SHOW BY ROCK!! STARS!! BSフジ(3/25)#12終
最終回 Track-12 アノカナタリウム
こんな大きなフェス参加は初めてのMashumaireshもドコユビも緊張していた。
ドコユビはSHINGANCRIMSONZと同じ楽屋、緊張が解ける。
先ずはMashumaireshから始まるフェスにダークモンスターが出現。
続いて女性バンドの登場。
BUD VIRGIN LOGIC、REIJINGSIGNALと演奏が続く。
69年前ギャラクシーロックフェスに出場したジーペ・パリスガワが演奏で興奮して魂が抜けた。
その魂がベースアンプに乗り移った。
ホアンが目覚めて再度Mashumaireshが登場。
そして最後には全員で演奏すると無事に浄化できた。
そうしてホアンたちはアンダーノースザワに帰る。
事務所にはチーペが実体化していた。
もっと演奏を聞いていたいから。
ーーー最終回ーーー
最後のフェスはダークモンスターの出現で演奏をカットするのかと思ったが
出場バンドを全員描きました。
曲の長さは色々ありますが、バックで演奏するバンドも有り。
なんとか上手く収めた感じ。
8チームを描いたので結構、大変だったと思う。
それも新曲も有りなので使い回しがどれほど出来たのかは不明。
それでも最終回で作画、CGは頑張った。
でも内容的には何もないに等しいシリーズだったかな?
もう少し何か視覚で分かる目的、目標があれば更に良くなったとは思う。
その辺りを上手く理由付け出来なかったと思う。
スポンサーサイト
SHOW BY ROCK!! STARS!! BSフジ(3/18)#11
Track-11 星空ライトストーリー
でも歌詞が思い浮かばないヒメコ。
今度のフェスに出場するメンバー全員がコメントを書かないといけない。
メイプル社長が試しに映像で撮影して色々と質問する。
個人的な質問すぎて却下。
それに新曲を作ることを優先したい。
ルフユは過去の活動を記したムーンライトを引っ張り出す。
メンバーが集ってアイデアを持ち寄る。
しかしルフユの様子がおかしい、元気がない。
誰かに相談してみよう。
プラズマジカは自分たちらしくが良いと思う。
そこでMashmaireshらしさとは?
ヒメコはほあんと過ごした海を見たい。
海で戯れるがルフユは未だに元気がない。
デルミンが話を聞いてみると、ムーンライトを読んでいると皆は
でもルフユは誰かの特別かもしれないと頬を染めるデルミン。
ポテトを食べながら皆で自分らしさについて考える。
ルフユのムーンライトで過去をおさらいする。
MiDiCityに来て色んな事があった。
4人が集まってここまで来れたのはキセキ。
そのキセキを歌詞にしよう、皆で過去を歌詞に散りばめる。
そんなキセキの歌詞を聞いてプラズマジカも同じ。
成長していつかは頂点に登りつめよう。
明日はフェスの開催、ヒメコの部屋で皆で寝よう。
でも目覚ましをかけ忘れて遅刻。
ーーー最終回 「」ーーー
今回は新曲に苦しむMashmaireshでした。
歌詞が思い浮かばない。
そこで自分たちの事を考えてみる。
そこで落ち込むルフユ、でもデルミンにとっての特別でした。
なんかネタに困っている感じがする。
SHOW BY ROCK!! STARS!! BSフジ(3/11)#10
Track-10 キミはボクのプリンセス☆
MashumaiReshにワールドワイドラブロックフェスの招待状が届いた。
プラズマジカも新曲を作ろうと思案中、トライクロニカのシュウゾウからライブに誘われる。
DOKONJOFINGERにも招待状が届いた。
これは同じ事務所のトライクロニカがワールドツアーで開催時期に不在だから。
ファンから新曲を期待されて悩んでしまう。
新曲を作るのは決めるが、アイデアが湧かない。
そこで不本意ながらあの人に相談する。
トライクロニカのシュウゾウだった。
彼からコンサートツアーのお手伝いをしないかと声を掛けられ応じる。
アイドルだと思っていたシュウゾウだがリハーサルではステージ上の
細部まで気を配っていることに驚かされる。
夢銀河ツアーが始まる、プラズマジカも観戦中。
サウンドプラネットを離れてしまう。
しかも1年の夢銀河ツアーではフェスに出場できない。
脱出ポッドを発見して無理やり離脱してサウンドプラネットに戻る。
流星となった脱出ポッド、お願いするマシュマイレッシュ。
どこゆびは脱出ポッドで新曲を思いついたのだった。
ーーー次回 「星空ライトストーリー」ーーー
今回は、どこゆびのエピソード。
別にどうでも良い感じ。
1期で出場したバンド、トライクロニカの出場エピソード。
彼らは出場しないかと思っていたが、全バンドに出場エピソードは作るようですね。
でもフェスには登場しない様子。
徒然なる操り霧幻庵と同じかな。
旧メンバーで出場するのはプラズマジカの他はクリクリくらい?
SHOW BY ROCK!! STARS!! BSフジ(3/04)#09
Track09 EMPIRE DOMINATOR
プラズマジカ、クリティクリスタが出場。
RISING SIGNAL、BUD VIRGINE LOGICも参加する。
選手宣誓の後は、逆玉入れ、パン食い競走、縄跳び、大玉転がし、
各チームが死力を尽くして頑張る。
案外とアイレーンはドジっ子だった。
しかしアイレーンの闇の力が暴走してしまう。
シオンがホアンにアイレーンを止めようと歌いだす。
2人の歌がアイレーンの闇の力を浄化した。
抜きつ抜かれつだが最後はアイレーンが転ぶがゴールに到着。


フェスでは捻り潰してやる、Mashmyresh。
名前を覚えてもらえて嬉しい。
ーーー次回 「」ーーー
40年前頃のアイドル全盛時代には盛んに制作された芸能人の運動会。
その後は見ることも失くなった水泳大会や運動会。
でもアニメでは未だに見かける。
たくさんのキャラを一度に登場させるのには便利だから?
今回はBUD VIRGINE LOGICが主役。
アイレーンの兄は誰?
マシュマイレッシュの弁護を受け持ったバンドマン?
ショートではクリティクリスタが楽屋に届いたカニ。
ショートではクリティクリスタが楽屋に届いたカニ。
それはCMい出演したから。
そのCM撮りのエピソードでした。
SHOW BY ROCK!! STARS!! BSフジ(2/25)#08
Track-08 ランナーズハイ!!

プラズマジカとマシュマイレッシュのライブ会場が決まった。
そこはデビルミント島だった。
一方デルミンが実家に帰省することになった。
デルミンの実家とライブ会場は同じデビルミント島。
プラズマジカとマシュマイレッシュは島に向かう。
デルミンの父は無事だった。
電報の危篤は嘘だった。
戦う2人。
怒ったデルミンは一人走り去る。
追いかけるメンバー。
デルミンはデビルミント最強のデビルミント鬼龍族。
父はデルミンの考えが良く分からない。
ルフユは父を師匠と呼んでビームを学ぶ。
島は電力不足で使用制限がある。
夜は停電になるが星空が綺麗。
デルミンは一族でも体が小さい。
強いはずだが力を使わない。
ルフユは父に分からないなら聞けば良い。

屋外ステージでライブが始まる。
デルミンの心が分からない、だから歌を聞かせてくれ。
デルミンは音楽で最強を目指せ。
バンドメンバーが次々に行方不明になっていた。
ーーー次回 「」ーーー
なんだか良く分からないエピソードでした。
デルミンの実家が初登場。
それは良いのだが強さを描きたいの?
うーーん、デルミンの強さが分からない?
デルミンは今までどおりにバンドを続けられるのでした。
それ以上に何が問題だったのだろうか?
SHOW BY ROCK!! STARS!! BSフジ(2/18)#07
第7話 パステージ
プラズマジカとマシュマイレッシュのセッションのための会場を
それなら現場を見てから決めたい。
それは遊びたいだけだろう?
それからセッション曲を作ろう。
どこ指は公園で練習するが色々と残念。
このままではフェス出場も危ぶまれる。
校長がアレカレファクトとの対バンを指定する。
少しはやる気になる?
アレカレのチタンは弟たちとアパートで一緒に暮らせるようになった。
これでかなりの進歩。
最近、隣の部屋が煩いらしい。
アレカレも最近ネタ切れで、ワイルド荒削りなバンドと対バンすることで
何かが得られるかもしれないとOKする。
負けることはないが、一応オリオンは買収も行っておく。
それから挨拶代わりにとどこ指に金の力を見せつける。
隣の部屋の子供が鍵を失くしたと部屋を訪れてきた。
一人で部屋にいた双循が対応する。
空腹だったのでカレー麺を食べさせる。
彼の弟だった、一緒に音楽を楽しもう。
弟くんたちとの演奏に感動する。
賄賂をオリオンに返す双循。
俺が欲しいのは奴らとの卒業だ。
そしてどこ指が演奏。
結果は見るまでもなくファンが多いアルカレの勝ち。
マシュマイレッシュはセッション曲を書いてきた。
ーーー次回 「」ーーー
今回はどこ指のエピソード。
フェスに出場するためにも対バンして名前を広めよう。
彼らが暮らす安アパートの隣はチタンの部屋だった。
SHOW BY ROCK!! STARS!! BSフジ(2/11)#06
Track-06 乙女陽炎
徒然なる操り霧幻庵のダル太夫主催のワークショップが開催される。
それに参加すればヴォーカルが上手くなるかも?
参加者は多い、健全なる声は健全なる肉体に宿る。
なのでハイテイルマウンテンを走破してもらいます。
背中にはダルマを背負っていただきます。
ヒメコ意外の3人は結構肉体派。
デルミンに至っては火山を登るトレーニングを行ってきた。
途中でトラップもあり、脱落者は多い。
それでも最後まで頑張る4人。
一日を堪能した後は眠るだけ。
そうじゃない、私達は魂の声を習得しに来た。
ダル太夫にそのためのトレーニングを希望する。
どんな事があっても頑張れるかと問われるがイエス。
早速リズムゲームのクリアを命じられる。
続いて掃除、お百度参り的な何か。
皆で頑張ろう、4人の声が仁王像にヒビを入れる。
マシュマイレッシュが遂に魂の声をゲットした。
楽しんで、憧れて、繋がることで得られる魂の震えを声にする。
プラズマジカも訪れてライブを一緒にしませんか?と誘われる。
ーーー次回 「」ーーー
えーと特訓回?
のような遊んだだけにも見えるエピソード。
こうしてトレーニングを重ねて成長するマシュマイレッシュですね。
今回は徒然なる操り霧幻庵がゲスト。
各メンバーが登場するエピソードが続きそう。
そして最後はフェスでしょうね。
SHOW BY ROCK!! STARS!! BSフジ(2/04)#05
第5話 きゅきゅきゅん♡ハートシェイカーなain't nobody STOP 
TV番組ミュージックターミナルにヒメコの大好きなクリティクリスタが出場する。
彼女たちはバンデッドロッキングレコード所属なので関係者パスを持つ社長。
好きならパスをあげても良いよ。
運良くクリクリの生ライブを見られることになる。

観覧席に移動中に関係者パスならもっと色んな事ができる。
楽屋に会いに行こうよ。
しかしTV局内は迷路のようで辿り着けない。
偶然にもクリクリの楽屋に迷い込む。
カニが差し入れられていた。
ルフユは欲望に負けて食べてしまう。
デルミンが商店街の人にもらったカニカマと魚肉ソーセージ。
そのカニカマを詰めて誤魔化す。
しかしクローゼットに隠れるのも限界。
挨拶をして無礼を詫びる。
全員で写真を撮影して社長に連絡。
ロージアと握手できて感激のヒメコ。
迷ったのでスタジオに案内してくれるクリクリ。
リハーサルの終わったレイジングシグナルと遭遇。
彼女たちは地下アイドル時代は売れなかった。
MidiCityで路線変更で人気になったと過去も詳しいロージア。
ライバルには煽るロージアだった。
スタジオでは番組進行が急病で欠席。
ロージアが自ら担当すると立候補。
レイジングシグナルの新曲披露。
感激の姫子だが、あのステージまでの道程は遠いと分かる。
帰ったマシュマイは落ち込んでいた。
シアンが修行すればいい、凄いバンドが居るから。
ーーー次回「」ーーー
今回はクリティクリスタとレイジングシグナルの登場。
今後はフェスの出場バンド紹介になる?
次回はきっと徒然なる操り霧幻庵が登場するでしょう。
バンドの演奏は二次元とデフォルメキャラに依る3次元映像。
デフォルメキャラのバンド演奏はお約束。
これはフェスに出場して終わりそう。
そう言えばスピーカーの化け物はどうするの?
ショート2はGoGo!シンGoズ
レイジングシグナルの地下アイドル時代のエピソードでした。
SHOW BY ROCK!! STARS!! BSフジ(1/28)#04
第4話 俺たちは深紅色のI'm JOKERで(中略)OBENTO MAGNUM
MidiCityでの生活資金を得るために遺跡発掘のバイトに参加する。
そこでシンガンクリムゾンズと出会う。
その隙きをこそ泥が狙う。
2匹がトロッコの私物を盗んだことが分かり追いかける。
しかし遺跡のお宝が反応して彼らを襲う。
今度はシンガンが歌で消失させる。
こそ泥を逮捕したので表彰される。
今夜はロムの奢りで夕食を食べる。
ーーー次回 「」ーーー
DOKONJOFINGERとSINGANCRIMZONSの邂逅でした。
フェスに参加するチームの紹介でした。
フェスに参加するチームの紹介でした。
こんな感じでチーム紹介が続くのかな?
SHOW BY ROCK!! STARS!! BSフジ(1/21)#03
Track-03 Do!It!Happy!大冒険! 
マシュマイレッシュのMediCityでの滞在を面倒見るのは
プラズマジカが部屋や練習場、カフェなどを案内する。
クリティクリスタはツァーで出かけていた。

プラズマジカは今夜、単独ライブを開催する。
なので会場に向かう途中でオススメの店を教えてくれる。
それでも時間があるので色んな場所を見てみたい。
ルフユは楽器店を覗いてみたい。
デルミンが色々と調べてくれる。
おしゃれなカフェで休憩しよう。
ルフユが一人で勝手に動いて行方不明。
逆にルフユを探す羽目になる。
ルフユを発見して合流できたが自分勝手な行動に腹を立てるデルミン。
それを見てプラズマジカは流星ドリームラインを演奏する。
マシュマイレッシュもこの曲を聞いて仲直りできた。
ルフユもデルミンを抱きしめる。
ーーー次回 「」ーーー
今回はマシュマイレッシュがMidiCityに到着。
プラズマジカと一緒に暮らしてコンテストに出場する。
そんな準備段階のお話。
ヒメコがクリクリのファンだったことが判明。
本人たちと会うとどうなるのでしょうね。
シンガンクリムゾンズも少し出演。
オチ担当でした。
ライブはデフォルメキャラのCGも健在でしたね。
モデルは持ってますからね。
ライブはデフォルメキャラのCGも健在でしたね。
モデルは持ってますからね。
でもCパートのスケバン対決が強烈で一番記憶に残った。
魔法少女プラズマジカ見たい。