Beastars フジ(2/24)#20
第20話 光を浴びたらシルエットの違いに笑おう
ジュノを尊敬する。
今日も撮影したら投稿サイトに掲載する羊のピーチ。
そんなことは望んでいない、思い切って2人で出かけようと提案して受理される。
ピーチとショッピング。
冬物衣料を探すピーチ、シイラはスタイル抜群。
それは豹だから、頭が小さくて手足が長い種族。
実は柄物が着られないシイラ、豹柄と被ってしまうから。
代わりにピーチの衣装を選びたい。
でも投稿サイトにアップ。
レゴシは顎が衰えていたが、それほどショックじゃなかった。
ゴウヒンと肉食依存症のハイエナを発見。
あいつは捕まえて彼の施設に隔離して治療する。
レゴシに轡を嵌めて突き飛ばす。
顎に頼らずに捕まえる実践に成功する。
部活禁止に抵抗する演劇部。
ジュノにアドラー役を告げる部長。
代々、男子が演じてきたアドラーに女子が挑戦する意味はある。
草食獣との距離が近いので悩んでいた。
でもハルを見つけると自然に追いかけてしまう。
レゴシを落とした彼女をよく知りたい。
園芸部で一人活動している、友達居ないの?
ハルは尾行に感づいていた。
レゴシくんと…ジュノです。
帰ろうとすると尻尾を掴まれる。
園芸部の労働力として利用されてしまう。
頼まれると断れないイヌ科の特性を知っている?
高い場所にある箱を取ろうとして落としてしまう。
高い場所にある箱を取ろうとして落としてしまう。
はしごを使いなさい、もしくは私に頼んでよ。
危ないところを助けるジュノ。
アンパンを食べながら考える。
肉食獣は草食獣には可愛さで敵わない。
柔らかい顔を触れて理解する。
ルイの事を伝える、会いたがってました。
ルイはハルの夢を見ていた。
弱い者同士は安心するね。
イブキも実は食肉に売られるところだった。
ハルからの電話にスマホを捨てて出ない。
もう昔のルイとは決別した。
ーーー次回 「」ーーー
喰殺犯が見つかってレゴシがビースターになるのかと思ったら、
そんなこともなく各自のエピソードが淡々と続く。
久しぶりにハルにも出番があった。
草食獣と肉食獣の違い。
顎が強い、腕が強い、笑顔が可愛いなど食性に関わる違い。
そんな事を描きながらもシイラとジュノの女子会?的なエピソード。
草食獣は己が身を守る本能があるように肉食獣にも狩りの本能がある。
互いに我慢しているわけじゃないけれど、異種族間交流は難しい?
さて、ストーリーは何処に向かうのだろうか?
スポンサーサイト
Beastars フジ(2/17)#19
第19話 蜜漬けの記憶 
レゴシは鍛錬しているのに顎の力が落ちてしまった。
アリクイのキビの腕を引きちぎってしまう。
苦しむキビは肉食獣を怖くて近づかせない。
レゴシなら良い。
レゴシが担いで医務室に運ぶ。
腕はリズが隠して運んでくれる。
処置が早ければ腕は治る。
医務室に送り届けた帰り、喰殺犯は君だねリズ。
ヒグマのリズは知られたからには口封じをするしか無いと臨戦態勢。
飄々とした態度にレゴシは聞いていないよなと逃がそうと問いかける。
しかし喰殺犯はリズだと聞いて知っていた。

平和に話し合いましょう。
リズはピナを食べるしか無い。
それはさせないとレゴシが止めに入る。
演劇部で喰殺が続いたら流石に警察も犯人が分かるでしょう。
直ぐにバレますよ。
正義の勝ちですよ、眠れない夜を過ごせよ。
緊急職員会議で肉食獣と草食獣の完全別学が決定、通達される。
演劇部は活動停止に決まる。
ビルは陽気なキャラを振る舞ってきた。
エルスは怒っていた。
活動停止はオカシイとビルに告げる。
部室を訪れると部員が集まって従うか、反対するかを議論していた。
リズは筋肉萎縮剤を飲むのがルール。
副作用で頭痛が発生するので、はちみつを飲んで痛みを和らげている。
8ヶ月前の春。


テムはリズが大きいので怖いと告げた。
表情が気になった、相談にのるよ。
テムは思ったことを直ぐ口にする。
テムに筋肉萎縮剤を飲んでいることを家族以外で初めて告げた。
はちみつの消費量が減少した。
これなら筋肉萎縮剤は要らないかも?
リズは筋肉萎縮剤を飲まずにテムと会った。
リズは筋肉萎縮剤を飲まずにテムと会った。
萎縮剤を飲んでいないんだと嬉しげに話すリズ。
それは駄目だよと怯える。
危害を与えることはないと手を掴むと傷つけてしまう。
傷ついて逃げるテム。
でもテムを食べてしまう本能が悲しい。
ーーー次回 「」ーーー
あっさりと喰殺犯が分かったレゴシ。
唾液を覚えていた。
その味覚が役に立つ、ロッカールームの行動がオカシイ。
全員のドリンクを飲むシーンは、犯人探しには正しいが、滑稽。
なんと言うかちょっと気持ち悪い。
そしてあっさりと見つかる犯人。
それを聞いて恐れないピノ。
案外と賢い草食獣でした。
まあ普段から食べられる側なので考えて行動している習性がある?
草食獣のために犠牲を強いられる肉食獣。
草食獣のために犠牲を強いられる肉食獣。
それが分かっていれば強気に出られるときもある?
でも逆に不用意に近づきすぎるのも危険。
始めから力が違うので加減を忘れると危ない。
そのためには薬に頼らざるを得ない。
そのためには薬に頼らざるを得ない。
色々と無理のある世界だったのかも。
そしてレゴシも考えないといけない命題。
草食獣のハルとはどんな接し方が出来るのだろうか?
Beastars フジ(2/10)#18
第18話 飛べ 破戒僧
しかし父は全てを知った上で休学届にサインをする。
もっと強くなれと告げて。
今のルイの居場所は裏市のシシ組。
前回助けたストリッパーにお礼の野菜ジュースを奢られる。
ここは草食獣には地獄。
シシ組の居場所を気に入っていた。
レゴシは犯人探し、口を噛んだ。
そこでジュノに口の中を見せて欲しいと頼む。
そんな2人は狼の特殊性癖と思われる。
男子の牙は女子よりも大きいねと告げて去っていく。
また弄ばれたとヤケ食いするしか無かった。
レゴシの鍛錬は1週間経過した。
遂に肉に触れても大丈夫だった。
肉となった生物の生前の名前や人となりを可能な限り調べていた。
肉ではなく遺体だと認識して克服したのだった。
第1関門突破だ。
学生はテストを頑張らないといけない。
図書館で勉強中に眠ってしまう。
この匂いは?目覚めるとハルが目の前に座っていた。
ハルは怒っていた。
強くなろうと頑張っている。
レゴシは片思いでも十分だった。
このままじゃ駄目になるかも。
ハルが大事なレゴシ、結婚しよう、今直ぐは無理だけど。
突然、何を言うの? その前にすることがたくさんあるでしょ。
怒ったような顔で立ち去るが、本音は嬉しかった。
ビルは力持ち自慢したいがヒグマには敵わない。
そこで肉食獣の強さは顎の強さ。
そこで顎ずもうを始める。
最初の対戦相手はレゴシ。
瞬殺されるレゴシ、弱い。
一般敵な狼は200Kgだが295Kgのレゴシ。
今ではりんごも噛み切れなくなっていた。
強くなるどころか弱くなっていた。
ーーー次回 「」ーーー
犯人探しと肉への本能を制御するレゴシでした。
頭では分かっていても今もレゴシが好きなジュノでした。
そして最近、構ってくれなくて寂しいハル登場。
ハルは恋愛マスターなだけに駆け引き上手。
でも結婚しようとプロポーズされては平静ではいられない。
肉を食べないと弱ってしまっていたレゴシでした。
訓練が裏目に出てしまった?
Beastars フジ(2/03)#17
第17話 白はモノクロの中でも白いまま
ジュノがルイに会いにシシ組を訪れた。
案外すぐに敢えて拍子抜けのジュノ。
私が連れ戻さなきゃ。
隕石祭の日にレゴシのことを訪ねるルイ。
ボロボロだったけれど帰ってきた。
小さいうさぎは無事に戻った。
ジュノがルイを訪れたのは、前日の会話から推理した。
もう学校に戻れなくなりますよ。
嘘と弱さに塗れた学校に戻る必要はない。
イイ女になったな、失恋でもしたか?
完全には失恋してないもん。
ダンスをする2人、ルイは鈍っている自分を自覚する。
スッキリしたルイがキレイに見える。
ルイ先輩は馬鹿です、納得したフリをしている。
ジュノは成長して見上げさせてやる。
生きる道は自分で決める。
シシ組も日々戦う大人たちの集団。
本当の意味で強くなりたい。
イブキはルイをボスとして最後まで祭り上げる。
シシ組が復活して好調なのでルイをいつかは食べたい組員を叱りつける。
ジャックはレゴシが帰ってこないと考えていた。
ゴウヒンがシシ組に見つからないために刈った。
これで部活後はゴウヒンの下で修行ができる。
ジュノは白レゴシも大好き。
ゴウヒンの下で草食獣の肉を見ても理性を失わない、本能に打ち勝つ訓練を行っていた。
寝る暇のない生活だった。
本能で勝つのではなく、本当に強くなって部員を守るため。
ピナが部長に注意されて敬語を学ぶ。
ハルのことを思い出してしまうレゴシ。
ルイは父親に全てを話す。
700万で買われたルイだった。
ーーー次回 「」ーーー
レゴシもルイも強くなりたい。
求めるものは似ているが違う部分と同じ部分のある2人。
行き着く先は草食獣と肉食獣の共存かも。
肉食獣が草食獣の上に立つ従来の関係を超えたところ。
双方ともに望みを叶えられるのか?
レゴシが好きなジュノが可愛かったですね。
レゴシが好きなジュノが可愛かったですね。
Beastars フジ(1/27)#16
第16話 身を寄せたら毛が絡まってしまうから
アルパカの毛は羊より繊細で柔らかい。
テムはそう言ってレゴシに触らせてくれた。
背後から大型の肉食獣がレゴシを襲う。
風邪で匂いで識別できない。
突然のことで殴られ蹴られて防戦一方。
気づいたら目隠しで両手も縛られていた。
そこでふと気づく、草食獣が肉食獣に触れさせるって大変なことだった。
それを勇気を持って触らせたテムは凄い。
ハルなどの草食獣は毎日、食べられることを恐れて生きている。
そんな草食獣の思いを初めて知った。
出来ることはと考えて噛み付く。
味で覚えようとする。
レゴシの捨て身の反撃に相手も退散する。
ジャックに連絡する。
スマホから聞こえる周囲の音で居場所が特定できた。
レゴシに出来ることは年々減っている。
レゴシを発見するがボロボロ。
両手を縛ったロープを解いてよ。
もう、戻らないつもりだろう?
強くなると不幸になるレゴシは見ていられない。
強くなると不幸になるレゴシは見ていられない。
強さは幸せになるためなんかじゃない。
それでもジャックの説得を無視して学校を去る。
頼れる大人は一人だけ。
裏市でお土産に笹を買おうとする。
偶然にもゴウヒンと出会う。
弟子にして下さい。断る。
それでも状況を説明して戦い方を教わりたい。
今はシシ組が勢力を拡大している、お前が見つかれば即あの世行きだ。
ストリップでは肉食獣は不人気。
草食獣は食欲と色欲を同時に満たせるので大人気。
だから数が少ない。
折を外してくれと言われているが無理。
踊り子さんはどうでも良い告げる。
支配人はステージ食われるのはゴメンだ。
草食獣の踊り子がステージに立つ。
嫉妬した肉食獣の踊り子が折りを下ろしてしまう。
虎が食べようと迫ってくる。
寸前でシシ組が駆けつけて虎を締め上げる。
犯人も直ぐに判明。
ルイは握手を求める。
帰るとステーキを食べるが自室で吐いてしまう。
やはり草食獣に肉食は無理だった。
イブキだけは状況を把握していた。
日に日にやせ細っていく。
体が資本だからと野菜サラダを買ってきた。
初めての野菜購入。
若い狼がルイを尋ねてきた。
ジュノだった。
ーーー次回 「」ーーー
レゴシが絶体絶命のピンチ。
最後は噛み付いたのでそれで犯人は分かるはず。
でも勝てないのでゴウヒンに訓練を頼む。
でも断る、シシ組に見つかったら復讐される。
レゴシは強くならないと犯人を取り押さえられない。
あの巨大さは虎からイオンかな?
ルイは絶好調ですね、食事以外。
やはり草食獣に肉食は無理でした。
ジュノはなぜルイに会いに来たのでしょうね。
それ以上にどうしてシシ組のボスだと知っているのでしょうね。
Beastars フジ(1/20)#15
第15話 そんな鉛を喉に詰まらせて
ロクメに言われてテム喰殺事件の犯人を探すレゴシ。
テムのことを話すと疑われていると思う肉食獣たち。
そこにピナが入ってきた。
唖然として見てしまう。
ルイは、あの日、シシ組のボスを撃った。
自死を選ぶが阻止された。
俺たちのことを知ってほしいとステーキが出される。
負けたくない、バカにされたくない、生き抜け。
無理やり食べると美味い、もっとよこせ。
新入部員の草食獣、ヤギのピナが紹介される。
肉食獣は肉欲に囚われて美人になれないのは科学的に証明されている。
彼は役者として入部した。
肉食獣の集まりに参加したレゴシ、珍しい。
皆とテムのことを話したいと思った。
でも興味の対象はハルとの一夜だった。
何もなかったレゴシ。
何だ、やってないのかと皆が失望する。
そこがロリコンの変態なところ。
それは信仰に近い。
もっと恋愛を楽しめよ。
風邪かな?鼻が利かない。
ハルと会うレゴシ。
いい雰囲気になるが、今でもルイ先輩のことが好きなの?
顔を見れば十分分かる。
恋は祈りのようなもの。
一人で佇んでいると背後に大型の獣の影。
ーーー次回 「」ーーー
レゴシが喰殺事件の犯人探し。
肉食獣の仕業と考えていた。
仲良しの肉食獣は演劇部員だけ。
疑うわけではないが、真実を知りたい。
ハルちゃんとはまた距離ができた感じ。
ルイ先輩は肉食となり、シシ組のボスに祭り上げられた。
このまま裏社会のボスにのし上がるのか?
BEASTERS 2期 フジ(1/13)#14
第14話 灰色の警察犬とりあえず走ってる
理事長会議で名門チェリートン学園で5年間もビースターが出現していない。
理事長は苦しい立場で参加したくはなかった。
未だ幼い生徒に重荷を背負わせたくない。
それに加えて喰殺事件も解決していない。
外部犯は考えにくいと言われている。
そうなると今も犯人が学園で野放しになっている。
由々しき事態といえる。
そこで喰殺事件の犯人を捕まえたものがビースターに選ばれる案は如何でしょうか?
賛同者多数。
レゴシの前に正体を表したガラガラヘビのロクメ。
最近の喰殺現場で目撃されたのは彼だった。
実は警備員でレゴシの演劇を見て惚れ込んだ。
春には新入生も入ってくる。
喰殺犯を放っておいて良いはずがない。
レゴシに犯人探しを依頼する。
移動するので追いかけると犯行現場に案内した。
レゴシの推理の邪魔をしたくないので情報は敢えて教えない。
喰殺現場にはルイ先輩の花束とメッセージが残されていた。
友人のカールから事情を聞きたいが草食獣は肉食獣を恐れる。
彼女とは普通に話せるレゴシ。
実はカールの元カノだった。
呼び出してもらって質問すると何かに感づく。
しかし周囲の草食獣は肉食獣のレゴシに厳しい対応で追い返される。
そう言えば昨夜、ランニング中の者を見かけた。
今日も走ってるかなと待っていると走ってきた。
テム事件のヒントを尋ねるが何も知らない。
でも女子寮の体操着泥棒はあなたですよね。
彼はボクシング部でメダルを獲得したこともある強者。
カールはテムの日記を貸してくれた。
再度ロクメに会って話を聞く。
レゴシの本気を知ってヒントはあなたの中にある。
イナリ組、マダラ組、ドク組からも守ってやる。
裏市でのし上がることを決意したのだった。
ーーー次回 「」ーーー
レゴシがビースターになる流れですね。
どうやらテムには肉食獣の友人が居たらしい。
その友人が関係しているようですが、犯人でしょうか?
ロクメの言葉からはレゴシが本能に目覚めてハルを襲った。
あのまま食べてしまうと喰殺事件。
そんな肉食の本能が引き起こした事件?
ルイは変わってしまった様子。
今までのような正攻法でヒーローになるのではなく逆に
悪のヒーローになろうとしている?
シシ組に怯えてしまった自分が許せなかったのでしょうね。
シシ組に怯えてしまった自分が許せなかったのでしょうね。
レゴシは逆に向こう見ずに戦って勝利したわけですからね。
BEASTERS 2期 フジ(1/06)#13新
第13話 少年の目覚めは何度目かのアラームか?
隕石祭が終わって星空を眺めるレゴシたち。
翌日はその話で盛り上がる、テムの幽霊を見たと言うものも居るらしい。
目が6つの化け物を見たものも居るらしい。
ハルとは放課後に会っていた。
ハルは虐められていたが、草食獣は噂が好き。
堂々としていれば噂なんか気にならない。
実は付き合っていなかったの?
ハイエナたちが喰殺現場で写真を撮る。
目玉が写って怖くなって逃げる。
変な音しなかったかと尋ねるレゴシ。
演劇部では秋公演の時期だがルイが不登校。
次の演目が決められない。
明暗が逆転したな、俺は別の戦い方を選んだ。
ジュノの隕石祭でのスピーチで草食獣の見る目が変わった。
肉食獣の間ではヒロイン扱いされて人気のジュノ。
テムの現場で目玉が目撃されていたのはイタズラ。
熱感知カメラで通気孔を撮影した。
学校長は全種族評議会に出席。
ビースターを決めるらしいが、5年も決まっていないのに。
レゴシは一人だけ不審な音を聞き分けていた。
諦めて正体を表す。
ーーー次回 「」ーーー
ようやく2期が始まった。
2年ぶりですね、終了後から準備して2年はマシな方ですね。
ルイ先輩は変わった、別の戦いを始める様子。
ハルとは未だ進展せず。
テムを喰殺した犯人は捕まっていない。
その現場に存在する何者か。
レゴシは不審な音を聞きつけていた。
次回はいよいよ正体が明らかに。
ジュノはビースターに選ばれそうですね。
あんなことが無ければルイ先輩で決まっていたのにね。
フル3DCGは良いですね、レゴシたちが並んでいても各自がバラバラに
動いているのが凄い。
動いているのが凄い。
キャラごとに別々のモーションを与えて合成したのかな?
映像が更に自然に見える。
映像が更に自然に見える。
Beastars フジ(12/25)#12終
最終回 第12話 夏嵐の後ろ姿
ハルの遺伝子が肉食獣には食べられるべきだと言わんばかりに体が勝手に動く。
努力と根性でなんとかなるかも、続けないと申し訳ない。
レゴシは自問自答する。
助ければ手に入るとでも思っていたのか?
結局、何もせずホテルから帰る二人。
レゴシは寮長から叱られる。
公にしてくださって結構です、シシ組に攫われた子を助けたのです。
寮長はシシ組は無かったことにして不順異性交友だけを問題にする。
異種族で無断外泊なんて誰にも言えません。
ジュノが訪れて私に触って落ち着いて下さい。
階段で追いついて匂いを嗅ぐ。
私は女としてあなたに勝ってみせる。
隕石祭で証明してみせます。
隕石祭の準備に追われる美術班。
レゴシを照明担当から外すカイ。
ルイ先輩が行方不明だった、舞台が急遽変更になった。
俺のせいだと考えるレゴシ。
頑張ろうねと去っていくレゴシ。
色んなものが変わっていく。
ハルを探す、待ち合わせの約束をしたのに。
レゴシの告白を遮って私から言うね。
その時、ピンスポットが当たってレゴシの行為を伝えるジュノ。
肉食獣は弱い草食獣を助けるのは本能なんです。
ジュノが褒め称え一緒にロウソクで火を付ける。
それは恋人の証でもあった。
ジュノとレゴシはお似合い、すっかりいじけたハル。
私が身を引けばいいだけ。
夜道の独り歩きは危険だと追いかけてきた。
あなた達はお似合いのカップル。
ハルちゃんが居なくなって獲物を奪われたと思った。
でも今はハッキリ分かる、好きだから食べない。
強くなるよ、社会的にも、本能にも負けたくないから。
薬を飲んだ仲間が遅れてやってきた、レゴシが声をかける。
---最終回---
ここで終わりは辛い。
2期はいつでしょうね?
早くて4月ですよね。
ハルとレゴシは告白したらOKかと思ったらジュノの登場で
ハルがいじけちゃいました。
ここまでは強気だったハルなのに。
実際、ジュノとはお似合いですよね。
でも身を引くとは思わなかった。
もう完全に惚れてしまってますからね。
やはり肉食獣との恋愛は難しいのでしょうか?
そして薬を飲んだクラスメイトって誰だろう?
1話で喰殺した犯人?
2期が楽しみですね。
シシ組はどうなったのか?
パンダ医師は大丈夫なのかとか気になることばかり。
Beastars フジ(12/18)#11
第11話 ゆきゆきて 夏のネオン街
レゴシは荷物を残して行方不明。
面倒を見ていたカブトムシのカブが亡くなっていた。
肉食と草食の関係が良く分からない。
皆が探している問題だよ。
ハルを助けに駆けつけたレゴシ、シシ組の組長と戦う。
でも負けるとハルを助けられない、出来れば見せたくないが
素早い動きで首根っこに噛み付いて仕留める。
振り向いた口の中に拳銃を押し込んで、命乞いしろよ。
草食の俺に惨めに命乞いしてみろよ、組長を撃つ。
部下が駆けつけるが戦う気はなかった。
おれは4番だ、商品番号4番、角以外は美味しく食べてくれ。
ハルがレゴシを連れて脱出する。
パンダが制圧しているので向かってくる部下は居なかった。
お腹が空いたレゴシ、裏市で焼きそばを注文する。
非常時のために靴の中に紙幣を隠していた、祖父の教えらしい。
ハルはこの風景を忘れることはないだろうと思った。
食べ終わったら電車で帰ろう、電車終わったよ。
寮では12時を過ぎたのでレゴシは無断外泊確定。
女子寮でもドアーフウサギが1匹無断外泊らしい。
二人が一緒に居る可能性も考えられる。
でもレゴシに限ってはHなことなんてありえないと即否定する。
帰れないなら泊まるしかないがビジネスホテルは高い。
ラブホに泊まるしかない、俺は野宿するよ、ハルちゃんが1人で泊まって。
今の俺は自分が怖い、オスモード、何をするか分からない。
急に大人の階段を登ることになった。
こんなところに来たことあるの? あるよ。
キスを迫るが服を洗わないといけないとハルも緊張していた。
隠していたことがあるんだ、講堂の裏で襲った怪物は俺なんだ。
2回ほどそう思ったけれど、気づかないフリをしていた。
この先はレゴシくんが決めて、食べるのか、Hするのか。
食べることはないが初めてなので良く分からない。




口の中に手が入るハル、本能が愛し合うのは間違いだと告げている。
---次回 「」---
シシ組に殴り込んだレゴシ、何とか無事に救出することが出来ました。
そしてルイもやって来ていた。
組長撃ちましたね、でも本人も逃げられるとは思っていない。
ルイにしてみれば、男の矜持を守ったのでしょうか。
でも無事に逃げられるとは考えていない。
レゴシはDTなので友達も誰も大人になるなて考えていない。
ましてや自分さえも。
大人の階段をエスカレーターで急速に登るシーンが象徴的。
段階を踏んで一歩づつ登りたかったのでしょうね。
朝まで何もなく終わって帰りそうです。
そしてOPのようなダンスシーンが見られるのだろうか?
カブトムシがレゴシの手の上を歩くシーンてCGだから出来る手首の回転。
CGで良かったと思うシーンだった。