fc2ブログ

食戟のソーマ 豪の皿 BS11(9/25)#13終

最終回 第13話 食戟のソーマ
 
ブルー決勝戦、お題は地球上にない皿。
えりなは何を調理すれば良いのかと怯えてしまう。
情けない面して、詰まらない料理を作ってる。
俺は薙切えりなのために調理してやる。
EixWY5FVkAA2vIa.jpgEixWlV5VoAAVdh_.jpg
ソーマが完成させたのは卵が主役の天丼。
それはえりなにマズイと言われた品。
EixXXH6UwAImyhP.jpgEixXKKwU8AEKdKG.jpg
そしてえりながホテルでの研修で調理したエッグベネディクトを研究した品でもあった。
EixWnYPVoAAWXFZ.jpg
ポーチドエッグを天ぷらにしたエッグベネディクト。
しかも黄身は半熟状態、どれだけの研鑽が必要だったのかと思う品だった。
真凪に調理した料理人はドンドン萎縮していった。
しかしソーマはえりなのためだけに調理した。
相手のことを忘れている。
考えすぎて臆病になっている、もっと思いを込めてぶつかれ。
EixXRYjUMAECNfl.jpg
えりなは母が家を出て寂しかったのです。
えりなと真凪の感動が新しいおさづけを発動する。
暖かいおさづけパルスは全員を幸福に感じさせる。
ついには城郭もおはだけする。
EixXtBcU4AAkU_T.jpgEixV9CFU0AEByvk.jpg
不味いわよ、私がこれから調理する料理よりも。
いつものツンデレに戻る。
ソーマの皿が一品出来た気がするよ。
EixYikbU4AMA98i.jpgEixYvwPUYAMlp3g.jpg
極星寮でソーマの準優勝を讃えて宴会が始まる。
本人的にはえりなに負けたことが納得できない。
EixZC_eUcAYjR83.jpgEixZVEwUMAUGEOi.jpg
旧十傑メンバーは叡山の策で準決勝のころからノワール救済を実行していた。
葉山と黒木場も参加してノワールの拠点を一網打尽にした。
彼らを排除するのではなく救うのが目的。
海外拠点は竜胆と女木島が担当していた。
司は囮としてブルーに参加させられていた。
EixaGTrU8AEVwuE.jpg
そしてえりなは母の真凪が薙切家に戻るので準備中。
ブックマスター専属の料理人となったえりなだった。
父の薊は薙切家を出て息子の朝陽と暮らすつもりだった。
Eixac7-UMAAHp2Y.jpgEixaYaGU8AEmbAL.jpg
家族は一緒に暮らさないといけない、えりなが薊を従えて朝陽を迎えに行く。
真凪の料理は一人で対応できない、朝陽の腕も必要。
そうして薙切家に全員が揃った。
しかしソーマは海外修行に出掛けていた。
Eixa2B7UMAAQVVN.jpgEixbWxfUYAAZXYO.jpg
そしてソーマが戻ってきた。
定食屋ゆきひらで待つ薙切えりな。
遠月学園は休学扱いにしてもらった。
えりなに美味いと言わせるために調理を始めると仲間が集まってきた。
先ずは激不味い下足ピーナッツの強化版が完成していた。
Eixa5XmU0AE83Gg.jpg
そして、調理を始める、おあがりよ。

ーーー最終回ーーー
 
キワモノ芸人?料理人のノワール編も終了です。
最後はえりなにソーマが料理を提供して終われば良かったのに。
全員集合は面白さが半減でしたね。
えりなが食べた後に全員が駆けつけるでも良かったのに。
もう完全にソーマが好きな演出で、でも皆が賑やかして有耶無耶は残念。

5期までよく制作したと思う作品。
ノワール編は色々と無理のあるギャグ作品でした。
でも薙切えりなの両親が揃ったエピソード終了は美しいかな。

スポンサーサイト



テーマ : 食戟のソーマ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:食戟のソーマ  Trackback:0 comment:0 

食戟のソーマ 豪の皿 BS11(9/18)#12

第12話 極上の石たち
 
ソーマの皿を食した真凪。
「おさづけ」が伝搬する「おはじけ」を引き起こした。
朝陽の皿を上回った反応だった。
EiNTFhEVoAI-pyu.jpgEiNTL9FU4AE2yp9.jpg
結果も3-0でソーマの勝利だった。
朝陽の皿には何もなかった、ただ他人の腕を盗んだだけだった。
彼の料理には彼が存在していなかった。
ソーマの皿にはソーマがはっきりと存在していた。
そんな朝陽に何か似たものを感じる薊。
EiNTb0-VkAU9ZZ4.jpgEiNTgqFU4AEP2Dq.jpg
どうして薙切えりなを嫁にしたがったのか尋ねるソーマ。
それがはっきりとは口にできなかった。
EiNUHySUcAA5bAn.jpg
丈一郎は朝陽に妻を料理下手なのにキッチンに立つ。
そんな彼女が愛おしかった。
どうして俺は強くなりたかったのか?
自問自答する朝陽に答えはない。
ノワールを辞めると宣言するが3人は彼についていく。
EiNUdYWUYAAxHcM.jpg
ソーマの料理は美味いが真凪の求める範疇ではない。
更なる美味を求める決勝戦となる。
えりなとの決勝戦、えりなには笑みがなかった。
EiNVRMvU8AM-XGu.jpgEiNV2m1U4AE9X3b.jpg
真凪は朝陽の料理に薊に似たものを感じた。
丈一郎も薊に似ていたから面倒を見たのかも?
仙左衛門も呼んで確かめる。
EiNWO0zU4AAYVHF.jpg
えりなは母に料理を提供したが美味だと褒められたことはなかった。
今回の大会でもえりなには無理だと言われてきた。
彼女には勝てる目算が何もなかった。
EiNXGTKU4AI2JEt.jpg
真凪に続きえりなも神の舌を持つ。
仙左衛門は娘と孫のために全てを投じる覚悟だった。
薙切の者は外に出すのが習わしだったが、えりなは逆に遠月学園に囲い込んだ。
そして玉の世代構想を計画した。
全世界から優秀な幼い料理人を集めたのだった。
そんな優秀な若手の中で揉まれれば、えりなも磨くことが出来る。
自身の手で神の舌の運命に立ち向かわせようとしたのだった。
EiNX0kTVgAEOR4c.jpg
決勝戦が始まりお題は、地球上に無かった皿。
えりなは呆然と調理を始めるが勝てる見込みなど無い。
EiNXyJbU8AEBzK7.jpgEiNW34VUYAMP62L.jpg
無意識に調理した味を試食して詰まらないものを作ってるな。
俺が作るものは決まった、見せてやるぜとソーマが調理を始める。

ーーー最終回 「食戟のソーマ」ーーー
 
朝陽が薊の子供?
だから性格が悪い?
えりなを求めたのは兄弟だから?

遠月学園の玉の世代とは仙左衛門が孫のために集めた優秀な調理人。
そんな優秀な生徒を集めてえりなを救おうとした計画だった。
孫のためには公私混同するのもやむを得ない。
そしてソーマも選ばれた一人だった。

さてソーマが調理する品とは?
とんでもない簡単なコロンブスの卵的な品であることが望ましい。
さてどうなるのでしょうね。
ノワールは完全に当て馬、賑やかしでしたね。
それなら他に描き方は無かったのだろうか?
色々と雑なキャラとの雑な対決だった。

テーマ : 食戟のソーマ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:食戟のソーマ  Trackback:0 comment:4 

食戟のソーマ 豪の皿 BS11(9/11)#11

第11話 失敗の味
 
緋紗子とアリスは空港に到着、何処までも自由なアリスに振り回される緋紗子。
黒木場の存在価値を初めて知った。
黒木場と葉山は叡山情報で何かを見張っている。
EhpPloIU8AEDMvh.jpgEhpPTq6VgAALYhH.jpg
ソーマは五大料理の全てを勝利して一つに混ぜ合わせる結論に到達した。
しかし時間が圧倒的に足りないので、常人的なスピードを要求される。
EhpQXReU8AAlFy1.jpgEhpQcizUYAAg_bE.jpg
緋紗子とアリスは薊を連れてきた、祖父の命令だった。
朝陽が先に調理を終えた。
香りが強烈な料理は長崎の卓袱料理、バスティーだった。
EhpRIReVoAADOVg.jpgEhpRb0YUYAILZJh.jpg
出島で和洋中を融合させた料理、バターを練り込んだパイ生地にインドの
 香料を使用した出汁、中華のフカヒレ、イタリアのラビオリ生地で
 トルコアイスを包み込んでいた。
真凪にも試食を勧める朝陽。
感動で最大のお授けが披露され、全員が裸になる。
EhpSFIFUcAAZBtS.jpg
ソーマの皿はチャーハンだった。
EhpSmTKU0AUIaJK.jpgEhpTCaOVgAAJJ3W.jpg
審査員は朝陽の料理に酔って食べることを拒否。
EhpSsq8U8AAHU_1.jpg
それでも審査のためにも食べさせると一心不乱に食べ始める。
五大料理の具材を合わせて炒めたチャーハン。
しかし、お米に秘密があった。
EhpTHTAU8AEq5Mj.jpgEhpT7D3U4AAuOZC.jpg
土鍋で炊いたご飯は立っている、フレンチのウフマヨネーズで1粒ずつコーティングされていた。
だから香りを封じ込められていた。
これは母親から教わったチャーハン。
EhpUampUcAAdYdm.jpg
ソーマの料理には朝陽にはない特徴があった。
それは失敗から学んだ、失敗の味だった。
EhpTmBWU4AAj4Df.jpg
黒木場も葉山もソーマの最大の武器を理解していた。
それは負けても挫けず更に挑むことだった。
遠月十傑に何度も挑んで負けても笑えていた、その強靭でタフなメンタルこそが
 最大の武器だった。
二人はソーマにブルーを任せて、自分たちの任務に邁進する。
EhpTkksUMAAt4cO.jpg
真凪にも試食を勧めるソーマ、お授けが披露されて同じ結果となる。
さて勝者はどちら?

ーーー次回 「極上の石」ーーー
 
今回が事実上の決勝戦ですね。
次回はえりなと共に真凪のための料理を調理しそうですね。
アリス、緋紗子、黒木場、葉山も登場して、これで全員登場ですね。
黒木場と葉山は輸入禁止食材の密輸現場の取り押さえかな?
竜胆先輩も登場しそうで、彼女が追いかけているノワールの一味でしょう。
これで犯罪者としても逮捕されそうなノワール。

チャーハンなら色んな食材とのマッチングもOKで美味しそう。
朝陽の他料理の具材を混ぜん込んだ料理って味の統一性が無さそうで
 美味しそうには思えないが現実の味は不明。



テーマ : 食戟のソーマ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:食戟のソーマ  Trackback:0 comment:0 

食戟のソーマ 豪の皿 BS11(9/04)#10

第10話 親父越え
 
母親の薙切真凪は神の舌を持つがゆえに壊れた。
神の舌を持つものは誰も幸せにはなっていない。
その母親を満足させる料理を調理できるのはノワールだけ。
才波朝陽の可能性が唯一の望み。
そう信じるえりなは、ソーマの自信にも笑顔はない。
恵は朝陽と結婚する気なのかと尋ねる。
EhFMuXnVkAAr6C3.jpgEhFNxXTU0AcNK5w.jpg
実は朝陽に負けた恵は友達を辞める約束は無かったこととなり、
 二人の結婚を祝福して欲しいと言われたのだった。
トーナメント表ではソーマが先に朝陽と対戦する。
そこで勝つと宣言するがえりなの顔は晴れない。
EhFNYNdVkAEPGZ5.jpg
幼い頃に母は料理に絶望して家を出ていった。
そして二度と戻って来なかった。
EhFOG-nU8AAXU7_.jpg
そんな話も家庭の事情だと冷たく勝負に向かうソーマ。
3人は勝ち進みえりなは先に決勝進出を決める。
もう一方の準決勝ではソーマと朝陽の勝負となる。
EhFObfBVgAE4dQW.jpgEhFOfxEVkAAzoTS.jpg
丈一郎は日本に戻ってもソーマには会っていない。
今まで500回の勝負を行ってきたので十分だと考えていた。
ソーマの母親の珠子は定食屋の娘。
味は当たり外れがあった、ソーマに料理を教えたのは彼女だった。
そんな彼女は若くして亡くなった。
丈一郎はソーマのために帰国した。
朝陽も誘われたが自分よりも息子を選んだと憎んでしまった。
EhFPLbGUwAAgT_a.jpg
準決勝戦に極星寮メンバーが応援に到着した。
チケットの手配に手間取ったらしい、本当は始めから応援したかったのだった。
昨夜は司がソーマの料理勝負に付き合った。
WGOブックマスターの波切真凪はお題を直接決める。
世界五大料理は諸説あるが、フランス、中国、トルコ、インド、イタリア。
それらを全て含んだ料理を180分で調理せよ。
EhFP9yJU8AMMY_e.jpgEhFQcHPU0AAiDZ_.jpg
朝陽は父親、丈一郎の包丁を持っている。
つまりは父親越えが可能となった。
朝陽はクロスナイブズで持ち主の腕を再現できる。
5カ国以上の料理をクロスさせて調理する。
EhFRjlIVgAAnKaG.jpg
ソーマは考えた末にようやく、調理を始める。

ーーー次回 「失敗の味」ーーー
 
ようやくソーマの母、珠子登場。
まあ朝陽の過去は誤解から始まってますが、それはどうでもいい感じ。
えりなが先に決勝進出。
さて、彼女と対戦するのはどちらでしょうね。
ソーマが負けると面白いですが、ありえないでしょうね。
最後はソーマとえりなの合作が母の舌を超えるのでしょう。

それにしても、オカルト的な超能力となってしまった朝陽。
そうでもしないと、強さを描けないのでしょうね。
そして雑な勝負をこなして、準決勝戦となりました。
まあ今更3人が勝つところを見せられても既に楽しみはなくなっている。
ソーマVS朝陽の一点だけが目当てですからね。

極星寮メンバーが到着。
他のメンバーは来ないのだろうか?
アリスは応援に来て欲しい。
四宮シェフは出番が無さそうですね。
でも最終回は全員が総登場しそうかな?







テーマ : 食戟のソーマ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:食戟のソーマ  Trackback:0 comment:0 

食戟のソーマ 豪の皿 BS11(8/28)#09

第9話 神の舌の絶望
 
敗者復活戦で一人で孤軍奮闘する薙切えりな。
応援に向かうが自分のことを一番に考えなさい。
えりなに勝者の余裕はない、悲壮なまでの覚悟が現れていた。
EghJjBEVoAAXTNf.jpg
田所恵の勝負が決定される。
相手はノワールの元暗殺者。
EghKMhqUMAAXWX9.jpg
爪の器具が切断だけでなく旨味成分も制御できる。
でも恵が圧勝する。
EghKpKGVoAEIYp-.jpgEghKoxzUYAY_V6S.jpg
ソーマにはえりなが一人で戦うことが羨ましい。
もっと色んな料理人と食戟したい。
これはブックマスターに直談判するしか無い。
天守閣に向かうソーマ、追いかけるタクミ、恵、肉魅。
ブックマスターはえりなの母親、波切真凪だった。
彼女もまた神の舌を持つ。
EghK2vsVkAEU_NO.jpgEghK86XUYAAWLjg.jpg
そのせいで美食を味わい尽くして何も美味しいと感じられなくなった。
今では点滴こそが食事だった。
そんな不幸を背負ってしまった彼女は神の舌を無用の長物と蔑んでいた。
EghLvP_UMAEoSjS.jpg
次の対戦はえりなVSタクミと才波朝陽VS田所恵だった。
朝陽はえりなにご執心、えりなを救うためにも食戟を挑む。
負けたらえりなの友達を辞めること。
恵は不利な勝負を受け入れる。
EghNk0aUcAcbPYB.jpgEghN-sRU4AE1B3x.jpg
タクミはいつになく余裕なく必死のえりなに笑顔を取り戻したい。
かつて共に腕を磨いた料理で勝負するが敢え無く敗退。
恵も朝陽との勝負で負けてしまう。
EghMBBRVkAAWQA0.jpg
ブックマスターに再度確認する。
あなたを満足させられるのは俺だけ。
勝利した暁には望みを叶えてもらう。
えりなを妻にしたい、ブックマスターはそれを了承する。
勝者には、相応の報酬を与える。
そんな朝陽に待ったをかけたのはソーマだった。

ーーー次回 「親父越え」ーーー
 
内容的に料理は関係ないバトルなので、適当な説明で結果だけを描いてます。
この時点で朝陽が決勝で戦うのはソーマなので、そこまでは適当に
 決着だけを描く感じですね。
まあノワールの存在自体が無理があるので、仕方ないですね。
強いのか弱いのかも分からない、ストリー展開上で適当に相手を決めるだけ。
なので、ソーマと朝陽の決勝までにどんなエピソードを描くかは作者の都合。

まあ適当な理由を押し付けて描くだけで何も興味もなければ面白くもない。
今回は波切真凪の正体が明らかになったのでEDでも顔を隠さなくなった。
そう考えるとソーマの母も正体が明らかになるのだろうか?
実は波切真凪の妹だとかだったりする?





テーマ : 食戟のソーマ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:食戟のソーマ  Trackback:0 comment:0 

食戟のソーマ 豪の皿 BS11(8/21)#08

第8話 欠けた半月
 
次なる勝負はタクミとカーマの団体戦。
互いに事前登録したサポートメンバーだけが参加可能。
Ef9F9omUwAE9UQ7.jpg
タクミは弟のイサミを指名した。
しかし彼が姿を表さない。
ドン・カーマの手筈で拉致されている様子。
でも彼は知らない者の仕業とするはずだ。
Ef9HGbvUYAE7QIj.jpgEf9HSU1UMAEgoEh.jpg
開始時間を遅らせるわけにはいかず、調理が開始される。
テーマは連携することで生まれるアミューズ。
アミューズとは前菜のことで手軽に短時間で調理されるべき品。
それを連携することで調理するとは相反するテーマだった。
カーマはシェイカーでベリーヌを完成させる。
サポートメンバー全員がシェイカーで調理した。
幾重にも重なった層をなすキレイな見た目。
味も素晴らしいと審査員は高評価。
Ef9IGbBVAAA6XFE.jpg
イサミは拉致られても落ち着いていた。
兄の最高のパートナーは自分であることには変わりない。
しかし2番めのパートナーが会場にはいるから心配ない。
Ef9JdIYUcAAC-9r.jpg
ソーマ、一色、久我はイサミを探し回っていた。
恵はどうしようかと狼狽えるばかり。
しかし、あるアイデアが閃いた。
それはソーマをパートナーにすべく呼び戻すことだった。
パートナーは事前登録が必要、ブックマスターの裁量次第。
彼女は登録変更を認める。
Ef9JyXqUYAEW-R1.jpgEf9JylLUwAAN41g.jpg
ソーマとタクミは食戟を何度も行ってきた。
常に切磋琢磨してメッツァルーナを賭けて勝ち負けを繰り返してきた。
そんな終生のライバル的な二人には互いに相手の考えが理解出来るまでに通じ合った。
今回は同じべリーヌで勝負する。
Ef9I2EBUMAAAaiA.jpgEf9J-hsU4AALEx-.jpg
彼らの調理した品は陰陽の形の縦の層をなした料理。
それはチーズとすっぽんを融合させた品だった。
本来、生鮮食材とチーズは融合が難しい。
それをタクミは柿の種を粉剤することで融合させた。
Ef9KfVEUwAA0aq7.jpgEf9KwMDUcAIcBxf.jpg
イサミは久我の弟子たちの働きで救出した。
兄弟の力は偉大と審査員にも兄と妹がいた。
肉魅は大変だと駆けつけた。
Ef9LHYiU8AI9WdG.jpgEf9LJSkUwAAAco_.jpg
エリナが一人で敗者復活戦を阻止してきた。
彼女も次の勝負に参加資格を得た。
この大会に神の舌は必要ないのだけれどとブックマスター。

ーーー次回 「神の舌の絶望」ーーー
 
今回は団体戦。
でもタクミのパートナー、イサミが監禁される。
そこで急遽パートナー変更でソーマが代役。
ここまで何度も勝負を繰り返してきたライバル。
それだけに相手の考えも理解できる。
ソーマが使用した柿の種を自分のものにしていたタクミでした。

タクミ、恵、エリナの主役は負けない、そんな前哨戦でしたね。
それにしても母は娘には厳しい試練を与えますね。
平凡な女性として生きるために彼女の力を貶めたいような気持ち?
良いように理解すればですね。

ただなんと言うか勝負で人数を減らすだけのストーリーでもありますね。
それならたくさんの新キャラを登場させるなとも言える。
なんと言うか雑に処理しないと尺が足りない感じもありますね。

テーマ : 食戟のソーマ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:食戟のソーマ  Trackback:0 comment:0 

食戟のソーマ 豪の皿 BS11(8/14)#07

第7話 交差する刃
 
ソーマのクリスマスケーキはブッシュドノエル。
素材の持つ甘みだけを利用した。
EfZDpfUU8AIzH2M.jpgEfZDnWsUYAUcHnG.jpg
山芋をスポンジに練り込んで、米糖を利用。
砂糖と乳製品は一切使用していない。
EfZFB8JU0AE-sVT.jpgEfZD7uFVoAEuxpi.jpg
そして最後は線香花火に見立てた部分を割る。
それがブッシュドノエル全体に染み渡ると得も言われぬハーモニーとなる。
EfZEDkFUEAAwarH.jpgEfZEgbsUYAAwS6t.jpg
決して奇をてらった特別な食材を使用しているわけではない。
それには定食屋の知恵が詰まっていた。
EfZEasqUMAE4mAN.jpgEfZEiC3UwAE5mgi.jpg
父親の丈一郎は幼いソーマに無茶振りを強いてきた。
その無茶振りが彼を鍛えてきた、超一流の定食屋だった。
EfZExf4UMAAHiPQ.jpgEfZE-IeU0AIiwsd.jpg
サージャに勝利する。
朝陽様には決して勝てない、理由は包丁だ。

次の対戦は司と朝陽。
強敵なのでノワールの調理器具を貸して欲しい。
しかしサージャが彼に心酔しているだけ。
他の候補はあわよくばトップに上り詰めたいと優勝を狙っていた。
EfZGIxZUMAI03rN.jpg
雛鳥肉のテーマに朝陽は司のグレーターを賭けさせる。
一色と久我も観戦に駆けつけた。
朝陽は4人のノワール料理人の調理器具を奪ってきた。
サージャのチェーンソーも操る。
彼はどんな調理器具も瞬時に取り扱える才能を持っていた。
クロスナイブズ、は調理器具を複数の掛け合わせも可能。
EfZGPHUUMAAMquw.jpgEfZGdIIUEAAEcVy.jpg
二人が同時に調理を終わる。
どちらの料理も美味い。
しかし朝陽の皿を食べたくなる魅力がある。
EfZHFqAU8AABbuE.jpgEfZHi_zUwAAmAZB.jpg
それは肉に仕込んだ豚の血と鳥の脂肪を詰め合わせたソーセージを
 鶏肉に混ぜ込んでいたからだった。
EfZHwODUMAAElt3.jpgEfZH8CuUwAAgmk_.jpg
朝陽の皿が勝利する。
お疲れさまですとお茶を提供する。
EfZIAS-VoAAfE2Z.jpg
ソーマ、お前は負けるなよ。
EfZIZjzUcAAtQ4y.jpgEfZIcYWVoAAty0e.jpg
ドン・カーマとタクミの団体戦。
タクミのサポートはイサミ一人に決まっている。

ーーー次回 「欠けた半月」ーーー
 
ここまで来ると料理の内容など関係ない感じ。
取り敢えず色々と仕込んだものの勝ち。
そんなバトルですね。
次はタクミのバトル。
田所ちゃんも勝利する?
まあ、バトル作品なので、最後の決勝まではサクサクと進みそうで
 笑いながら視聴すれば良さそう。

応援で仲間が次々に駆けつけそうですね。
アリスはいつ駆けつけるかな?
テーマ : 食戟のソーマ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:食戟のソーマ  Trackback:0 comment:0 

食戟のソーマ 豪の皿 BS11(8/07)#06

第6話 真夏のクリスマス
 
この先は第三の門、本丸、天守閣と対戦が進む。
ブックマスターが求めるのは今まで地球上に存在しなかった皿。
裏世界の料理人、ノワールに期待している。
Ee0_857UYAIRW6i.jpgEe1BFjIU4AE-9Et.jpg
今回の食材は肉、水戸グループが受注したので肉魅が運んできた。
そして叡山先輩からノワールの情報を伝達する。
Ee1ARoAUMAEgyLy.jpgEe1BNwJUEAE8jel.jpg
チェインソーは彼女にとってはカービングナイフだ。
焼き上げた肉にチェインソーでスパイスを伴って切れ目を入れる。
それによりスパイスが肉の内部に浸透して柔らかくとろける食感を与える。
彼女はディッシュ・アームドのサージェ。
Ee1BeZ5VoAAKIuc.jpg
続いてノワールの料理人、調理場のピエロ、アルカンタが調理する。
独特な丸い球状の鍋で焼き上げる。
Ee1Br-mUYAA-1DG.jpgEe1BmTzUYAAY-_S.jpg
赤黒の処刑人、クロード・ビルは注射器で血液を採集して利用する。
Ee1B-IAVAAINnIP.jpgEe1B2BvUEAEK9o7.jpg
跳ね回る狂気、バニーヘアは小型ギロチンで肉塊を薄くスライスする。
ノワールの料理人は全員が予選を通過する。
彼らの異様な調理法に毒気を抜かれた調理人も多い。
Ee1CEdfUwAID3Wv.jpgEe1CudFUEAIvD_u.jpg
遠月の4人は各自のスペシャルテを披露して通過。
ソーマは薙切エリナが気になって探していた。
敗者復活戦が行われているが、一人で予選敗退者を相手しているらしい。
Ee1DQTkVoAAdpjV.jpgEe1DmFFUEAA1W97.jpg
本丸のステージではサージェとソーマの対戦が決まる。
お題は真夏のクリスマスケーキ。
ケーキを調理したのは学園の実習だけのソーマ。
コンビニで食材を購入に向かう。
Ee1Dw1BU0AEnutR.jpgEe1EV1HUcAcmaSt.jpg
サージェはチェインソーのアタッチメントを交換してメレンゲの泡立てに使用する。
スレッジハンマーでチョコを粉砕して、パイ生地を焼くオーブンを破壊する。
Ee1D-YgUYAgrs6Q.jpgEe1EUBhUwAAaUXz.jpg
そんな軍曹的な調理でケーキを完成させる。
評価は上々、ソーマが帰ってきた。
Ee1EuaaVoAAOM7K.jpgEe1E_qjUMAAaXtK.jpg
あくまでも和食の食材と調理に拘るソーマ。
クリームは豆腐と豆乳をベースにする。
スポンジには山芋を擦り下ろして炭火で焦げ目を与える。
Ee1E_WTUwAAA8DE.jpg
そうして完成したソーマのクリスマスケーキ。

ーーー次回 「交差する刃」ーーー
 
もう、このシリーズはアイデアが枯渇して変化球の調理人と調理法ですよね。
見た目を異様にして、調理道具も意表さを競うだけ。
味などは表を超える裏の調理人の設定だけ。
論理的な裏付けは弱い。
それらをなんとか正当化出来るように頑張っている感じが痛い。
笑いながら楽しむのが正しい視聴法だと思う。

さて天守閣には何人が通過するのでしょうね。
どうしてエリナは一人で戦っているのでしょうね。
何か互いに特別な思いがあるようですが。
そう言えばエリナの母親も未登場ですね。
この仕打からエリナの母がラスボスなのでしょうね。

そういえばシリーズの皿の名前、
神の皿はシンの皿と読ませて四ノ皿、豪ノ皿は五を意味していた。
OPでも豪の中に5をハイライトさせていた。
つまりは一から五までの通し番号だった。

テーマ : 食戟のソーマ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:食戟のソーマ  Trackback:0 comment:0 

食戟のソーマ 豪の皿 BS11(7/31)#05

第5話 コンビニの戦い
 
第1の門を通過したソーマとタクミと恵。
第2の門で司先輩と出会う、彼はシードだった。
周りは名だたる料理人に仮面の怖そうなノワールの料理人で不安だった。
ソーマと会えてようやく落ち着けた様子。
EeQ8sRXUwAEDrkW.jpg
審査員は第1の門と同じくランタービ。
ここでの課題はコンビニ食材で調理する100ドルに値する料理。
チャンスは2回。
表の料理界は司に期待していた。
マスコミが殺到する。
司は個人的にソーマと料理の値段で勝負する。
トップはソーマの定食、牛肉の大和煮を利用したアレンジ定食。
しかし足し算だけの料理は食材を無駄にしていると散々な言われよう。
マイナス14ドル、使用した食材の無駄だから徴収される。
EeQ98NJU4AAG7l3.jpg
続く司の料理はコンビニ食材で調理したとは思えないフランス料理。
内容も各食材で尖った味を足し引きした見事なものだった。
587ドルで通過する。
ソーマの定食屋で100ドルを超える料理は1つだけあった。
大量に食材を買い込むソーマ。
EeQ-vDWUcAIPAXD.jpg
2度目の料理はおせち料理。
ゆきひらでもおせちの予約を受けていたのだった。
コンビニ食材をアレンジして調理したおせちはまたもや味の足し算。
ランタービも不服そうで渋々食べていた。
しかし箸が止まらずに食べ続ける。
この料理はコース料理になっている。
しかもどこから食べても次を食べたくなる変幻自在のコース料理だった。
味の足し算だけで強引に合格したソーマだった。
EeRAzsxUEAE55Ln.jpg
竜胆先輩も招待状が届いていたが密猟者の取締に出掛けたらしい。
しかもノワールには密猟者に関わっているものがいるらしい。
それ故に司はノワールに負けるわけにはいかなかった。
エリナは第1ゲートの敗者全員に勝利。
続いて第2ゲートの敗者との対戦が待っていた。
EeRBVKxUMAAQy-D.jpgEeRBWuWVAAI3Vr8.jpg
第2の門の通過者が決定、ノワールは全員、表は半分となってしまった。
ブックマスターが第3の門の勝負を始める前に副賞を発表する。
ブックマスター専属の指定料理人になれる。
それはWOGの定例会議で調理することになる。
世界の美食家に料理を披露する事ができる。
EeRBwaVUcAIhu7Y.jpgEeRB3XxUwAE4BSu.jpg
勝負に先立ってシード権を持つ3人のノワールのエキシビジョンが始まる。

ーーー次回 「真夏のクリスマス」ーーー
 
コンビニ食材を使った勝負。
なんと言うか盛り上がらない。
やはり最高級の食材での目利き的なものがないとツマラナイ。
でも圧倒的にソーマが有利と思ったらそうでもなかった。
でもやはり貧乏くさいイメージは拭えない。

ノワールがマスクだったりチェーンソーだったりとおよそ調理には
 不利な設定が笑ってしまう。
完全にやられ役決定な設定。
戦闘じゃない調理でバトル要素を持ち込まれても楽しめないと言うか笑える。
このノワールの設定は悪ふざけにしか思えない。
奇抜な食材も竜胆で使ってしまっているだけにネタがないとも言える。
それ程にノワールの設定には説得力がない、ギャグでしかない。

ストーリーもサクサクと展開するのは好判断だと思う。
テーマ : 食戟のソーマ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:食戟のソーマ  Trackback:0 comment:0 

食戟のソーマ 豪の皿 BS11(7/24)#04

第4話 最後の晩餐
 
ブルーの当日、会場は日本の城。
全世界から料理人が集まった。
Eds5ZqvUMAEfgKn.jpg
WGOが主催するブルー、アンがMCを担当する。
詳細な説明はブックマンのトップである女性が行う。
Eds5_glUEAAuKuy.jpg
才波朝陽はシード権を持ち第3のゲートから参加。
他にも第2ゲートからのシード権を持つノワールの料理人もいる。
試練は3つのチームに分けて行われる。
えりなは特別で一人で試練を受ける別枠だった。
タクミ、恵とは別のチームのソーマ。
Eds7BSeUYAAvYtV.jpg
WGO二等執行官のランタービが担当で審査は元ノワールの時山平五郎が担当する。
病院から審査のために訪れた彼の出したお題は最後の晩餐。
質問が許されると皆が口々に質問する。
生まれはどこですか?
東海地方の生まれで味噌煮込みうどん、五平餅は美味かった。
ソーマは一人気に入らないと考えていた。
Eds7T-lVAAInhoS.jpg
老人向けの味噌煮込みうどんは不合格。
ノワールには多いテーマらしく彼らにはサービス問題。
このお題を求められると全力で最高の料理で持て成す。
手加減した料理は不合格らしい。
ノワールメンバーは次々に合格する。
Eds9IZvUYAACv3J.jpg
ソーマの料理はモナカ2つ、題してアンキモナカ。
モナカの中はあん肝だった。
ゆきひらの裏メニュー44でお通しだった。
平五郎は料理こそ命、昔から料理で生きてきた。
それが病で出来なくなっては死んだも同然、だから最後の晩餐だった。
ソーマは歯もあるのに最後が許せなかった。
アンキモナカは最初の一品、まだまだ食べることは出来る。
本当に最後となればゆきひらに来れば最後の晩餐を出してあげる。
ソーマの言葉に合格を言い渡す。
Eds-Z4zVoAA47Nc.jpgEds-eNHUYAEWn_N.jpg
タクミは離乳食で子どもたちに懐かれていた。
恵はペットと一緒に食べられる料理。
どれもユニークな課題だった。
Eds-8kuUEAAuuG0.jpg
えりなは敗者復活戦に対する担当で全員を相手にする。
Eds-021UYAYNFIl.jpg
第2の試練会場では司先輩が待ち受けていた。

ーーー次回 「コンビニの戦い」ーーー
 
突然のブルーが始まる。
全員が個人戦で朝陽はシード権を持つ。
WGOのトップは女性、彼女は謎の存在のようで正体は明かされない。
ここまでで正体不明の女性といえばソーマの母親、たまこですよね。
実はWGOトップなら相当なサラブレッドのソーマですね。

課題の最後の晩餐も最もなことを説明してますが、本気の料理と手加減した料理って
 意味が分からない。
個人には好き嫌いがあり、生まれた環境で味付けも変わる。
それで料理人の本気度を図るって言葉では言い表せるが、実際には分かるものなのだろうか?
ここいら辺は適当な理屈で処理している感じがする。
そして審査員は何人分の料理を審査したのでしょう。
普通なら食べ切れないと思うのですが。

なんだろう、不特定多数を振い落し必要があるので丁寧に描くと面白くないでしょうね。
もっと分かりやすく時間勝負でも良いのにね。
ノワールは仮装集団みたいで残念。
そこまで姿に特徴を与えなくても良いのに。
コスプレは弱い証にも思える。
まあ朝陽とのバトルがメインなだけに、他とのバトルは適当で良いのでしょうね。

テーマ : 食戟のソーマ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:食戟のソーマ  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング