fc2ブログ

転生したらスライムだった件 コリウスの夢 ネット配信 11/01

第1話 コリウス国へ
第2話 大怪盗サトル
第3話 紫と薔薇
 
自由組合のグランドマスター、ユウキから夏休みにコリウス国の
スパイを頼まれる。
断るつもりが勢いに任せて引き受けさせる彼の策士ぶりに逃れられなくなる。
とりあえずは情報収集だけと思った。
ところが滞在先のバラクの妻シフォンにより伏せている王女の診察を求められる。
リムルは彼女の姉の病を治した事があったから。
634132.jpg
その王女ゼノビアは栄養不足。
蜂蜜を与えたことで元気になった。
そこで二人の兄であるサウザーとアスランの王位継承権のトラブルに巻き込まれる。
彼ら二人ではなく侍従長が怪しい。
634129.jpg
彼はアークデーモンで何やら神を復活させたかったらしい。
原初の悪魔ヴィオレが召喚してしまう。
634103.jpg
しかし先代の魔王でヴァンパイアのルミナスと戦うことになる。
そして二人は去っていき、国に平和は戻る。
リムルはサトルと名乗ってゼノビアを助ける。
img4.jpg
その縁でサウザー、アスラン王子とも仲良くなりリムルの正体もバレてしまう。
ルミナスは何やら育成槽で眠る少女を復活させたい様子。

ーーーーーー
 
何というか外伝的なエピソード。
詳細は不明ですが、上手く描いて終わらせた内容。
でもベニマル、ソウエイが出場するならシオン、シュナも見たい。
逆に、女性陣だけで十分な気がする。
そして未だ実力を発揮していないディアブロ。
この3人こそ見たかった。

スポンサーサイト



テーマ : 転生したらスライムだった件
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生したらスライムだった件  Trackback:0 comment:0 

転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(9/21)#48終

最終回 第48話 八星魔王
 
覚醒したクレイマンはリムルが倒す。
実力を示して魔王の座を得る。
クレイマンは爆発に乗じて逃走するつもり満々。
ギィの結界魔法を盗んで周囲への被害と逃走を配慮する。
CHlOlGbLDFYomly.jpg
それなら最終奥義を発するが暴食の王、ベルゼビュートで飲み込んで無に帰す。
クレイマンはデスマン、不死の存在、それでも復活はさせない。
依頼主の名前は決して明かさないのが中庸道化連の誇り。
それならば生かしておく必要もない。
リムルがタコ殴りにして終わり。
お助け下さい、カザリーム様。
ラプラス、お前は正しかった。
一応は他の魔王に彼の処刑に反対者が居るのかを確認する。
仲間に手出しした罪は許さない、ベルゼビュートで飲み込んでしまう。
E_0OLyFVgAsN2oH.jpg
魔王カザリームとはカースロードのこと。
魔王レオンが倒した。
E_0PKcgUcAUjPCD.jpg
彼もまたデスマンだったがレオンの能力で容易に復活できることはない。
誰か協力者が復活に手を貸しているのかもしれない。
E_0QHIDVQAgO5qZ.jpg
そんなことを話しているとヴェルドラがヴァレンタインに声を掛ける。
従者としてメイド姿のルミナスこそが魔王で、男性は魔王の代役だった。
E_0Pf_xUcAECoH0.jpg
魔王はルミナス・ヴァレンタイン、男性はロイで従者逆転だった。
ヴェルドラに正体を明かされて怒り心頭のルミナスだった。
先日の教団内への侵入者がクレイマンと繋がっているかもしれないと先に帰らせて用心させる。
E_0Q8r7VQAksniG.jpg
フレイは魔王を降りてミリムの配下になると提案する。
覚醒したクレイマンには力不足で勝てないと悟った。
それにミリムも領土の維持管理が必要になる。
カリオンも同じくリムルに負けたので配下になると宣言する。
ミリムは一人で皆と自由に遊んでいたいだけ。
それでも今までと変わりないのなら良いと了承する。
E_0P7p6VcAYdZgB.jpg
結果として10大魔王が8人になってしまう。
魔王全員の命名には前回はワルプルギスの夜を何度も開催した。
それ程に重要だが、決まらなかった。
それ程にネーミングセンスのない集まりだった。
ヴェルドラがリムルならと提案するとラミリスもミリムも同意。
ギィまでが責任とって決めろと迫ってくる。
星々を眺めながら8はオクタグラムだからと決める。
八星魔王、オクタグラムでどうだ?
満場一致で決定する。
E_0Sb3iVEAEw_Fo.jpg
ヴァレンタインがワルプルギスに出席して不在。
その隙きを狙うラプラス、ルミナス教団に侵入する。
しかしヒナタ・サカグチが警護していた。
彼女とやり合うのは危険と撤退する。
E_0S9KXUUAgCPEc.jpg
そこには警護に戻ったロイが立ち塞がる。
クレイマンが亡くなったことを口にする。
それまでのヘラヘラした雰囲気が消え、やる気モードになる。
ロイを圧倒してコアを奪う。
握りつぶすとロイは消失する。
亡くなったクレイマンに笑って手向ける。
フットマンは怒り、ティアは泣くだろうから俺は笑って見送ってやる。
E_0THpsVQBQ-FJS.jpg
ディアヴロはファルムス王国に迫っていた。
これから国盗り、国王の挿げ替えを行う予定。
子供たちは今日も元気にお勉強。
E_0TXE6UUAAIbLK.jpg
テンペストに戻ったリムル、ラミリスも同行。
E_0TS12UcA8iQTW.jpg
住民がリムルを暖かく出迎える。

ーーー最終回ーーー
 
クレイマンを倒して終わりでした。
彼も依頼者の名は明らかにしなかった。
でも目的は魔王カザリームの復活。
無事に魔王と認められたリムル。
ミリムにはフレイとカリオンが配下に入る。
これで竜の国の人々も国として認められ報われる?
ラミリスはテンペストに住みたいと同行してきましたね。
何処に住むのでしょうね。
何か特別な能力があるようですね。
後はディアヴロが戻れば、ヒナタとの関係修復が気になりますね。
ルミナス教の元神父の骨も交えて吸血鬼のヴァレンタインが教団の教祖の様みたいですが、
この辺りの組織も気になる様子。
中庸道化連もちょっかいを出すのは一大勢力だからでしょう。
なにせ世界を手に入れたいユウキ・カグラザカくんなだけに、何かを仕掛けるのでしょうね。
そして気になるレオンとの話し合いというか会見。
彼の目的が分かればリムルなら解決できそうな気もする。

今回はバトル成分少なめで作画カロリーは少なめ。
結構、作画は楽をしたイメージ。
でも納期が遅れて分割2クールになったのは不思議。
何が大変だったのかは不明。
マギアレコードと比べたらかなり楽に思えるけれどね。
まあストーリー展開は丁寧なので、制作サイドも消費するのではなく
 大事に育てていこうと考えているのが分かる。
2年後にまた続編が見られれば良いかな。
劇場版は何を放映するのでしょうね?
総集編?オリジナルストーリー?それとも外伝?
テーマ : 転生したらスライムだった件
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生したらスライムだった件  Trackback:2 comment:0 

転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(9/14)#47

第47話 起死回生
 
ミリムの攻撃から守ったのはヴェルドラだった。
サザンアイズの最終巻が見当たらないのだった。
パイと八雲の最後を知りたい。
それならばミリムの相手を暫く任せたい。
我が兄の一粒種だから手荒な真似はしない。
zJuFMKZMUsfeXrS.jpg
状況を確認するリムル、ランガは戸惑っていた。
母指担当のナインヘッドは苦しんでいた、助けてと心の悲鳴を上げていた。
支配の呪法で従わされていた。
ラファエルが解析、解呪すると大人しくなる。
xXbuNxmJPijYIcG.jpg
ベレッタはクレイマンのご自慢のお人形、ビオラを完全停止して解体していた。
ご所望ならばリムルに献上するとラミリスに似てきたようだ。
ギィと約束したので今後はラミリスに従属する。
dtjKkkqpKiPxwiV.jpg
しかしリムルは創造主なのでテンペストに住めれば両方を叶えられる。
即時の回答は控えて保留。
シオンはクレイマンを体術で圧倒していた。
得意のお人形も呪法も効かないシオン。
ソウルイーターの大剣を振るう彼女は強い。
MkiffpxVUaJQFdc.jpg
それならばと自らの肉体を強化して戦う。
それでも鬼人族のシオンには敵わない。
KXznWzPbqUAkTrP.jpg
クレイジーピエロのクレイマンを仕留めてリムルの生命を委ねる。
万策の尽きたクレイマンだがフレイは当初から従者でも賛同者でもなかった。
彼女はクレイマンの望みを体よく断る。
それならばとミリムにスタンピート、狂化暴走を求める。
lljPAzWZpXbfMIs.jpg
どうして、そんなことをする必要があるのだ?
リムルは友達だから遊んでいるだけなのに。
ミリムは当初から支配などされていなかったのだ。
フリを装っていただけだった。
それも全てはクレイマンの背後にいる人物を炙り出すために。
UWnOzxVOHTXtFwy.jpg
あの方から授かった支配の呪法も効果はなかった。
でもミリムはカリオンを殺害した。
フレイの従者がカリオンだった、ベタな展開だった。
YJzwCcPqouyHagh.jpg
ラファエルは全てを見通していた、リムルが知らないだけだった。
カリオンとは一度戦いたかった、何処までも遊びだったミリム。
国の再建にはクレイマンの兵隊を使えば良い。
リムルは材料だけでなく労働者も既に確保していた。
リムルの申し出に永久友好国となる誓いをたてるカリオンだった。
qCdyujbTXKugBtQ.jpg
クレイマンは中庸道化連では最弱。
パンドラの忠告どおりミリムの芝居に騙されてしまった。
でも親であるカザリームから推薦されてユウキ・カグラザカと手を結んだ。
MnSeYgbrmQRdoPb.jpg
魔王カザリームの復活のため。
共に、この世界を手に入れよう。
このまま死にたくない。
IdJTpLRLOQbpswM.jpg
クレイマンの願いが聞き届けられ、更なる魔王へと覚醒する。
ここまで、彼が殺害した生命の魂を糧とした。
aKAWtaVeIyEDCCc.jpg
その魂を開放するために戦うリムル、ここまでは想定内だった。
クレイマンを倒して魔王の座を自ら手に入れたい。

ーーー次回 「八星魔王」ーーー
 
単なるお子ちゃまかと思ったらミリムも考えてました。
クレイマンの背後に居る黒幕の存在を。
それがユウキでしたね。
彼がクレイマンやヒナタを利用したようですね。
完全に悪代官そのものです。
そうなると気になるのは召喚された子供たち。
人質にされそうですが、どうでしょうね。
今回はリムルがクレイマンを倒して終了のようですね。
ラミリスのテンペストへ移転するお話も描かれると良いなぁ。
そして置き去りと言うか描く時間のないディアヴロ。
またもや、結果オンリーになりそう。
シオンが見せ場を持ってましたが、もっとスピーディーにベレッタとの共闘も見たかった。
その辺りの作画カロリーの高いシーンは見せてくれないもどかしさ。
メイドラゴン、マギアレコードなど凄い動きのアニメがあるだけに残念。
メイドラゴンなんて日常シーンでも動きまくってる凄さ。

色んな作品や技名は全て許可を取ってましたね。
事前に準備すれば大概は許可をもらえる。
準備期間が足りない作品が多過ぎる。
テーマ : 転生したらスライムだった件
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生したらスライムだった件  Trackback:2 comment:0 

転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(9/07)#46

第46話 魔王たちの宴~ワルプルギス~
 
全員が揃って魔王たちの紹介。
その場を取り仕切るのはギィ。
クレイマンが新しい魔王、リムルの行いを非難する。
彼は魔王に相応しくないと適当な嘘を告げる。
CxAjJoLcslljbgU.jpg
しかし彼の部下がカリブディスになる映像を見せる。
道化連の会話を見せて真実が異なることを証明する。
それでも嘘の映像だとクレイマンは抵抗する。
WNmgoPTSvEcqKJl.jpg
最後は二人が戦って雌雄を決するしか無い。
先ずはシオンが先制攻撃を仕掛ける。
QrQVjzGLKxapyjN.jpg
超速再生を持つクレイマンには効果がない。
彼はリムルを操り攻撃の主軸に据える。
他には配下の五本指の一人、母指のナインヘッドを開放する。
妖狐のような魔物で配下の魔物を召喚する。
ランガも対抗して部下を呼び寄せる。
ギィが結界を張って、互いに戦わせる。
しかし追加で召喚が出来なくなる。
ONKtTgTBauwheUP.jpg
シオンも彼の操り人形の攻撃に苦戦する。
ミリムの攻撃は鋭くかわすのが精一杯。
ラファエルの予測対応でもギリギリだった。
そんな戦闘にラミリスも参加を求めるがギィが断る。
主人の意思ならばとベレッタも参戦を希望する。
マスターでありクリエイターのリムルに恩を返せるのは今だけ。
原初の赤ルージュとギィを呼ぶ。
ベレッタも過去から存在する悪魔の一人、それでもより高位の方がリムルを支えている。
だからこそ、手伝えるのは今しかチャンスがない。
彼女は数少ない種族の研究者、ラミリスとの研究が楽しい。
なので今後は彼女のために尽くすことを誓う。
彼女との会話でギィは原初の黒、ノワールがリムルを助けていることを知る。
KeOVCLgYEJZmeWt.jpg
ラミリスは良い部下を持ったなと告げると仲間なのだ。
ラミリスにはベレッタもリムルも仲間。
そう聞いてギィもリムルの名前を覚える。
kHYlXsWYnqjFhLd.jpg
ベレッタが参戦してシオンと共闘する。
ミリムの解析が終わり、ラファエルは呪法ではないと告げる。
解呪方法がなく、どうすれば良いのかとリムルが怒るとラファエルもへそを曲げる。
ベルゼビュートはミリムに少し効果がある様子。
しかし連続の使用は逆に利用されて罠を張られる。
PycyhKqNQyFNcow.jpg
危ないところでヴェルドラが参戦、結果的にリムルを守る。

ーーー次回 「起死回生」ーーー
 
クレイマンの演説が適当で誰が信用するのかと言う内容。
でも結局は強いものが勝ちな世界に終結。
バトルが始まるが、ミリムがやばい。
呪法ではないと告げるラファエルさん。
では、どうすれば精神支配が解けるのかを聞かなかったリムル。
そこは失敗でしょうね。
ラファエルさんも一々回りくどいのが難点かも?
原初の赤に原初の黒、古代の悪魔が何やら思う所あり。
この会議にディアヴロが参加していたらどうなったのでしょうね。
案外とすんなり終わってた?

そして突然のヴェルドラ参戦。
これはドラゴンバトルの始まり?
ラミリスの嬉しそうな笑顔が一番の見所だったかも。

テーマ : 転生したらスライムだった件
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生したらスライムだった件  Trackback:2 comment:0 

転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(8/31)#45

第45話 示指のアダルマン
 
リムルの衣装が完成した。
これでワルプルギスへの参加準備も完成。
RcEtzTsXUATjXyv.jpg
シュナもクレイマンの居城攻略に出撃できる。
彼女は怒っていた、本気で戦うつもりでシオンにも思いを託される。
ワルプルギスに参加する10人の魔王のうちの4人が不明。
ギー・クリムゾンはミリムとラミリスと並んで最古の魔王と呼ばれて強いらしい。
それにヴァンパイアの女魔王とはヴェルドラはやりあったことがあるらしい。
ラミリスは彼女の領土を今は別のヴァンパイアが収めていると告げる。
そんな情報を話し合っているとギーの使いの悪魔が訪れる。
ミザリーはレインと一緒だが今日は一人。
ディアヴロと並ぶ上位悪魔に見える魔素量を持っていた。
lpmeADFxZMYicCI.jpg
ハクロウ、ソウエイ、シュナはクレイマンの居城を目指して歩んでいたがいつしか
アンデッドに囲まれてしまった。
これは彼らが罠に誘い込まれたのだった。
アンデッドを駆使するのは、示指のアダルマン。
彼は、この地の呪縛からは打ち勝てない。
彼を討てばアンデッドも追い払えるとハクロウ、ソウエイが仕掛ける。
しかしアンデッドナイト、デスドラゴンに阻まれる。
シュナがアダルマンを倒すので二人はアンデッドの相手をして欲しい。
MOgdhTieAyaXnQb.jpg
アンデッドの大群を結界で打ち払うシュナ。
彼女はホーリーベル、神聖魔法を敢えて使用する。
oMuBfOKLBtIbYTA.jpg
それはアダルマンが教会の高位聖職者が着用する純白の衣装を纏っていたからだった。
彼も生前は聖職者だったはず。
アダルマンはルミナス教を信じていたが最高指導者に裏切られた。
そして彼を信じる者と共にアンデッドと化された。
そんな彼が神聖魔法を使用できるはずもないと諦めていた。
例え魔物であったとしても神は神聖魔法の使用を許すのだった。
それを教えられ開眼するアダルマン。
wHfcWOtVOXwbdwV.jpg
彼をこの地に縛り付けたのは魔王カザリーヌ。
自らも消滅させて終わらせたいと最高位魔法、ディスインテグレーションを発動する。
シュナはそれを読んで待っていた。
オーバードライブで上書きする。
アダルマンの魔法を乗っ取り自らが使用する、そしてこの地の呪いから開放する。
ojdhIufyHmIixiv.jpg
ハクロウもソウエイも無事だったが3人はリムルのギフトで得た力に慢心していたことを反省する。
アダルマンがシュナに膝間付く。
彼はシュナが信じる神を信じたいたいと申し出る。
リムルは神ではないが会うことは問題ない。
お目通りが叶うと聞いて居城までの道案内を申し出る。
pMGeRxwQaYVwmVw.jpg
ワルプルギスの会場に到着する。
ギー・クリムゾンの圧力から強さを実感する。
巨人の魔王も強い、フレイの肉体にエロスを感じる。
彼女の従者がカリオンかもしれないがあからさま過ぎる。
EtKaYfHHGuocACD.jpg
レオンには殴らせろと申し出る。
シズには生きる術を与えたが彼女が拒否した。
自分には非がないと言い張る。
用があるなら居城に招待する。
zBtIocOcseeTIZZ.jpg
最後にクレイマンがミリムと入場する。
ミリムを殴ったことに怒りを覚えるリムル。
hRXVnYHDBMglUcf.jpg
友人を殴ったことを後悔させてやる。

ーーー次回 「魔王たちの宴」ーーー
 
今回はシュナの見せ場でしたね。
アダルマンは、境界線上のホライゾンの英国骨男を思い出す。
デスが口癖の骨男にキャラは似ている。
神聖魔法のホーリーベルって、ああ、女神様のベルダンディの守護神ですよね。
そんな何処かで、何かで見た、読んだキャラや名前と重なってしまう。
アバンからのOPが見事に繋がって見えました。
全員がリムルと同じ式服?を着て並ぶと格好いいのに。

そしてワルプルギス開催。
クレイマンとはいつ、何処で戦うのでしょうね。
先ずはシュナたちが居城を占拠した後かな?
退路を断って戦うことになるのかな?
五本指は残り二本が城に居るのかな?
ソウエイ、ハクロウにそれぞれの見せ場がある?
テーマ : 転生したらスライムだった件
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生したらスライムだった件  Trackback:2 comment:1 

転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(8/24)#44

第44話 因縁の地で
 
ガビルとスフィアは龍を祀る民、戦闘神官と対戦していた。
ガビルはヘルメスを推し気味で遂には倒す。
一方、スフィアはミッドレイに捻られていた。
圧倒的な強さでガビルと同時攻撃でも体術とパワーで圧倒する。
ミッドレイはリムル様と格闘の相手ができる存在だった
QYkMapbUeWdNPpF.jpg
アルビスはヤムザと戦っていた。
氷魔剣だけではない、アーティファクト、ドッペルゲンガーを隠し持っていたヤムザ。
しかしアルビスも奥の手を隠していた。
人間形態から変身した彼女は雷撃を操り石化を操れる。
yMqPCvbvWLAjwAu.jpg
周囲の向かってくるクレイマン兵を全て倒して、ヤムザのアーティファクトでさえも打ち破る。
手足を動けなくして降伏を迫る。
戦えないヤムザは諦めるが、クレイマンの術が発動する。
ovKNKoBVuxiYdEZ.jpg
知らない宝珠を飲まされて、カリュブディスに変形する。
流石に成長しきってはいないが、アルビスも周囲の兵士を逃すことしか出来ない。
VvswzrkzYSPLPou.jpg
スフィアとガビルでは敵わないミッドレイ。
彼の本性を尋ねるとドラゴニュートだと告げる。
しかしリザードマンからの進化ではなくドラゴンと人とのハーフらしい。
でも誰もドラゴンの姿には戻れない人間。
だから強いので納得するスフィア。
ヤムザがカリュブディスにされてしまったことを理解するヘルメス。
先ずは負傷兵を回復してカリュブディスの侵攻を止めないと被害が大きくなる。
スフィア、ガビルも参加する。
rFfebudAvSYCOLf.jpg
アルビスに命令違反だと告げるベニマル。
危険なら連絡して撤退だと指示したはず。
ベニマルが駆けつけて新たな力を試したい。
それも完全体のカリュブディスとやり合いたいが今は戦場なのでそれを許さない。
ヘルフレイムの一撃で消滅させる。
JTREURNbkjcpnvv.jpg
ベニマルは戦場で最も強い相手ミッドレイと対峙する。
ファビオはゲルドと中庸道化連のフットマン、ティアは強い。
彼らにあしらわれるが、クレイマンの軍勢に参加するだけの命令。
aXnGvlIpGHOTlki.jpg
カリュブディスも倒されて、戦況は不利、これ以上の参加は意味がないと早々に撤退する。
ファビオとゲルドは二人に借りを返せなかった。
因縁のこの地で残念だ。
それでも生きているので次がある、次に勝てば良い。
UZdjMeOgwAAWJVA.jpg
ベニマルとミッドレイは一触即発状態。
スフィアとガビルが説明する。
ミリムを奉る民と問題を起こすと後々厄介なことになる。
それでも二人は互いの強さを確かめ合いたいだけ。
戦場で命のやり取りをしたいわけではない。
sYWCcUJxTPQrPMq.jpg
ゲルドからも中庸道化連の撤退が報告される。
彼らの強さや正体はリムル様が解析されるだろう。
獣王国ユーラザニアへのクレイマンの侵攻は阻止された。

ーーー次回 「示指のアダルマン」ーーー
 
三獣士と彼らに力を貸すリムルの軍団の戦いは勝利をおさめる。
そしてミリムを奉る民とも知り合いになる。
獣王国ユーラザニアを守る事ができた。
次はクレイマンの居城を攻めるベニマルたち。
そこでソウエイ、ハクロウの出番ですね。
ソウエイは仕事人、ハクロウは座頭市?五エ門のオマージュでしょうね。

リムルはワルプルギスに参加する。
そこでの魔王たちとの会見がどうなるかですね。
クレイマンは倒すでしょうが、レオンとの会合が気になる。
ベニマルは強くなってますね、ディアヴロと並ぶほど?
もうクレイマン包囲網は完成です。

テーマ : 2021年新作アニメ
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生したらスライムだった件  Trackback:2 comment:0 

転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(8/17)#43

第43話 開宴の合図
 
ワルプルギスに参加するためトレイニーを聖樹で作った人形に魂を宿らせる。
念の為だが準備は怠らない。
evoGGtHYAORdkIY.jpg
ベレッタの手法を真似て聖魔核にトレイニーさんの魂を封じて聖樹人形に移植する。
ドリアスドール・ドライアドに進化できた。
これで場所に囚われず何処へでも移動が可能となった。
FjsPrdrCzKXUGxy.jpg
転生されて準備を完了したベニマル、ゲルドから報告。
クレイマンの軍勢を罠に誘い込んで一網打尽にする。
そこはベニマルやゲルドの故郷でもあった。
一度滅ぼされた場所に罠を仕掛けるのも奇縁だった。
NtNqvSFmnbGCbKs.jpg
ベニマルはリムルの魔王化のギフトで戦闘の流れを感じることが出来る。
既に勝利は確信していた。
それならばと、クレイマンの居城に攻め入ることも可能だと提案する。
ソウエイ、ハクロウなら乗り込んでも大丈夫のはず。
それに魔王カリオンが幽閉されているかもしれない。
シュナが断固拒否する、クレイマンは精神操作系の魔法を操るので危険。
でもシュナならば精神操作系魔法にも対応できる。
それにシュナは自身で転送が可能、ソウエイも守るから。
だからシュナも参戦したいと直訴する、私も怒っているのです。
リムルはシュナの参戦を許可する。
CVhNlFxcHheZUSi.jpg
決行はワルプルギスと同時ならクレイマンも居ないはず。
ミリムの配下?竜種が100名ほど参加していると報告を受けるが明確な対応は告げない。
なんとかなるだろうから。
IFAFBAtOqgVmKAz.jpg
罠に向かって進軍するクレイマンの軍勢を見守るベニマル。
アルビスたちは三獣士はリーダー格を是非とも倒したい。
AeLUCpnlsMKOuOD.jpg
罠に落ちた兵士は王国再建のための労働力として利用可能。
なので皆殺しは必要ない。
3人のリベンジを許可するベニマル。
OHrlDWYLAPOcnMY.jpg
スフィアにはガビルたちが協力する。
向かう先には強いミッドレイとヘルメスが観戦していた。
クレイマンの軍勢は罠に落ちて敗北は必至で弱いと嘆く。
sRHCQhraPpXYCdc.jpg
スフィアが向かってくるので、降りかかる火の粉は払うまで迎撃準備。
xymKPtjbeSsNdmo.jpg
フォビオはカリビュディスの憑依で騙された中庸道化連のフットマン、ティアを発見。
その借りを返したいと戦いを挑む。
その戦いにはゲルドも恨みを持っているので参戦する。
QIUzngaOgZiklKQ.jpg
ヤムザは状況の圧倒的な様子に為す術がない。
五本指筆頭でクレイマンに自ら忠誠を誓ったので位置を把握されない。
ここは戻ってアダルマンを連れ帰ると告げて戦場を脱出する算段を巡らす。
しかしアルビスが狙いを付けて訪れた。
xhnyBPbxlPbkolT.jpg
彼女の空間支配で転送が使えない。
アルビスと対戦することになるが部下を捨て駒に優位に立つ。
ピンチを救ったのは影に潜んでいたゴブタたちゴブリンライダーだった。
ヤムザのヤバさは分かるので、戦闘は直様諦める。
それでも彼の攻撃をかわすほどには十分強い。
OJCxciamipBlVcy.jpg
ヤムザとアルビスの第2ラウンドが始まる。

ーーー次回 「因縁の地で」ーーー
 
ようやく戦闘が始まった。
リムルはワルプルギスに参加すべく準備を始めていた。
シュナが採寸していた服装はOPの衣装のようですね。
トレイニーさんが自由に歩けるように聖樹人形に魂を宿らせた。
ベレッタを参考にしたらしい。
気になるのはクレイマンの五本指が全員居ない?
残りの三本は居城に居るの?
ソウエイとハクロウの活躍は次回以降のようですね。
そしてリムルとクレイマンの戦いは次次回辺りかな?
レオンとの遭遇も果たすことになりそうだし。

ヨウムのファルムス王国の国盗りもあるしサカグチとの手打ちもある。
この状況で描けるのだろうか?
かなり端折られそう。
テーマ : 転生したらスライムだった件
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生したらスライムだった件  Trackback:2 comment:0 

転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(8/10)#42

第42話 魔王たち
 
ベニマルたちのユーラザニア転移を完了した。
ガゼル王とエラルド公爵は帰国。
ヨウムはファルムス王国の乗っ取りに出発。
リムルもワルプルギスに向けて準備する。
APGbAMAVBLPahHG.jpg
ヤムザからクレイマンに報告が届く。
ユーラザニア国には誰も居ない。
暴風龍ヴェルドラが復活した、ファルムス王国軍が目覚めさせて逆に全滅した。
未だ弱体化しているのならば手駒に加えることも可能かもしれない。
スライムがファルムス王国を蹴散らせたのは嘘だったと納得する。
nOlDjRiCtNkJAFJ.jpg
ミリムはフレイに会う、リムルから貰った竜のナックルを見せるために。
フレイはミリムの素朴な無邪気さが苦手。
クレイマンに従ってペンダントを首に掛ける。
それは禁呪デモン・マリオネットが発動するペンダントだった。
フレイは約束を果たしただけで、手駒になったわけではない。
ミリムには自己防衛回路、スタンピートが存在する。
意思がなくとも自然発動する。
フレイはクレイマンを信じていない、他に思惑がある。
ワルプルギスでクレイマンは終わり、何かを企んでいる。
YfECjYIYvTJkkBV.jpg
魔王ギークリムゾンに呼び出された魔王レオン。
レオンをワルプルギスに誘いたい。
魔王に興味はない、クレイマンは小物。
だがミリムは最強、最古の魔王だけに気になっている。
最強、最古はギークリムゾンも同じ。
ミリムは考えないが操られることもない筈。
レオンは誘われなくても参加する予定だった。
魔王カリオンの死亡も疑わしい。
ラミリスが推挙した新しい魔王リムルも見てみたい。
暴風龍ヴェルドラの復活も知っていたレオン。
帝国商人から情報を得ている。
KXduSKoEWVeCaJL.jpg
彼の姉、白氷竜ヴェルザードが顔を出す。
この世界に4体しか居ない竜種の一人。
ファルムス王国軍が目覚めさせてしまって全滅したらしい。
今になって突然復活したのが不思議。
それまで反応が消失していた。
元人間のレオンは仮説を準備していた。
魔王リムルが原因かもしれない。
全てをハッキリさせるためにも参加する。
GsxMySHMjzCCVmX.jpg
彼の悲願は特定召喚。
召喚された子供たちを引き取るつもりだったが、救った者がいる。
その邪魔者こそリムル、偶然ではないかもしれない。
レオンには特定召喚が全てに優先する。

ーーー次回 「開宴の合図」ーーー
 
ここでワルプルギスに出席する魔王の紹介ですね。
クレイマンだけではなく、今後の鍵を握りそうなギークリムゾン。
ヴェルドラの姉のヴェルザード、色々と大物が登場です。
そして気になる魔王フレイの思惑。
そろそろ、大詰めの幕が上がりそう。
ベニマルとヤムザの対決は次回?
魔王レオンは人間界の誰かに会いたい?
リムルと会えば何か、新しい展開と関係が始まりそう。

テーマ : 転生したらスライムだった件
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生したらスライムだった件  Trackback:2 comment:0 

転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(8/03)#41

第41話 会戦前夜
 
クレイマンの軍勢は3万、ユーラザニアには3日後に到着する。
完全に出遅れていた。
kXHUdmePUHJmmHQ.jpg
3日後のワルプルギスの開催日には結果報告を行うつもりらしい。
ユーラザニアの民を殺害してレベルアップする可能性は78%。
リムルの可能性よりも遥かに高い。
人々の転送が可能なら良いのだが。
BVLBFMEoHjhnPbW.jpg
リムル個人なら可能だったがラファエルは新たな空間支配の術式を編み出していた。
空間転移の途中で魔素を浴びるので耐性のある魔物や結界を張れる魔人なら可能。
例え結界を持たなくても、ラファエルの術式で魔素の影響を排除して転送が可能。
それらで、大量の軍勢を送り込むことが可能となった。
jIwbPDxcVUrfges.jpg
そうなると、シオンがワルプルギスに乗り込むことを提案する。
クレイマンをそこで叩きのめせばいい。
そう簡単にはいかないだろうが、ミリムが策もなく操られて居るとも思えない。
少なくともミリムは裏切らない。
彼女の真意を正すには丁度いいので会って問い質す必要がある。
ラミリスの推薦でワルプルギスへの参加は可能。
従者を2名まで同行可能。
iBTKoTVClRxQMZU.jpg
シオンが行きたくてウズウズしているので断れない。
シオンとランガに決定する。
ディアヴロも行きたいがファルムス王国の後始末を任されている。
ヴェルドラも行く気だが町を守って欲しい。
一番手薄になるのが困るし、ヴェルドラは困れば召喚できる。
いつでも参戦可能だから。
ラミリスの従者とすることも可能だったが、従者はトレイニーとベレッタに決まる。
dOSXmXkGcFSIIwp.jpg
各自の役割も決まって一段落。
でもユーラザニアの民の犠牲を失くしたい。
ラファエルは逆にテンペストへの避難転送を提案する。
急遽受け入れ体制を準備する。
フォビオの協力で住民たちは素直に移転を受け入れる。
出兵前に住民を全員転送して準備は完了する。
AizplwOCxrPfdjf.jpg
ベニマル、ゴブタ、ガビル、ゲルドの部隊とユーラザニアの三獣士が率いる
 軍勢で総勢2万となり、クレイマンの部隊とも対等に戦える。
luRoWZRnECNGOAT.jpg
全員をユーラザニアに転送する。
zSTIsiRhtzYsmHU.jpg
そのクレイマンの五指の4人が率いる部隊はミリムの国、
 忘れられた竜の都に滞在していた。
vQvkdBcSrHmULDl.jpg
ミリム直筆の指令書で食料を与えて歓迎することになった。
しかし本人が不在で幹部の神官は不満を抱いていた。
でもヤムザは強く逆らえない。
食糧援助だけでなく物資の運搬にも駆り出されて不満が募る。

ーーー次回 「魔王たち」ーーー
 
ようやくクレイマンとの対決が始まりました。
色々と同時進行だから面倒なことになるのかも。
ディアヴロが参戦すればクレイマンの軍勢は結構速やかに対処できそうな気がする。
リムルの半分の力を持つ悪魔だけに。
それにクレイマンたちの魔王と会えば彼は色々と知っている気がする。
何千年も生きているらしいから。
中庸道化連とも会えば事件のあらましも見えてくる?
ようやく状況が進展しそうです。
テーマ : 転生したらスライムだった件
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生したらスライムだった件  Trackback:2 comment:0 

転生したらスライムだった件 2期2部 BS11(7/27)#40

第40話 会議は踊る
 
魔導王国サリオンとも国交が樹立した。
ここでふと気づく、ラミリス来訪の真意。
彼女には魔導機械を動かすために悪魔召喚で呼び出された悪魔が従っている。
彼女が今もラミリスの世話を行っていた。
FPgaMgpLzelfEaE.jpg
そこでようやく漫画に夢中なラミリスから詳細を聞く。
クレイマンがワルプルギスの開催を提案した。
それは不定期に開催されるお茶会のようなもの。
sYSSezacqsBSezl.jpg
そこでジュラの森の魔物の国を滅ぼす議題が提案された。
なんでも彼の配下のジュリアンが殺害されたからだとか。
QyHIgXIotIgDeVF.jpg
そのジュリアンは無事だと知ると彼の企みがラミリスにも分かる。
彼の配下の者、4指が3万の軍勢を率いて出撃準備を行っているらしい。
ちなみにジュリアンも薬指を担当する幹部の一人だった。
vVcIgAlbOIOxful.jpg
ソウエイからの報告で数に疑問を抱く。
その数でテンペストを責めるのは無理がある。
そうなるとクレイマンの目的が変わってくる。
恐らくはユーラザニアを襲って残存する命を引き換えに魔王レベルの昇格を企んでいると
予測できた。
魔王ミリム、フレイが彼に賛同してカリオンが捕縛されている状況。
この状況で応援に向かうのは日数が足りなさ過ぎる。
xmfPUNYBmJABBwv.jpg
シオンがファルムス王国の尋問を行った。
どうやら戦端はテンペストの絹織物を運んだ商人だった。
彼の甘言に乗ってしまったゆえの暴挙だった。
その商人の素性は不明。
jExWHauSYWMUhWg.jpg
また捕虜の一人に建国以来の魔道士が居た。
ICzTPDiUTUQpHmu.jpg
ラーゼンを簡単に捕らえたディアヴロにはヨウムの護衛を任せる。
彼ならファルムス王国を立て直すことも可能だ。
それに西方聖教会も関係しているらしい。
その裏工作にはフューズが名乗り出てくれる。
ガゼル王とエラルドもテンペスト国との国交を世間に発表することで牽制が可能。
xrjWLUfjqcNsLKZ.jpg
トレイニーは妖精女王で魔王のラミリスをお世話したい。
可能ならテンペストに住みたいと告げるラミリス。
彼女の迷宮の出入り口をテンペストに繋げるだけらしい。
それも考慮に入れることを約束する。

ーーー次回 「会戦前夜」ーーー
 
ようやくクレイマンの目的が判明かな?
ここからは戦闘が始まりそうですね
ヨウムがファルムス国王となって終わりかな?
それにしても会議ばかりで政治は大変と言いたいのだろうか?
トレイニーさんとラミリスのかつての関係は描かないようですね。
彼女が居なくなってジュラの森にやって来ただけに
 その昔の関係を描くべきじゃないの?
今は甘やかしているだけですよね。

テーマ : 転生したらスライムだった件
ジャンル : アニメ・コミック

Tag:転生したらスライムだった件  Trackback:2 comment:0 

プロフィール

てぃわは

Author:てぃわは
Cocologが容量いっぱいで、こちらで継続します。
アニメやドラマの感想がメインです。
もう一つ別のブログも利用してます
文責は放棄していませんが、リンクはフリーです。

検索フォーム
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
G-AF
Amazon
Amazon IFrame
カテゴリ
月別アーカイブ
楽天アフィリエイト
ブログサークル更新用
カウンター エリア
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

メモリーボード
Pingoo Memory Board
ブログ村
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村
ブログ村カウント
ブログランキング
ブログランキング