fc2ブログ

終物語 TokyoMX(12/19)#12終

最終回 第12話 しのぶメイル 其ノ陸

対決に備えて戦場ヶ原ひたぎに電話する暦。
神原駿河に再開した時は重いと思った。
でも自分がそれ以上に頑張らねばと思った。
阿良々木くんのお嫁さんになるために頑張る。
暦よりも条件の良い人が現れたら乗り換える。
誰かの特別な人になるために頑張りなさいということでしょう。
羽川さんのことは私に任せて、後で話すから。
愛してる、裸で待っているから。
神原駿河の変態性はお前の影響を受けている。

決闘方法は臥煙伊豆湖が決定する、仮装心渡として竹刀を準備する。
二人は竹刀を背にして10歩歩いて竹刀を持って一太刀浴びせれば勝ち。
それをかわして竹刀を奪い合っても良い。

神原駿河に意見を求める暦。
羽川からメールが届く、神原駿河に意見を求める。

良くは知らないが、自宅が燃えて妹達が自宅に招いたのではないだろうか。
臥煙伊豆湖はなんでも知っている、無意味な決闘など取りやめて羽川を
 戦場ヶ原を助けに行ったほうが良いじゃないか。
君に死んでもらっては困るから、ルールを破っても構わない。
神原駿河に先行して自宅に向かってもらう。
彼女たちは僕が幼女を優先したと聞いても分かってくれる。

竹刀をレプリカの心渡に置き換える忍。
決闘が始まり、初代が先に心渡を奪う。
しかし初代に忍野メメの御札を貼り付ける暦。
一太刀浴びせれば勝ち、一タッチ浴びせて勝ってしまった。

謝らんでも良い、もう許した。
忍が現れて初代に話しかけながら食べ始める。
ワシの方こそ悪かった、生死郎、会えて嬉しかった。
もう会えないと思っていたから。
今の儂にはウヌより大切なモノがおる。

彼の自_殺は400年ぶりに成功したのだった。
事件の全てを忍野扇に話し終えた暦だった。
その後、神原駿河は自宅からひたぎの元へ。
暦は羽川を訪れて、火虎と向き合うのを手伝った。
其の日は3月13日、受験の当日だった。

でも鎧も全て食べ尽くしたのでしょうか?
臥煙伊豆湖さんが鎧を回収して心渡を、小太刀の夢渡を鍛造した可能性もある。
其のためにエピソードを予め呼んだのでは?
臥煙伊豆湖がそんなことをする意味が無い。
初代の名は死屍累生死郎と言います。

あの子には口が軽いと斧乃木余接が注意する。
北白蛇神社に誘う暦。
吸血鬼になって幸せ?
誰も幸せになっていない、誰も幸せに出来ていない。
忍を不幸にしている。
それは何もしていないということだよ。
不幸を続けて、幸せになろうとしないことは卑怯だよ。
でも幸いなことに時間は腐るほどあるのだから。

---最終回---


初代との決闘には秘策があったのでした。
一タッチで勝利した暦、そしてようやく初代に会って話す忍でした。
神原駿河の説教が効いたのでしょう。
ようやく初代も成仏したことでしょう。
でも扇の不穏にする一言、小太刀の夢渡。
あの発言は存在するとしか思えない。

アバンはひたぎとの一時。
少し臆病になっていた暦を励ますひたぎは良い彼女です。
それも尻を叩いて励ますけれど、飴も準備している。

これで傷物語以外の全てが解決しているようで何か残っている気がする。
特に忍野扇とは何者だろうか。
彼女と臥煙伊豆湖の目的が未だはっきりしていないもやもや感がある。
続きもあるようなので、次を期待ですね。
てっきり2クールで描くのだと思ってました。
エピソード的には小粒ネタでした。
スポンサーサイト



Tag:終物語  Trackback:0 comment:0 

終物語 TokyoMX(12/12)#11

第拾壱話 しのぶメイル 其ノ伍

初代は専門家だけに通じるフットプリント、余接の足型が、
 俺の獲物だから手を出すなの意味だから手出ししないと告げる。
キスショットと別れてくれ。
確かに俺は彼女に酷いことを言った。
一言謝って仲直りしたい、共に怪異殺しとして戦いたい。
俺は特別だ、お主の代わりは居るが、俺の代わりは居ない。

暦が、もらったお茶を飲むのを阻止するエピソード。
聖水だったらどうするんだ、危ないな。
どうやら、本当に消滅させるための聖水だったらしい。
臥煙伊豆湖も到着する。
話し合いは決別したので決闘しよう、今夜だ。

神社に戻ると忍が神原駿河に馬乗り状態だった。
余接に物陰に隠れさせられる、暫く覗いていたらしい。
忍ちゃんは初代に会うべきだ。
絶対に謝らない、何度でも言う、会わないのは、間違っている、正しくない。
400年振りに会いたくて復活した初代には会うべきだ。
誰かが君を好きな理由を否定するな。
眷属との主従関係は、好き嫌いではない。
3人で仲良くは暮らせないのか。
眷属は常に一人なら直接会って話すべきだ。
今更、会って掛ける言葉など無い。
会わないと何も始まらない。
会うのが怖いと言え、会うことは先輩への裏切りだと思っている。
初代の行為は重い、迷惑だと言え。
会わないと君はただの人見知りだ。
君には関係を築く資格がない。

頭を握り潰すと凄む忍。
潰せよ、そうすれば君は阿良々木先輩とも気まずくなる。
一人目に会わないなら、二人目、三人目にも会えなくなる。
君は永遠に誰にも会えなくなる、不老不死なんだろう。
残酷なことをしろと言っている、相手を傷つけろ。
風化よりも破壊しろと言っている。
憎しみ合いに立ち向かえ。

初めて言い負かされる忍だった。
その後は神社で拗ねてふて寝している忍だった。
余接にフットプリントを外してもらってエピソードに決戦場を尋ねる。
因縁の場所、直江津高校のグラウンドだった。
それらは臥煙伊豆湖が彼と交渉した結果だった。
神原駿河には頼まれていた買い物を手渡す。

僕に何か励ましの言葉はないか?
DIYだ、 Do your best.

それならDYBだろう、でも今の自分にはDIYも正しい。
Do It Yourself.

---次回 「しのぶメイル 其ノ陸」---


忍の眷属の座を賭けて初代と二代目が対決することになりました。
でも圧倒的に阿良々木が不利ですよね。
なにせペアリングが切れているので不死でも何でもない。
そして、その後に羽川翼のピンチを助けに向かうのでしょうね。

神原駿河は腐女子で脳筋の変態だと思っていたら熱血少女でした。
熱く人の道を説く常識人でした。
意外さに驚かされると共に中途半端な優しさなど要らない。
そして自分のことは自分で決着をつけると見事に大人でした。
誰もが不採用通知など直接言いたくないものですからね。
でも実は失礼にあたるのですよね。
しのぶメイルは、神原駿河の存在が物語を面白くしている。

そんな人見知り少女のために頑張る阿良々木さんです。
エピソードが登場してもアニメ組なので分からない。
彼が活躍するらしい傷物語は劇場版三部作、鉄血熱血冷血なのだろうか?
余接のフットプリントにあんな意味があったなんて。

そしてEDカードがまさかのベテラン漫画家、弘兼憲史さん。
課長から始まった島耕作も今は社長ですよね。
柴門ふみさんの旦那でもあります、知名度的には旦那なのですよね。

Tag:終物語  Trackback:0 comment:0 

終物語 TokyoMX(12/05)#10

第10話 しのぶメイル 其ノ肆

15年前に付喪神の斧乃木余接を作ろうと考えた。
ホトトギスの怪異が宿ったのも15年前。
15年前といえば羽川翼が猫となった時。
そう考えるなら、11年前のカタツムリ、7年前の猿、3年前のカニだって関係する。
2ヶ月の前の蛇も元は初代の灰。
灰は遠因でしかない、影縫が余接を作ったのは別の場所だから。
そもそもキスショットが此処を訪れたのも灰に導かれた。

わしが此処を選んだのは富士山が見たかっただけじゃ。
でも此処は静岡県じゃない、導かれたのだ。
アヤツは400年前に死んだのじゃ、あり得んと強調する忍。
それとも初代が生きているのは都合が悪いのかい?

灰が鎧武者になった理由は?
15年前に灰は故郷に辿り着いたのだ。
この北白蛇神社はパワースポットで怪異が集まりやすい場所。
そんな場所には神社を建立して怪異を散らしてきた。
しかし15年前に神の効力も期限切れとなった。
灰が飛来して処理能力を越えて崩壊した。
集まりやすい場所に集めやすい初代の灰が集まった。
灰は集まり復活を始めた。

私は君たちに責任を取らせてあげたい。
当初の計画では余接一人で対応するはずだったが失敗した。
それは君たちの所為なんだよ。
かつて忍野メメや貝木泥舟を派遣して調査させた。
貝木から聞いたと影縫も訪れた場所。
彼らの報告が臥煙伊豆湖に届いたのだった。
忍野メメは神社に御札を貼って怪異を散らしていた。
その力を忍が利用したことは関係ない。

忍が神社を訪れたことにより、初代の灰も異形の者どうしが反応した。
今日中に決着を着けるためにも一人を呼んでいる。
初代が人を食う前に決着をつける。
もし完全決着したならば、影縫を呼ぶしか打つ手はなくなってしまう
5千円をもらって腹ごしらえをする3人。

ワシはドーナッツを所望する。
暦が買い出しに行くので駿河は忍の面倒を診る。
BL本とブラの購入を頼まれる。

本屋で3,850円を使ってしまった暦。
キスショットに伝言は伝えてくれたかのうと、少年に声を掛けられる。

---次回 「」---



初代の眷属の灰が集まってしまった北白蛇神社。
そこが崩壊して荒れたままだったのが問題の一つでありました。
神社に神を必要とした原因が灰でした。
当初は忍を神にする予定だったのがダメに成ったのは灰が原因だったのでした。
灰が忍に反応して活性化するから。
過去の色々と繋がってきましたね。
灰は良くない想いに反応して良くない怪異を生み出す。
でも原因は良くない思いを持った本人ということでした。

臥煙伊豆湖が招いた応援とは誰でしょう。
影縫ではないとすると、忍野メメか貝木になるのだろうか。
でもパワー勝負となると二人ではない気がする。
猫は虎と対峙している真っ最中だし・・・ホトトギス?

カールおじさんや怪獣映画ポスターなどで遊んでましたね。

Tag:終物語  Trackback:0 comment:0 

終物語 TokyoMX(11/28)#09

第9話 しのぶメイル 其ノ參

現れたのは左が猿で右が蟹の怪異だった。
神原駿河と目配せして左右から攻撃することになる。
しかし神原駿河は左利きでよく左右を間違える。
忍は悠然と座っていた。
神原駿河とぶつかって弾き飛ばされる。

お前様、これを使うのじゃ、妖刀心渡が投げ渡される。
怪異でも人ではなくなにか良くない物だからと言われて退治。
最初に会った時は単体で雨を降らせた、スペックダウンしている。
そもそも、ペアリングの復活が忍の目的。
ブランコの下を体験すればなにか分かるかもしれない。
これは怪異よりも恐い。

臥煙伊豆湖からのメッセージがブランコに貼られていて待ち合わせ場所が
 北白蛇神社に変更になる。
道中で鎧武者に襲われたことを忍に説明する。
あの者は400年前に死んでおる。
臥煙伊豆湖とようやく再会する、私は忍野メメの妹で忍野伊豆湖だ。
私は神原駿河、職業は阿良々木先輩のえろ奴隷だ。
ここまでの人生を聞かせておくれ。
説明上手の暦は好男子な講談師。

二人を襲った鎧武者は忍の最初の眷属、初代怪異殺しだ。
この目で死んだところを見た、アヤツは素人だと抗議する忍。
死なないから不死身の吸血鬼なんじゃないのか?
初代怪異殺しで最初の眷属は太陽の下に身を晒して自_殺した。
暦も最初は太陽に焼かれたが、今は大丈夫。
其の鎧武者も400年掛けて復活した。
復活して完全体に回復しようとしている。
暦も手を貸していることになる。

こうなる前に斧乃木余接に命じて処理するつもりだった。
暦のように感情だけで動く者の行動は読めない。
この半年に毎月のように怪異に出会うのは偶然かい?
しかも君は間違っていると平然と言ってのけて瑕疵を与えてしまう。

400年前にキスショットの最初の眷属が誕生した。
しかし怪異殺しの自分が自ら怪異となってしまったと悩んで自_殺した
その彼が吸血鬼の性で好むと好まざるにかかわらず復活を試みてしまう。
15年前、灰となって、この街に戻ってきた。

---次回 「しのぶメイル 其ノ肆」---


ようやく臥煙伊豆湖と会えました。
そして紐解かれる異常な状況。
羽川の猫は例外らしいけれど、それ以外は基を正せば総てが同じ。
どうやらキスショット、忍の眷属が原因のようですね。

肉体が自動的に復活してしまう。
その灰が町に降りかかって数々の怪異と遭遇したらしい。
さて事態をどうやって収めるのでしょう。
完全に消滅させられるのか?
また400年後なら良いと、お茶を濁すのか。
完全な説明会でした。

Tag:終物語  Trackback:0 comment:0 

終物語 TokyoMX(11/21)#08

第8話 しのぶメイル 其ノ貮

学習塾跡の廃ビルは完全に燃え落ちた。
知らない女と無理心中しているから邪魔してやれと思った斧乃木余接。
状況を彼女に説明するが、不確かなキスショットを探していることは話さなかった。
未だ、想像はできるが不確かだったから。
神原駿河を返してやりたい、関わらせたくない。
臥煙伊豆湖との約束を破るのかい。
既に彼女は怪異に触れて関わってしまったから、手遅れだよ。
お兄ちゃんは覚悟が足りないと正座させられて足蹴にされる。

斧乃木余接が追いかけている仕事がある。
その頃は鎧武者じゃなかった。
臥煙伊豆湖に保護してもらうべきだ。
暦は忍の件だから積極的に関わりたいと思っている。

神原駿河を背負って臥煙伊豆湖との待ち合わせ場所に向かう。
目覚めて肉体的な損傷はないが本能が背負われたいと思う駿河だった。
精神的な疲労は北白蛇神社に行った時のようらしい。
阿良々木先輩への答えは一つ、召し上がれ。

待ち合わせ場所の浪白公園に向かうが1時間歩いても迷子になってしまった。
臥煙伊豆湖に電話して相談する。
迷い牛の怪異に騙されているようだった。
一緒にいる後輩に頼れば良いのさと助言してくれる。
戦場ヶ原ひたぎの以前住んでいた家の近くと聞いて匂いで理解する駿河。
道に迷うなら道を歩かなければ良い。

3時間後に到着するが誰もいない。
公園を探すのを手伝って欲しい。
直ぐに忍を見つけた、猫と共に戦って負傷した。
斧乃木余接がアンリミテッド・ルールブックで助けてくれた。
そこで事情を聞いて、臥煙伊豆湖がペアリングを復活してくれるからと聞いて
 ブランコの下で眠って待っていたらしい。

儂らの戦いは終わってなかったようじゃ。
鎧武者が公園に辿り着いて迫ってくる。

---次回 「しのぶメイル 其の參」---


どうやら、これが臥煙伊豆湖の依頼であり、忍とペアリングが
 復活して、羽川翼のピンチに駆け付ける直前の怪異のようですね。
ということは、駿河の活躍があるのかもしれない。
なにせ、なんでも知っているお姉さんですからね。
学習塾跡の廃ビルから浪白公園に移動しての第2ラウンド、今度は忍も一緒。
そこまでのつなぎエピソードでしたね。

取り敢えず神原駿河は会話をするだけで楽しい。
そして忍は体育座りが一番似合うかも。
斧乃木余接の踏みつけには嫉妬をしてましたよね。
裸足で踏んだのはお前だけって釈明がおかしい。

本来だと忍のキャラソンがOPなのだろうけれど、中の人が
 キャラソン禁止なので別の曲で始まっているのでしょう。

そう言えば、斧乃木余接がニーソを履き直す前に履いていて回るシーンがあった。
過去の使い回し映像なのだろうか。
そのカットの前後では履いていなかった。

Tag:終物語  Trackback:0 comment:0 

終物語 TokyoMX(11/14)#07

第七話 しのぶメイル 其の壹

忍野扇が転校してくる2ヶ月以上前の話。
夏休みが終わって2学期が始まった頃のお話。
その頃、暦は忍とのペアリングが切れていた。

忍野メメが暮らしていた廃ビルに神原駿河を呼び出した。
いきなり膝蹴りされる暦。
膝小僧という呼び方が好きだ、お稚児さんのイメージがある。
3階の教室には机を並べてベッドが出来ていた。

私の純血をもらってくれて既成事実婚するのだろう。
夜に神原駿河を人気のない場所に呼び出した、目的は一つだろう。

手伝ってくれるか聞きたいだけだ、断ってくれても良い。
他人の仲介で内容は何も知らない。
どうして待ち合わせ場所を此処に指定したのだろう?
私は精神的な繋がりは求めない、肉体的関係だけでいい。

突然何かが訪れた音がする。
二人の目の前に鎧武者が登場する。
駿河がパンチを放つとバラバラに崩れる。
手応えもなく、中身は何も無かった
肝心なものが足りない、自宅に5,6個の鎧甲冑があるから分かる。

黒い霧が再び鎧甲冑を組み立てる。
再びパンチを放つが苦しそうな駿河。
最後には苦しくて倒れてしまう。
この状況はエナジードレインだ。

今度は暦を殴り倒す。
多数の火柱が発生する、羽川先輩と呟く駿河。
話が主も居らぬから引きどきだ。
この場におらぬキスショットに伝えておけ、妖刀心渡を返してもらうと。

神原駿河が足りないと思ったのは、佩刀していなかったからだった。
火に包まれて脱出方法がない。
阿良々木先輩、初めてをもらってくれ、処女のまま死ぬのは嫌だ。

窓から飛び降りようと決意する二人

これはダイナマイト消火と言うんだってね、お兄ちゃんを殺すのは僕だ。
斧乃木余接が助けてくれたのだった。

---次回 「しのぶメイル 其ノ貮」---


臥煙伊豆湖の依頼のエピソードですね。
そして羽川が苛虎と対峙するエピソードも同時進行のタイミングかな。
確か、あの時は忙しくて最後の最後に駆けつけたのですよね。
そのエピソードが今回のエピソードとなるのかな。

前回の老倉育のエピソードでは羽川の髪はメッシュだったので、
 苛虎とのエピソード、猫物語<白>の後になるのですよね。
それに扇の転校前の時期ですから。
時系列が飛んでいるので、色々と難しい。

臥煙伊豆湖に助けられた鬼物語のエピソードの後になりそうですね。
斧乃木余接とジャンプして忍とリンクが切れて八九寺真宵が・・・でした。
さて妖刀心渡を求める持ち主と臥煙伊豆湖の依頼とは同じなのか。
まずは斧乃木余接から話を聞かないといけなさそうです。

それにしても、神原駿河は良いキャラですね。
ヘンタイだけに会話だけでも面白い。

Tag:終物語  Trackback:0 comment:0 

終物語 TokyoMX(11/07)#06

第6話 そだちロスト 其ノ参

公園で羽川と老倉の母親に関して相談する。
どうして部屋に鍵がかかっていたか。
そんなことも分からないのですか?
私には母親の行方さえも分かってしまいました。
全盛期の羽川さんでも大したことないんじゃないですか。
胸部の肉塊に惹かれて選択を誤ったんじゃないですか。

扇は自分を選ばなかった事を散々と暦に愚痴る。
自分なら直ぐに分かったと選ばれなかったことを根に持っていた。
羽川をバカにするので、言い返そうとする暦。

僕が代わりに言うよ、扇ちゃん真実を教えてくれ。
羽川を選んだのは間違いだったと言えとまで強要する。
言っちゃダメだよ、10秒頂戴。
顔を水で洗って気合を入れる羽川。
こんな最悪の状況をあの状況で思いついたの?
こんなの正気の沙汰じゃない。
一番正気じゃないのは、老倉さんだけど。

それでは愚かな阿良々木先輩に教えてあげて下さい。
ヒント其の1、お母さんは既に亡くなっている。
 離婚した父親が殺害したのか。
ヒントが20を越えても正解にたどり着かない暦。
何も食べない、話しかけても喋らない、動かない。
中学生が毎日食事の世話を続けられると思いますか。
鍵がかかっていたのなら部屋からは出て行かなかった。
つまり母親は餓死して肉体が腐乱して溶けてしまった。
老倉は2年間遺体の面倒を見ていた。

その時点で居なくなったと認識したのです。
恐らくは老倉さんも薄々は気づいているのでしょうね。
6年間、見て見ぬふりを続けた僕は全てを話さなきゃならない。
これから戻って老倉に全てを話す、それで嫌われても、
 自分を好きになってくれればいい。
恩を仇で返すのですか?
僕があいつに返せるものが有って良かったよ。

ちなみに月火も火憐も老倉のことは覚えていなかった。
老倉は穏やかな顔で話を聞いていた。
生活補助が半分になるので、此処には住み続けられない。
別の小さな公営マンションを紹介されたが引っ越し転校することになる。

扇と会って不思議なことが続いている。
迷子を探す扇だった。

羽川は休学届を貰いに行く、卒業したら世界一周旅行するから
 そのロケハンに行くつもり。
忍野メメにも会えたら扇のことを聞くつもり。

ひたぎは指を骨折していた、老倉が謝りに来たとメールが届く。
伝言で左の机の裏。
そこには夏休みのあの時のように、手紙が貼り付けられていた。
差出人も何も書いていなかったが、老倉からなのは明白だった。
それを読んで、僕は思わず綻んだ。

---次回 「」---


これで不幸な病んだ家系の連鎖はストップしたようですね。

一々部屋に鍵を掛けていたのは、老倉自身になるよね。
母親が亡くなっても肉体は残っているから。
その時点では、母親は鍵をかけられない。
白骨化した遺体は老倉がゴミ袋に詰めたということでしょう。
業者が部屋中の大量のゴミを処分したとしても頭蓋骨に気づかないのはあり得ないと思う。
室内で重機を使用できることもないと思う。
発見された時点で事件として捜査される。
でも白骨化するまでの匂いは半端じゃない。
ゴミ屋敷だから匂いは気にならなかった設定なのでしょう。
集団住宅での設定は難しいと思うので、一戸建てを借りていたのかな。

見えるものを見なくなった少女、老倉育がようやく現実を理解して
 前向きに歩めそうです。
暦の忘れていた記憶を蘇らせて、不安要素を解消する扇。
彼女は何者なのでしょう。
羽川は忍野に彼女を確かめに行きそうですね。

Tag:終物語  Trackback:0 comment:0 

終物語 TokyoMX(10/31)#05

第五話 そだちロスト 其ノ貳

羽川の言うとおりに両親に尋ねたら小学校時代に
 老倉は暦の自宅を訪れていた。
両親が彼女を家庭から保護してきたのだった。
その頃に遊びに来ていた千石撫子も覚えていた。
いつも部屋の隅で座って睨んでいたのが老倉だったらしい。
だから彼女は暦の両親が警官だと知っていたのだった。
しかし突然彼女は居なくなってしまった。
自ら自宅に帰ったらしい。

パジャマ姿の老倉育ちと対面する二人。
攻撃的な老倉、戦場ヶ原を訴えてやろうかしら。
暦が血液の力で頬の腫れを治癒する。

5年前に暦に助けを求めた自分が恥ずかしい。
なんでも途中で投げ出すのは母親の遺伝かも。
両親は暦が助けてくれなかったので離婚した。
全ては男親が悪い、その後、母親に引き取られて二人で暮らした。
しかし母親は相手を世間を恨んで引き篭もった。
日本の福祉は充実していた、母子家庭でもギリギリ暮らすことが出来た。
お母さんなんて居なくなっちゃえば良いのになんて思いませんように。
必死でそう願ったが学校から帰ると居なくなっていた。
晩ごはんを準備して部屋に届けようとしたら施錠されて中には居なかった。
置き手紙さえなかった。
どうして親は子供を選べないのと呟いていた。

名目上の保護者となってくれる親戚を探して、この街に帰ってきた。
母と暮らした部屋はゴミ屋敷だったから捨てた。
道場も罪滅ぼしも要らないから、帰ってくれないかな。

鍵を開けたと言ったわね、窓は板が打ち付けられていた。
お母さんはどこから出て行ったの?
外に出て鍵を閉めて何処か適当な場所に鍵を置いたのでは?

保護された阿良々木家は幸せそうで眩しかった。
これ以上いたらおかしくなる、居たたまれなくなって帰った。
帰ったら、悲惨さを味わうことになった。
反抗的な態度に見えないところでボコボコにされた。
偶然にも中学で再会して助けて欲しくて媚を売った。
高校でも再会して反感さえ覚えて運命を呪った。
私は私が嫌い、でもお前のせいにするしかなかった。
私は罰を受ける悪いことなんて何もしていない。
なのに、どうして私は幸せにはなれないの?

あなたは幸せになろうとしていないからよ。
幸せになったら潰れてしまいそう。
これくらいの少しの不幸が私には丁度いい。

幸せは重くない、幸せを過大評価するな。
お前の嫌いは全て俺が受け止めてやる、幸せになれ。
これくらいのものは誰もが持っている当たり前のことだ。

私はあなたのことが好きになっちゃった。
明日も明後日も訪れる。
私の居なくなったお母さんを見つけてよ。

---次回 「そだちロスト 其ノ参」---



老倉育が語る過去から今までの人生でした。
暦の両親に保護されていた。
それで再び助けを求めたのでした。
しかし暦には彼女の記憶はなく、保護したことも知らなかった。
覚えていれば人生も対応も変わったのかもしれないですね。
そんな不幸から抜け出せなくて全てを暦のせいだと思うことにして
 嫌いだ、目の敵にして頑張って生きてきたのでした。

それにしても何も覚えていない暦。
忍の力で怪異を生み出して要らない過去を捨てたかのような状況に思えます。
でも時系列的にはおかしいのですよね。
高3になる春休みに忍と遭遇して吸血鬼の体質で不死身になった。

老倉育と再会した中学、高校は、その前のことなのですよね。
扇が過去に戻って記憶を奪ったかのようですね。
老倉育の母親は自室で首を縊ったのを見えなかったのかと
 思ったけれど役所が絡んでいるので、そうでもなさそう。
あるとすれば、床下に埋めたとか?

Tag:終物語  Trackback:0 comment:0 

終物語 TokyoMX(10/24)#04

第四話 そだちロスト 其ノ壹

あの日から老倉育は学校を休んでいる。
戦場ヶ原ひたぎも同じく休んでいるが大したことはなさそう。
学級委員の羽川翼と副委員の阿良々木暦は二人を見舞うことにした。
手分けして見舞うので、どちらが良いか尋ねられる。
老倉育を選んだ暦、途中で扇と遭遇する。

ここで待ち合わせしたじゃないですかお忘れですか?
転校祝に回らない寿司を奢ってくれるって約束しましたよ。
時間がないのでと先を急ぐとどこに行くのかと尋ねられる。
老倉育との出来事をなぜだか喋ってしまう暦。
女子一人の部屋に男子一人が訪れるのは危険です。
だから私が同行しましょう。

お願いしちゃダメだよ、阿良々木くん。
戦場ヶ原ひたぎを見舞うはずの羽川が駆けつけて忠告する。
クラスの問題に後輩を巻き込んじゃいけないよ。
私は背後霊、押しかけ探偵助手の様に振る舞うので大丈夫ですよ。

君は阿良々木くんとはどんな関係なの?
共に体験を分かちあった仲ですよ。
伯父さんが怖がったあなたの天才性も全盛期ならばと言うべきかも。
阿良々木先輩のピンチの場に居ないことが、ピークを過ぎたのかも。

俺は何もしない勝手に治るだけじゃなかったの?
それは伯父さんのスタンス、私は鶴の恩返しです。
過剰に恩を返すタイプです。
それなら私も同行します、私のほうが上手くできるから。
戦場ヶ原さんとはその後にパジャマパーティで話す。

私と一緒ならオッパイ触らせてあげる。
扇を残して羽川と訪れることにした暦でした。
そこまで言う羽川に気圧されたのであってオッパイになびいたワケじゃない。

老倉育が両親の職業を知っていたのは羽川の方法で
 直ぐに確認できた。
念の為に千石にも確認した、彼女とも会っていたことを忘れていたのだった。
扇を警戒する羽川、尾行でもしてくれたほうが良い。
でも行き先を知っているから先回りするほうが効率は良い。
暦が後輩と親しくなることに注意する羽川、神原さんと同じにはならないでね。
羽川は暦と意識のズレ、会話が噛み合わないことに焦燥していた。
とにかく良く分からないものに巻き込まれやすい暦。
守れるかが少し心配な羽川。

老倉育は2年前に戻ってきて一人住まい。
何か保護を受けているのかもしれない、そこの指定の住居なのかも。
羽川が先に訪れて確認する。
パジャマだが阿良々木ごときのためには着替えない、しつこく言うなら
 裸で出迎えると意固地になったらしい。

---次回 「そだちロスト 其ノ貮」---


老倉育がせっかく登校したのに、また休んでいる。
と言うことで自宅を訪れる学級委員長と副委員長でした。
そしてなぜか暦と出会う扇でした。
扇は怪異だと言わんばかりに警戒する羽川。
私のほうが上手くやれるからと何を心配しているのでしょうね。
扇が暦の記憶を呼び覚ましているようで実は忘れさせた張本人の
 ような気がする。
羽川が世話を焼くので余程のことなのでしょう。

千石の一件では悪魔の囁きにも似た行為を行ってますからねぇ。
それに老倉育が怪異の様子もないのですよね。

バサ姉のセリフ、何でもは知らないわよ、知っていることだけ、
 お約束だけど懐かしい。
暦の両親の職業を知っていた理由は何時か明かされるのだろうか。
そして羽川の確認方法も気になる。
演出が大沼心さん、かつての師匠と弟子ですね。

Tag:終物語  Trackback:0 comment:0 

終物語 TokyoMX(10/17)#03

第3話 そだちリドル 其の貮

5年前の中1の1学期末テストで数学が芳しくなかった暦。
下駄箱の手紙で支持された場所を訪れた。
待っていた少女と数学の勉強を始めた。
夏休みは、廃屋に毎日通って数学の勉強をした。
数学を嫌いにならないでねと少女は言った。

そこはあたかも秘密基地のようなものだった。
3つのお願いを少女から求められた。
勉強は此処でだけ行う。
この勉強会は誰にも伝えない。
少女の名前を尋ねない。
教わるばかりでは申し訳がないのでお菓子を持参したが
 彼女は見返りは求めなかった。
しかし夏休みの最後の日、彼女は現れなかった。
中身が空っぽの手紙が残されていただけだった。
学校内をその少女を探したが発見できなかった。

その結果、5年前の暦は夏休みの出来事が怖くなった。
2学期からは数学の成績がアップした。
数学の面白さを教えてくれた彼女、ひいては人生の面白さをも教えてくれた。
僕は数学で出来ている。
その御蔭で直江津高校に合格できて1年3組で再開した。
その時は初めて会ったと思っていた、あの夏休みは忘れていた。

どうして別れを告げなかったのか?
どうして再開を言わなかったのか?
阿良々木先輩は愚か者です。
私は何も知りませんよ、あなたが知っているだけです。

5年前の廃屋と忍野メメが住んでいた廃屋が似ていると思ったのは何故?
5年前は廃屋などではなく、老倉育は、此処に住んでいたのです。
いつも先に来て待っているなんてあり得ませんよ。
ではなぜ、廃屋だと思ったのでしょう。
窓が割れていて、つまりは家庭内暴力が行われていた。
そして、あの日、家庭が崩壊して転校したのです。

手紙は暦にしか出さなかった、極限状態の老倉家を
 どうにかして欲しかったから。
暦が警察官の両親に惨状を伝えることを期待していたのです。

羽川に扇との出来事を話すと、色々と突っ込みどころはある。
でも一番の疑問は老倉さんはどうして阿良々木くんのご両親の
 職業を知っていたの?
当時は両親の職業を隠していたのだった。
まだなにか足りないのでは?
もっと遡って、開けないといけない扉があるのでは?

---次回 「そだちリドル」---


5年前の夏休みの出来事でした。
老倉育は逆を望んでいたということでしょうか。
押すなよ→押して欲しい。
扇の説明で納得した暦でしたが最後の羽川の疑問で
 もっと過去を探らなければいけなくなりました。

でも中1のことは覚えていなくても不思議ではないし、仲良くもなかった老倉育に
 助けを暗に求められて恨まれるのは筋違いだと思う。
数学を好きになったお礼は言うべきでしょうけれど。
暦が老倉家を廃墟だと思ったのは窓ガラスが割れていたから。
でも靴を脱ぐか、脱がないかは大きなポイントだと思う。
忍野メメが暮らした廃墟は土足で行動していたが、老倉家はどうだったのだろうか。

さて、これ以外にはどんな接点があるのでしょう。

Tag:終物語  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング