fc2ブログ

Go!プリンセスプリキュア テレ朝(12/20)#45

第45話 伝えたい想い!みなみの夢よ大海原へ!

みなみは幼い頃から海が不思議だった。
どうして青いの、波があるのと好奇心いっぱい。
海は驚きや好奇心を与えてくれる、でも見て考えるだけではいけない。
実際に海に飛び込もう。

ノーブル学園のクリスマスパーティ、母親からクリスマスカードが届く。
みなみの顔が曇るのを見逃さないはるか。
未だ両親には新しい夢を話せないでいた。
クリスマスパーティでは園芸やかくし芸が披露される。
こんな時は、らん子も活躍。
プリキュア4人で歌とダンスの披露。

みなみに母親から電話がかかってくる。
それでも夢を話せなかったので今から話に行こうとはるかが背中を押す。
兄に迎えに来てもらう、途中でシャットに襲われる。
そしてホープキングダムに引きずり込まれる。
後が無いシャットはいつも以上に本気の様子。
フローラたちもプリンセスマジョリティのキーを使って到着する。

海を汚すメツボーグに怒るみなみ、海は夢や好奇心を芽生えさせてくれる。
海のプリキュア、キュアマーメイドが許さない。
みなみのサンゴキーで反撃、プリンセスパレスで浄化する。

ようやく両親に新しい夢ができたと伝えるみなみ。
海藤家のために働くと言っていたのにごめんなさい。
みなみに夢が生まれて嬉しいと両親は喜んでくれる。
みなみはわがままだと引け目を感じていたが、それも嬉しい両親だった。
兄のわたるが予約していたレストランで夢の話を聞きたいと向かうのだった。

---次回 「美しい・・・!?さすらうシャットと雪の城!」---



中々、両親には言い出せないみなみ。
今まで海藤家のために働くと社交界デビューまで行ってましたからね。
両親も喜んで期待されていただけに余計に言い出しづらい。
そんなみなみの一瞬の表情を見逃さないはるかは流石です。
はるかが背中を押して両親にようやく言い出せた。
でも、両親は自分で夢を見つけられたと喜んでくれる。

久々に見る、家族愛ですね。
今回は寮生活なので、家族の描写が少ないのですよね。
典型的な庶民のはるかの家族で描かれるようなエピソードを
 海藤家で描いた感じです。
そして珍しい挿入歌の使用、4人の隠し芸としての演出でした。
最後に町のイルミネーションが変化する手の込みようが凝ってました。

そして3月のオールスター劇場版のCM、今年もあるようですね。
でも2月からの魔法使いプリキュアのキャラは未だマル秘扱いのようで
 未登場なのは残念ですね。
次回はシャットの放浪生活からディスダークとの最終決戦に流れこみそうです。
年内に気になる引きで終わるのが恒例ですから。




スポンサーサイト



Tag:Go!プリンセスプリキュア  Trackback:0 comment:0 

Go!プリンセスプリキュア テレ朝(12/13)#44

第44話 湧き上がる想い!みなみの本当のキモチ

みなみの様子がおかしい、よく海を眺めている。
英語の勉強を始めたきららが図書館でみなみと遭遇。
読んでいたのは海の医者さん、先日のパーティで会った
 北風あすかの著書だった。

みなみを強引に連れ出して悩みの相談をしたいきらら。
でも経験もないので上手く話が進まない。
それでも心配していることは伝わった様子。
ゼツボーグが現れて二人は変身、はるかとトワも駆け付ける。

しかしみなみのパワーがダウンしている。
きっと夢を迷っているせいかもしれない。
そんなマーメイドを叱りつけるフローラ。
どうして相談してくれなかったの。
新しい夢が見つかるのは、おかしなことじゃない。
一番大事なのはマーメイドの気持ち。
もうみなみの気持ちは決まっている。

決断したマーメイドはプリンセスパレスにサンゴのキーで攻撃。
最後は4人で浄化する。
座間先生の夢も取り戻せた。
みなみの夢は海のお医者さん。
北風あすかのホームページを既に見つけていたみなみだった。

---次回 「伝えたい想い!みなみの夢よ大海原へ」---


キュアマーメイド、海藤みなみの夢。
新しい興味が見つかったが、それを目指して良いのか悩んでしまう。
なぜなら、それまでの夢とは大きく異なってしまうから。
既に両親や兄にも話していた以前の夢。
期待もされているだけに今から変更するのも言い出しにくい。

そんな色々な思いもあって決めかねていたのでした。
次回は両親と兄に夢を伝えることになりそうですね。
そして町はクリスマス、パーティに集まった機会に告げることになるのでしょう。

今作品はバトル中にいきなり怒り出すフローラが特徴的です。
今回も頬を膨らませて怒ってました。
バトルの緊張感が何処かに吹き飛んでしまう。
一応、その背後でトゥインクルとスカーレットが攻撃を防いでました。
無印の頃は攻撃されて吹き飛ばされたところでの仲直りだったりするので、
 戦闘中の緊張感での違和感は無かった気がする。

座間すみれ先生の夢、アイドル、警察官から漫画家は現実感がなさ過ぎる。
そして海の獣医もニッチな気がする。

Tag:Go!プリンセスプリキュア  Trackback:0 comment:0 

Go!プリンセスプリキュア テレ朝(12/06)#43

第43話 一番星のきらら!夢きらめくステージへ!

ニューヨークで開催されたジャパンコレクションに参加できなかったきらら。
モデルの仕事は暫く休業で学園での生活を満喫する。
プリキュアの仕事も率先して一人で片付けるほどにやる気十分。
でも無理している感じが分かる。
きららを心配して駆け付ける社長とかりん。
そしてボアンヌも訪れた。
でも今は仕事を考える気はない様子。

そんなきららにはるかが皆に相談してイベントを準備する。
それはステージで夢を語って披露するショー。
多分にファッションショー的な要素も含んでおりウォーキングなどは
きららのプロ根性を煽っている。
全然ダメ、見ちゃいられない。
きららにそう言わせれば〆たもの。
じゃあ、お手本を見せてと皆で縫って準備した衣装をプレゼント。
ステージのウォーキングは彼女の心を高ぶらせる。
私の夢は世界のトップモデル。
ショーを鑑賞していたボアンヌからも提案がなされる。

ホープキングダムの星の城が開放されそうなのでディスピアがメツボーグを送り込む。
やる気に満ちたきららが皆をリードして戦う。
きららのギンガキーでメツボーグを弱体化させる。
全員でプリンセスパレスとロイヤルドレスアップキーで浄化する。

ボアンヌからの提案は新しい自分のブランドを立ち上げるので
 そのイメージキャラクター候補の一人と迎えられる。
来年の春にはパリに来て欲しい。
きららもチャンスを逃す気はないので了承、プリキュアも港一緒に入られるのも
 春までの期間限定となってしまう。
それまでにグランプリンセスになってホープキングダムを取り戻せばいい。
私を誰だと思っているの?
天ノ川きららよ
私に任せなさーい。


---次回 「湧き上がる想い!みなみの本当のキモチ!」---


きららの夢の後編でした。
ドタキャンで仕事に穴を開けて仕事がピンチの状況。
しばらく仕事を控えるきらら、引退も考える。
そんな彼女を応援するはるかと仲間たち。

はるかたちのお節介にも思える応援でしたが、それが嬉しくて
 夢に再挑戦することを決めたのでした。
そして彼女と仕事をして高く評価するボアンヌからはビッグなプロポーザル。
夢のためには皆と別れることになりました。
何気に重要人物で登場回数も多いボアンヌです。
作品としては珍しい、最後に離れてしまう展開ですね。
トワもホープキングダムに帰りそうですし、この作品は各自が夢に向かって
 進んだ結果として全員が離れてしまうエンドかもしれない。
学校を卒業したら離れてしまうのも普通のことですから、そんなエンドもありかもしれない。
今はネットで会って話せる時代ですから寂しくはない、が落としどころかな。

今回は学園が中心なのでクラスメイトが総動員です。
懐かしの一条らんこも再登場でした。
夢をテーマにしたのでフラワーアレンジメントが得意な小森はなえも再登場してました。
彼女の名前って有名なデザイナー、森英恵さんに小を加えただけですね。

公式サイトで発見したキュアスカーレットの誕生日。
今作品は各自の誕生日が設定されてますね。

Tag:Go!プリンセスプリキュア  Trackback:0 comment:0 

Go!プリンセスプリキュア テレ朝(11/29)#42

第42話 夢かプリキュアか!?輝くきららの選ぶ道!

遂にジャパンコレクションへの出場が決まったきらら。
日本最大のファッションショーでニューヨークで開催されるので
 世界へのアピールも可能。
きららの夢、世界に輝くトップモデルへの道が開けた。

新人モデルの明星かりんを面倒診ることになったきらら。
身の回りの世話よりも雰囲気や仕事の内容を知ることが大事。
かりんがモデルになりたい理由、それは何をしても上手く出来ない。
落ち込んだ時に目にした雑誌の表紙のモデルが輝いて見えた。
そんな彼女に憧れたかりん、いつかは・・・と思うのだった。

出発の当日、見送りに来た空港でかりんの夢を利用してゼツボーグが誕生してしまう。
彼女の憧れはきららだった。
飛行機で出発するきららを送り出す3人。
でも自分に憧れてくれるかりんの夢は奪わせないと戻って戦うきらら。
キュアトゥインクルの攻撃で怯んだゼツボーグを浄化する。
無事にかりんの夢は取り返せた。

しかしきららは、仕事継続のピンチ。
海外はもちろん、国内の仕事にも影響が出るかもしれない。

---次回 「一番星のきらら!夢きらめくステージへ!」---


遂に決断の時が迫る、まずは天ノ川きらら。
彼女の夢に近づけるチャンスが訪れる。
チャンスをつかもうとする時、ゼツボーグが出現。
自分の夢よりも仲間を、後輩の夢を、守ったキュアトゥインクルでした。

でも、飛行機に乗り遅れても次のフライトに振り替えてもらえば良いはず。
他国での仕事だからスケジュールには余裕を持って居るはず、1,2便遅れても
 本番には余裕で間に合うはずだけれどね・・・。
今回のドタキャンで信用を失って国内でも仕事ができなくなるようですね。
そしてイルカを見て何かを思うみなみ。
これは、家業を継ぐ前に海洋学者に弟子入りフラグだろうか。

前回からキュアスカーレット、キュアトゥインクルとプリンセスパレスを
 個人的に利用しています。
アロマやパフでなくても呼び出せるようですね。
プリンセスパレスや、ロイヤルキーを呼び出すだけでなく、彼らの力も
 合わせている表現なのでしょうね。
でも先にプリンセスパレスを利用しているのにバンクの関係で
 アロマとパフが再びプリンセスパレスを呼び出しているのが冗長。
今作品は先の攻撃とバンクが冗長になる描写が多い。

次回作が決定、魔法使いプリキュア、公式サイトもオープン。
EDの劇場版バージョンは最後まで利用するのだろうか。

Tag:Go!プリンセスプリキュア  Trackback:0 comment:0 

Go!プリンセスプリキュア テレ朝(11/22)#41

第41話 ゆいの夢!思いはキャンバスの中に・・・!

ゆいがホープキングダムで復活した炎の城を描いていた。
それなら絵画コンクールにも出品してみてはどうかしら。
絵本作家の夢に近づくためにも良い挑戦かもしれない。
でもテーマの笑顔になれる夢を絵に表すのは難しい。
しかも入賞したいから上手く描こうと考えてしまう。

そうなると上手い人とは重ならないような画風を変えたりと色々と
 考え過ぎて悩んでしまって描けなくなってしまう。
遂には出品を取りやめようとまで考えてしまう。
はるかやきららは陰ながら応援してくれる。

学園長で絵本作家の望月ゆめさんが子どもたちに絵画を教えていた。
子どもたちは純粋に可愛いから、楽しいから、出す気だから絵を描く、色を塗る。
ようやく他人の目を意識せずに自分の描きたいものを描けばいいことに気づく。
再びコンテストに出品を決めた時、フリーズとストップが現れる。
子どもたちを守って夢を奪われてゼツボーグを誕生させられてしまう。

はるかたちが変身して戦うが、手強いゼツボーグに反撃のチャンスが見当たらない。
突然弱体化するゼツボーグ、閉じ込められたゆいにははるかたちが見えていた。
夢を奪われていたが取り戻して脱出しようと抵抗していた。
その隙にドレスアップロイヤルとなりプリンセスパレスで浄化する。
ゆいは、夢を守るはるかたち、プリンセスプリキュアの姿を描きたいと思った。
見事に描いた絵画はコンクールに出品して佳作に入賞していた。

---次回 「夢かプリキュアか!?輝くきららの選ぶ道!」---


夢に向かって頑張るゆい。
でもコンクールに出品しようとすると欲と見栄が出てしまう。
上手く描かないといけない、評価されたいと他人と重ならないテーマや
 画風を求めてしまって描けなくなる。
なんとも大人の人間らしい悩みです。
そんなときにヒントをもらえたのは子供の純粋さ。
好きだから、楽しいから、可愛いから、それだけで十分だと気づきました。

ゆいの成長を表すために、簡単には夢を奪われない。
封じ込められても正気に戻って脱出しようと抵抗する。
なにせ、これで3度目?の封印ですから学習できてます。
その御蔭でゼツボーグも弱体化しました。
ゆいの頑張りでゼツボーグも無事に浄化できたのでした。

エピソードはシンプルで綺麗にまとまっており、最後に望月ゆめ先生や
 相原ゆうき、白金さんも登場できて良いストーリーでした。
当初は何でも出来る、知ってる謎の人、白金さん。
そんな不思議キャラだったのに最近は出番もなくて久しぶりでした。
でも彼女らしいセリフで理事長に情報を伝える役回りでした。

今回からはOPも通常に戻りましたが、提供絵やEDで劇場版のCMしてました。
最終話に向けて各自の夢を明確に方向づけるようですね。

Tag:Go!プリンセスプリキュア  Trackback:0 comment:0 

Go!プリンセスプリキュア テレ朝(11/15)#40

第40話 トワの決意!空にかがやく希望の虹!

記憶を取り戻したカナタ、トワは嬉しくてたまらない。
遂に念願の兄との再会、嬉しくて何から何まで見て欲しい、知って欲しい。
学校でも出来事も何でも披露する。
そんな二人の思いがドレスアップキーを生み出す。
ロイヤルマジェスティキーをパフュームにセットするとまばゆい光と共に
ホープキングダムに移動してしまう。

しかしそこは美しかったホープキングダムではなかった。
もはや見る影もない絶望の森の茨に覆われた場所だった。
かつての王国を知るクロロはホープキングダムじゃないと走り去ってしまう。
トワの王国への思いにドレスアップキーが反応したらしい。

カナタとトワの出現を感知したディスピアはメツボーグを差し向ける。
子供の頃の美しかったホープキングダムを取り戻すべく戦うトワ。
全員が変身して戦うがメツボーグは強い。
トワは思いだけが先走り空回りになる。
クロロと遭遇して国王と王妃と過ごした頃を思い出す。
民には笑顔を絶やさない、王女が笑えば国民も笑う。
そんな教えを思い出してクロロに微笑みかけるスカーレット。
マーメイドがメツボーグをシャボンに閉じ込めてスカーレットの攻撃。
ドレスアップロイヤルで攻撃して浄化する。

ふと気づくと、そこはトワが予備のパヒュームを発見した炎の城だった。
スカーレットがバイオリンを奏でると呼応してカナタも演奏する。
プリンセスパレスで辺りの茨を浄化するとお城も復活する。

---次回 「ゆいの夢!思いはキャンバスの中に・・・!」---


ようやく会えた記憶を取り戻したカナタ、嬉しくて甘えるトワが可愛い。
何でも見て欲しい、知って欲しいトワ。
そんなふたりの重いから生まれた新たなドレスアップキーが
 ホープキングダムに導きます。
カナタがディスダークに抗っていた頃よりも侵攻されて絶望の森一色の様子。
そんな王国をかつての美しい夢溢れる世界に戻したい。
そのための第一歩となるエピソードでした。

童心に戻ったかのようなトワの笑顔からの絶望感に溢れる
 ホープキングダムへの転送のギャップが興味深い。
トワとカナタの両親も初登場でした。
王族には国民に対する使命がある、将にロイヤルな使命ですね。
国民を思って笑顔を絶やさない、これもお仕事なのでした。

今回、ディスピア様が生み出した分身はゼツボーグではなく
 メツボーグでした。
そして話数も遂に40話、終わりが近づいてきたことを感じますね。
そろそろ商標登録から新しいシリーズ名が判明する頃ですよね。

Tag:Go!プリンセスプリキュア  Trackback:0 comment:0 

Go!プリンセスプリキュア テレ朝(11/08)#39

第39話 夢の花ひらく時!舞え、復活のプリンセス!

カナタの言葉、プリンセスなんか成るんじゃない、に絶望してしまったはるか。
戻ってきたきららとみなみと挨拶もかわさないはるか。
事情を聞いたみなみははるかを一人にしてしまったことを悔やむ。

夢が浜に茨が突然成長を始める。
人々の夢を奪いはじめ、絶望の森のような様相を呈する。
カナタは自分が夢を持たないがゆえにはるかの夢の
 大切さを理解できていなかった。
ただ、はるかの身を案じての発言だったことを後悔する。

夢が浜の状況を知ってみなみ、きらら、トワは変身して
 クローズたちと戦う。
それを知ってはるかも駆けつけるが変身できなくなっていた。
失意に底に落ち込むはるか、どうして夢はプリンセスになりたいなのかと
 自分の夢まで信じられなくなってしまう。
幼いころの自分が道案内となって、過去を思い出すはるか。
きっかけは絵本だった。
父はプリンセスになる夢は懐疑的だったが母親が後押ししてくれた。
はるかが元気になるなら、どんな夢だって大切。
夢は大事、夢を持つことが大事。
夢を持ったから、皆と会えて幸せになれた。

駆けつけたカナタ、傷つく君を助けたかっただけ、一番傷つけてしまった。
夢を諦めるなんて出来ない、私はプリンセスを目指すよ。
夢は、はるかの全てなんだね。
変身するはるか、参戦する。
皆に言葉をかける、心配かけてごめんね。
自分で決めた夢、痛みも苦しみも全部受け止めてプリンセスに成る。

カナタが皆を守る、力を取り戻す。
新たな夢、はるかが笑顔になるように夢を守りたい。
カナタに夢が生まれて記憶を取り戻す。
はるかからもらったプレゼントが新たなドレスアップキーを生み出す。
モードエレガント・ロイヤル、ドレスアップロイヤル、クローズを
 浄化しようとするが逃げられる。
町を覆っていた絶望の茨を消去する。

---次回 「トワの決意!空に輝く希望の虹!」---


OPの劇場版映像が新しくなりました。
EDも劇場版映像が少し、最初と最後に追加されたのは珍しい。
劇場版でも映像を使いまわしているからだろうか。

先週がお休みだったからか、バトルは動いてましたね。
マーメイドとトゥインクルからロッドを借りて攻撃とバリエーションも豊かでした。
はるかの覚醒からの参戦はキャラソンでしょうか、熱い展開でした。
でも他のアニメと同じキャラソン販促のような演出が少し残念な気もします。
夢を持つことが大事、内容に関係なく夢は必要。
そのためなら苦労も厭わない、そんなメッセージでした。

新しいドレスアップキーの背後に鍵の突起を下ろすための
 レバー的なものが描かれていたのが玩具に合わせて完璧過ぎる。
カナタも復活していよいよ、終盤決着が近づいた感じです。
集めた絶望の力は絶望のタネを育てることに使っていたと理解したシャット。
伏線を回収しました。


Tag:Go!プリンセスプリキュア  Trackback:0 comment:0 

Go!プリンセスプリキュア テレ朝(10/25)#38

第38話 怪しいワナ・・・!ひとりぼっちのプリンセス!

シャット率いるゼツボーグを無事に浄化する。
きららは仕事の時間が迫っているので、直ぐに仕事に向かう。
クローズはやはりフローラが中心だと考えていた。

学校で急に隣のクラスの黒須がはるかの夢を知って応援してくれる。
カナタ以外で初めての夢をバカにしなかった男子だった。
きららの仕事は泊まりで戻りが明後日。
みなみも父親に母親の代理で出演を求められていた。
戻りが明後日なので断るつもりだった。
黒須が急に夢を諦めるな応援してくれる。
その言葉にはるかも同意してみなみの夢のために送り出してくれる。

ゆいの夢も知っている、絵本展が開催されるので一緒に行こうと誘う黒須。
トワにも夢を尋ねるが、不信感を抱くトワは黒須を相手にしない。
ゆいが黒須と二人で行動することに不安を覚えて一緒に
 絵本展に向かうトワ。
はるかはアロマやパフとお買い物、カナタのプレゼントを探す。

購入後に二人が行方不明。
ペットショップに捕獲されていた二人を発見するカナタ、はるかが危ない。
二人をここらで見かけたとはるかを案内する黒須。
一人になったはるかは不安を感じる。
黒須が正体を明かす、クローズだった。
皆が夢を求めるとお前は寂しい、不安になったと精神的に追い詰める。
夢がお前を孤独にする。
そんなことない、皆が夢に向かって努力しているのを感じて繋がっている。

それでも一人では不利なフローラ。
傷ついた姿のフローラに夢を持つなと説得するカナタ。
今のカナタは夢を持っていないのだった。
夢のために戦ってはいけない。
夢はお前を孤独にして絶望させる。

変身が解けて絶望するはるか。
ストップとフリーズの足止めから開放されて駆けつけたスカーレット。
しかし一歩遅く、はるかが走り去っていく。

---次回 「夢の花ひらく時!舞え!復活のプリンセス!」---


今回は変則的構成で最初にバトル描写でノルマ達成。
後半は中心のはるかを絶望させようと画策するクローズ。
まずは皆の夢を応援して遥かに接近する。
そして皆を外出させて一人にする。
そこで精神的に追い詰める、夢をはるかを孤独にさせる。
クローズ一人なら大丈夫でしたが、彼の予想もしなかった伏兵、
 カナタが参戦、はるかの身を心配したのかもしれませんが追い打ちをかける。
夢を否定されたと考えるはるかが絶望してしまう。

なんとも鬱展開で次回に持ち越すエピソードでした。
意外な伏兵となってしまったカナタ。
なぜ彼は夢を失ったのか。
それは記憶を失ったからなのか。
いきなりアロマとパフがペットショップに売られていたのは笑えた。
そんなことはあり得ないと思うのだが何だか微笑ましく感じてしまった。

クローズの作戦は見事に成功。
学園の周囲に撒いた絶望のタネが大きく成長するようです。
あれからゼツボーグが誕生していたわけではなかったのですね。
黒須を一人だけ怪しいと考えたトワ、なにか感じるものがあったのでしょうか。
それはクローズの正体に迫る事実かもしれない。
気になる展開で次週はお休み。

Tag:Go!プリンセスプリキュア  Trackback:0 comment:0 

Go!プリンセスプリキュア テレ朝(10/18)#37

第37話 はるかが主役!?ハチャメチャロマンな演劇会!

ノーブル学園で演劇会が催される。
はるかのクラスはゆいが脚本担当で主役のジュリエットに
 はるかが推薦されて決定する。
きららのクラスはシンデレラ、きららが魔女役でトワがシンデレラ。
みなみはかぐや姫と皆に配役が決まった。

初めての演劇に緊張してセリフが上手く言えないはるか。
ダメ出しばかりで落ち込んでしまう。
カナタが近くを通りかかって声をかける。
少し元気を取り戻して練習に付き合ってもらう。
前向きに頑張れるようになったはるか。
準備も整って当日、ロミオ役の生徒が戻ってこない。
皆で探すとゼツボーグが出現。
しかも今回は2体同時で70秒で爆弾が爆発するらしい。

はるかの頑張りとみなみの水の攻撃で爆弾をストップさせて
 浄化する。
しかしロミオ役の生徒が足を痛めて出場が難しい。
カナタはセリフを覚えているので代役が可能かもしれない。
でもクラス名と全員が頑張ってきたから、クラスメイトだけ発表したい。
はるかの言葉に皆が賛成して出来るところまで頑張る。
脚の負傷を押して頑張るロミオ、しかし舞台で転んでしまう。
機転を利かせたはるかの演技で無事に進行する。
最後まで劇を続けられて大成功でした。

---次回 「怪しいワナ・・・!ひとりぼっちのプリンセス!」---



演劇の定番のロミジュリ。
シンプルなストーリーだから有名なのだろうか?
短時間で披露できる作品って少ないのでしょうね。
今回はカナタとロミジュリでラブラブなのかと思ったら
 頑張ってきた皆でフォローし合って頑張りたい。
クラス全員で劇を成功させたいと願うはるかでした。

みなみのかぐや姫やきららの魔女役はぴったりな感じでしたね。
でもモチーフの人魚姫や七夕の物語で無くて良いのだろうかと
 少し心配してしまった。

言いたくはないけれど何度も地震速報がうるさくて、そちらばかりに
 気が向いてしまった。
昔は近県の場合しか流れなかったけれど、最近は通信網が
 整備されて速報が流せるから地方でも放送されるのだろうか。
緊急警戒音まで放送するのはどうだろうか疑問に思う。
放送局がカバーできないエリアの地震を放送するのは如何なものだろうか。
親戚や実家のある方には有益なのだろうけれど・・・

Tag:Go!プリンセスプリキュア  Trackback:0 comment:0 

Go!プリンセスプリキュア テレ朝(10/11)#36

第36話 波立つ心・・・!みなみの守りたいもの!

みなみの両親が豪華客船で開かれるパーティに招待してくれた。
プール、映画館やダンスホールまである豪華な客船だった。
みなみは仲良しのイルカのティナと再開する。
そんな様子に感心する助成は獣医の北風あすか。
水族館での仕事に同行する。

基本は観察すること、みなみが様子のおかしい魚を発見する。
パーティで初公開デビューするみなみ、家族揃って海藤グループで
 働きたいと夢を語る。
そんなパーティに顔を出していた北風博士。
実は動物研究の第一人者で父も海藤グループへの参加を望んでいた。
資金援助は有難いが自由に研究する生活が好ましいと
 申し出を断り続けていた。

あすかが絶望の檻に閉じ込められてゼツボーグを生み出されてしまう。
水中でのキュアマーメイドの戦いでゼツボーグを浮上させて浄化する。

パーティに参加したのはみなみの素質を見抜いて、共に研究する
 仲間として誘うためだった。
でもみなみの夢を知って素晴らしい夢だから頑張れとエールを残して去っていく。

---次回 「はるかが主役!ハチャメチャロマンな演劇会!」---

今回はみなみのエピソード。
豪華客船でのみなみの社交界デビューパーティ。
排水量の大きな船は水深の関係で沖合にしか停泊できないので、
 アバンでも小舟で乗り込んでました。
イルカのティナと会うために客船を降りて水族館に行って
 再び戻ってパーティに参加。
大変忙しい行動でしたね。

あすかのような自由な暮らしに心動きそうだったみなみ。
海藤グループを捨てて学者の道を選ぶのかと思ったら
 夢は変わらず海藤グループで働くこと。
ちょっとした憧れで終わったようでした。

映画の公開が近づいているので、OP以外にもCMが凄い。
EDダンスのCGキャラで描く作品はどのような出来栄えか気になりますね。




Tag:Go!プリンセスプリキュア  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング