事をしたい。
看護師を目指していた。
kkXrvRXdeUhoXMy.jpgFskhnqAWuuzAekc.jpg
そんな麗華の下にアイドルプロジェクトの招待状が届いた。
父を1人残して東京には行けないと考えていた。
EQ0q64hU0AAB84z.jpgaxRegOzFvOHXQbX.jpg
父親は麗華のアイドル姿を見たいと話す。
麗華は未熟児だったので生きていてくれるだけで嬉しい。
遠く離れても大丈夫。
EQ0qCl1UYAAFpTb.jpgfokWHfNMLdCiHbD.jpg
水着が恥ずかしい、水着で増えたファンは本当のファンなの?
歌やダンスでファンに応えたい。
女子だから水着は全員が恥ずかしい。
EQ0o8Q_VUAE0K4I.jpg
みうのセンターも嫌じゃなかったの?
やってみたら分かったことがあった。
リーダーもやれば分かる。
EQ0rCWLVUAAD8CJ.jpgEQ0rFpZUUAExuPb.jpg
茜が最後にメリット、デメリットをまとめて話す。
最後はサイコロで決めるのもありと手渡す。
EQ0rs9iUEAAJk3G.jpgEQ0rhLjXUAA_Pga.jpg
遂に麗華が水着に着替えて訪れた。
遅くなったと謝罪する。
EQ0rzcDUEAs9B10.jpgqAoSpAHydEQeKoX.jpg
奇数なら撮影に参加だったが出た目は偶数だった。
DfgxEaIiHiQPdiw.jpgfZHeYAHQViJlQEW.jpg
グラビア写真集の売上も好調。
仕事も増える。
麗華はリーダーとして本気で3原則を決めて復唱させる徹底ぶり。
EQ0sdnIVAAAXLWl2.jpgEQ0sdv-UwAAeN9g.jpg
みうが倒れ次々にメンバーが倒れる。
じゅんだけが無事だった。

---次回 「」---
 
今回は麗華のエピソード。
ファザコンといじられる彼女ですが、実は父子家庭でした。
ちょっと頼りな下げですが娘を愛する父親でした。
早く父を助けたい健気な娘でした。
そんな彼女も水着が恥ずかしいとグズるエピソード。
全員が彼女を剥げますが、最後にはリーダーとして頑張りました。
逃げずに頑張ってリーダーを本気で始めました。
教師っぽいでしたが。
そして最後の全員が倒れたのは何?
ウイルス感染?時期的にマズそうですが…。

最後に仕事が増えてスケジュールがいっぱいなシーンは765プロを思わせた。
みうのエピソードが少し痛かったが順調にメンバーエピソードをこなしてますね。

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:22/7(ナナブンノニジュウニ)  Trackback:1 comment:0 

22/7(ナナブンノニジュウニ) BS11(2/08)#05

第5話 ひっくり返せばええねんで!
 
壁からの指令、ITFに参加せよ
beWUizOVhrGRIqY.jpgyAnfnDoRxgXLVlY.jpg
アイドルTokyoフェスティヴァルが1週間後に開催される。
EQQjXd2U0AAKOfs.jpggPLNtdFmPnJXUlb.jpg
合田がアンドロイドに見える程に壁の指示に従う。
tLXluirQAHEMjxI.jpg
初日はMCのトークに対応できないメンバー、都が何とか対応する。
EQQj8HwUEAAC1Vw.jpgyxZdNckkxwcTruk.jpg
麗華が案外とポンコツ
EQQkN0pUEAARJvg.jpgHLpdyuQEunKxQWa.jpg
メンバー間の結束が足りない。
UaCoLgZESNzRjsT.jpggqnYybkSnYOZDku.jpg
そこで寮の都の部屋でお好み焼きパーティを急遽開催する。
OJaoomXmJBEdRin.jpgSicKGwjxLMBFczs.jpg
都の家族は7人兄弟の長女で血の繋がりは半分。
semAuaMxoIvcaXx.jpgCHqoBYfmAxZEjZK.jpg
母親はバツ四だから。
qcCZJtihkqiDIuq.jpgMftDnClIEOwWkRu.jpg
高卒でファッションデザイナーになるため上京したいと考えていた。
LECXkavqkvPHEHr.jpg
そんな都にアイドルへの招待状が届く。
webfRrlEdPJAFTd.jpgQWIkhZSCTRGEqIC_20200212212451947.jpg
父親は何処にいるかは不明。
GStHQnWwSkOyqjm.jpglhivLujzakmjRuS.jpg
アイドルになって有名になれば探せる、会えるかも。
招待状は捨てていなかった。
EQQnE8kVUAA6Vvk.jpgkYsxeHJKLKdLgRQ.jpg
そんな都を見て母は上京費用などを手渡す。
お好み焼きは料理が苦手な都の得意料理。
pTULdLMiYVdShSX.jpgXPXwUQLQRMzfMoT.jpg
お好み焼きの具材は全て別の地域で育てられた。
それでも焼いてひっくり返せば何とかなる。
GdIyGyRoTRoszWg.jpgCsvpzUcyMRqxAbX.jpg
兄弟に格言を残して上京する都。
tWUjNdEdLPIbWAO.jpgvSQHdUqnqhEccOt.jpg
家族が見送ってくれる。
やはり別れは辛いもの。
mZFywgCNVUCGIOq.jpgCIRdBGGnsrntqUD.jpg
都の自室に集まって準備してお好み焼きを食べる。
EQQlHJHU8AAq_7w.jpg
自宅通いのメンバーも居る。
EQQlQ9NU4AEFCjI.jpgvviajSPKvIrkMaZ.jpg
結構、初めてのメンバーも居る。
qIdqakHUxcoKpSK.jpgSVODhHFqFWOLdUa.jpg
それでも全員が一緒に行動するのが面白い。
uAPnTfMkkGyBEdY.jpgyUUfXTbAnqwKQdx.jpg
焼くのは都、全員が満腹で笑顔。
tSMIEojqNlsbSkv.jpgXcrgStJntZVQFtD.jpg
そして都の格言、焼いてひっくり返せば何とかなる。
heuOuqJFNipzxlC.jpgEQQnv-6UYAE1pDh.jpg
出番の前に円陣を組んで掛け声。
skEFoSpcTKYmNpJ.jpgozIRQwoTtNwSYcB.jpg
都の提案でお好み焼きの具材を順番に。
suJQkxqYLxsnDkZ.jpgEQQn3B5U8AABTZT.jpg
翌日のMCは何とかなった。
EQQoO_OUcAA8WPW.jpgEQQoWGHU4AAu_lq.jpg
みうもぷにされて楽しかったと対応できた。
EQQoWGIU4AEGuSM.jpg
ぷにが人気になる。
RjSjWLGxlCkRhzc.jpgEQQpPUHVUAABvi4.jpg
壁からの指令が3つ。

---次回 「偶数と奇数の間」---
 
今回は都のエピソード。
大阪人=お飲み焼き=音頭
なんとも典型的なネタを盛り込んだ家族ネタでした。
でも都のお陰でMCも結束も何とかなった感じ。
フェスでのライブが無かったのが残念。
7人を母親だけで育てるのは大変すぎる。
都が連絡を待っていたのは父親でしたね。
恋愛ネタは絡まないのでした。
メンバーのエピソードを描いて、その次はどうするのでしょうね。

テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:22/7(ナナブンノニジュウニ)  Trackback:0 comment:0 

22/7(ナナブンノニジュウニ) BS11(2/01)#04

第4話 約束に咲く花
 
10年前、桜の両親は外国へ。
hDOnHATvywFklqY.jpgEPsge6IU8AIzCRK.jpg
メイドと祖母さくらと一緒に残って暮らす桜。
AToOqtvvjPaiIhA.jpgmbhjFnzzvjnavQm.jpg
祖母が大好きな桜。
EPshxY8UEAA1ppW.jpgEPsh1joUwAoTKbl.jpg
祖母は桜の花が好きで桜と一緒に見に行った。
EPsgtAWU8AAgBWW.jpgEPsg3M-UwAIDsvR.jpg
みうの母は案内が届いてステージを見に行った。
事前に話す事ができなかった。
OmrOZhpZkrAtgBl.jpgDXWKKWcbhXsWYjm.jpg
みうも苦手だけれど、何か出来ることがある気がする。
合田に尋ねるが実家に招待状は出していない。
EPshHG6UwAAJIaE.jpgdYxTZfsQphyPqQI.jpg
桜は両親と英語で話す米国生まれ、米国育ち。
EPshO3kVAAAIzMR.jpgEPshhwfVAAEr6YR.jpg
壁が新たな司令を出す。
一目千本桜でグラビア撮影を成功させよ。
スタッフが急遽準備したのは週間マンデーの表紙。
EPsh-KCU0AAwq7z.jpgIvhVkVgvUsyWYXI.jpg
移動中の新幹線が点検で停止。
EPsiRy6UUAAXJ5t.jpg
桜は1人で列車の外を眺めている。
新幹線からの移動も自動車が故障で歩きになる。
EPsiuFeUcAIutON.jpgEPsiuGCU4AElL8A.jpg
山道を歩いて撮影現場に向かう。
何とか撮影開始時間に間に合う。
EPsi-hZVAAAJan7.jpgEPsjD6UVUAEQTpb.jpg
桜は念願の一目千本桜に1人で走り出す。
EPsjDEcVAAAPvQu.jpg
神社から見える山一面の桜は壮観だった。
EPsihTQU8AALeX6.jpg
あれから桜は祖母と桜の花を眺めに何度も出かけていた。
一目千本桜、祖母は日本生まれで満開の桜が咲き乱れる場所を話す。
EPsjmPJUcAAubki.jpgEPsjmqEUwAU52Js.jpg
ある日、祖母が倒れたと聞いて駆けつける桜。
元気になって桜の花を一緒に見に行くことを約束する。
それからも桜の花の様子を祖母に伝える。
桜の木にも祖母の回復をお願いする。
EPskJmyVUAEvU44.jpgEPskXV4UYAU0I31.jpg
桜の木に向かう桜に連絡が届く。
txpVzOFmteVogNu.jpgEPskad4U4AERPOK.jpg
駆けつけると祖母は力なく話す、約束は守れそうにない。
EPskaeoVAAAe2KK.jpg
桜の笑顔が好きだから泣かないで。
EPsklIjUwAAXkuf.jpgEPskrttUEAABZsa.jpg
誰か記念撮影して。
雨の中でも桜を眺めていた。
EPsk3UbU4AAVn1D.jpgEPsk11sUwAEiCUJ.jpg
みうが駆け寄る、笑顔が素敵。
皆が駆け寄ってはしゃぐ。
YakVHJpKJfAddlW.jpgEPslPpHUEAINO2E.jpg
雨の中で偶然、太陽の光が溢れる。
EPsljMTVAAAUeSN.jpgq3yLJFlNOQe5ssF.jpg
チャンスだとカメラマンが撮影を始める。
はしゃぐメンバーの自然な笑顔を撮影できる。
EPslYXTU0AA6myG.jpg
桜はアイドルに選ばれて日本へ行くことをお願いする。
EPslKT3UYAEOnVY.jpgEPsla-3VAAAch7H.jpg
見知らぬ国じゃない祖母の国。
祖母の故郷を見てみたい。
父は条件をつけて桜のワガママを許す。
EPsliomU4AAcvzF.jpgEPslnYvU0AEluAQ.jpg
それは1年間だけの期限だった。
マンデーの表紙は好評だった。
EPsmC5fUEAA2ghp.jpgEPsmDKkUcAEA99U.jpg
都は合田に連絡がなかったか尋ねる。
EPsmEV7UcAAKPvX.jpg
どうやら気になる男子がいる様子。

---次回 「ひっくり返せばええねんで」---
 
今回は桜のエピソード。
祖母も同じ名前でさくら。
そして桜の花が好きと文字で書くとややこしい設定。
この作品って2016年からのスタートでアニメ内の時間は2017年じゃあなかったっけ?
1年後でも活動している?

今回は撮影を勝手に行ってくれたので自然でいい笑顔が取れた気がする。
スタジオで皆が見守る中での撮影だと苦しん子もいるかも?
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:22/7(ナナブンノニジュウニ)  Trackback:1 comment:0 

22/7(ナナブンノニジュウニ) BS11(1/25)#03

第3話 こんいちは、新しい世界
 
2月27日にライブを行う、壁からの司令。
EPIdeRpU4AE0a_e.jpgEPIdiddUcAA9RdH.jpg
壁では何とも対応しにくいと縫いぐるみを置く都。
これで少しは生物の感じで対応できるかも?
EPIdC8CUUAATjmF.jpgEPIdtFNUEAACgvP.jpg
中はAiじゃないのかとも考える少女あり。
CgjsjzMmZOhyenh.jpgYgwTqWipHwZngFB.jpg
1ヶ月後のライブに備えてレッスンが始まる。
EPIeRicUwAAFqSK.jpgEPIeRiwVAAA27j7.jpg
みうがセンターなのに自信がないので未だに上手く踊れない。
彼女がしっかりしないと全体としてまとまらない。
不安と焦りで空回りのみう。
EPId92dUwAEl2yZ.jpgEPId7BKU8AAIrwf.jpg
ニコルは見かねて自信を持ってと髪留めをプレゼント。
EPIeBzuVUAEEJus.jpg
髪型が良くない。
ダンスも何とか合格する。
1ヶ月後のライブでは四谷文化会館しか手配できない。
キャパは200人、それでも壁の指示は絶対と動くスタッフ。
EPIemDDUwAAYmyN.jpgEPIen2YUUAUxcUD.jpg
帰ると筋肉痛で疲労気味。
EPIeum9UUAEOF79.jpg
ライブ当日は満員のお客で埋まっている。
お披露目ライブが開催される。
EPIfqefU4AAAsY8.jpgEPIf09kUwAA_9E3.jpg
母には未だ言えていない。
それでも歌って踊って順調に進む。
目が慣れてきて母親を客席に見つける。
EPIf4oeVUAAu4pl.jpgEPIf-PUUwAIlMjZ.jpg
どうして?
曲が終わってMCタイム、自己紹介は最後のみうの番。
EPIgkSZUwAclw2o.jpgEPIgGK7VUAACQU9.jpg
しかし何も言えずに黙ってしまう。
無理やり次の曲を開始の指示をする合田。
EPIgq7zUEAEE3Mm.jpgEPIgq8UUUAACMBT.jpg
みうは一人取り残されてしまう。
桜に言われて動き出す。
失敗したことで後悔してしまう、私のせいだと。
EPIgq8CUwAA_37t.jpgEPIhNzqUUAYj51Z.jpg
PA機材の故障でカラオケが流れない。
中止するしか無い状況で立ち尽くすメンバー。
EPIg8VeUwAUky77.jpgEPIhJHoU8AIIUvL.jpg
みうがステージの袖に置かれていたピアノに走る。
気合を入れるためにも髪留めをつける。
静止も聞かずに演奏を始める。
EPIhY6UVAAAJZJg.jpgEPIhY5uUEAAQtMZ.jpg
みうの意思に真っ先に応じたのはニコル、歌い始める。
次々に歌い始めてステージを再開する。
EPIhkZ5UUAEKjT3.jpgEPIhu3-VUAEybqj.jpg
みうの演奏はプロジェクターでバックに流れる。
演奏するみうは笑顔だった。
EPIhwFTUYAAhWkg.jpg
無事にライブが大成功する。
最後にMC、みうは自己紹介を続ける。
EPIiGvfVAAI9n6k.jpgEPIiGvzU0AEke2a.jpg
1ヶ月前にSAのバイトをクビになってアイドルを始めることになったと
 母に伝えるように近況を報告する。
今はここが居場所で楽しい。
EPIiRyPVAAAOxJE.jpg
母からはピアノが格好良かったとメッセージ。
EPIiSCKUcAA_xQQ.jpgEPIibNcU8AQX-K5.png
直ぐに謝る人は嫌いとニコル、髪型似合ってるじゃない。
EPIitgZUUAUHvbY.jpgEPIi9nXUUAE73-j.jpg
クリスタルのピアノで成功した。
EPIi46IUwAIuvCP.jpg
桜は伝えたいことがあるが上手く話せない。

---次回 「約束に咲く花」---
 
レッスンを始めるが突然のライブが決まる。
まあ目的がないと進歩は遅いですからね。
尻を叩く意味でも試練を与える。
みうは未だ自信がなくて迷惑ばかりかけてしまう。
それが更に自信を失わせる。
そして母にアイドルを始めたことを言えないでいた。
スタッフからの招待状でアイドルのステージを見る母。
母にステージから伝えるみう。
あだ名が滝川なのでクリステルとなっているのは安易かも。
でもあり得るかも。
ここまではみうのエピソード。
これからは他メンバーのエピソードになる?

ライブの最後のシーンはCGダンスに手書きのピアノ演奏シーンを重ねた映像が面白い。
結構手抜きが出来ているかも。
ライブは箱が小さいのでステージでも平面的な演出でした。
視点を動かす大変な演出は今回はお預け。
最後のライブでは期待しましょう。
テーマ : 2020新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:22/7(ナナブンノニジュウニ)  Trackback:1 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング