fc2ブログ

鬼滅の刃 BS11(9/28)#26終

最終回 第二十六話 新たなる任務
 
炭治郎の鍛錬は順調で、肉体も回復。
EFjuo5sU4AEqACR.jpgEFjupS6VUAA5Wys.jpg
カナヲとの勝負も10章10敗で五分だった。
gWGqBtNmgrjdBNm.jpg
数ヶ月前、鬼舞辻無惨は女性の姿で怒っていた。
EFjvKyqUwAYhvxV.jpg
十二鬼月の下弦の伍である累が死んだ。
EFjxWE7U8AILrNX.jpgEFjxWMEU4AAGLX7.jpg
上弦は暫く変わらない、下弦はどうして弱い?
EFjvcBaU4AA5SPk.jpgWLxqjLbclDIhgQO.jpg
5人を集めて問いかける。
EFjvhiPUYAMl1df.jpgEFjvhdNU0AI9TsP.jpg
無惨に尋ねる者、求める者、次々に処分する。
下弦は必要ないので解散しよう。
EFjv4vEUEAA9-R8.jpgEFjv-9RUYAE1jvk.jpg
逃げ出すものまで現れた。
EFjxGuEUUAAIZeX.jpgSYEIsCBYufSlqvs.jpg
最後の壱だけが残った、この場に居合わせただけで幸せ。
壱を気に入った無惨は血を与え鬼狩りの柱を討ち取ってこい。
shfpeDVYjbKWRyK.jpgEFjxPUYU0AYecsv.jpg
耳にかるたの飾りを付けた鬼狩りを倒せばもっと血を与えてやる。
血に耐えられるかは不明だがな。
EFjw2DAU4AI83bF.jpg
壱は苦しみながらも無惨の血でパワーアップ。
炭治郎の姿が無惨の血を受け入れて記憶として保有できた。
EFjxyaiUwAEyEsN.jpgEFjxykWUYAAkbyS.jpg
新たな任務が伝えられる、無限列車の被害が甚大。
煉獄と協力して鬼を倒せ、西から向かえ。
廊下で同期の男と会う、声を掛けるが無視される。
肉体は逞しく成長していた。
EFjyJF6U0AAjCIX.jpgEFjyHT5UcAEKj73.jpg
炭治郎はお世話になった人にお礼を告げる。
EFjx7KiUcAArf9h.jpgEFjyQigUwAAeD66.jpg
アオイは選抜に残れたが戦えなくなった経緯があった。
EFjyUQIUUAAmDFx.jpgEFjybfzUEAASM7C.jpg
カナヲにも分かれの挨拶をする。
EFjyNF0VUAE32Wa.jpgEFjymqXVAAAbXfh.jpg
コインで決めた、初めて炭治郎と話す。
彼女の行動に興味を持つと気になって尋ねる。
自分で判断できないことはコインで決めろと教わった。
心の声が弱いんだね。
EFjyP1wUUAAc0wL.jpgEFjy2cfUUAASli7.jpg
それならばと炭治郎がコインを投げて表なら心の声に従おうと勝手に決めてコインを投げる。
EFjyucmUYAAfz9v.jpgEFjy3VoUcAAXfOb.jpg
見事に裏で、カナヲが自分で判断するように求める。
初めての自分の言葉は、どうして?だった。
EFjy_T9U0AA6DxT.jpgEFjy22AUUAAThwx.jpg
裏が出たのは偶然、でも裏が出るまで何度でも試すつもりだった。
EFjzEkyU8AAqiRR.jpgEFjzEk0UUAAWGoi.jpg
最後に大きなひょうたんを3人で拭いて破壊する。
EFjzEk2U8AIjsCz.jpgEFjzJmeUUAAy14K.jpg
これで完全に出発だった。
EFjzJlOVAAAeEfi.jpg
富岡を発見、禰豆子の処遇でお礼を伝える。
礼なら仕事で返せ、俺達に任務は鬼を切ることだ。
EFjzbDfUcAEEfvQ.jpgEFjzTgDUUAAF25P.jpg
お世話してくれた3人の少女とも分かれて駅に向かう。
EFjzZrXU0AEl5fz.jpgEFjzb4KVAAATpLD.jpg
汽車を初めて見た伊之助は物の怪扱い。
炭治郎もそれに応じて良い守り神様かもしれないよ。
EFjzp4nXkAALiV0.jpgEFjz8TFUYAAMM3H.jpg
暴れる伊之助は刀も持っているので警察に通報されそう。
EFjzo_FUUAArao-.jpgEFj0Bw2UEAYORcb.jpg
鬼殺隊は政府公認の仕事ではなかいので説明が厄介。
EFj0HY9UUAAdONy.jpgEFj0HZCUcAA5VXz.jpg
なんとか駅員を撒いて汽車に乗る。
炭治郎は禰豆子と一緒と決めている。
EFj0HTHUEAE37Z4.jpg
鬼殺隊本部なら安全であっても。
EFj0TSlVUAAJn3h.jpgEFj0TSpUwAAim2P.jpg
炭治郎立志編が終了、無限列車編は映画化。

---最終回---
 
と言うことで炭治郎たちが全集中常柱を学んで出撃するまででした。
累が倒されてお怒りの無惨、下弦は弱いので解散。
唯一1人だけ生き延びました。
その下弦も無限列車の事件に絡んくる様子。
炎柱の煉獄との共闘になるようですが、続きは劇場版へ。
上手い商売ですね。

この作品は作画もよくストーリーも丁寧に描いていた。
ただ丁寧過ぎる気もする。
もっと一気に描いた方が格好いいのにと思うシーンもあった。
そこは大人の都合、尺の関係でしょう。
2クールで登場人物や世界観を描いたのは丁寧だと思う。
ただ未だ分からない部分も残っているがいずれ描かれれば分かる程度には
 描いていたと思う。
出来れば禰豆子の出番が増えて、二人で共闘する場面をもっと見たかった。
禰豆子の出番がOPのようにあるのかと思っていたがなかったのが残念。
善逸、伊之助と4人で暮らすシーンは本編ではなかった。
スポンサーサイト



テーマ : 鬼滅の刃
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:鬼滅の刃  Trackback:2 comment:0 

鬼滅の刃 BS11(9/21)#25

第二十五話 継子・栗花落カナヲ

なほ、きよ、すみに眠っている間も全集中の呼吸を練習するのを手伝ってもらう。
全集中の呼吸が停まったら布団たたきで叩いて欲しい。
EE_rrx8VUAA3l4i.jpgEE_sDCvVUAE1QM7.jpg
頑張っているが気を抜くが全集中の呼吸を辞めてしまう。
WCzmxLuvMjinRuI.jpgEE_sZVkUcAE6Pvg.jpg
中々直ぐには続けられない。
EE_sti8VAAAtxQq.jpg
全集中の呼吸を続けることで基礎体力も向上するのが分かる。
EE_spxJUUAAa6Ep.jpgEE_tAjRUYAEl82F.jpg
カナヲを追えるようになってきた。
EE_s5fqUcAAchTC.jpgEE_s5foUwAMP0uO.jpg
ひょうたんも遂に割ることが出来た。
EE_tAKKUwAU1KbW.jpgEE_tAi1U4AAw31T.jpg
カナヲが挑戦するサイズは無理だけど。
EE_s3UfU0AEUfg5.jpg
機能回復訓練を毎日続ける炭治郎に伊之助と善逸は不参加を決める。
EE_svVBVUAAD9Re.jpgEE_svVsU0AAXD_w.jpg
しかし炭治郎の回復以上の進歩に焦り始める。
それでも努力が苦手な善逸は泣き言を告げる。
EE_tetkVUAAntEJ.jpgEE_tfOuVAAAek5I.jpg
炭治郎が二人に説明するが下手だった。
EE_tyHjUwAQ5vX-.jpg
そんな二人に説明するしのぶ。
炭治郎が学んで会得しようとしているのは全集中の呼吸、常駐の技。
EE_tns1UcAEEVRY.jpgoxDRwMVOuHtnZdl.jpg
これは出来て当然の技です、伊之助を挑発する。
EE_tm5QVUAE-M4l.jpgEE_tu0aVUAEL_zH.jpg
善逸には出来ると期待しています。
手を取って話すしのぶにやる気が溢れる善逸。
二人の性格を見抜いて扱うしのぶは上手い。
oJqoCgPnjBMfWTP.jpgEE_t18WVAAIcA_z.jpg
同期のカナヲにも一緒にと声を掛けるしのぶ。
EE_t6wBU0AA5yFE.jpg
コインを投げて行動を決めるカナヲ、表で3人には声を掛けない。
EE_t70jUwAAwvol.jpgEE_t70nUUAAYZDy.jpg
幼いカナヲはスラムの生まれだった。
EE_uJfhUEAMr6KV.jpg
辛い、苦しい、空腹を毎日感じ続けていた。
しかしある日、糸が切れたように何も感じなくなった。
EE_uXopUEAAOVDS.jpgEE_utSpU4AEVcoP.jpg
そんなカナヲを姉カナエが見初めて声を掛ける。
EE_u5WEVUAEIvhl.jpgEE_unz9UEAIwJJ2.jpg
人買いが面倒に扱うので金を投げて買い取るしのぶ。
gaOZooisZssJODz.jpgWLEwExpGcuGQEMH.jpg
カナヲを洗って一緒に暮らすが自発的な意思が存在しなかった。
EE_vLyLUcAEC9Sp.jpgEE_vHx6U0AATMmG.jpg
ご飯でさえも食べろと言わないと見ているだけ。
しのぶにはカナヲが約立たずに思えた。
EE9o0lwU8AAcNlh.jpg
姉は決められないならコインで決めろと手渡した。
EE_vgACUwAE2z-v.jpgEE_vUgqU8AEVi3F.jpg
鋼鐵塚さんが日輪刀を持参してきた。
鋼鐵塚さんは炭治郎に折ったことを責める。
EE_vk1vUUAA9hsQ.jpgEE_vk9AU8AIF-QO.jpg
伊之助も金森さんから新しい日輪刀を受け取る。
EE_vtPDUcAAzWfo.jpgEE_vzm0U0AEXxZi.jpg
伊之助は自分で日輪刀を砕いてギザギザにする。
自分の刀を傷つけられて穏やかな金森さんが怒る。
EE_v9s_UYAEWC70.jpgEE_v9s7VAAElG4H.jpg
鍛錬を続けた炭治郎は鬼ごっこと薬草がけで遂にカナヲに勝つ。
EE_v44ZU4AE_1cU.jpgEE_wGxMUcAAlOzn.jpg
肉体の負傷も言えて退院となる炭治郎。
EE_wA5pU4AAyh8m.jpgEE_wie8UYAA8bzY.jpg
しのぶに火の神楽、火の呼吸について尋ねるが知らない。
EE_wQ1UUEAAlnU2.jpg
炎の呼吸と火の呼吸は異なると厳格に教えられたらしい。
これで新たな任務に就くことになる。
EE_wthqU8AAs8jH.jpgEE_wtkcUwAA3zL1.jpg
禰豆子は未だ眠ったままだった。
珠世さんに強い鬼の血を送らないといけない。
大丈夫と励ましてくれる禰豆子。

---次回 「新たなる任務」---
 
全集中の呼吸を常駐する鍛錬が続く3人。
炭治郎の進歩を感じて焦って始める善逸と伊之助。
しのぶは二人の性格を見抜いて上手く操縦しますね。
人心掌握術に長けていますね。
でもカナヲは当初、駄目だと言ってましたね。
自ら判断することが出来ないようですね。
それでコイントスで決めるように教えられた。
自分から考えず教えられたことを守る。
それだけに思い込んだら強いというか、一つのことを雑念無く繰り返すので
 逆に強いのでしょう。
ただし強敵や未経験の事象には弱い、脆さを表しそう。

次回が最終回なの?
なんとも中途半端なところじゃないのだろうか?
テーマ : 鬼滅の刃
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:鬼滅の刃  Trackback:2 comment:0 

鬼滅の刃 BS11(9/14)#24

第二十四話 機能回復訓練
 
しのぶの屋敷で入院する炭治郎、善逸、伊之助。
EEbpU-xUcAA-JDe.jpgEEbpZhPUEAEu1TB.jpg
一足先に回復した村田隊員が見舞いに訪れた。
EEbpq_EU0AAFDvT.jpgEEbpxGsUcAALOhq.jpg
柱は怖い、隊員の質が低下している、育手は誰かと追求された。
しのぶが訪れたので怖くて逃走する。
EEbqFAjU8AEcJc-.jpgEEbqKq7U8AQM8QV.jpg
炭治郎と伊之助は回復も順調なので機能回復訓練を始めましょう。
それは女子に固くなった体を解してもらい、薬草入りの茶碗を先に奪う
 反射神経訓練、最後は鬼ごっこ。
炭治郎と伊之助は毎回、心がへし折れて帰ってくる。
EEbqPUgUUAE0YbO.jpg
善逸も参加すると女子に触れられるので大喜び。
EEbqSIRU8AA0Bp7.jpgEEbqUm9UEAAEQMW.jpg
炭治郎は苦戦中。
EEbri4TUcAES24x.jpgEEbri4XUwAMFER7.jpg
二人はおかしいと追求する。
EEbq3haU4AInDSe.jpgEEbqphuVAAEdC25.jpg
伊之助とは喧嘩になる。
EEbqla-U8AAKQdE.jpgEEbrtIkUcAQHRfv.jpg
善逸は女子に触れられるだけでも嬉しい。
txicGcWpbkfsYiM.jpg
やる前からウキウキの善逸。
EEbq33lUYAAUnMR.jpgEEbq4O8U0AAA1ad.jpg
確かにあおい相手では反射神経も鬼ごっこも勝てる。
EEbq9uyU4AA-0Yq.jpgEEbq_iVVAAUBO2N.jpg
それは伊之助も同じ。
EEbrA48UYAE2Sj7.jpgEEbrBHFUUAAwC9J.jpg
しかしカナヲ相手では手も足も出ない。
EEbrDSOUEAErcNs.jpgEEbrY8bU0AEtag-.jpg
カナヲは凄いのがよく分かる。
EEbri4YUEAAYWU4.jpg
二人でも手も足も出ない。
xdqpWaHdZzPPHCj.jpgEEbq-C-U8AAWwZC.jpg
炭治郎はあおい相手でも勝てない。
EEbrC8kUcAMMt0v.jpg
カナヲとの対戦で心が折れた善逸に伊之助は訓練を拒否する。
EEbsoAZUcAEaFJc.jpg
炭治郎は毎日参加して負けて帰る。
EEbrUfHVUAYfYVA.jpgEEbrXT-U8AAkJoP.jpg
女子が炭治郎にコツを教えてくれる。
EEbrnGNU4AAcEyu.jpg
眠っているときも四六時中、全集中の呼吸を続けてますか?
柱の方たち、カナヲは可能らしい。
EEbsGmPU0AA6-Zu.jpgHrwjXWndEZcFblF.jpg
試しに実行すると全身が苦しく痛い、5分と維持できない。
EEbsu8uU0AAOXoT.jpgEEbsM3gUEAAKXUU.jpg
それでも頑張るしか無い、鱗滝さんの教えを思い出して屋敷内で訓練を始める。
EEbsxIMUEAADVA-.jpgQJgaFYkNzFXGjEu.jpg
1人で屋敷内で頑張る炭治郎。
EEbs5oDUEAEj5I4.jpg
少女はおにぎりとひょうたんを持参する。
EEbsxQ_UEAM4iUq.jpgEEbsaRtVAAENwEv.jpg
しのぶはカナヲにひょうたんを吹く訓練を課している。
特別に硬いひょうたんを吹いて割るのが訓練らしい。
カナヲはドンドンと大きなひょうたんに挑戦中らしい。
EEbs9N4UUAAFFZY.jpgEEbs9ZAVUAEfBVR.jpg
一日、訓練に明け暮れる炭治郎にしのぶが接近する。
wiQbGeNdmgXJqrV.jpg
どうして訓練を続けるのかと問いかける。
自分が覚えたことを二人に教えてやれるから。
心がキレイな炭治郎に、自分の夢を任せたいと告げる。
それは鬼と仲良くなること。
jMeSLXnPEiCgqPl.jpg
しのぶは怒っている匂いがする。
EWHCzPvJTSjuFSs2.jpgEEbuG9aVAAEHAp9.jpg
最愛の姉を鬼に惨殺されたので心の深いところでは許せないのでしょう。
それは他の柱も同じこと。
鬼は嘘をついて逃れようとするばかりで疲れてしまった。
姉は自分を斬った鬼でさえも庇おうとした優しい人だった。
EEbt_28VAAAwZXJ.jpgEEbt_3SU0AEzlQy.jpg
禰豆子を信じる炭治郎にその役割を任せたい。
そうすれば肩の荷も少しは降ろせる。

炭治郎は惨殺された家族にも誓う、禰豆子は人間に戻してやるからな。

---次回 「継仔 栗花落カナヲ」---
 
3人は治療も進み、リハビリを始めた。
自分より小さな女子に負けると心が折れる。
大見得を切った善逸も同じでした。
それでも頑張る長男の炭治郎。
流石です、頑張ることしか出来ないが、普通はできない。

しのぶも辛い過去を背負ってましたね。
姉が生存中は生きた目をしてましたね。
でも姉が鬼に惨殺されて瞳の生気が失われたのですね。
それを隠しても炭治郎は匂いで感情を嗅ぎ分ける。
次回は柱に最も近いカナヲのエピソードですね。
この作品は3クール?
このままでは回復して終わりそうですが…。
テーマ : 鬼滅の刃
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:鬼滅の刃  Trackback:1 comment:0 

鬼滅の刃 BS11(9/07)#23

第二十三話 柱合会議
 
風柱の挑発に箱から出た禰豆子。
ED3kl17UwAMPlPU.jpgED3lbPOVUAE_Jj2.jpg
風柱を睨みつける。
ED3mWSBUcAAVMP6.jpg
炭治郎は蛇柱に押さえつけられて声も出せない。
ED3mVDIVUAE16XX.jpgED3mWhXUEAA8MAI.jpg
それでも縄を切って縁側に辿り着くと禰豆子の名を呼ぶ。
ED3meTmVAAImbwQ.jpg
義勇と相対した日の記憶。
ED3myfdUYAAFG50.jpg
幼い頃の記憶が蘇る。
ED3mfd8U4AAU--A.jpgED3mbJ8UEAAZqMc.jpg
鱗滝の言葉が蘇る、人間は家族、守るべき存在。
ED3mbZYUwAAhcU1.jpgED3mjWdU0AEOcap.jpg
傷つけてはならない。
ED3mz30U8AAoUNz.jpgED3mxFQU0AA9htp.jpg
冷静に判断する禰豆子、プイと目を瞑ってそっぽを向く。
ED3nAmNVUAArlyR.jpgED3mzctVUAECV7O.jpg
その状況を白髪、黒髪がお館様に伝える。
これで禰豆子が人を食べない鬼だと証明できた。
風柱も皆も納得する。
ED3nCOIU0AAcZ0s.jpgED3neAGU0AAvwTL.jpg
それでも信じないものは多いので炭治郎は証明しないといけない。
十二鬼月を倒せば鬼殺隊内では認められる。
ED3nJZIVUAMoSQj.jpgED3nOOkUEAAV6Qn.jpg
鬼舞辻無惨を倒すというのは無理過ぎる。
しのぶが炭治郎を治療して泊める。
これより柱合会議を始めます。
ED3rw45U8AAyEKR.jpg
連れ出された炭治郎が風柱に禰豆子を刺した数だけ頭突させろと直訴する。
aEcQNCLGLChskUz.jpgED3nnOwU8AAjG8e.jpg
お館様の話を邪魔したと霞柱が石礫で炭治郎を黙らせる。
ED3nywEVAAA0bYk.jpg
珠世さんによろしく。
ED3ntodU8AAoU2Q.jpg
蝶屋敷に運ばれる炭治郎、全身が筋肉痛で動けない。
ED3o1-1U8AImnSX.jpgED3oZfDUUAYmDv-.jpg
栗花落カナヲが蝶と戯れていた。
彼女は炭治郎と同じ選抜試験を受けた合格者。
継仔としてしのぶに迎え入れられた実力者。
しかし何も話さない、見向きもしない。
彼女に顎を負傷させられた炭治郎だった。
AfioptAUsMfoZZS.jpgED3oziqUcAAJmJl.jpg
アオイが負傷者の炭治郎を病棟に案内する。
ED3oxHOUwAElLhN.jpgED3o5GzVAAAUK7j.jpg
そこには善逸、伊之助も入院中だった。
ED3pb90VAAAMOhH.jpg
伊之助は喉を潰されて静かだった。
弱さを知って元気なかった。
ED3pdiXUwAALAxX.jpgED3p_bIUEAMYldN.jpg
禰豆子には個室、皆の力でここ迄来れたと考える炭治郎。
鱗滝さんと富岡さんは命まで掛けてくれたと感謝。
禰豆子が鬼のままでは炭治郎が寿命でなくなると、一人ぼっちになってしまう。
それまでに人に戻してやるからな。
ED3p_4dUcAEJTrd.jpg
疲れた禰豆子は眠ってしまっていた。
お館様の声は不思議で高揚感が溢れる。
ED3qYudVAAAT2-B.jpgED3qSeMUUAMGO-U.jpg
柱合会議。
鬼の動きが活発化してきている。
隊員を増やさないといけないが質が低下している。
炭治郎は面白いかもしれない。
鬼舞辻無惨はお館様の懸案事項。

---次回 「機能回復訓練」---
 
今回は禰豆子の意思の強さ、鱗滝の暗示の強さを表現。
禰豆子が如何にして我慢できたか。
その表現がメインでしたね。
こうなる結果が分かっているだけに、話数をまたいだのは残念でしたね。
そして善逸はうるさいだけに感じてしまった。
大人しい落ち込んだ伊之助が面白かったかも。

箱から出て眠った禰豆子をベッドまで運ばない炭治郎には違和感があった。
普通は優しく寝かせてあげると思うけれど。
テーマ : 鬼滅の刃
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:鬼滅の刃  Trackback:1 comment:0 

鬼滅の刃 BS11(8/31)#22

第二十二話 お館様
 
拘束されて起こされた炭治郎。
EDTidrjVAAEwvwh.jpg
そこは鬼殺隊本部で裁判が始まるらしい。
EDTjWYlUYAU9j8J.jpgEDTjWYjUwAE2QRD.jpg
9人の柱は位が上で全員が揃う。
EDTjWYgVUAI8UnW.jpgEDTjrI9VUAExkfb.jpg
鬼を斬って炭治郎も斬ると既に決めている者もいる。
EDTjWPdUcAIRFvA.jpgEDTjrK0VUAA2A1u.jpg
義勇も違反者だと責める者も。
EDTjx43VAAARWW8.jpgEDTkApgU4AIL3zm.jpg
お館様が出座される前にしのぶが鎮痛剤入りの水を飲ませて炭治郎から説明を求める。
EDTirs8UcAALawC.jpgZbYfeLWFbpGCTpx.jpg
禰豆子は妹で人を食べていない、2年間も。
EDTktUiVAAAAezA.jpglnsTGgqwTTTpXAN.jpg
そこに風柱が勝手に箱を持ち出して中の禰豆子を突き刺す。
MuhsIxkOGcENWoB.jpgEDTj5AAUUAEA1O7.jpg
その行動にはしのぶも怒りを覚える。
EDTlGrtUcAMHd4A.jpgRdVufozVvJDVhJL.jpg
俺の妹に手を出すな、怒る炭治郎は風柱の払う剣をかわしてジャンピングヘッドを決める。
EDTlHyhUYAYbSXb.jpgEDTlOe3VUAAzv3g.jpg
善良な鬼とそうでない鬼の区別がつかないなら柱など辞めてしまえ。
EDTlpRxU8AAVcAu.jpgEDTlqrFUUAAyxmb.jpg
お館様が登場、白髪、黒髪に手を引かれるお館様は盲目。
EDTlxCEUEAgdfpe.jpgEDTlxl3UYAA7I9Q.jpg
全員が頭を垂れて挨拶する、柱でもお館様への尊敬は絶対だった。
風柱の物言いに知性があると驚く炭治郎。
お館様は炭治郎が鬼を連れていることを容認している。
皆も認めて欲しい。
EDTmTrXU0AA5Qvt.jpgEDTmnQvUcAAEJj7.jpg
承認できない柱が大半だった。
そこで元柱の鱗滝の手紙を読み上げる。
2年間、意志の力で人食べなかったと書かれていた。
もし禰豆子が人を食べた場合は鱗滝と冨岡義勇が腹を切ると保証していた。
EDTmnRQUwAEfCV3.jpgEDTmareU4AMU2ZB.jpg
それでも納得しない柱たち。
EDTm_5AU4AAS2ua.jpg
鬼が必ず人を食べる逆を柱でも証明できない。
他人の言葉に反論するなら、それ相応の説明が必要だ。
EDTm1OOVUAUTrmZ.jpgEDTm1bsUYAEaNX6.jpg
それに炭治郎は鬼舞辻無惨に会っている。
EDTmzbPUwAcsz3q.jpg
せっかく掴んだ鬼舞辻の尻尾を失いたくない。
EDTnKbbU8AANTpP.jpgEDTnHHKUwAAOmHj.jpg
それならば鬼の生態を証明します。
風柱は自ら腕を斬って箱に血を垂らす。
EDTnX5jU0AAk0Q2_20190901134005868.jpgEDTnXWSU0AE4HPh.jpg
鬼は日陰でないと出られないと蛇柱。
屋敷内に上がって血を垂らし、何度も禰豆子に刀を突き立てる。
EDTn0b1U0AA3M5c.jpg
止めろと叫ぶ炭治郎に肘を落として黙らせる蛇柱。
EDTnd6QU8AA2TEy.jpgEDTnmHOVUAEKyJ5.jpg
禰豆子が箱から出現する目は怒っていた。

---次回 「柱合会議」---
 
遂に9名の柱が登場。
でも炭治郎は組織も隊員の位も隊の規律も何も知らされて居ないようですね。
柱は殆が脳筋に描かれてますね。
単に強いだけのような描写。
それ程に技を極めるには頭脳は要らない?
そんなこともないと思うが禰豆子の存在が異常過ぎるのでしょうね。

あそこまでお館様に忠誠を尽くすなら例外として納得するものが
 もう少しは存在するのかと思っていたが。
こんな形で頑固な柱を見せられても面白くない。
やはり柱は戦う場所で見たいし、技を見たい。
ここで禰豆子が人を食べるはずがないので、茶番にしか思えないので
 早く終わらせて欲しいものです。

テーマ : 鬼滅の刃
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:鬼滅の刃  Trackback:1 comment:0 

鬼滅の刃 BS11(8/24)#21

第二十一話 隊律違反
 
累は人間の頃、病弱で走ることも叶わず外に出ることもなかった。
ECvfNZdUEAAEVZj.jpgECvf1ROUwAApFrm.jpg
鬼舞辻無惨が血を与えて鬼にした。
ECvf7vCUYAEcaZK.jpgECvgDQRVAAAxu44.jpg
しかし人を食べないと生きていけないので両親は喜んでくれなかった。
mThkBoRoWDgVaQM.jpgECvgCm9VAAEivD8.jpg
ある日、父が累を殺そうとした。
反射的に父母を殺害したが、父は共に死のうとしていた。
ebXmlqjDqMDXGNt.jpgECvgnBGUYAAPRD7.jpg
母は丈夫に生んであげられなくてごめんと告げて息を引き取った。
ECvgf1KVAAE5E3t.jpg
その時、二人の思いを知り取り返しのつかないことをしたと思った。
ECvgr4kU8AEe1Nb.jpg
だが鬼舞辻無惨は受け入れなかった親が悪いと告げた。
その言葉にすがるしかなかった。
そして強くなると記憶が薄れていった。
自分より強い鬼は現れず守ってもらうこともなかった。
家族の絆を求めていたが手にすることはなかった。
ECvhIM6U0AUMChP.jpgECvhrCXUUAAp98M.jpg
炭治郎が累の体に触れると暖かい、謝りたかったと分かった。
両親は天国だから地獄に行く自分は会えない。
ECvhTQWU4AAtWt1.jpgECvhb_tVUAAP2_q.jpg
何処へでも一緒に行こうと両親が累に告げる。
aruFEhNmEyUDggB.jpg
累の着物を踏む義勇、鬼に情けをかけるな、騙されるな。
生きている鬼は人に仇なす存在だから容赦しない。
でも元人間なので自らの行為を恥じている鬼は悲しい存在。
だから足を退けて下さい。
ECvh9fIU0AAl9sO.jpg
炭治郎を守った禰豆子にも通じる優しさだと思う義勇。
しのぶが禰豆子を切ろうとするが義勇が守る。
ECvhx5EUEAAVO4y.jpgECvhxjCVAAAoCnS.jpg
しのぶは状況を判断して瞬時に解毒剤を作成する。
ECvigBNUEAMehW4.jpgqLhPfoGNrwvVzzH.jpg
善逸が鬼を倒したので毒の周りが遅れたのも幸いだった。
事後処理部隊は息のある隊員に解毒剤を射って回収する。
ECvi1gGUUAAzoKf.jpgECvi2LsU8AAnp_x.jpg
義勇の行為に嫌われていると毒舌のしのぶ。
ECvincpVUAIEYnT.jpgECvin2LU4AE1EXY.jpg
俺は嫌われていない、禰豆子を抱いて早く逃げろ。
ECvinuNVAAA1qIA.jpgECviuE9UUAAFO-S.jpg
炭治郎は未だ全身が筋肉痛だが禰豆子を守るために懸命に走る。
これは隊律違反では?
ECvjWcTUYAAQ6iX.jpgECvkDvXUEAA-HAB.jpg
しのぶと刃を交える義勇、しかし時間稼ぎには付き合わないしのぶ。
木の上を跳んで追いかける。
もう一人居るのですよ。
鬼殺の妨害は明確な隊律違反ですよ。
ECvj8HoUwAET4Hw.jpgECvj63JVUAUEG2g.jpg
栗花落が率いる事後処理部隊の隠が生存者を確保するが炭治郎を発見。
ECvj4VHUEAEhNyH.jpgECvjGdYUUAAssxN.jpg
禰豆子を切ろうとするが小さくなって逃げろの言葉通りに走り回る。
ECvjHaFVAAA3lPt.jpg21- (44)
絶対に捕まるな、逃げるばかりで抵抗しない禰豆子。
ECvjgx3UEAMaV_a.jpg21- (45)
炭治郎も伊之助も回収される。
ECvjwK7VUAAgvJU.jpgECvjtc2U0AIbUpt.jpg
丁度その時、鎹烏が炭治郎と禰豆子を本部に拘束して連れ帰れと伝える。
一命をとりとめた禰豆子と炭治郎だった。
dDaeGVOSYzFmcfL.jpgECvkX3wU4AYPhrz.jpg
6人の柱に見守られながら目を覚ます炭治郎だった。

---次回 「お館様」---
 
累の人間だった頃の過去と義勇以外は禰豆子を斬ろうとするエピソード。
しのぶから禰豆子を守る義勇。
一言多いので嫌われているらしい。
炭治郎の同期の栗花落カナヲ、しのぶの継子で事後処理部隊を率いる優秀な人材の様子。
なんとか斬られる前に本部で禰豆子の審議が行われる様子。
小さくなってカナヲから逃げ回る禰豆子は可愛かった。

テーマ : 鬼滅の刃
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:鬼滅の刃  Trackback:2 comment:0 

鬼滅の刃 BS11(8/17)#20

第二十話 寄せ集めの家族
 
累の首を切った炭治郎。
xGztcoTdYkpFJOm.jpgNNsyKkwLeEZbiuS.jpg
我が家に代々伝わる神楽の舞でなぜ勝てたのかは不明。
ECLdBUIUYAAJT-e.jpg20=1.jpg
禰豆子を気にするが全身に力が入らない、這ってでも接近する。
しかし累は亡くなっていなかった。
ECLdxxFUcAMFK1P.jpgECLdxxFU4AAMtkv.jpg
首は自ら切り落としたので、絶命していなかった。
炭治郎にここまで追い込まれたことが不愉快だった。
PquLmrXdcLYgKNX.jpg
二人共殺すと血鬼術で逃げることも敵わない蜘蛛の檻。
ECLd1e7UwAUhTER.jpgECLiKPLUYAAuXuh.jpg
義勇が駆けつけて糸を切る。
ここまで良く1人で耐えた、後は任せろ。
ECLdxj1VUAAQ5q2.jpg
水の呼吸、拾壱の型、凪。
ECLd63HUwAAOb64.jpgECLd63JUIAAVYJS.jpg
炭治郎も知らない十一番目の型が存在した。
GNPOURgDkOpCtKZ.jpgECLdcKYU4AAVF2K.jpg
累の蜘蛛の糸は静かに存在しなかったかのように霧消する。
ECLenC7VUAAWm8B.jpg
そして流れるような移動ですれ違いざまに首を切断する。
20=3_201908181518099b9.jpg
失敗した、今までしくじったことなど無かったのに。
姉は走って下山する。
DNttDOnzTIoBKuC.jpg
村田と遭遇、蜘蛛の繭に包み込む。
ECLd3SFUYAADUJ0.jpg
鬼狩りに追われて逃げ込んだ、家族になる条件で累に助けられた。
ECLfEwvUcAA7CBJ.jpgECLfEwwVUAAZ6EW.jpg
累は家族を知らなかった、だから家族を求めて寄せ集めた。
ECLeiABUIAAX-Cn.jpgkTLSohvxzaVixNg.jpg
累の血を飲むことで蜘蛛の鬼に变化する。
総勢、9人の家族だった。
ECLft1lUIAA-9UP.jpgECLfT_KUYAIKn5h.jpg
ある日、母親役の鬼が失敗して折檻されていた。
更に蜘蛛の血を注入されて容姿が変貌する。
誰も望んで家族になったものなど居ない、ただ怖いだけ。
vwasDKHtqwybbcI.jpgECLftfHVAAALS7R.jpg
あなただからと逃走を持ちかけられる。
二人で逃走するが姉は累に密告していた。
ECLfqbiUcAE9NCn.jpg
持ちかけた女蜘蛛は見せしめで陽の光を浴びて消失した。
ECLfvPVVAAEBNeV.jpgECLgLIpUYAAcKb9.jpg
姉の背後にしのぶが忍び寄る。
マウント状態で尋ねる、何人、人を殺めたの?
ECLgfZzU8AASFVL.jpgaVoASVaFowPlpIS.jpg
西の森で14の眉を見つけた。
殺めた数だけ罰を受けないといけない。
ECLgod7UIAcj45r.jpgECLhfWiVAAQcclJ.jpg
切り刻もうが鬼だから死なないでしょう。
姉は従わずに攻撃するが通じるわけもない。
kxiQLDHxqYjCnOk.jpgECLhHTxU4AAXxlz.jpg
しのぶの攻撃が姉の体にヒットするが、首は落とせない。
ECLhFvkUEAEXbLP.jpgRVdfoQvjQWKLInp.jpg
それならば勝てる?全身に毒が回って動けなくなり絶命する。
ECLg99aUcAA3TiQ.jpg
村田は衣服だけ溶解されて命に別条はなかった。
しのぶは唯一、鬼の首が切れない虫柱。
ECLhGcaUIAAMNwm.jpgECLgyKUUcAM-AnH.jpg
でも藤の花から抽出した毒を使用する。
ECLhce-UIAEzH7m.jpgECLh6hmU0AEojcF.jpg
炭治郎が禰豆子に覆いかぶさって心配する様を見て家族の絆を見る累。
累は人間の頃に家族の記憶がない。
だから家族を持てば理解できると考えていた。

---次回 「隊律違反」---
 
義勇、しのぶの柱は流石に強い。
炭治郎とは圧倒的な実力差でしたね。
例えて言うなら100対3くらいの比率でしょうか?
それ程に強い、だから鬼も強い。
恐怖で縛った家族など偽物。
母親役が小さな子供だったは無理がありすぎ。

前回の禰豆子の血鬼術と炭治郎のヒノカミ神楽で決まったと思ったのに
 甘くはなかった累。
そこでの冨岡義勇の見せ場でしたね。
テーマ : 鬼滅の刃
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:鬼滅の刃  Trackback:2 comment:0 

鬼滅の刃 BS11(8/10)#19

第十九話 ヒノカミ

炭治郎の刀が蜘蛛の糸に切断される。
咄嗟に身をかわすが負傷する。
EBnYu76U0AEobix.jpgEBnY0WmVUAAf2eq.jpg
義勇が一撃で父蜘蛛鬼を切断した。
その凄さに感動する伊之助、俺と戦え。
EBnZoaaUYAM1q3F.jpgEBnZ9LkUcAE8QnT.jpg
もっと修行しろ。
己の負傷さえも分からない者は暫く休んでろ。
EBnZ4hCU0AAjWYl.jpgEBnZzVXVAAYGlmF.jpg
伊之助を縛って木に吊るす。
EBnaANNVUAAHDCn.jpgEBna_26VAAAqyev.jpg
善逸は呼吸法で毒の回りを遅らせていた。
胡蝶しのぶが解毒剤を打ってくれる。
EBnaY40U0AEQuuF.jpgEBnbKuyUIAIaoSP.jpg
炭治郎は為す術がない、考えろ。
相手の攻撃をかわすしかない。
しかし網目状の蜘蛛の糸に逃げることも敵わない。
EBnbsLRUIAAEDET.jpgEBnbUnnUcAA7dgM.jpg
禰豆子が身を挺して守ってくれる。
真の兄弟の振る舞いに感動する。
EBnb2j4UEAAhr7K.jpg
禰豆子を妹に欲しい。
EBna0S4UEAEBNJS.jpgEBnaw29UIAEDKRh.jpg
彼は家族に憧れ鬼に役割を与えてきた。
姉役の鬼が文句を言うが切り刻む。
EBnbapXU8AEoR6N.jpg
山中に入り込んだ者を始末してこい。
EBnbm45VUAY2LQS.jpg
禰豆子を妹にする、恐怖を刻み込めばいい。
それは断る、家族に恐怖など必要ない。
炭治郎は禰豆子を守るためにも必死の形相で迎え撃つ。
もし肉体が糸よりも硬かったら切れるのだろうか?
十二鬼月の鬼を切れるのだろうか?
EBncDQUU4AAwpIA.jpgEBncb33UYAANVfv.jpg
禰豆子を糸で抱き寄せるが、反撃したので糸で拘束する。
EBnclaTUEAEuQzs.jpg
懐に入って戦うが格闘術も優れている、肉体は糸よりも硬い。
たちまち追い込まれる炭治郎。
禰豆子が抗うので拘束を強くする、眠りにつく。
EBncvrPVAAApcwy.jpgEBndFkzU0AEJ9XU.jpg
十の型で糸を切りながら接近する。
EBndeNeUYAEPRd9.jpgEBndeNeUYAAsxhy.jpg
それならばと血鬼術で糸を強化する。
wTBdgnsrYjAndfP.jpgEBndeHaVAAMYR05.jpg
糸で囲まれ逃げ場がない、その時、父を思い出す。
EBneM7hUYAEeJis.jpgEBnd6H4U8AAqvDC.jpg
呼吸を整えろ、父はヒノカミ神楽の継承者だった。
EBndhUyUcAEEJfW.jpgEBndYIJUYAAVBLb.jpg
毎年、神楽を奉納するため舞い続ける、息遣いを学べば肉体的な疲労は問題ではない。
EBndfeAUIAAFBHb.jpgEBneDNMUEAcB3uD.jpg
神楽と耳飾りだけは絶やさず伝承して欲しい。
EBnd0waUIAETH1q.jpgEBnd0c3UcAE2hZz.jpg
ヒノカミ神楽の息遣いと舞で強化された糸を切断する。
EBnd0lvVUAIGM5b.jpgEBnd2nSU4AMvQjy.jpg
このまま一気に攻めないと体が動かなくなる。
EBndvCxUEAMkjeR.jpgEBnds3XUYAASxwF.jpg
遂に炭治郎が追い詰める、母が禰豆子を起こして炭治郎を助けるように迫る。
EBneHHwUEAAR62j.jpgEBnd5grUYAEpMNj.jpg
今助けないと命が危ない。
EBneBDuU0AUi77D.jpgEBnjUmUUEAEWhta.jpg
禰豆子が目覚めて血鬼術で糸を燃やす。
EBneBv8U8AAHFeu.jpg
炭治郎の剣が鬼を切る。
EBneWxzUwAILojx.jpgEBnejoNUcAcybI5.jpg
首を切断する。
EBnejoMVAAAiAjR.jpg
十二鬼月を倒したのか?

---次回 「寄せ集めの家族」---
 
義勇としのぶに助けられた伊之助と善逸。
炭治郎は十二鬼月との対戦で刀を折られるピンチ。
為す術がないと思った時に禰豆子登場。
身を挺して炭治郎を守ってくれる。
その兄弟愛に打たれた鬼が禰豆子を妹にすると言い始める。
そして炭治郎に父親の言葉が蘇りヒノカミ神楽と息遣いを思い出す。
今度は水ではなく火の型?のような攻めになる。
炭治郎の父親も元鬼殺隊なのかもと思わせる描写。
禰豆子も協力して十二鬼月を討伐できた?
炭治郎の父の秘密が明らかになったエピソード。
この神楽が今後の必殺技的なものとなるのだろうか?

炭治郎と禰豆子のコンボの攻撃からの特殊EDと今回は気合入りまくりでしたね。
テーマ : 鬼滅の刃
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:鬼滅の刃  Trackback:1 comment:0 

鬼滅の刃 BS11(8/03)#18

第十八話 偽物の絆
 
父蜘蛛の攻撃に伊之助を守ろうと炭治郎も参加。
しかし刀が通らない、伊之助も斬りつけるが同じ。
EBDV456UEAY4jHL.jpgEBDW02RUIAAVzDN.jpg
俺の家族に近づくな。
EBDW09YU0AAsOQH.jpgiOrEUkFBqfcXRtI.jpg
切りつけた伊之助を一撃で弾き飛ばす。
EBDXBX6UEAEU7aR.jpgEBDXBX5VUAMzDC0.jpg
伊之助に迫る父蜘蛛、炭治郎は樹木を切り倒して伊之助を守る。
EBDXDzsVUAEFlGq.jpg
最強、最後の型を放つべく呼吸を整える。
EBDXPNbUcAEVa0B.jpgEBDYhLuVAAIkmSb.jpg
十の型、しかし大樹で炭治郎を弾き飛ばす。
EBDXahsUYAEad85.jpg
俺が戻るまで死ぬな、絶対に死ぬな、十二鬼月かも…。
EBDV8_nUwAAHamD.jpgEBDV62TUIAAE2Hc.jpg
現場に到着した義勇としのぶ。
生存者は居るのかしら?
あなたと同じ水の型を使用するものが居るとか。
EBDXsRKVUAAOWMY.jpgEBDXrpRVUAA5KrK.jpg
毒が回って虫の息の善逸、諦めるなと祖父の声で目覚める。
しのぶが生きているかと声を掛ける。
EBDYDwJU8AAnits.jpg
水の型を放って着地に成功する炭治郎。
お願いだから辞めてと少女の声が聞こえた。
姉蜘蛛を折檻する弟蜘蛛。
仲間じゃないのか?
EBDYhCFUIAAp9GY.jpgEBDYhCKU0AEpGKx.jpg
家族だとは思えない、恐怖と憎しみと嫌悪の匂いしかしない。
mShITRbyCZUYEFq.jpg
偽りでまがい物の家族だ。
EBDYtckUYAAbJmX.jpgEBDZbEhU0AAc-vN.jpg
伊之助は隠れていた、炭治郎の言葉、死ぬなを実践中。
どうすれば攻撃が通じるか考えろ、考えろ。
ふと思い直す、俺は真っ直ぐ突撃しか知らない。
EBDZZArUYAA04qv.jpgEBDZZMJUYAEMcVg.jpg
腕に切りつけ、反対の刀で切りつけた刀を何度も打って遂に腕を切り落とす。
EBDagVUUcAIOAkp.jpg
これで良いんだと威勢を上げるが、父蜘蛛が撤退する。
追いかけるが見失う。
EBDZ00RVUAASnVu.jpgEBDZ3CRU8AAcTTP.jpg
木の上で脱皮していた、その姿は大きくなっていた。
heZUOxqIJkeSCYo.jpg
父蜘蛛は更に大きく勝てる気がしない伊之助。
圧だけで潰される。
死ぬなと炭治郎、ご武運をと宿の老女を思い出す。
早い動きで見えない、刀も折れて捕まってしまう。
それでも喉元に刀を刺して抵抗するが頭を握られる。
EBDbU9SVAAAsnAI.jpgEBDbUM8U8AEKimW.jpg
ごめんねと母親の生き延びるために捨てたことを思い出す。
cAoJJmXTMmchivk.jpgEBDayPpUwAASgIA.jpg
義勇が到着、腕を切断して伊之助を助ける。
父蜘蛛の動きが見えて、それ以上のスピードで攻撃する。EBDa_ZwUEAYvvQZ.jpg
一撃で4箇所を切断する圧倒的な強さに興奮する伊之助。
こんな強い奴見たことない。
VNUEFHhbUyqIMSe.jpgPVLTzTAkPTbBrzj.jpg
炭治郎は弟蜘蛛と戦っていた。
偽物の絆の言葉に反応する、取り消すなら一思いに倒してやる。
取り消さない、お前たちは偽物だ。
EBDYPyaU4AUwy9j.jpgEBDYV1NUIAAFemj.jpg
鬼殺隊の1人が手柄を立てたいと切りつけたが瞬殺された。
kCqQKVOCjJWddKa.jpggHRNRpcvoIMtfnV.jpg
強い相手で防戦一方だったが鼻が利き始める。
蜘蛛の糸の匂いが分かったから戦える。
糸を切断したと思ったら刀が切断された。

---次回 「火の神」---
 
伊之助が色んな意味で面白い。
成長もするし、無茶もする、考える。
何だか見ていても楽しめる。
善逸も伊之助も共通のキーワードは諦めないことでした。
冨岡義勇はさすがの水柱、一撃で倒す姿は伊之助も惚れますね。

しのぶの蝶の姿はミステリアスで妖精さん?
彼女の本領は何でしょうか?
炭治郎を助けることになりそうですが、彼女の実力が楽しみです。

テーマ : 鬼滅の刃
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:鬼滅の刃  Trackback:1 comment:0 

鬼滅の刃 BS11(7/27)#17

第十七話 ひとつのことを極め抜け
 
鬼を倒して戻った炭治郎。
伊之助は鬼を倒したかとしか聞かない。
17- (6)17- (4)
でも伊之助自身は傷だらけ。
雷鳴を聞いたので、そちらに向かいたい炭治郎。
伊之助は下山しろ、傷だらけなので。
鬼は群れないはずなのに。
17- (5)17- (32)
善逸は森の中を歩いていた。
蜘蛛が這いずる音が分かる。
人面蜘蛛を見つけて怖くて逃走する。
蜘蛛の巣に到着する。
17- (1)17- (7)
蜘蛛の鬼は善逸の全身に毒が回るのを待っていた。
毒が回れば人も蜘蛛になる。
人面蜘蛛はそんな人間の成れの果てだった。
17- (8)17- (9)
善逸は逃げ場もなく木の上に逃げる。
周囲に人面蜘蛛が集まると気絶する。
17- (10)17- (34)
善逸の本領発揮だった。
17- (12)17- (11)
幼い善逸の師匠は祖父だった。
鬼殺隊でも最強の称号を持つ人だった。
17- (13)17- (14)
弱く逃げるばかりの善逸を諦めること無く鍛えた。
諦めるな、信じろ、一つのことを極めろ。
祖父は毎回逃げる善逸を鍛えた。
17- (22)17- (20)
雷の型は6つあったが、1だけしか覚えられなかった。
それをこだわり極めた善逸だった。
祖父は期待して毎日、鍛えてくれた。
善逸は一の型しか使えない。
17- (16)
でも極めた型だった。
17- (21)17- (18)
善逸の雷の一の型が一閃する、蜘蛛の鬼を倒すが自分も毒が回る。
17- (17)17- (24)
蜘蛛の鬼を倒すが、毒も回る。
17- (25)
伊之助に下山しろと揉めていると女子の蜘蛛と出会う。
17- (2)17- (3)
父を呼ぶ、巨大で強い鬼の蜘蛛。
17- (23)
伊之助がピンチで炭治郎が斬りかかるが刃が通らない。

---次回 「」---
 
今回は善逸のエピソード。
昔から泣いて逃げる人でした。
でも祖父が素晴らしかった。
逃げる善逸を捕まえては鍛えてきた。
それで一つの型しか学んでいないが極めたので強い。
良くは分からない技だけど、構えが良いですね。
そして鬼を退治したが毒が抜けない。

一方伊之助と炭治郎は女子の蜘蛛と思ったら父親が襲来。
これはラスボスでしょうから勝てるわけもない。
ピンチの連続ですね。

柱の義勇とこずえはいつ到着するのでしょう。
次回は禰豆子も登場するかな?

テーマ : 鬼滅の刃
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:鬼滅の刃  Trackback:0 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
最新トラックバック
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング